高知へ日帰り旅行に行ってきました。

松山を出るのが遅めだったので、到着は、お昼も過ぎた頃。
お腹ペコペコで、ひろめ市場へ。

{D988512A-704F-4BC4-886E-585330397580:01}

高知に来たら、鰹のたたき!
本当に美味しかった。
塩たたきが美味しいです。

暑い最中の時間に、高知城へ。

{DD4591CD-B02D-4F20-BA42-0A06837B98B0:01}

天守閣に吹き渡る風が気持ちよかったです。
展示も充実していて、ゆっくり見てきました。

このあとは、今回一番楽しみにしていた、高知城目の前の新しい歴史博物館へ。

ここの展示が、新しいだけあってとても工夫されていて、本当に面白かった。
坂本龍馬の直筆の手紙の展示も。

博物館のあとは、アーケード街から小道を入ったところにあるピポーというパン屋さんにて、お茶。

{A630EB34-3AEB-4130-A453-6A9876BD986D:01}


ピスタチオのデニッシュがとっても美味しかったし、コーヒーもすごく美味しい。

はりまや橋も。

{46396D7C-8661-4206-9C97-A83DE7C18A95:01}


夕方のオヤツに、安兵衛さんの餃子。

{5CFA2135-15CB-44F1-A67B-3303DCDC6D66:01}


パリパリ小ぶりの餃子、とっても美味しかった。

お土産は、芋ケンピと、ミレーのビスケット。

高知滞在時間は5時間ほどでしたが、久しぶりの県外への旅、楽しかったです。

※久しぶりの記事なのに、読んでくださって、本当にありがとうございます!

※今回、コメントのお返事がとても遅くなるかも…なので、せっかくコメントをくださった方にご迷惑をおかけしそうなので、コメント欄を閉じています。
細々したことを、まとめて。
まずは、頂きものの手作りソーセージ!

{17B9430A-C668-403E-BF29-A7FDBE676406:01}

いつも、手作りのハムやベーコンをくださる知人から、今回はソーセージが!
腸詰めも始められたとは…すごい。

本格的なソーセージで、皮パリッと、中はジューシー!

本は、こちらを読了。

{732641C6-EC31-41EB-821E-0114710E6C01:01}

街道をゆく、歴史や風土の勉強になって本当に面白い。
今は、仙台あたりの話しが書かれたものを読んでいます。

村上春樹の長編は、久しぶり。
一気に読んでしまいました。

最近買ってよかった保存容器。
セリアで買ったのですが、とてもよかった!

{07214E21-CE12-4B6A-9E97-1D4DADAD68FE:01}

日本製で、色も地味でよくて、そして、フチに溝がない。

{83EF8331-D540-4E35-A8F3-F07CB30CED9F:01}

保存容器の溝、洗いにくいですよね。

これは、溝がないので、スッキリ洗えて乾きやすい。

もちろん、溝がある容器は、液体があるおかずの保存にも便利だけど、持ち歩かなかったり、液体がないものだと、これでバッチリ。

また買い足そうかと思います。
きれいでお値打ちな新しょうがにまた出会えたので、今度はシロップ作り。
{DD5E40CA-C190-4001-A628-0155D7A89B1B:01}

途中の写真は全くありませんが、シロップの出来上がり。
きび砂糖だから?こんな仕上がりの色になっています。

まずは、ヨーグルトにかけて食べたら、美味しかったです。

さぁ、炭酸水を買ってきて、ジンジャーエールにしよう〜。

シロップを炊いたあとのしょうがは、細かく刻んで、半分はそのまま、半分は醤油漬けに。

{328F41DB-A547-43FF-8F30-BDE4583ABE55:01}

醤油漬けは、豚肉のしょうが焼きを漬け込む時に使いました。

甘いそのままのしょうがは、スコーンに混ぜ込みました。

{992F722B-654A-45D5-BCA1-18A8D148FD6B:01}

右側のスコーンが、しょうがスコーン。
左側は、秋に作った中山栗の渋皮煮入りスコーン。

このスコーン、最初はケンタッキーのビスケットが食べたくて作り始めたのですが、こうして甘いものを入れてもなかなか美味しいです。
最近読んだ本。
まずは、のぼうの城。

{A55FBCB4-8A36-4D8B-9A78-E2B4A260ABD0:01}

別の作品が面白かったので、同じ作者のこちらも読んでみることに。

前半、人物関係を把握するのに手間取ったけれど(それは私の日本史の知識の欠落のせい)、後半ぐいぐい面白かった!

歴史物を読みながら、エッセイも。

{3F112163-D6B5-475A-8BE4-7C6EC24D4F30:01}

これももちろん面白かったけれど、村上さんのエッセイは、安西さんとのコンビ?の村上朝日堂が、やっぱり好き。

そうそう、新潮文庫はしおり紐がついているところが好きです。

そして、街道をゆく。近江と奈良。

{EE3DCF7A-EBB0-477A-A810-7F7E042BEB51:01}

直虎の本を読んで、面白かったので、「街道をゆく」近江編なら、井伊家の話も出てくるでしょ〜と読んだら、やっぱり面白くて。

そして、琵琶湖の話がまた興味深くて!

琵琶湖の別称が「鳰(にお・にほ)の海」なのは、和歌でとりあえず知ってはいたものの、鳰がカイツブリとは!
あれ?習ったのかな…?

それと、この本を読んでから中国語を習っていたら、もうちょっと成語が覚えやすかったのでは?というほど、日本語になった成語がたくさん出てくるので、それも面白い。

奈良編では、久しぶりにお水取りを見に行きたくなりました。

お水取りの僧の方の役割や職名なども勉強になりました。
天平の時代から変わらず続いているって…すごい。

この本は父のものだったのですが、本の奥付を見ると、父がこの本を、だいたい今の私と同じ年頃に買ったことがわかります。

若かった父が好きだった本を、今の私が読んでいるのが、なんだかちょっと不思議な気がして。

この本は、ずっと父の本棚にあったものをシリーズ全部譲ってもらいました。

たまに実家に帰ると、色々気がかりで、「今は使っていないモノを一緒に整理しようか?」などと言いがちですが、本やモノにはやっぱり、それぞれの人の歴史や思い入れがあるから…。

この本も、父は長く処分したがらなかったのですが、私に送るということで快く手放した父の気持ちをもう少し慮ってあげるべきだったなぁと。

今後、先々において、また実家で片付けを手伝ったりすることもあると思いますが、この日の気持ちを忘れないでおこうと思いました。

この、街道をゆくシリーズは、私が読んだら処分してよいと父から言われていますが(シリーズ、ほぼ全巻あると思います)、なんとなく、ちょっと処分できそうにありません。

ラジオ深夜便を聴きつつ、この本を読みつつ、そんなことを考えていました。
今年も、新しょうがの甘酢漬け(ガリ)を漬けました。
{9CF4EA33-720F-44F3-BF5A-E1AE8AEC4C26:01}

高知産の新しょうがを漬けました。

甘酢の砂糖にきび砂糖を使っているので、漬け液は薄茶色に。

{9EFC38C8-33F7-4B94-961C-7C634D5BC395:01}

しばらく経つと、赤い部分が酢に溶け出して、キレイなピンク色に染まりました。

{2791B8A5-7C37-40E0-8481-337EBBA58276:01}

焼き魚などに添えたり、刻んで寿司飯に混ぜたり。

去年漬けたものが、わずかに残っていますが、まだ問題なく食べられるので、きちんと瓶を消毒しておけば1年は問題なさそうです。

もう一瓶ぐらい漬けたいなぁ〜。

あと、ジンジャーエールの素も作りたい!
またキレイな新しょうがに出会えるかな?
大型連休後半。
お出かけ先から、晩ご飯のお店へ向かいます〜。
{0EBE80FB-E5A9-4711-A962-A266C1693D72:01}

まずはビール。

{DFD62203-4D3E-48DD-B2E7-6807189DDB37:01}

久しぶりの小籠包。

{795121F5-743B-49B4-8F95-0A7D74C5A032:01}

今日は、お家でスコーンを焼いて。

{785221F5-8E91-445B-8ACE-43BFE4B7C7BF:01}

ケンタッキーのビスケットっぽい仕上がりレシピのスコーンに、半分はチョコレートを入れて。

そして、麻婆豆腐の肉味噌作りも。

{51801DE0-C10D-4EB7-8057-ED3A28D9A5BA:01}

観光気分を味わいたくて、お出かけしました。

{A12AD399-DB6E-4FA6-8B24-BC23099073AF:01}

たくさんの観光客さんで賑わっていました。

{E55D0630-7C0C-4F33-BFA0-D62DF7E5F209:01}

道後ビールで、すっかり観光客気分。

晩ご飯は、ワインのおつまみで。

{A7FB2117-48C3-4B07-B574-CEA63070C36B:01}

久しぶりにラムを食べました。
いちごとクレソンのサラダも美味しかったです。
大型連休、後半が始まりました。
1日目は、産直市に食材を買いに出かけたり、ご近所でお散歩したり…。
産直市のお野菜は、もうすっかり初夏でした。

2日目の今日は、電車でお出かけ。

{4095C128-97B1-452E-B724-F04B23B0909A:01}

車窓からの景色です。
一面に広がる、美しい麦畑。
まさに麦秋。

電車は、こんな田園風景のなかをゴトゴトのんびり走ります。

{C280BF30-6841-405B-B77A-A50997472D4D:01}

終点の駅から、歩くこと40分弱。

{610FEA6A-FE15-47E9-AD86-9D95E1794477:01}

こんな景色のなかを歩いて、歩いて…

伊予市のしおさい公園で開催の、Vert マルシェへ。

{582D3855-D916-4F72-B34E-5F64301BB7AF:01}

美味しい苺シェイクを。
芝生の広場が気持ちよかったなぁ〜!
雑貨屋さんや陶器屋さんを見たり。

またさらに50分ほど歩いて…。
(我ながらよく歩きます!車社会の街だからか、この辺りの道中で歩いている人はほとんどいません。)

{1914F709-4FDF-4768-B680-B937200A7A89:01}

歩いたあとの、よく冷えた白ワインが染み渡ります。

また電車で、今度は街中へ。

{7B9FDFBD-FCF7-4924-94EC-0DE83C6FDD6C:01}

やっぱり松山城は美しいです。
お城山も、新緑の季節。

城山公園で、じっくりお喋り。

晩ご飯も、白ワインと共に。

{4752A203-B25C-4D17-BC4A-CDF327E73B0D:01}

よく歩き、よく飲んだ一日でした。
晴れている日の定番過ごし方。
長い散歩。

{BBCB4700-FCD1-4F1C-BD46-CAA477B3B2CB:01}

散歩の目的に、美味しいものは必須です。
まず、南予の町からの出張産直市をのぞいて、梅ひじきおにぎりを買って軽くご飯。

それから、美味しいパン屋さんのバゲットサンド。

{6EC4BA41-F468-40E4-8729-4382BA6103F9:01}



{80393003-91AD-4E30-B083-0BFF31FE6DDA:01}

季節はすっかり進んでいました。

{DC1D812B-AAAC-4DCE-954E-AFA0E9F976B7:01}


水も温んできたように見えます。

{D5B3D0E9-9D63-44D2-85A4-F32543DD0D78:01}

子規さんの句、蛍の句に掛けかわっていました。夏だ…。
来月になれば、もう本当に蛍の季節です。

☆おまけ☆

ラジオの生活をしています。

ラジオで聴くナイター。
ナイター実況って大変だなぁ、と思って聴いています。
ボールカウントを伝え、時には牽制球もあり、その合間に解説の方のお話しを整理し、打てば打球の方向を叫び…。
聴いているほうもなかなか忙しい(笑)。

「ラジオ深夜便」という番組の、明日の日の出の時間のお知らせが好き…。
かなり時間に差があって、日本も意外と?広いなぁと思う毎日。

この、日の出の時間のお知らせの時にかかる音楽がまた素敵なのです。
深夜0時になる直前のコーナーです。

愛媛松山では、(ラジコとか使わずに)聴けるラジオはAMは3局、FMは2局です。
あとは短波かな。

昔よく聴いていたFM802や、ほぼ同時期に開局したKISSFM(今でも周波数を覚えてる(笑))とか、懐かしいなぁ〜。

今は、いろいろなソフトで、どこでも全国の放送が聴けるみたいだけど。
今年の大型連休ゴールデンウィークは、松山でぶらぶら♪

{C5C9E7E2-F0CB-4F4C-874C-63F93FA9102D:01}

青空と新緑に映える松山城が目にもココロにも染みます。

ビール!美味しそう!

{35B84997-AE2D-4B4D-B812-35A507B64920:01}

アイスコーヒーの美味しい季節到来!

{E987009F-34A9-49C8-A2EE-590A33F3519B:01}

季節が進むのが早く感じます。

{C9DFD51B-CC58-47E0-8990-13A27C344112:01}

青空のもと、清々しい初夏の空気を吸って…♪
オヤツあれこれ♪
お家でおかきを揚げました。

{5D9E1771-610A-4F99-A91C-D0498508746F:01}

揚げたてのおかきに、美味しいお塩を軽く振って。
じっくり揚げて、中までからりと。

おかきのもとはこちら。
母が、家でついたお餅を切って乾燥させて送ってくれました。

{DD30FE87-8AC8-410B-A403-6135479B29F7:01}

赤いのは、桜海老味。
揚げたてサクサクで美味しい!

太陽市で買った草もち。

{D27AB606-9F06-4334-976C-A616605DC021:01}

中国茶で頂きました。
※そしてこのあと、奥に見えるお気に入りのガラス茶器の蓋を割りました…(T_T)

こちらは、ふわふわおかきのふんわり名人。

{501EBDBD-F10A-4D65-BBE1-4AF01F5DE53E:01}

甘酒味、しっかり甘酒の味で美味しかった!
冬商品の処分価格で買ったので、多分しばらく出会えないかな?

こちらも太陽市で買った桜餅。

{AB00A8F4-9BA8-4B0F-807C-9DAEF13E17A6:01}

優しい味でした♪

aoitoriの栗入りチーズケーキ。

{687B3885-F5C5-4ECC-AA07-3078B967F63D:01}

濃厚で美味しい!(≧∇≦)

久しぶりの赤福♪

{A3395495-1894-4202-9D0F-C5A982F08D8A:01}

やっぱり美味しい〜!

松山・東野にできた新しいベーカリーカフェでオヤツ。

{071D4E8E-379B-4859-A8AC-A9DA824ED152:01}

ザクザク系のドーナツ、きな粉クロワッサン、どちらもボリュームたっぷりでした。

叔母の手作りパウンドケーキ。

{3A7322DD-C26C-4EBA-AEEE-41FEAC09536E:01}

叔母のパウンドケーキは、本当に美味しくて!(≧∇≦)

みよしのさんのおはぎ♪

{EE38B0B3-8C35-4E6A-8B82-D45355D17447:01}

大好物です♡

残っていたバゲットで、フレンチトースト。

{4CE887E4-7699-4735-8918-CBC75CCEA732:01}

こちらは、aoitoriのチョコレートケーキ♪

{71A1241B-8252-405A-BE91-2E6A75AD1C8F:01}

しっとり濃厚チョコレートで美味しいの!
お店の方にオススメしてもらって買ったのですが、とっても美味しい!!

{3E376BAA-45E3-47E9-950B-EBDDAFA6D8BE:01}

4等分で大満足の濃厚なお味です。

こちらは、おつまみオヤツとして。

{2F3D2553-A2AF-4084-A92C-9CB0DA3AF38B:01}

ルヴァンのクッキー、クラッカーはどれも美味しくて、好き♪

☆おまけ☆

{65B0E50C-724E-4BB4-AE88-523CFE6925C5:01}

桜もはらはらと散りはじめ…。
水面の花筏が美しい〜!