当事者の眼差しと声
Amebaでブログを始めよう!

新学期始まる。

とは言っても先週の金曜が始業式でしたけどね。

今日から授業の開始。

今日はほぼオリエンテーション的なものでしたが、それでも準備でバタバタ。

この殺人的なスケジュールの中、

頻繁にブログを更新しているみなさんのパワーがうらやましい・・・


今年度は英語Ⅱとライティングが担当。

(+英語科の会話授業も)

どちらも教師人生で初めて教えますよ。

(前任校は英語Ⅰとオーラルしかしなかった。

しかもほぼ中学校の復習+躾)

英語ⅡはⅠの延長線上なので何とかできそうですが、

ライティングは毎日試行錯誤の連続になりそうです。

幸い(?)しばらくの間は1年生でやってたグラマーの続きなので、

その間に情報を集めておこうとおもいます。


明日は課題テスト。解答を清書して他の先生に配らなきゃ・・・



そろそろ再起動。

11日の地震から約一週間。

関西は被害が無いとはいえ、日々明らかになる状況を目の当たりにして仕事どころではない毎日が続いておりましたが、

被害のない地域だからこそ、いち早く日常を取り戻す努力を、と思い、

ブログもボチボチ再開しようと思います。


とはいうものの、学校は終業式&後期入試も終わり、クラブと指導要録ぐらいしか仕事はなし。

せっかく時間がとれる時期なので、色々本を読んで自己の研鑽に努めようと思います。


とりあえず今年の目標は「多読」

春休みの課題図書に出した「赤毛のアン」をきっかけに「せっかくだからたくさん読んでみよう」

と読み漁っています。

目指せ100万語。

卒業式。

昨日は前任校の卒業式。

前任校の卒業生は2年間面倒見てたので(まだ転勤1年目です)

年休取って駆けつけました。


今の学校と違い、ヤンチャな坊っちゃん(工業高校なのでほぼ男子)たちの集まる学校なので、

3年間でまさに「鍛えられた」生徒たちの心身ともに成長した姿は感激でした。

その中でも、授業での出欠の返事も声が小さくて聞こえないくらいおとなしかった子が、

卒業式で担任の先生に名前を呼ばれたときに、

「はいっ」

って体育館に聞こえる(響き渡るとまではいかなかったけど)

声で返事が出来たのに一番ウルウルきましたわ。


ほとんどの生徒が就職、ということで、まだ18歳ながら世間の荒波に放り込まれるわけですが、

この3年間で鍛えられた力を信じて、それぞれの行く先で羽ばたいてほしいと思います。



しかしながら、約1年ぶりに会った生徒たちと久しぶりに話をしたのですが、

授業中に伝えていたことを結構覚えていて、

(英語のことはもちろん、雑談で話したことも)

子供は教師の影響を受けるんやなー、

ということを再認識。