前庭にやって来る

野鳥を眺めて

わが夫(英国人)が

「可愛いです」

 

 

「うん、そうだな」

 

「日本語で『Bird』は

なんていうんですか」

 

「『トリ』」

 

リ(『ト』を高く

『リ』を低く発音)

(『カモ』とか『レゴ』と

同じイントネーション)」

 

「ト(『ト』を低く

『リ』を高く発音)

(『かご』や『芋』と

同じイントネーション)」

 

「トー?(『氷』と

煮たイントネーション)」

 

「・・・わかった、もう

トーリー(犬の

『コーギー』と同じ

イントネーション)』で

覚えればいい、

英国保守党の愛称だ、

な、これなら簡単だろう」

 

私の言い草に傷ついたのか

夫はしばらく小さい声で

正しいイントネーションの

『トリ』の練習を繰り返し

「トリ・・・トリ・・・

トリ・・・あっ、これ、

トリって『ニワトリ』の

ことじゃないですか、

『トリニク』、そうでしょ?」

 

「まあそうだな、

漢字は微妙に違うが

ニワトリも

あれは鳥だしな」

 

「・・・庭にやって来る

小さな可愛い鳥を日本語では

なんと言うんですか」

 

「小さな鳥、となると

『小鳥』だな」

 

「コトリ」

 

「コトリ」

 

「コトリーヌ」

 

「・・・言いたいことは

わかるけどな、私はな」

 

我が家では一時期

日本語の形容詞に

『イヌ』をつけて

遊ぶのがはやりまして。

 

『かわいい』に『イヌ』で

『カワイーヌ』とか

『くさい』に『イヌ』で

『クサイーヌ』とか。

 

だからまあ夫の努力は

認めたいところではあるというか。

 

私の反応が

いまひとつだったことに

夫は不満だったのか、

肩を落として

部屋を出て行こうとして

最後の瞬間に閃きを得たらしく

勢いよく振り返ると

「わかりました!

『カワイイコトリデス』!

これが正しい日本語ですね!」

 

「正しい!よくやった!」

 

というわけで『コトリーヌ』、

スコットランドの一部地域で

『可愛い小鳥』を意味する言葉です。

 

 

住民2名にしか通じない

単語ですのでお気をつけて

の1クリックを


ヨーロッパランキング

日本文化に興味があるという

某アメリカ人淑女と話をしていて

映画の話になって

『ゴジラ -1.0』

よかったですよ、

近くの映画館で

リバイバルがかかったら

ぜひご覧になるといい」

と言ったら相手は

途端にキツネにつままれた

ような顔になり

「・・・ゴジラ・・・って

・・・何ですか?」

 

 

 

 

今度は私は

キツネにつままれる番で

「何ですかってアナタ。

アナタは日本文化に興味が

あるってさっきから・・・

ゴジラって何って君」

 

「アニメですか?」

 

「実写!実写映画!」

 

「原作は漫画か何か・・・?」

 

「違う違う、最初から映画で

初代から今年で70年目で・・・

この間アカデミー賞も獲得した

あの有名な!ハリウッドでは

最近キングコングと合わせ売りの!

え、キングコングはわかるよね?」

 

「それはわかります」

 

「『ゴジラvsコング』、

最新作が来ているでしょ」

 

 

 

と、ここでここまで黙って隣で

私と彼女の会話を聞いていた

某スコットランド人青年が

「・・・Norizoさん、

あの・・・

発音がちょっと・・・」

 

「発音?」

 

「Norizoさん、『ゴジーラ』って

発音していますよ、こっちでは

『ガッズィーラ』ですよ」

 

すると米国淑女も

「ああ!ガッズィーラの

ことでしたか!」

 

「えっ、待って待って待って、

私はさっきまでもちゃんと

『z』と『ll』を意識して

英語風に発音していましたけど、

『ガッズィーラ』でしょ?」

 

「・・・『d』の発音が

弱いですね、ちょっと」

 

「えっ、私の『d』発音、

足りていない?

『ガッズィーラ』」

 

「・・・残念ながら」

 

ええい!

 

ゴジラはゴジラだ!

 

『キングオブモンスターズ』でも

芹沢博士はずっと

『ゴジラ』って発音していたし!

 

・・・皆さん、英語で

『ゴジラ』と言いたい時は

『z』と『ll』だけでなく

『d』も意識しましょう・・・

 

つまり『ガッズィーラ』の

『ガッ』の部分でちゃんと舌を

上の歯の裏にくっつけて

『God』の発音を

完成させる気持ちで。

 

近頃、思いもよらない部分の

発音で意思の疎通に失敗しがち

私の英語能力です。

 

 

日本由来の固有名詞で

「その発音はちょっと」と

言われるのは私も

釈然としないのですが

「でも『ガッズィーラ』の

『God』は『神様』を

意味しますでしょ、

神の名を冠したモンスターは

他になかなかいませんよ」

 

・・・まあね、うん、

確かにゴジラは他の

大型怪獣とは別格だからね

の1クリックを


ヨーロッパランキング

先日、私は気づいたのです。

 

我が家のニワトリ社会を

この春から統括する

ウェルサマー雄鶏が

 

 

サセックス種の年長雌鶏

(通称『公爵夫人』)を

時々邪険に

扱っていることを・・・!

 

手前にいるのが公爵夫人

 

お昼時にパンくずなどを

庭に投げるとニワトリたちが

寄って来るのですが、

そういう時に雄鶏君は

公爵夫人を餌に近づけまいと

クチバシで追い払う

そぶりを見せるのです。

 

・・・コッパー雄鶏兄弟

流刑前にわが前庭で

覇権を握っていた時、

機を見るに敏い公爵夫人は

当然のごとく

コッパー兄弟にすり寄り、

当時完全な『格下』であった

ウェルサマー雄鶏君を

粗末に扱っていたのですが、

その時の雪辱を今晴らされて

しまっているというか・・・

 

江戸の仇を長崎でというか・・・

 

まあですからこれは

ある程度は公爵夫人の

自業自得だったりします。

 

世の中栄枯盛衰。

 

ただ面白いのは

コッパー兄弟統治時代、

コッパー君たちの横には

公爵夫人だけではなく

その娘の『9号』雌鶏も

侍(はべ)っていることが

多かったのですが、

ウェルサマー君は

こちらの9号には別に

思うところはない様子で、

むしろ積極的に口説きに

かかっている

今日この頃なんですよ。

 

それでまた9号は9号で

ウェルサマー君の誘いに

あまり乗り気ではない風情。

 

ウェルサマー新王が

覚えたての求愛の踊りの

ステップを踏んで見せても

「今そんな気分じゃないので」と

下手をしたらつつきに行く。

 

・・・これはあれか、

自分の母を無下に扱う男とは

お近づきになりたくない娘心か・・・

 

でもあれなんですよね、

傍から見ていると

明らかなんですが

母鳥『公爵夫人』は

実の娘より雄鶏のほうが

大事っていうか・・・

 

・・・本能に忠実と

言ってしまえば

それまでなんですけど・・・

 

私としてはこんな健気で

不憫な娘鶏『9号』にこそ

幸せな結婚をして

もらいたいところなんですが

・・・あの子、

最近私が外に出ると

すすすっと近寄って来て

私にお尻を向ける形で

正面に座り込むんです。

 

 

つまり・・・不肖Norizo、

9号ちゃんに現在口説かれて

いるのであります・・・!

 

『据え膳』なんです、

9号ちゃんのこの仕草は!

 

確かに私は他の雄鶏より

体も大きいし力も強いし

雌鶏たちを分け隔てしないし

餌を定期的に持ってくるし

・・・わかる、確かに私が

雄鶏ならばこれは超優良個体、

でも悲しいことに

我々の間には種の違いという

壁が存在するのよね!

 

しかしこんな裏事情がありながら

実はウェルサマー国王は

公爵夫人とも9号ちゃんとも

しっかり情を通じているのです。

 

鶏社会の恋愛事情は

奥が深いのでございます。

 

 

雄鶏君の恨みが

わかるあなたも

雌鶏嬢の本能が

理解できるアナタも

お帰りの前に1クリックを


ヨーロッパランキング

我が家周辺は時々

濃霧が発生いたします。

 

先日、夫(英国人)が

夕方になって

犬(黄色大犬)を連れて

散歩に出たのですが

 

 

「いつもの森の、

針葉樹が茂っている箇所を

歩いたんですけど」

 

「うん」

 

「そこで一気に霧が

濃くなってしまって。

で、ほら、針葉樹って

どの木も似ているでしょう?

完全に方向を見失いました」

 

「おやおや」

 

「普段からよく

歩いている道なので

油断もあったのかと

思うんですけど、

前を見ても後ろを見ても

右を見ても左を見ても

霧の中に針葉樹が佇むだけで

あれは一歩間違えると

簡単に遭難しますね」

 

「で、君はどうやって

帰って来たんだ。まだ

霧は残っているだろ」

 

「フフフ。君が昔

僕に贈ってくれた

G-SHOCKの

コンパス機能を

活用しました!」

 

 

 

 

「・・・ああ」

 

「このコンパスは僕の命を

何度も救ってくれています。

ロンドンで迷った時も

丸の内で道が

わからなくなった時も

そして山や森でも・・・

ありがとう妻ちゃん、

そしてカシオ!

 

純粋な疑問なんですが

付属のコンパス機能を

日常で活用している

G-SHOCKユーザーの数って

どのくらいなんでしょうか。

 

わが夫はどうも

気圧計測機能なども

普段から愛用している

様子なのですが・・・

 

私は多くのユーザーにとって

あれは『お遊び機能』なのでは

ないかと考えているのですが・・・

 

ともあれG-SHOCKのおかげで

わが夫は無事に帰宅いたしました。

 

ありがとうカシオ、

ありがとう

G-SHOCKなのでございます。

 

 

夫が今使っている

G-SHOCKは2台目で

購入からもう

10年くらいは経過

 

この間のクリスマス、

私から夫へのプレゼントは

『G-SHOCK用

ストラップ』でした

 

違うんですカシオの

ストラップが

弱いわけじゃないんです

 

うちの夫が

G-SHOCKを好きすぎて

装着し過ぎているのが

アカンのです

 

腕時計に関して

こだわりのあるあなたも

ないあなたも

お帰りの前に1クリックを


ヨーロッパランキング

愛犬アーシー(黄色い

雌型の大犬30キロ級)と

森で散歩をしておりましたら

道の向こうから老紳士が

犬を3引き連れて現れました。

 

1匹はアーシーより少し大きい

ボーダーコリー風の白黒犬、

 

 

 

 

1匹は小さくて茶色くてフワフワの

ポメラニアンの亜種のような犬、

 

 

 

 

そしてもう1匹は非常に小柄な

短毛種のダックスフント犬。

 

 

 

 

森の中だったのでお互い

犬はノーリードだったのですが

我々に気づくと紳士は

白黒の大犬の首輪を掴んで

動きを制御、それを見て

われらがアーシーは

「あ、ハイ、じゃああんまり

馴れ馴れしくご挨拶しないほうが

いいのね、了解了解」と

その場に立ち止まったのですが

・・・そこでダックスフント君と

ポメラニアン君がいきなり

アーシーに吠え始めまして。

 

小型犬なので鳴き声は軽いし

見た目もそんなに

怖くはないんですけど

でもたぶん本人(犬)としては

「我ら敢然と攻撃す」みたいな

認識なんじゃないかな、と。

 

なんでや、アーシー

別に何もしてないやろ。

 

(突然の関西言葉)

 

紳士と白黒大型犬が

「・・・え?」みたいな顔で

驚くのを尻目に

ちびっこ2匹は

アーシーに走り寄り、

でもまあここから2匹と1匹で

楽しく遊び始める展開も

可能性としてはあるかな、と

私も暢気に構えておりましたら

ポメラニアン君はともかく

ダックス君がアーシーの

すらりと長い四肢の間を

 

 

するするっと潜り抜けると

後方の死角からわが愛犬の

お股に噛みつきやがりまして、

おい君普通はまず首周りの

余った皮のところに

攻撃をしかけるのが

犬のマナーだろと思う反面

この犬、自分の身体的特徴を

効果的に使う方法を

知っているな、と

変に感心したりして、

でもまあこうなったら

人間が事態に介入しますよね。

 

「ハイハイハイ、何なんだ君たち、

うちのアーシーに戦意はないぞ」

 

そう言って近づくと

アーシーはさっと

私の背後に回り込み

私を『盾』にし

(賢い犬で何よりです)、

で、ダックス君は

犬に対してはあんななのに

私のことが視界に入るなり

「やあ!こんにちは!

僕はダックス君、人間さん、

僕のことを撫でてもいいよ!」

 

・・・君は頭がいいのか

悪いのか、それともこれは

愛想や要領の問題なのか。

 

その後アーシーは特に

患部(お股)を痛がる素振りもなく

その後出会った他の犬に対して

緊張する様子もなく

ああ、私の犬は適当な性格、

もとい、おおらかな気質を

持っていて本当によかったと

私を喜ばせたのでした。

 

しかし何なんだ

あのダックスフント君は。

 

相手がアーシーだったから

あれで済みましたけど

たとえば某牧羊犬ちゃんに

ああいうことをしたら

間違いなく彼は牧羊犬ちゃんに

蹴り飛ばされ抑え込まれ

窒息寸前に

追い込まれていますよ。

 

(牧羊犬ちゃんは

モコモコしているので

一見しただけでは

わからないものの

実は非常に筋肉質)

 

(以前元気な

若シベリアンハスキーを

抑え込んだ過去アリ)

 

でもあの短毛でぬらっとした

茶色いソーセージ体型が

アーシーの足の間を

ぬるぬるぬるっとかいくぐる姿は

一見の価値がありました。

 

私のこういう感覚も

どうかと自分で思います。

 

すみません。

 

 

いや、ほら、もっと

噛まれた愛犬の

心配をしろ、みたいな・・・

 

ダックスフントがお好きなあなたも

アーシー贔屓のあまり近頃は

ラブラドールイチオシのアナタも

自分の犬が一番かわいいあなたも

お帰りの前に1クリックを


ヨーロッパランキング