マイケルのおかげです

マイケルのおかげで無趣味状態から脱却!今では波及的に色んなモノ・コトに首を突っ込んでます。 
自己満足状態ですが、楽しんでいただけるとうれしいです。よろしくお願いします!マイケル

Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

8年間ありがとうございました!

元々昇格試験対策として作ったこのブログ、あっという間に丸8年経ってしまいました。

長かったような、短かったような…。

 

 

 最近マイケルの新しい情報や目ぼしいイベントもほぼなくなり、

6分の1衣装も作らなくなってので、マイケルネタが全然ない!

おまけに最近ピアノの方に情熱がシフトしてしまいました。

最近はピアノネタをこのブログに書いてしまう始末あせる

 

 

 やっぱりこのブログはマイケルネタばかりにしておきたい、でもネタがない。

ピアノのネタを書きたい、でもこのブログには書くのをためらう(書いちゃったけどあせる)。

というわけで、このマイケルブログ更新は、本日を持ちましてストップすることにしました。

 

 

 本当はいい宇宙柄の生地が手に入ったので、それで長袖パジャマを作ったという

ネタを載せたかったのですが、この暑さなので作る気になれず、裁断しただけで

ストップしているという・・・汗

バ 「コレ、ボクが"Leave Me Alone"で着てたのと柄が似てるね」

そりゃそうだ、それを意識したんだもん。

ビ 「また涼しくなったら作る気になれるかもしれませんね。楽しみにしてますよ!」

ううう…、ありがとう!

ス 「りぶみあろんで着てたのって、ホントはパジャマじゃないんでしょ?

  じゃあおソロじゃないじゃん!」

ギクッ!でも、病院服っぽいのは要らないし、約3年前まで

ず~っとパジャマだと思い込んでたしねあせる まあ、いいじゃないですか!

 

 3年くらい前にオークションに出されていたのが衝撃的でしたよね~。

こうやって見ると、かなり1つ1つの柄が大きいですね。

どこかの生地メーカー、作ってくんないかな~。

 

 

 ゴチャゴチャと言い訳を書きましたが、最後にマイケルズからごあいさつです。

3人 「ボク達とはこれからあまり会えなくなっちゃうけど、マイケルファンは永久に不滅だよ!」

そうだそうだ、よく言った!

 

 

 つたないブログでしたが、今まで見守って下さりありがとうございました。

このブログは思い出がいっぱい詰まってるので、消しません。

6分の1衣装が見たくなったり、マイケルのゆかりの地を調べたくなった時等に

ぜひご覧くださいね。

 

 

 場違いかもしれませんが、9月1日からピアノブログを始めることにしました。

もしよかったらこちらもご覧くださいね。

https://ameblo.jp/pianolove0389

ただいま絶賛執筆(?)中・・・。当分週3回の更新はカタイです!

 

 

 

  明日はマイケルの誕生日ですね。60歳、おめでとうございます!

もう還暦か~。生きていてほしかったな。そしたらこのブログも継続してたかも。

ではでは皆様、またどこかでお会いしましょう!

 

 

 

 

 

 

 

ピアノを習うことを思えば安いものです

 マイケルズや、昨日また銀座のヤマハに行ってきちゃったよん。

で、この2冊をゲット!

ス 「え~、銀座に行くんだったらボクも連れて行ってほしかったよ!」

だってアンタ、重いもんあせる

バ 「何を買ったのかな? ん?『超絶クラシック・ピアノ・レパートリー』?

   何だか難しそうな曲のオンパレードだな」

ビ 「こちらは『ショパン その正しい演奏法』ですって。

    こちらもなかなかの難曲が揃ってますよ」

弾ける曲もあれば、そうでない曲もあるさっ。

 

 

 この2冊、以前からず~っと気になっていたのですが、

中身を見てから検討したかったので、わざわざ銀座まで行ったのです。

交通費はバカになりませんが、この2冊を含めても

以前通っていたヤマハピアノ教室の月謝よりははるかに安い。

 

 

 というわけで、さっそくDVDが付いている方を見てみましょう。

3人 「色んなアングルから撮ってる!」

しかも、すごくわかりやすい!見るのに忙しいけど、

その時その時で注視するアングルを決めておけば

3度おいしいよね~。

 

 

 ・・・と思っていたら、要所のところはスローモーションも!

本では、その曲のキモになっているところを詳しく解説してますよ。

3人 「へぇ~、すごく親切だね!じゃ、この通りに練習すれば

    載ってる曲がスラスラ弾けるんだ~」

うっ、それとこれとは話が別・・・汗

とにもかくにも、スローで4度おいしいDVDということが判明したのでした。

 

 

 この教本、『ピアノの森」』阿字野先生が復活ライブのプログラムに組んでいた

ラヴェルの『ラ・ヴァルス』も載ってるんですよ。後半部分だけだけど・・・。

その映像を見て、4人でビックリ!

3人 「おお~、両手でグリッサンドしてる!すごく指が痛そ~あせる

グリッサンド、私は怖くてやったことがありません。

ジャクソン5の『I Want You Back』も最初にグリッサンドがありますが、

それがイヤで弾かなかったくらいだもの・・・。

でも、この本にコツが載ってるので、それに従えばもう大丈夫?!

※最初『ABC』と書いていましたが、お風呂から出た後

  間違えていることにハタと気づき、訂正しました。

  失礼しました~っあせる

  

 

DVDはタップリ1時間10分強。これで詳しい解説と楽譜がついて

お値段2000円+税は安い!しかし、弾ける・もしくは弾けそうな曲は

約半分なんですがあせる

チビビ 「初心者も対象にしていると書かれていますが、ちょっと難しすぎる気がしますね」

そうそう。中上級からだよ~、絶対!

 

でも、プロが弾いている姿を顔のアップなしで

全て鍵盤と指だけというのはありそうで今までなかったので、

「いよっ、待ってました!」って感じです。

銀座までわざわざ買いに行ってよかった~音譜

 

 

 ショパンの演奏法の方も、すごく詳しくて分かりやすいですよ。

CDも付いてますしね。「この小節はこういう気持ちで弾きましょう」という

詳しい解説も楽しいです!

 

 

 ここでハタと気づいたことが。それはこの2冊に共通する曲目。

ショパンの「小犬のワルツ」と「幻想即興曲」がどちらも載っています。

しかも以前買ったDVD『ピアノ指・習得プログラム』もこの2曲が入ってます。

この2曲は憧れの的なんでしょうね~。

あ、『ピアノ指』のDVD紹介は、こちらでやっています~。

https://yaplog.jp/sheseesea0389/archive/140

 

 

 今練習している曲が納得する仕上がりになったら、

初心に帰るべくこの2曲を弾いてみようかな。もちろん買った教本

&DVDをものすごく活用して。そしたらちょっとは上達する?!

 

 

もしよかったらどうぞ!おススメです音譜

 

 

 

 

 

あこがれの「人生のメリーゴーランド」の楽譜ですが…

 悩むこと約1ヶ月間、「人生のメリーゴーランド」の楽譜をゲットすることに。

ジブリ関係の楽譜は結構売られていますが、この1曲しか必要としないので

ヤマハの楽譜プリントサービスをまた活用することに。

近くのコンビニでプリントアウトしてきたよん音譜

バ 「おお~、ついにゲットしたか!」

ビ 「今、プレリュード1番とバラード4番を練習しているところなのでは?」

プレリュード1番は弾けるようになった(と勝手に判断した)し、

最近ショパンばっかり弾いてて偏ってるな~と思ってましたからね。

気分転換にね!

※「あれ?英雄ポロネーズは?」という質問は受けかねますあせる

  どうもあの曲は、あれ以上の上達を見込めないと判断したの・・・。

 

 

ス 「あの東大のコが弾いてたのと同じ楽譜なの?

   かなり難しそうだったけど、弾けるか心配だなぁ」

あの方と一緒の楽譜かは、ネット上で見たサンプルだけでは

"SAMPLE"という文字がデカくて邪魔で判断できなかったけど、

上級編を買ったから、近いんじゃないかな~と思ってサ。

しかし、思ったより楽譜が簡素だなあせる ちょっと不安・・・。

 

 

 さっそく弾いてみたところ、不安が的中してしまいました汗

初見でほぼ弾けてしまった・・・。つまらん!

あの東大の方は、どこで小難しそうな楽譜をゲットしたのだろう。

それともご自身でアレンジしたのかな・・・。

 

 

 それにしても、楽譜プリントサービスとは

どうやら私と相性が悪いようです汗

"BEHIND THE MASK"の楽譜も残念な感じだったし・・・。

もうこれに懲りて、このサービスは使わないようにしよ~っと!

 

 

※おまけ

 最近マジメに毎日1~2時間ピアノの練習をしています。

学生の時からは考えられん!(30分だけしか練習していなかったあせる

で、ハノンもマジメに取り組もうということにしたのでした。

だいぶ前ですが、ゲットした楽譜がコレ。

ス 「『ハノン120%活用術』だって。すごいタイトルだね~。

   これで上達確実かな?」

1番につき20くらいの弾き方アレンジが載っていて、

それを 右手だけ → 左手だけ → 1小節ごとに右手・左手を交互に → 両手 の順で

弾きなさいと書いています。この練習で日が暮れるあせる

 

 巻頭に練習の仕方が書いていて、2番から練習しなさいとのことなので

その通りにやってみることにしたのでした。

 

 2番は23種類のアレンジがあり、一通り弾いてみたら

40分もかかってしまいましたよ・・・。

しかも最後の輪唱みたいなのがとっても難しいあせる

右手で弾く音と左手で弾く音を別ものとして聴きながら弾かないと

頭が混乱します。これも訓練かな。とにもかくにも、頑張ります!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>