壇蜜オフィシャルブログ「黒髪の白拍子。」Powered by Ameba

壇蜜オフィシャルブログ「黒髪の白拍子。」Powered by Ameba

壇蜜オフィシャルブログ「黒髪の白拍子。」Powered by Ameba

~おしらせ~


・映画『BAD CITY』に壇蜜が出演!

2022年12月9日(金)より福岡にて先行公開!
2023年1月20日(金)より新宿ピカデリーほか全国順次ロードショー!


・NHK BSプレミアム

・NHK出版「本がひらく」にて新連載「蜜月壇話」スタート!




◆テレビ◆

毎週月22:30~

BS朝日「サウナを愛でたい」




◆映画◆


2022年12月9日(金)福岡にて先行公開!

「BAD CITY」


2021年5月28日(金)全国公開!

日露共同作品映画「ハチとパルマの物語」


2021年2月20日(土)全国公開!

「魔進戦隊キラメイジャー THE MOVIE ビー・バップ・ドリーム」

◆連載◆

WEB「本がひらく」『蜜月壇話』
WEB「OTEKOMACHI」『お悩み相談』
朝日新聞『壇蜜のまんずまんずセレクション』※秋田版朝刊

新潮社「週刊新潮」『だんだん蜜味』

夕刊フジ『壇蜜のハァハァしてる?』

幻冬舎「Ginger」『今更言葉でイマをサラッと』

小学館「週刊ポスト」『美術館へ行こう』

秋田魁新報「あきたのココロ」

サンデー毎日「サンデー俳句王」


◆ラジオ◆

毎週水曜日13:00~

文化放送「大竹まことゴールデンラジオ!」 毎週水曜パートナー


毎週月曜日20:00~

文化放送「壇蜜の耳蜜」 パーソナリティー

毎週水曜日20:10~ 
NHKラジオ第二「高校講座」『保健体育』 番組HP



◆WEB◆

9/17(金)配信スタート

「ほぼ日の學校」



◆広告◆

LEON.JP「ダイソン コラール」 HP

カーコンビニ倶楽部 HP

東宝ホーム株式会社 HP


日頃より応援して頂いてるファンの皆様にお願いがございます。

最近、事務所宛てに生鮮食品を贈られてきます。腐敗や劣化が想定され、安全管理及び衛生管理上、生鮮食品などはご遠慮願います。本人に渡るまで時間がかかるのと保管する間に傷みが生じたりする場合があり、やむを得ず処分する事がございます。

ファンの皆様のお気持ちを無にするようで大変心苦しい状況です。

皆様にはご理解、ご協力を賜りましてお願いとさせて頂きます。

マンガやアニメなどのワンシーンに、「今日の授業、自習になった」と告げられて生徒達が喜んだり教室を抜け出したりする描写を見たことがあります。大抵学校が舞台のストーリーが展開していくなかで発生するような。学級委員的な生徒や代理の先生がやってきて「○○の授業は自習になりました」と他の生徒達に告げる➡生徒達ちょっとざわつきならがらも「ラッキー」とか「雑誌読んじゃお」とか、「外行こうよ」などとまるで自由時間を与えられたかのようなムードになる…と話が進んでいくケースが多々ある気がします。自習…私が通っていた学校ではまずあり得ないシステムでしたし、経験したこともありません。先生が授業を行わない時間がある、なんて考えられませんでしたね。先生は必ず、どんなときも決まった時間に授業をする環境が我が校では厳守されていたのでしょう。そんな背景もあり、自習というのは私にとって縁遠い存在…ファンタジー的なイベントととして解釈していましたよ。
実際に自習を経験したことがある知人から話を聞くと、知人の場合は自習となったら図書室に移動を促され本を読んだり予習復習をしたり、教室内で与えられた課題プリントに取り組んでいたと「自習内容」をかつての記憶から呼び起こしてくれました。やはり知人も数えるほどしかそんな事態には遭遇しなかったとのこと。作品の中で自習はしょっちゅう起きるのは、その時にストーリーが進んでいくための演出だったりきっかけを作るためなんでしょうね。指導者無き場所で自分で勉強するって、あれこれ誘惑に脳内が支配されがちな若人にはちょっと難しいような。何なら今でも自習、自学は難易度が高いと感じるのは私だけでしょうか。