関東在住なのに、大阪のドリカム 30周年前夜祭(2018)ライブに参戦してきました!

(なんだか、今回のライブの名称は、どうやって言う・書くのが良いか迷う。)

 

大阪初日。12月4日火曜日。

ほんまに12月か?と思うくらい暖かい日。

 

大阪桐蔭高等学校の吹奏楽部のオープニングアクトで始まったライブ。

この吹奏楽部の演奏だけで、泣けてくる。こんな大きな舞台で、高校生が演奏をする。

知人が歌手をしていて、ドリカムのライブのコーラスをつとめたことがあると聞いているのですが、ドリカムと同じ舞台に立つというのは、本当にすごいことだと思うのですよ。

 

ライブ、泣きまくった。両隣の人は、変な人と思っていただろう。

好きな曲(歌)はもちろん、初めて聞くけど、育児でバタバタで泣きたい毎日の私に染み入る曲…。

ドリカムの曲は、何を聞いても、すっと耳に入ってくる。

 

そして、美和ちゃんと正さんの何気ない会話も、すごく楽しくて、面白くて、ほっこりする。

美和ちゃん、かわいすぎる。

 

立見の前の席だったこともあって、私よりドリカムに詳しい(と思われる)ファンの人のディープな会話が聞こえてきて、私なんかが指定席取れてしまってごめんなさいって思った。そして、そんなディープなファンも、私みたいなライトなファンも、みんなを楽しませるドリカムってすごいなって新ためて思った。

 

こんなにメジャーで何度もライブをしているのに、緊張する美和ちゃん。

そんな美和ちゃんを温かく見守る正さん。

ちょっと切なくなる・楽しくなる・嬉しくなる・元気になる曲をいっぱい聞いて、たくさんのエナジーをもらいました。

ENEOS× DREAMS COME TRUE ドリカム 30周年前夜祭

ええ、行きたいと思い、チケットの販売日程を調べ、横浜アリーナを、抽選、一般販売ともに申し込んでは、落選、売り切れ。

 

関東在住なので、横浜アリーナ狙いだったのですが、

今朝、たまたまローチケを見たら、大阪城ホール(平日)が追加販売、本日(11/17)12時~とのこと!

それも指定席、注釈付指定席!

 

ということで、家族団らんの外食を早めに切り上げ、11時55分からPCの前で、ローチケの画面とにらめっこ。

 

結果、指定席1枚ゲットしました!!!

 

何年ぶりだろ…。ライブ。

というか、このライブのために、関西の実家に帰省するという、何とも勝手な感じですが、ええ、いいんです。

プレミアムなチケットですから、取れただけでも感謝。

 

そして、なぜだろう。ライブが楽しみで、子どもにも、夫にも少し優しくなれちゃう自分。

単純すぎる。

 

 

娘(K)の出産の備忘録です。

 

前回、破水から息子を出産した私は、今度こそ陣痛からか…と思っていました。

 

陣痛からと言えば陣痛なのですが、それまでの道のりが長い…。

 

~出産前 妊娠35週~

台風が近づいた35週のある日、おしるし(茶色のおりもの・出血)が。

35週って、ちょっと早いでしょ…。

確かに上の子の保育園の送迎で、めちゃめちゃ歩いていたけど…。

 

念のため、いつもの産婦人科に行き、診察を受ける。

「おしるしかもねー。37週までお腹にいてほしいから、あまり動かないようにね。」とのこと。

「もう35週だから、薬を出すというよりは、あまり動かないのが一番。」とのこと。

保育園の送迎があることを伝えると、「電車・バスを使ってでも、歩く距離を少なくするように。」とのこと。

 

~出産前 妊娠36週(臨月)~

歩く距離を減らして、臨月を迎える。臨月になったら、いつ生まれてもいいと思っていた私。

37週(正産期)まであと1週間、なんとか持ってくれ~と思う。

 

そして、また台風が近づいた36週のある日、再び、おしるしが…。

そろそろ生まれるのね。また、予定日より結構早いのね…と思って身構える。

 

~出産2~1日前 妊娠37週~

やったー。37週まで来たーと思ったら、夜、陣痛?と思うような痛み。

計ると8分間隔。

これは、陣痛だ!2人目だから、もう行かなきゃ…。でも、違ったらどうしよう…。

間隔を計ると8分だったり、10分だったり、不規則…。

もしや、これが、前駆陣痛ってやつですか?

そこそこ痛いけど、確かに耐えられる…。ということで、耐えていたら寝てしまった。

 

~出産1~0日前 妊娠36週(臨月)~

いつも通り、保育園に送迎する。

いつ本当の陣痛になるんですか?と思いながら、もやもや過ごす。

夜2時、また、陣痛?と思うような痛み。

計ると8分間隔。

これも、前駆陣痛では?!

2人目だから、もう行かなきゃいけない間隔だけど…。

間隔を計ると8分間隔で、長くならない。

着替えをはじめ、入院した時の段取りをメモし、様子を見る。

夜3時、間隔を計ると8分だったのが、7分、6分と、短くなってくる…。

夜4時夫を起こし、病院に連絡しようと思うと報告。

病院に連絡し、来てと言われて、陣痛タクシーに連絡。

時間が時間だけに、到着まで15分ほどかかるとのこと。

結果、4時30分に病院到着。

 

警備員さんに案内してもらい、分娩室へ。

助産師さんに確認してもらい、陣痛だね。生まれるねとのこと。

夫に、今日生まれそうとメール。

 

陣痛室?待機室?に行くのかと思いきや、

「進みが早いから、戻っている時間がなさそう、このまま分娩室にいて。」とのこと。

それと同時くらいに、前回、のたうちまわったような痛みがやってきて。

「痛いです~。」を連呼。

6時には、生まれました。

 

安産だったと思われます。

育児で余裕のないときに、夫のこんなところが嫌。

 

・ありがとう・ごめんなさいが言えない(よほどでないと言わない)。

・料理・食事に対して、いただきます・ごちそうさまを言わない。

 

・(週末の部屋掃除は夫担当なのだが)何かと言い訳をして、掃除をしない。そして、何も言わずに、私が明日(平日)やるねーと言うと、「ああ。」の一言で終わり。

・子ども(2歳)に対して、(理解できないレベルで)論理的に怒る。共感力ゼロ~。

 そして、自分は間違ったことを言っていない(怒って当然)の一点張り。

例:子どもが遊んでいるおもちゃの電源を、だまって勝手に入れる夫。

  子どもは電源を入れたくなかったので、おもちゃを投げて抗議する。

  おもちゃを投げたことに対して怒る夫。

  怒られたことに対して泣く子ども。

  泣いているのに無視・放置して不機嫌になる夫。

→電源入れるねーと声掛けようよ。おもちゃを投げるのはよくないことだから叱っていいけど、

  勝手に電源を入れられて嫌だという子どもの気持ちも受け止めようよ。

 

・今の会社への不満で、転職活動をしようとしているが、理想が高すぎる。

・自分(夫)が共働き(フルタイム)を希望しているのに、妻の仕事のせいで転職先(勤務地)が自由に選べないという。私は別にフルタイム(今の仕事)以外でも良いと思っているし、そう伝えてきた。

・子どもと遊ぶ時間より、転職活動を優先する。

 

 

この1年、仕事で怒りたいことが多々ありました。

 

影響範囲が、私一人ではないもの・会社や組織のためにならないと思うものについては、リーダーであろうと、だれであろうと、おかしい・納得できないと伝え、改善案も出してきました。未熟さゆえ、冷静に伝えられなかった(強い口調で伝えた)こともあることは認識しています。

 

リーダーは、私の伝えたことに対して、何も改善しませんでした。そして、上司からは、リーダーの指示に従え…と、会社や組織のことはリーダーの方がわかっている…と、あなたが未熟だ…と言われました。

 

その後、私は、何があっても、怒らないようにしました。できないとも、おかしいとも、納得できないとも、改善案も、言わないようになりました。そして、上司からは、成長したね…と言われました。

 

ええ、成長しました。人に期待をするのをやめました。

会社や組織のために、自分にできること(人に働きかけること)もしなくなりました。

報われない働きかけをしなくてすむようになりました。

 

そんな中、お客様から、なんで、こうなっているんだ…と強い口調で問い合わせをいただきました。理由をお伝えしたところ、納得ができない…と、納得ができないところを伺いながら、こちらの理由もお伝えしながら対応していると、最後、そのお客様がおっしゃいました。

 

これだけ、あなたに言うのは、あなたの会社のサービスに期待しているからだ。

あなたの会社のサービスが、私(お客様)にとって、欠かせないもので、頼りにしている。

だから、少しでも良いサービスになって欲しい。あなたは、良いサービスを作る責任がある。

 

聞いて、涙が出そうになりました。

改善されないかもしれないけれども、改善してほしいと声をあげてくださるお客様がいることがありがたくて。

怒ってもらえる・クレームを言ってもらえるのは、何も言われずに去られる・捨てられるより、何倍もありがたいことだと改めて認識して。

そんなに期待してくださっているサービスを担当していることがうれしくて。

 

(愛情小)無視<怒る・クレームを言う<諭す(愛情大) だと、改めて思いました。

でも、私は、改善を伝え続けても、無視をしてきたリーダーとそれを支持する上司にに、もう二度と、何も言うことはないと思います。私の伝え方が悪かっただけだとしても、上司の対応を見ると、もう、二度と何も言わない方がよいと思っています。

 

少なくとも、この組織では。少なくとも、この会社では。

家が買えない。条件が多い。


ついに不動産会社の人にも、「○○様の希望をすべて叶える物件は、なかなかないかと…物件の良いところを見てみてはいかがでしょうか…。」と言われる始末。


そして、妥協しようよ…という私の提案も夫に却下される。
そろそろ現実に気づいてください…。現実に向き合ってください…。

疲れた。

 

・家を探しているが、見つからない。

・子どもは、自由自在に動く。

(公園に行った帰り道に、家と反対方向に進もうとする。そして、抱っこをすると、ギャン泣き。)

・夫は、家事も育児も協力的だけど、ねぎらいの言葉とか、一切言えないタイプ。

・仕事の上司がダメ上司。そして本人にその自覚なし。

(というか、ダメ上司で、自覚がある人って、そんなにいないか…。)

 

独身時代の自由さを思い出しては泣きたくなる。

月曜、家族3人でディズニーを楽しむ。しかし、夫の強い希望により、午前中だけ。

ということで、ディズニー好きの私、先にディズニーを楽しんでしまうことに。

で、やってきました日曜15時。スターライトパスポートでランドへ!

15時から閉園(22時)までに、いくつのアトラクションを楽しめるか。結果を報告したいと思います。まず、入って速攻向かったのは、「ビッグサンダーマウンテン」。これを乗るために、日曜に1人ランドを行くと決めたのです。


15:10
ビッグサンダーマウンテンのファストパス
↓15:30
骨付きウインナーを食す。

スター・ツアーズ(スタンバイ10分)

リトルグリーンマン(↓)を食す。
http://info.tokyodisneyresort.jp/menu/restaurant/8cd492d7c1d9a75558a85712243e9437.html
↓16:30
プーさんのハニーハント(スタンバイ30分)
↓17:00過ぎ
ハピネス・イズ・ヒア【パレード】

ミッキーのフィルハーマジック

ピザとアップルティーソーダーを食す。

グランドサーキット・レースウェイ(スタンバイ10分※2017年1月クローズ)

スティッチ・エンカウンタ(スタンバイ20分)

バズライトイヤーのアストロブラスター(スタンバイ25分)
↓19:00※エレクトリカルパレードとかぶせることで、待ち時間減らす!
モンスターズインクライド&ゴーシーク(スタンバイ50分)
↓19:50
エレクトリカルパレード【パレード】

ジャングルクルーズ(スタンバイ5分)

ビッグサンダーマウンテン(FP)
↓20:45
ワンス・アポン・ア・タイム【ショー】※これが結構長かった。
↓21:20
スプラッシュマウンテン(スタンバイ40分のところを、シングルライダーで実質10分くらい)


はい。めちゃんこ、楽しかったですが、疲れました。が、FP発券されるアトラクションを含め、相当のアトラクションに乗ったので、大満足です。そして、食べ物も、お気に入りの食べ物、気になっていたものを食べつくし、大満足です。


が、翌日は、想像以上に、子どもが主役&無理をさせないために、なんともそっけない1日になってしまうのです。本当に前日に弾けておいてよかった。というか、前日に弾けていなかったら、大荒れの月曜日になったことでしょう。

1歳半の子どもとディズニーランドヘ行ってきました。


行ったのは平日月曜日。前日の日曜日に、ディズニーのオフィシャルホテル「東京ベイ舞浜ホテル」に泊まって。朝から、ディズニーランドへ!!


8:30開園の日。子どもの負担にならないように、でも、午前中で帰るという夫の条件の中でも、少しでも楽しめるように、8:00少し前から、入園の列に並ぶ。※7月で、良い天気の日だったので、ランドに向かって左側ではなく、右側のエントランスから入ることにすることで、日陰で待つことできた。(左側は、チケット売り場よりも列が伸びていたものの、右側はちょうどチケット売り場くらいで、売り場の屋根の下で待つことができた!(先にロッカーに荷物を預けて、うろうろした甲斐があった!))


なんと、15分前くらいからは、ベビーカーの事前貸出があり、入園前に借りることに。1000円って、ちょっと高いよ…。と思いながらも、広い園内、抱っこひもでは限界。


ぐずぐずし始める子どもをなだめて、迎えた8:30。

目指すは「プーさんのハニーハントのファストパス」と「ミートミッキー」!!

走らないものの、速足で向かう。ファストパスをゲットしてたどり着いたミートミッキーは、なんと待ち時間30分。えええええーーーー。と思いきや。さすがディズニータイム。実際は、外で待ったのは5分程度、中に入ってからが時間がかかったものの、子どもが飽きるより前に、ミッキーのもとへ。意外に、子どもが泣いたのは、少し暗い部屋で映画を見るところ。特に怖い映画(映像)っぽいときに、泣いてた…。)


ミッキーなどいう生き物を知らずに、ミッキーに会い、何これ?的に泣く、わが子。ですが、さずが、世界の?ミッキー。ジェスチャーと動きでわが子を一瞬で虜に。そして、ほぼ笑顔でパチリ。撮影後は、ほっぺがかわいいねーというしぐさで、お見送り。ミッキー、あなたはホスピタリティの象徴ですよ…。


ま、慣れないことさせちゃったから、と、トゥーンパークで、まったり遊ばせる。とってもニコニコ。スタージェットの方を指さして、キャッキャッ言っていた。そうだよね…。こういう方が好きだよね。


と思いながらも、次は、「イッツアスモールワールド」へ。泣くことなく、おとなしく見入っていたが、この後の、「プーさんのハニーハント」の恐怖をまだ、わが子は知らないのでした…。


で、ファストパスの時間が来たので、「プーさんのハニーハント」へ。

大丈夫だった。泣いた。抱っこしようとして止めた・・・。いろんな記事を見て、びくびくしながら行った。ポットに乗るのはOK!動くのもビビりながらもOK!暗くなって、揺れだしてから、ビエーン><。後ろに乗っていた夫曰く、泣き声聞こえなかった…。(それだけ、アトラクションの音が大きかった。)とのこと。

遊園地デビューもまだだったわが子には、刺激の強い乗り物だったと思われます。


ここで、プーさんのぬいぐるみを購入。


そして、平和な乗り物…ということで「キャッスルカルーセル」へ。

メリーゴーランドでしょ?大丈夫でしょ?と思って乗ったところ、またもや、ビエーン><。おっとっと。これも、わが子には刺激が強かったのかい?!ごめんよ…。と思いながらも、降りられないので、泣き顔の写真を撮る夫。


この時点で10時30分を過ぎており、朝ごはんの早かった子ども対策に、グランマサラのキッチンに向かう。ここで、お子様ランチと、大人ご飯を買い、窓側の席を陣取る。すると、ウェスタンリバー鉄道が通るのが見え、大興奮。来るたびに指をさして、電車きたーとお知らせ。ニコニコ。そして、お子様ランチデビューにニコニコ。花より団子派のわが子でした。


で、もうそろそろ帰るか(By夫)ということで、「ウェスタンリバー鉄道」に乗って、ランドを去ることに。

ウェスタンリバー鉄道をなめていたのですが、なかなか1歳半の子には良い。「イッツアスモールワールド」並みの安定感。1歳・遊園地デビューしていなかったわが子でも、落ち着いて乗れた。で、帰宅。あっという間のディズニータイムでした。


ええ、当然ちゃ当然ですよ。


ミスチル、日比谷。落選。

3000人のキャパで当選なんて、夢のまた夢。


虹、スタジアムツアー発表されないかなー。

日産スタジアムとか…。

スタジアムツアーは、当日引換券を含めると、今のところ外したことないので。


って言っても、もう、大阪とかまで遠征はできないけど…。


ミスチル~♪

しばらく生で聴けてないから、ぜひとも、聴きたい。


スタジアムツアーを待つしかないか。

うん。

うん。