新米農家の奮闘記ブログ 竹本彰吾@たけもと農場

ブログ引っ越しました。

http://www.tokuemon.com

よろしくでーす
(*^▽^*)
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

メインブログを・・・

メインブログを
http://www.tokuemon.com
うつそうかと
たくらんでます。

うつすからには
更新してく体制にしますよp(^-^)q

期待されるブログになれれば
いいなー。と思っています(^-^)



天ぷら心と、ヒトミワイナリー

photo:01


大阪の
天ぷら心さんへ
行ったとき

いただいたワイン
にごり白ワインなるものでした。
ヒトミワイナリーさんというメーカーのもの。

うまー!

と、フェイスブックにあげたら、
なかなかレアなものだと判明。

どうりで(笑)

ワイン詳しくないですが、
美味しいもの、好みのものは
わかります(^-^)



iPhoneからの投稿

六月

photo:01


!!!

気がつけば
もう六月!

一年の
折り返しだー

はやー(^^;;



iPhoneからの投稿

無事でした(^-^)

週末から
爆弾低気圧が
来る予報が出てましたが、

「強めの風」

済みました。

おかげさまで
苗も
ビニールハウスも
ボクらも
無事でした(^-^)

にしても
この風
昨年も4/3に
大きな被害を
もたらしたといい、
毎年恒例にならないことを
願うばかりです。

--------

風の被害がなかった
そのぶん、
(そのぶん、なのかはわかりませんがw)

会社のメーンのパソコンが壊れちゃって
大変です(^^;

新しくしたら
ウィンドウズ8ぜんぜんわからーんw





命がけ風味

今週末
石川は、サクラの見ごろとともに
スッゲー強風に見舞われる予報が出てます。

昨年も、
4月3日に
スッゲー強風にあいました。

この時期の強風は、
コメ農家には大打撃です。

苗づくりに使ってる
ビニールハウスなどが
まともに被害を食うからです。

昨年も、ビニールが破けるわ、
パイプがへごるわで、
けっこう大変でした。
(ウチは被害少なかったほうですが)

今回は
マヤ文明の滅亡の日のように
何事もなかったかのように過ぎてくれるのを
期待するのみ(笑)


でもまあ、
被害にあったらあったで、しょうがない



というスタンスで
構えます。

ボクら農家は、
みんな仕事に命をかける・・・かのごとく
頑張っていますが、
やっぱり、体が大事ですよ!

ハウスが飛ばされないように
体を張って、命を張って
ケガや事故にあうってニュースは
同志として心苦しいです。


なので、明日の晩までに
命がけ風味の準備をして、拝んで、ビール飲んで寝ます(笑)



夢の扉、加藤百合子さん

夢の扉って
テレビ番組、
よく見てます。

今日は、
加藤百合子さんて方でした!
農業の流通に
切り込む方。

すばらしい!

流通のお陰で
日本じゅう広く
何でも買いそろえることが出来るように
なっていますが
生産現場と食卓が
離れている一因にも
なっていますね。

ファミリー土入れ

photo:01


photo:02


日曜日は
土入れ作業!

苗を育てるための
苗箱に
土を敷く作業でした。

補給に人手がいるなか、
甥っ子姪っ子も
助っ人に来てくれました(^-^)

というか、
たまたま来たところを
手伝わせただけ(^^;;

ボクや姉やイトコ'sも幼少のころから
手伝いさせられ…
手伝ってましたねぇ!

娘が生まれてから
分かったんですが、
子供に手伝わせるのは、
単純に人手が足りないこともあるんでしょうけど、親がどんな仕事してるかを伝えるためにも、いいんだと感じました!
あと、家族でワイワイ作業するのは楽しい(笑)

娘も、必ずや手伝わせよう(笑)


iPhoneからの投稿

お米の関税778%!?

TPP交渉参加
表明されましたよね。

それがニュースなど報道に
とりあげられる際に
よく取りあげられるのが
「お米の関税778%」
という言葉です。

でも、778%って
すごすぎですよね。
%だったら。

外国産米が3000円で輸入されたら
23,340円が税金になるという計算になります。



・・・それは絶対にありえない!



と思って、
調べてみると、ホントは少し違いました。

実際は、778%ではなく、
1キロ当り778円かかるという計算で
関税がかかるそうです。

キロ140円のお米を10キロ輸入したら
1400円+7780円=9,180円

で、送料別ってところでしょうか。

778%の印象はありませんが、
やはり高いですね。

いしかわ耕稼塾 経営革新スキルアップコース

photo:01

いしかわ耕稼塾
経営革新スキルアップコースの
歴代受講生の懇親会に
いってきました!

通称、後継者塾と呼ばれる
30代が多い勉強会です。

県知事を囲んで
二十人くらいで
懇親会してきました。

農家どうしの
ヨコのつながりは
大事ですね(^-^)

このメンバーは
危機感も鋭いし
柔軟だし
話してて
楽しかったです(^-^)

iPhoneからの投稿

農業、成長産業に?

photo:01



国の
産業競争力会議が
農業を成長産業と
位置づけたい旨の
発表しましたね。

うーん。

ボクは反対です!
反対っていうより、
衰退、低迷の根本原因が
施策なんだから、
原因になってる背作の規制緩和と、規制緩和した後のフォローが先じゃないのか?と思います。

特に、規制緩和した後のフォローは大事!
周知が徹底されてないと、トラブルのもとです。トラブルとして表面化しないだけで、ずいぶんと我慢を強いられてる人もいるんじゃないでしょうか。

そして、そもそも
農家を尊重してないと感じます!

ボクらは、農業や、お米を通じての
表現者なんですが、
この文面では、
食物生産マシーンのように
とらわれてしまいますよ(笑)

何も考えず
ただ単調な作業の繰り返しを
するしか出来ない者(農家)を
オレたち(産業競争力会議)の才能で
救ってやろうぜ!という
ニュアンスを感じます!

施策で農業をしようというのは、
いわば、ビニールハウスを建てたら何か勝手に作物が生えてくれないかなーという考えだと思いますよ。タネまいて、肥料まいて、温度管理しないと、雑草しか生えません。

大胆な対策より、
一人でも立派な農家を輩出することを
考えてほしいですね。

農家の邪魔をしないだけで、農業は成長産業になると思いますよ(笑)



iPhoneからの投稿
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>