女と猫は呼ばない時にやって来る。

女と猫は呼ばない時にやって来る。

5人くらいの友達で回してます。

Amebaでブログを始めよう!

ご無沙汰です。

 

 

気をつけてはいましたが、今年1月下旬に家族全員がコロ助を罹患しました。結果的に全員が軽傷で済み(熱が出たのは妻だけ、しかも37度ちょい)、私は入っていた医療保険から自宅療養分の保険が出ました。家でゴロゴロしていただけなんですけどね。

 

 

それはさておき。

 

 

仲良しのN子さん(仮名)と一緒に代官山のアルモニコ。本当は1月中に伺う予定だったんですが、冒頭のような状況と仕事が多忙だったため、2ヵ月以上遅れての訪問です。

 

 

早い時間が空いていなかったので、20時過ぎからのスタート。お店的には2回転目なんですが、賑わってましたね。とても盛況です。シェフの佐々木さんとはもう10年以上の付き合いになるのですが、こうして賑わうお店をやっているのを見ると嬉しくなります。私は日々退化していますが、彼は成長しています。間違いないです。

 

 

【本日のメニュー】

こんな感じです。

 

 

ワインはペアリング7種をチョイス。その他に乾杯のビール。

 

 

【ビールとペアリングのワイン①】

ペアリング7種には乾杯のスパークリング(左)も付属します。とはいえ、この日はとってもビール気分だったのでビールを秒で飲み干してスパークリングも堪能しました。

 

 

【ボルレンギ】

エミリア=ロマーニャ州にある「モデナ」という街のソウルフードで、薄焼きのパンにラードのペーストを塗ってあります。食感とラードで食欲が高まります。

 

 

【ホッキ貝とアスパラガス】

苫小牧のホッキ貝だそうです。アスパラガスはピューレ状になっており、上に乗っているのは赤ワインビネガーのジュレ。ジュレはアスパラガスの皮で取った出汁で作っているそうで、アスパラガスの香りがほんのりと。そして何より赤ワインビネガーの酸味が上品で美味い。これはとても好き。おっさんになるとガチで酸味が恋しくなります。

 

 

【自家製サルシッチャとレンズ豆】

自家製のサルシッチャ。食べてみると歯ごたえのある食感が。聞いてみると1時間ほど茹でた豚耳が入っているそうです。

 

 

【ペアリングのワイン②】

結果的に酔ってしまったのであんまり覚えてないのですが、写真の順番的に多分これが2番目だったかと思います(笑)

 

 

【ヒラメと魚介のリゾット】

そうそう、書き忘れましたが、お店で使われている魚介類は豊後水道のもの。このヒラメも同様で、低温でローストされています。タケノコはヒラメのアラで取った出汁で米と一緒に炊いてリゾットにしているそう。とても香りが良いし、何よりタケノコも美味い。

 

 

【ペアリングのワイン③】

結果的に酔ってしまったので(以下、略)。

 

 

【菜の花とカラスミのキタリーネ】

黄色が美しい卵麺です。菜の花とハマグリの出汁で取った出汁作ったソースで和えて、上からカラスミ。カラスミはサルデーニャのものだそうで、とても香り高い。そしてキタリーネも美味いですね。

 

 

【ペアリングのワイン④】

結果的に酔ってしまっ(以下、略)。

 

 

【仔羊のラグーソース】

パスタはガルガネッリ(手打ちのショートパスタ)。メニュー表では蝦夷鹿になっていますが、変更になり仔羊です。仔羊を赤ワインで煮込んだソースでパスタを和え、上から羊のチーズ(ペコリーノロマーノ)をかけています。羊の魅力を余すところなく堪能することが出来る一品。

 

 

【ペアリングのワイン⑤】

みなまで言わないでください。

 

 

【蝦夷鹿の炭火焼き】

3週間熟成した蝦夷鹿の炭火焼き。メニューでは牛リブロースですが、蝦夷鹿に変更になっています。白糠の漁師の方から直送してもらっているそうで、カビがうっすら生えるまで熟成しているそうです。かなり手が込んだ一品。手が込んでいるだけではなく、店内では熟成するスペースがないため、熟成のためだけに店の近所にアパートを借りたんだとか(笑)

蝦夷鹿も昔かなり好きで食べ過ぎた感あり、今ではアラカルトでは逢えて選ばないのですが、抗して供されると非常に美味しい。もともとしっとりした身質が熟成によってよりしっとり、かつキメも細やかになって非常に美味です。これは是非食べていただきたいと思う一品。

 

 

【ペアリングのワイン⑥】

おれはもうダメだ。

 

 

【本日のデザート】

不知火とヨーグルトのジェラート。

 

 

【小菓子】

2人分。ラズベリーのタルトレット、チョコレートトリュフなど。

 

 

あれ?ペアリングのワインを1種撮り忘れたかも知れない。おれはほんとうにもうダメだ。

 

 

【食後酒】

食後酒もいただきました。少しすっきり。

 

 

少し前に訪れた時よりメニューの構成も内容も変わっていました。より繊細さと力強さ、両方のベクトルが研ぎ澄まされた印象あります。N子さん(仮名)も含め、とても楽しい一夜でした。

 

 

ARMONICOイタリアン / 代官山駅恵比寿駅中目黒駅)  
夜総合点★★★★ 4.5

アベノミクス終焉したと思ったら安倍ちゃんの辞任。インバウンドも壊滅し、それらに依存しまくった事業はもうそろそろ矢折れ刀尽きる頃でしょうか。

 

 

4月の頭からコロナ禍による自粛が始まったとして、だいたいの会社が持っている手元キャッシュはせいぜいあって2ヵ月分。3ヵ月分の運転資金を工面出来たとして、8月いっぱい。それでどこまで対前年で回復できるかという点ですが、少なくとも銀座や六本木、恵比寿を歩いていてもそうは思えない今日この頃、みなさまいかがお過ごしでしょうか。

 

 

飲食でも特に焼き鳥や鍋、居酒屋業態に関してはこれから年末にかけて忘年会シーズンにも期待できないとなると、閉店も増えるでしょうね・・・。

 

 

それはさておき。

 

 

福岡で行ったお店のストックがまだまだあります。福岡にいる知人と伺ったのは「餃子屋 弐ノ弐 川端店」です。

 

 

【餃子屋 弐ノ弐 川端店】

以前、同店舗の今泉店には伺ったことがあるのですが、中洲川端店は初めて。今見返せば中洲川端の駅からはちょっと離れているのですが、なんでこんな所にいたんだろ?ちょっと思い出せないです(笑)

 

 

【メニュー】

もちろん餃子推し。焼き餃子と水餃子を頼んで、他はお好みでって感じでしょうか。

 

 

【ハイボール】

ブラックニッカのハイボールで乾杯。

 

 

【たたきキューリ】

ピリ辛風味。すぐに出てくるスピードメニューでもあります。

 

 

【酢モツ】

福岡名物の酢モツも中華っぽい皿で出てくるとちょっと新鮮。見切れていますが、たっぷりの柚子胡椒でいただきます。

 

 

【水餃子】

水餃子。皮がモチモチ。ただ、水餃子いつも思うんですよね、頼む前までは楽しみなんですが、出てくるとちょっとテンション下がる。美味しいんですが、出落ち感がハンパない(笑)

 

 

【焼き餃子】

それに引き換え・・・と言ったらアレですが、焼き餃子は安定です。これは一人一皿いける。

 

 

【棒々鶏】

本当はよだれ鶏が頼みたかったのですが、同行の方が辛いのダメなのでこちらで。鶏肉がしっとりしていて美味し。

 

 

【麻婆豆腐】

辛いのダメと言いつつも、麻婆豆腐は大丈夫らしい(笑)花椒が結構効いてます。

 

 

【ホルモン炒め】

正式名称は忘れましたが、揚げたホルモンとキャベツ炒め的なメニュー。キャベツは整腸作用あるので積極的に取りに行く所存です。

 

 

いつも混んでいます。それもそのはず、結構飲んでも3,000円くらいあれば十分に飲食できるのです。美味しいしお腹いっぱいになるので、日常使いにピッタリでしょう。ご馳走さまでした。

 

 

餃子屋 弐ノ弐 川端店餃子 / 中洲川端駅祇園駅呉服町駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5

代表が「姫路の不動産王」として知られる不動産賃貸業、ANGELO(兵庫)が銀行取引停止処分受ける

 

 

不動産投資界隈ではこのニュースで持ちきり。

 

 

見た物件、全部買ったる!が決めゼリフ(だったらしい)大川氏でしたが、沈没。今日は不動産投資市場の分岐点となる一日だった気がします。大川氏、一時期は借金500億と言っていたような気がしましたが、記事を見ると負債100億円超とのことだったので、だいぶ整理したのかな。

 

 

それはさておき。

 

 

知り合いの女性とランチすることになりました。お肉が食べたいというリクエストもありましたので、六本木の「ベンジャミンステーキハウス」を予約。

 

 

【ベンジャミンステーキハウス】

お店の入り口は外苑東通り沿いにあります。ミッドタウンの目の前。地下への階段を下りると、そこは天井高くゴージャスな空間が拡がっていました。さすがはステーキ激戦区のニューヨークの名店だけありますね。

 

 

通されたのはボックス席。ワイが到着してほどなく、彼女も到着しました。ランチだけのメニューもありましたが、夜のアラカルトメニューも注文可能と言うことなので、せっかくなので名物のUSDAプライムステーキ(2人前)を注文。他にオイスタープラッターなど。

 

 

【パン】

パンをかじりながらステーキやらの料理の到着を待ちます。ワイはこの昼のために朝飯を抜いてきたので、お腹がマックス減っています。お腹減ると無口になるのですが、この日はなるべく気取られないようにしましたwww

 

 

なお、車で来ていたのでノンアルコールです。

 

 

【オイスタープラッター】

ステーキの前はやっぱりこれ。フレッシュオイスターで決まり。ニューヨーク滞在時を思い出します。ビネガーを掛けるのも良いですが、レモンだけでいただくとより牡蠣のミルキーな感じが際立って美味しいと思います。好き。

 

 

【ロブスタービスク】

これは確かシェアしました。ロブスタービスク。ロブスターというか甲殻類の濃厚な旨味がぎゅっと凝縮していますが、後味はとても綺麗で雑味がありません。これまた美味い。

 

 

【USDAプライムステーキ 2名様用】

来た来たプライムステーキ。お皿は熱々なので、決してお手を触れなきよう。お皿に角度を付けているので、溶かしバターの海(・・・海は言い過ぎかwww)でお肉が泳いでいるかのよう。見た目も素晴らしいですが、香りも素晴らしい。お伝えできないのがブログの限界www

 

 

【プライムステーキ】

アップでどうぞ。

 

 

【お取り分け】

手際よく取り分けてサーブしてくれます。サーロインとフィレ。しっかり塩してあるので塩気がちょっと強めですが、熟成肉ですのでサーロインでも程よく脂が落ちて旨味が強いです。食べ進めても、お腹に訴えかけてくることがないので十分に完食できます。一つ気になった点とすれば、ちょっと焦げが多かったことかなwww

 

 

【デザート】

お腹に余裕合ったので、デザートも別注。ティラミスをシェア。程よい甘さで食べやすかった。

 

 

スタッフのサービスは差し出がましくなく、スマートです。六本木には他にウルフギャングやエンパイアなど同じニューヨークの名店もありますが、勝るとも劣らない。USDAプライムステーキは前評判通りに美味しいです。仮に期待値高めで伺ったとしても、十分に期待に添った or 期待以上のパフォーマンスかと思います。

 

 

ご馳走さまでした。

 

 

BENJAMIN STEAKHOUSE ROPPONGIステーキ / 六本木駅乃木坂駅六本木一丁目駅
昼総合点★★★★ 4.0