4月6日、あいにくの曇り空でしたが、JR九州ウォーキングで大牟田と筑後の2コースをWヘッダーで歩いてきました。

まずは大牟田駅へ向かいます。いつもならJRで行くところですが、今回は西鉄大牟田線に乗っていくことにします。西鉄二日市駅から7時16分の特急に乗車。

実は柳川から大牟田までは初乗車だったりします。そして、8時4分に大牟田駅に到着。

西鉄大牟田線終点の車止めのレンガの上には、炭鉱の町らしく石炭とを掘るご当地キャラのジャー坊のオブジェがあります。

大牟田駅西口です。

駅前にはかつて大牟田市内を走っていた西鉄路面電車204号が保存されています。

連絡橋を渡って、駅東口へ移動。ウォーキングの行列に並びます。

8時30分にウォーキングの受付を済ませ、さっそくスタートです。

市街地を歩いてカルタックスおおむたを過ぎていきます。

最近できたばかりのおおむたアリーナの横を歩いていきます。

コースは緑地帯に入っていきます。

そして、桜の名所、延命公園にやってきました。

今年の桜は遅咲きでしたが、すでに散りはじめていました。夜桜見物用なのか赤提灯もぶら下がっています。

桜、綺麗です。

延命公園から下っていったところに大牟田市動物園があります。ウォーキング参加者は入場無料だったのですが、開園時間が9時半ということで今回は残念ながらスルーします。

再びカルタックスおおむたのところへ戻ってきました。ウォーキング参加者は入場無料ということで、せっかくなので展示物を見学。

9時25分、ゴールの大牟田駅に戻ってきました。

続いて筑後のウォーキングに参加するため、9時37分の電車に乗り、大牟田を後にします。

9時55分、羽犬塚駅に到着。

駅前でウォーキングの受付をします。今回、大牟田と筑後のウォーキング両方に参加した人には、先着100名にたまごがもらえる特典があったのですが、なんと96番目で無事にたまご引換券をGET出来ました。

さっそくウォーキングを開始、しばらく行くと川沿いの桜が満開でした。

大通りを進みます。

筑後市立病院のところから川沿いに歩いていきます。川沿いに桜並木が続きます。

川面に映った逆さ桜が綺麗です。

桜並木を過ぎ、農道を延々と歩いていきます。

洋菓子工場のプレシアに到着。マドレーヌのプレゼントがあったようですが、行列が長かったので断念。

続いてやってきたのは、水田天満宮。

太宰府に続く九州第二天満宮とのこと。境内には飛梅もあり、太宰府天満宮のミニ版といった印象です。

境内の脇から、恋木神社へ続く参道がのびています。

ハートの参道。

日本で唯一、恋の神様「恋命」を祀っている恋木神社、鳥居にも大きなハートが付いています。

恋木神社の隣には、桜に囲まれた靖国神社。

反対側には心字池。

神社の中はハートだらけでした。

ウォーキングを再開、鹿児島線の踏切では「ななつ星」に遭遇。

11時30分、ゴールの筑後船小屋駅に到着。

ゴールで無事にたまごを受け取りました。JR九州ファームの「うちのたまご」です。家に帰ってから美味しくいただきました。


ゴールでは筑後市のご当地キャラ「はね丸」もお出迎え。

駅の横の筑後広域公園では筑後七国酒文化博が開催中でした。

12時2分の普通電車に乗って帰途につきます。

この日の万歩計は25000歩、結構歩いたのでちょっと膝が痛いです。