東大の医学生が私の病院に見学に来ていて

少しだけお話しましたが

かなりまともで人間らしくて安心しましたよ

だってさ、その名札何!?と

思うでしょう?

と、東京、大学、ですか。ふぅ、みたいな。

肝臓の区域覚えるの難しいですよね、

ってホントに君、知らないの、って

思わず言ってしまったわ。

もちろん、私は覚えていませんが

私に話を合わせてくれてるの?

余計な勘ぐり・・・よくない、よくない。

とりあえず“東大”に弱い私でした

ドギマギしてたんだろな、自分

めっちゃ恥ずかしいわ



昨晩は院内食堂にて新入職員(医師)の歓迎会立食パーティー

があって、歓迎される側の私はただ飯を頂いた

(正しいのか?この言い方は・・・)わけですが

なんというか立食パーティーの雰囲気って独特で

立ち振る舞いが難しい、と社会人一年目の

『社会人としての自覚』ゼロの私は思うのです

テーブル自由って、自由だからこそ

どこに行けばいいのか迷うのであってさ

一年目でかたまってたらだめっぽいかしらとか

エライ先生んとこはなぜか人薄とかさ

単純そうで複雑ででも単純な人間模様を

敏感に感じてしまう

そして大人の世界ではあまり使いたくない

のだけど、誰かの「陰口」で盛り上がるわけですよ

ある程度の限度はもちろんあるけれど

これってやっぱり陰口やんなぁ

職場のしかも上下関係が入り乱れた集まりって

どうしても共通の職場の話題になる

仕方ないんだけどさ

ふぅ

そういう時は村上春樹の小説でも読んで

寝てしまうにかぎる

そして

『国境の南 太陽の西』を読み終えてしまった


会社でいえば入社式みたいなものに

私服で行ってしまった私は

6月になって少しは打ち解けてきた同期に

私を見たときのその驚きをとくとくと説明され

社会人としての自覚ゼロ

とレッテルを貼られてしまい

今、必死に挽回中なのです



3月までは自由に、本当に自由に生きていた

ので、朝おきる時間も夜寝る時間も自由だったわけです

そんでもちろんトイレに行く時間も好きなときに好きなだけ

最近働き始めて辛いのはこれらがすべて制限を受けるということ

はじめのうちは立ちっぱなしということも辛かったのだけど

このごろは、朝のお通じの時間に

「あの、すみませんトイレ行ってきていいですか」

とついている上の先生に許可をもとめないといけないことと

ゆっくり心ゆくまでできない!ことだね

ちょうど、ちょうど10時くらいにね、朝のあの一波が

くるんだよなぁ辛いよぉ

解決方法は朝少し早く起きてゆっくりトイレ・・・

って眠たすぎて無理!


3月に

最後の家族旅行のつもりで

ニュージーランドに行ってきた

両親と結婚間近の末娘の旅というわけ

母は自然が美しい場所に憧れていて

ずっと行ってみたいと思っていた国が3つあったらしい

それはスイスとカナダとニュージーランド

これで全部一緒に旅行したことになったなぁ


紫外線が日本の数倍も降っているらしくて

それが影響しているのか

街の中にとってもとっても大きな木が

たくさんあった

日本にあったら『樹齢100年の記念樹』とか

宣伝になりそうに大きな木が

街の中の公園にぼこぼこ生えているので

それにはかなり驚いた

あぁ、木の写真があれば良かったのに・・・

本当にとてつもなく大きかったのだよ

日本にもあるのかな

伐採しすぎで見ないのかな



沖縄娘のブログ

これは Mt・Cook

天気が良すぎて

かえって曇って見える

広い青い空が副交感神経を刺激して

かなりリラックスモード

ベンチでこの山を見ながら

昼寝なんぞしたり

贅沢な時間を過ごせた

両親へ、

ありがとう

いいですね、あなた達のような

若い先生方、今ではこんなに使いやすい便利な薬が

たくさん出てきて、モニターや機械類も充実してるし

ほんと、楽になりましたよ

昔はね、これ、全部手動でやっていたんですよ

うんぬんかんぬん・・・

いやぁ君たちはほんと恵まれてるね


とおっしゃる年配の指導医がいる

それはまぁもちろん嫌味なわけでして

いわんとしていることは

僕たちは苦労してきたんだよ

大変だったんだよ

君たちにはわかるまいね

ということ・・・なのだろう


どの業界にもこのような例はたくさんあるだろうけど

いい加減私はこの愚痴愚痴大会に疲れてきましたよ


以下

心の中での反論


そりゃね、あなたたちも

大変だっただろうよ

しかしね昔は

薬価がいくらだとか医療保険点数が

どれだけつくからどうのとか

ほとんど気にせずやってたでしょ!

医療が売り上げとか、効率、という考え方とは無縁

だった時代なんだから

しかも新しい最新の機械ったって操作方法や

解釈方法で覚えないといけないことは

確実に増えているし

それになにか不手際やミスがあれば

訴訟問題になるという恐怖や緊張感は

一昔前にはまったく考えられなかったことでしょう

ということで

昔はよかった、昔の人は苦労した、頑張った

今の人は楽だ、のんきなもんだ

という決め付けはやめませんか