2018年3月3日雛祭り

2月3日に倭会の氏神様であります星川杉山神社様にて恒例の舞のご奉納会を行わせて頂き、心身共に浄めて頂きまして~

本年も葉山の森戸神社様の雛祭り神事のお手伝いをさせて頂きました。

沢山のお子様達がご家族でお見えになりました。

今年は越天楽の神舞と、日本の美しい舞にて雛祭り、桜を御披露させて頂きました。

~小さなお手てを合わせて祈る可愛いお姿や、神官様から御菓子を頂いて嬉しそうなお顔も見せて頂きますが・・・

今年は下でお子様達と一緒に舞を観るタイミングがありましたので、皆さんのお顔を見ましたら・・・何と瞬きもせず、お口空きっぱなしで食い入るように見て下さっている可愛いお顔!!

本当に嬉しく思います。

宮司様初め、守屋様、皆様ありがとうございました。

~お子様達の健やかなるご成長をこころからお祈り申し上げます。

 

 

2018年2月1日

昨年、御創建2680年祭で舞を御奉納させて頂きました枚岡神社様からのご依頼で

「新年例大祭」にて舞をご奉納させて頂きました。

別名「枚岡祭」と言われ、新年に行われる大切な例祭だそうで・・・

嘗ては勅使様も来られたそうです。

 

朝からの小雨が、更に辺りを静寂に包み込み清らかな佇まいの中にて執り行われます荘厳なご神事は時代を遡り絵巻物の中にいる様でした。

~このような儀式が2680年もの長い年月に渡り、粛々と続けられています日本という国の素晴らしさを改めて感じさせて頂きました。

宮司様初め皆様ありがとうございました。拝

12月4日月の満ちた日に~

沖縄神社、七社の一番「波上宮」様に舞を捧げさせていただきました。

前日、神社様とのお打ち合わせの後に世界遺産のセーファー御嶽へ感謝のお祈りを捧げに行きました。

今回は倭会からさゆみ・美鈴・和枝・美佳が参加致しました。

朝は小雨が降っておりましたが・・・・神社様に伺った頃に曇になり~

私達が舞始めますと~

サッと雲が割れ、眩い光が射しこみ、御拝殿の中を美しく照らして下さいました。

天界は私たちの動きの全てを御存じの様で~いつも本当に不思議でございます。

又、そのように誰にでも分かりやすく表して頂ける有難さ~感謝感謝でございます。

宮司様初め神官の皆様にも大変喜んで頂きました。権禰宜様にはいろいろご準備もして頂き心から感謝申し上げます

~ありがとうございました~

11月12日京都嵐山の風物詩になりましたもみじ祭りに参加させて頂きました。

平安時代に光源氏が龍頭の船に乗り、紅葉を楽しんだ様を再現した~という伝説があります様に大変優雅な川遊びが繰り広げられます。

お客人も舞手も衣冠束帯といういで立ち~

対岸の美しい紅葉を愛でながらの優美な楽しいひと時を過ごします。

地元のテレビ・ニュースでも取り上げられました

~冷泉家で謡・琴・舞を長年ご指導なさって来られた小川貴子先生は今年で60年目のもみじ祭りだそうです。

今年も楽しくお手伝いさせて頂き感謝でした。

~ありがとうございました~

 

 

 

月満つる11月3日(文化の日)~

愛知県知多市の「玉鉾神社」にて大祭が行われ(考明天皇没後150年祭)舞のご奉納に伺いました。

美しく晴れ渡った空の下~御拝殿にて祭儀が行われ、粛々と倭巫女舞を御奉納させて頂きました。

その後、野外特設場にても

古式に則した倭巫女舞の作法にて宇宙と融合した「月舞い」をご奉納させて頂きました。

こちらは舞う手を決めず~その瞬間、瞬間の揺らぎ波動を体表現する舞です。

天地統合~精霊と融合し舞い始めると天界から虹色の光が降り注がれます

~舞が佳境に入ると、更に強い光が地上に降りました。

古来から伝わる倭巫女舞の所作は天と地を繋げ光を降ろす。それにより世の清め、開きが可能となり観る者の心も清まる~との言い伝えがあります。

 

~一説に依りますと最後の天皇言われます孝明天皇。

その没後150年の大切な節目の大祭にて

こうして倭巫女舞の舞をご奉納させて頂けました事の意味、等々~粛々と受け止めております。

~朝形宮司様ありがとうございました。感謝申し上げます。

崇敬会の皆様、そして淡路から東京からと遠路お越しくださいました皆さま~

こうして無事に舞のご奉納ができました事~一同心から感謝申し上げます

 

 

 

戸隠光明院

御開帳特別参拝にて舞を奉納させて頂きました。

光明院は戸隠7社めぐりの最初の場所として有名な神仏融合のお寺です。

ご本堂の天井には龍の絵が描かれ、この下に立ちますと運気が上がる逸話があります。

皇室所縁の開祖様の円墳にも詣でさせて頂きました。

後ろにそびえます戸隠山がこの数日ずーっと靄に隠れていたそうですが・・・

舞を舞った直後から霧が晴れました~!!とご住職様より有難いお話。

いつもお優しく迎えて下さいます奥様と~

ご縁は本当に有難く、不思議なモノです。心から感謝致します。

~ありがとうございます~

9月20日、21日~戸隠の奥の院~

翌日のご奉納に先立ちまして

戸隠流支部長の昇龍齊先生のご案内で奥宮に参らせて頂きました。

美しい紅葉の戸隠が私達を迎えてくれました。

この日は大雨の予報で~新幹線移動の間激しい雨したので心配しましたが、長野駅に着くと柔らかな日が射してくれました。

奥社でもパラパラっと降る感じでしたので、楽しく散策、一同難なく、元気にお参りをさせて頂き感謝でした。

翌日の戸隠流の勉強会に備え~

宝光社の武井旅館様にお世話になりました。

武井旅館は470年の歴史を有し、国宝級の秘仏もあり、お料理も美味しく、御主人は戸隠神社神官様です。

奥様と共に大変お優しい方々ですので、どうぞ戸隠に来られる皆さまどうぞお泊り下さいませ~

  勉強会には全国より60人以上の方々がご参集下さいました。

始めて倭巫女舞を御鑑賞頂き、沢山の感動!!のお声を頂きました

皆様本当にお世話になりました~ありがとうございます~

10月4日

旧暦十五夜の夕べ~

上賀茂神社にて「観月会」が行われ今年も舞を御奉納させて頂きました。

初めに宮司様がご神事で神降ろしを為り、厳粛に行われます

~上賀茂神社様の十五夜祭は本当に素晴らしいと皆様一応に仰います。

昨年にも増して美しい十五夜の御光の下~沢山のお客様がご来場くださいました。

友人達も沢山応援に来て下さいました。

こうして倭の月文化を大切に祝えます事~感謝致します。

宮司様初め神官様、皆さま~ありがとうございました~

10月1日恒例~二見興玉神社にて禊・舞奉納会を行いました。

夜が明けます午前5時半~

日の出の刻に合わせ、龍宮浜に入れさせて頂き心身を清めさせて頂きました。

たまたま居合わせた方が禊で海に入っている私達をカメラに収めて下さいました。

美しいご来光と共に海の清らかなるエネルギーを賜り感謝です。

禊の後~

御拝殿にて舞を御奉納させて頂き、宮司様、福田神官様が聖所にてお写真を撮って下さいました。

 

倭瑠七、天衣、倭会(敬子、和輝子、早苗、多恵、敦子、さゆみ、美鈴、和枝、優子、容子、愛子、りょうこ)

倭会、心身清まりまして 新たなる気持ちにて更にご精進させて頂きます。

~ありがとうございます~

9月30日(土)

美しいお月さまの下~

伊勢明和町の国史跡斎宮にて観月会が行われ舞のご披露をさせて頂きました。

今年は斎宮観月祭も17年目になりました。

庭には3000個の蝋燭とかがり火が灯り、

野外に設えられた舞台にて平安絵巻物のような世界が広がりました。

毎年、最後のオオトリにて観月の舞~

本年も沢山の皆様にご来場いただきましてありがとうございました。

又来年も美しいお月さまと共にお待ち致しております。