時間の使い方がうまくないなと思う。本当は、専門科目も語学ももっと勉強した方が良いと思っている。今の自分ははっきり言って最低限の勉強すら出来てない気がするんだよなあ。新たに始めたOS作りも最近やってないし。

 語学は具体的には、中国語のHSKを受けること、TOEFLの勉強をすることなんだけどねえ。なかなかモチベーションが続かない。目標を達するまでにすごく時間がかかると言うのも分かってはいるけど、重要性をあまり感じていないと言うのが大きな原因かもしれない。

 トーフルのリスニングは聴いても面白くないので、最近はpodcastのclassic metal showとかいうのを聞き始めた。早くて全然分からない部分もあるけど、自分の好きなヘビーメタルのボーカル、ギタリストがわんさか出てくるので非常に満足している。今日はメガデスのデイブ・ムスティンとドッケン(誰だかは忘れたが)だった。

 あと、Awesome vocabularyとかいうのも聞いている。難しい語句をひたすらアメリカ人が紹介してくれる。ただ、このアメリカ人はコーラを飲んだり、ジャンクフードを食べながら解説するので、紹介している途中にゲップしたりするので汚い。正直、リスナーは男しかいないだろうと思う。

 

 話は変わるけど、今日は電子計測の実験だった。私は電子計測の科目を履修したことが無いので不安だったが、信号処理と同じようにLabviewを使った作業だったので楽しかった。測るだけの実験だから、先生に見つからないようにPCゲームのマインスイーパとかピンボールが出来た。実験が終った後に、提出したレポートが返却された。「よく書けているな」と褒められ嬉しかった。6回あった実験のうち、こういわれたのは2回目だ。次も良い評価を貰ればいいけどね

 あした電磁気返却だしょぼん留年がひと事ではないようになるとは...。こんなはずでは...。
 自分は日本人だけど、日本に生まれて良かったなといつも思っている。アジア(世界中か)で最もマトモで、ユニークでハイテク、治安が良い。他の国に行こうなんてあまり思わない。行ったとしても、海外で住み続けるってことは無いと思う。

 英語とか中国語を勉強すればする程日本が良い国に思えてくる。将来は日本の更なる発展のために貢献出来るような仕事をしたいと思っている。自分は電気科だから、直接国の技術発展に携われると言う点で今の道は選んで良かったのかもしれない。大変で嫌になることもあるけど、日本のためになるならもうちょっと頑張ってみようと思った。(池上さんの番組の最後の方を見て)

 今日は色々勉強したな。明日はまた実験だ。最近はパートナーとうまく息が合うせいか、実験がさらに面白くなってきた。後期もまた同じパートナーと組めればいいけどな。後期はプレ研究みたいな感じで、いろいろなテーマから1つを選ぶらしい。私は回路設計(VHDL)を選ぼうかと思っている。
 ちょっとした悩みがある。

それは、実験ノートがうまく書けないことだ。

重要なことに限って何もメモしていないことがよくあって、今回レポートがまだ書き終わっていないのはそのせいだ。

友達に聞いてみると、逐次丁寧に教えてくれた。やっぱりその人はちゃんときれいにメモを取っていて、非常に分かりやすかった。その実験ノートをコピーさせてもらったので、次からはそれを参考にしてメモを取ろうと思う。

 さて、図書館にでも行くかな

 最近、私も周りの雰囲気に逆らえず自己分析なるものを始めている。

自分の長所というか特性?を挙げて見る。

①問題解決能力が高い
②芸術を好む
③冒険や新しいことをするのが好き
④自主性が高い
⑤対立を恐れない
⑥物事に対して柔軟性を持つ
⑥’孤独を好む
⑥’’冷静

逆に良くないことは
⑦約束や決まりを守らない
⑧人とうまくやるのが下手(対立しても一向に構わないと考えることが多い)
⑨自己中心的
⑩思いやりが無い
⑪忘れ物が多い
⑫飽きっぽい
⑬攻撃的
⑭忠誠心が低い

 自己分析するといろいろ分かってきて楽しいと思う。
 実験レポート地獄再来だ。先週レポート書くのをサボったので、今キツい。友達が「あんな実験楽勝だぜ、お前」言うから本当にそうなのかと思って、放置しておいた。今書いているけど、決してそんなことは無かった。あいつめ、嘘つきやがったプンプン

 もう寝るかーzzZパー