ヤメンのじゆうちょう
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

4/7まなかん&ビヨ

ただ顔が描きたかっただけの絵日記漫画。

 

まなかんの一回目は開始5分前に到着したので

後ろ過ぎたのですが双眼鏡でカバー。さえぎるファンの後姿を

さけながら可愛いお顔を拝みました。

本人が言ってましたが菅井先生のボイトレを受けたことに

よって声量があがってまして、歌声がタワレコ内に響き

渡っていました。しかも一回につき5曲も披露のサービス精神。

低い声にもチャレンジしてて、本人の弟の声に似てると

言ってました。こんな凄カワの姉を持つ弟君の心中は想像できない。

Juiceの「ボーダーライン」のダンスを披露してくれたんだけど

曲は自前でレコーディングしたものを用意。リサ丸のように

カバーアルバムを出して、収録してもらいたい。

その際「I Need You 〜夜空の観覧車〜」も是非に。

 

ほのぴの笑顔に癒されろ。

その後歩いてビヨの会場へ。漫画にも書いてるけど400人キャパの

会場ではなく、タワレコの上のその倍は入る「クアトロ」で

やるべきだった。でしょ?

ライブハウスツアーは過去、コロナ騒動で流された因縁があり

そのリベンジ的なものだけど、近くで見れるのはありがたい。

(後方だったけど)

予期してなかった夢羽さんの卒業ツアーにもなるわけだけど、

ラストのライブビューイングはやってくれんだろうか?

一岡さんがああいいう形で卒業し、その余韻も消えぬ間の

発表だったけど、以前から考えてたらしく、推測だけど

12人体制を崩すのは、勇気がいるしファンが悲しむので

言いにくかったのでは。そこで一岡さんが先陣を切って

卒業を決めてくれたので、少し楽になったのではと。

(汚れ役をかった一岡さんに敬礼)

「眼鏡の男の子」でもいつまでも制服を着てるわけにも

いかないし、5年もやったので満足なのだろうな。

その「眼鏡の男の子」は今ツアーのセトリにありまして

一岡さんのパートは西田さんがひとりつっこみのような

形に再現してて会場でも笑いが取れてました。

 

ソロコーナーで里吉さんが登場したとき「ガタメキラ」の

イントロが流れてきて、「まじか!」ってなったけど

自作ダンスの披露でした。あれを一人で唄うのは難儀。

あと西田さんの曲は私は全然知らなくて調べたら

「キャナーリ倶楽部」の曲でした。なんとレアな。

 

ライブハウスだからメンバーのお見送りがあるのかと

期待したけど、アンコールがあったせいかありません

でした。それでも存分に楽しめたのは言うまでなし。

 

それから即タワレコに移動してまなかんの3回目を凝視。

今回のシングルはかなり売れると思われます。

5月に出るビヨの新譜も。

人生は「楽しむ」。

 
去年の暮れ、大好きなキラー・カーンさんがお亡くなりなったので
25年遊んでるファイプロGで作りました。
 
 
いつも手元においているリペしたフィギュア。
一度でいいからお店のカレーをいただきたかった。
悔いが残ります。

 

ついでに作ったチーム「こえだめ」。全員人格破綻者。
アニメやスポーツを語るように国民が政治のことを話すように
なれば、世の中よくなると思う。
オータニさんの通訳より、
やるべき情報は腐るほどある。
パンデミック条約に批准しようと企む腐れ政府に反対する数万人の大規模デモを一切報道しないTV新聞は
完全に終わっている。
 

 
 
 
今年も無事おっさん3匹でプチ花見を楽しみました。
とりあえず出来るまでやれれば。
 
94の叔母はだんだん出来ることが少なくなってきました。
あれだけ食べるのが好きだったのに食べれなくなり、
あれだけ喋るのが好きだったのに、喋らなくなり、
今はもう寝て、息をしてるだけの姿を見るたびに

出来るときにやっておくのが大事なのだと痛感。

 

人生とはなるべく楽しむことと設定している。

 

サンライズイマジネーション

 

メルカリで22年前のガチャ「サンライズイマジネーション」を
当時の倍以上の値段で全種購入。
当時これは一個300円。今だったら2000円ぐらい取られそうな出来。
加速する物価高やらにマジ日本国民を殺しにきてる。
今すぐ国民はサンライズなイマジネーションをもたないと終わる。
あえてイマジネーションの意味を調べると
「想像,空想,機転;想像力,創作力,問題解決能力」。
 

ショウ・ザマとダンバインヘッドと妖精。
大きさは1/24くらい。剣の曲がりは熱湯で直せます。
のちに後日私が修正したものを掲載。
 

ダンバインより「ミ・フェラリオ(エンディングバージョン)」。
22年前は一般にこんなガチャが手に入りました。
 

「キリコ・キュービー&ATバイザー」
これも1/24くらい。ちょっと岸谷五郎さんに似てる。
 

「アムロ・レイinコア・ファイターコクピットセット」
これは1/20くらい。
こっちは少し本郷奏多(ほんごうかなた)さんに似てる。
光る宇宙・・じゃなかった「光る君へ」も面白くなってきました。
 

シャア・アズナブル&シャア専用機。
ズゴックがいないのが少し残念。
 

ジロン・アモス&一輪バイク。
これも1/20くらい。これが一番アニメに似てる。
 

これは以前からもってた別弾のイマジネーション。
アニメ史上、こんな丸顔主人公はいなかった。
ザブングルはとにかく革新的で大好きだった。
ザブングルで一番好きなメカは「トラッド11」。
ついでギャリア。
 
後日修正版。
ショウの目をやさしくして
眉毛を太くし、アゴに「X」をいれました。
衣装もグリーンを鮮やかに。
 
フェラリオも塗装。
この大きさでもちゃんと股下に空洞がある造形に感動。
 
ジロンは墨入れして、バイクを汚しました。
 
これは最高だな。
 
1/20エリアに設置。また大好きが増えました。
キリコも墨入れして目を修正。
造形的に若干面長だから似ないのか。
 
ミ・フェラリオは
この目立つ分割線とゲート跡はなんとかしたい。
 
数日後。
 
瞬接とパテで補修。
パーティングラインも消しました。
 
 

全然話が飛ぶけど朝ドラ「ブギウギ」の終盤に出演された
吉柳咲良さんの写真集を購入。
主人公福来スズ子に憧れる若手天才歌手役を如何なく演じました。

個人的に宇多田ヒカルさんに少し似てると思うんだが、
このてのお顔は歌がうまい傾向があるような。
 

 
 

今後も期待。
 
ホント「ブギウギ」は最高で革新的なドラマで、これまで
主演の趣里さんのことをまったく知らなかったんだけど
大ファンになりました。今一番描きたい人物です。
 

 

 

ウルトラ怪獣ケシゴムNEO3&ゴジラケシゴム+α

 
やっとこさ怪獣ケシゴムNeo3を全部塗り終えました。
今回の目玉はなんといってもダイコンフィルム版のウルトラマン。
庵野監督の若かりし姿です。
便利な「ジャブローに散る」のジオラマベースにて。
ダイコン版マットアローは今は休止しているガチャ「円谷超兵器」
と並べられるのも嬉しい。
そしてこれ。
ダイナマイトボールと化した80先生とグロブスク。
グロテスクなグローブだからこの名なのか。水木漫画に出そうな姿。
秀逸なのは頭についてる脚でも自立します。
まちぼうけシリーズも一つ買ったらゴモラでした。
ダイナマイトボールもかなりの待ちぼうけ感が。
ついでにメルカリで買った旧怪獣ケシゴムも塗ってみました。
このセブンは当時20円ガチャ。
これを持ってる近所の子供をうらやましがった思い出が。
ゼアスの映画は観てないけどベンゼン星人気持ち悪いな。
新旧ならべてもそれほど違和感がありません。
 
発売時期を逃してメルカリで全種揃えたゴジラケシゴム。
その際、値段をみながら旧東宝怪獣ケシゴムも複数購入。
ゴジラもこれだけ揃いました。
時代や監督によって全然違います。
向かって左が「ポピー」印がついたキングギドラです。
造形は負けてないけど、パーティングラインやバリ、押し出す
際のくぼみなどの処理は現在の怪獣ケシゴムの方が段違いに良くなってます。
HGのガイガンと比較。
ミニラとゴジラ。
ミニラは1cmくらいの小ささです。
ゴジラは全然詳しくないけど、このころはガキ大将感があります。
このメカゴジラも古いものらしいけど相当いい感じ。
目がやばいヘドラ。
数をこなして判ったんだけど、下地にサフを塗ると自然と
光沢感が増すので、ヘドラはそれを利用してます。
さらに元のケシゴムの青色も利用。
その上、表面にGXクリアシルバーを塗って、汚らしいけど美しくしました。
しかしコイツも水木漫画に出そうな。
 
モスラ。
ハネのうらもちゃんと塗りましたぞ。
これは90年代のモスラカラーにしました。
下地にシルバーを塗っています。
東宝怪獣ケシゴムも一気に増えました。
 
円谷VS東宝のケシゴム対決。
数週間ずっとこれらとたたかってました。
 


塗装前の姿。
このレオはポピーマークもないし、体のバランスが少し違うので
ひょっとしたらソーセージかなんかのオマケかも。
ウルトラ系は下地は銀を塗っています。
勿論私はラッカー系一択。

つぎのケシゴムは何がでるか楽しみです。

 

鳥山先生。

「グラビアに挑戦するブルマ」を描いてみました。

 

亀仙人が鶴仙人の近くで「すかしっ屁」をかますシーンや

どスケベな亀仙人も大好きでした。

好きなシーンをあげるときりがありません。

高校時代に漫研に入ってDBにハマって文化祭でたくさん描いたな。

ジャンプが待ちきれなくて夜中に早く発売されるところで

買ったり、青春漫画はジョジョとDBでした。そしてドラクエ。

もちろんDBがなかったらジャンプにも投稿しなかった。

30年以上経っても、まだ卒業しきれてません。多分今後も。

 

感謝とともに、これからもお願いしますという感じ。

虚しさを紛らわすために今からどスケベなDVDでも見るか・・。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>