2013年夏のイベント 終了しました。

8月4日に
アーキクラブ信州@中南信2013年夏のイベント
~家族で「エコハウス」をつくろう!~
を開催しました。

建築家によるエコハウス事例をスライドショーで見た後、
グループに分かれてエコハウスづくりです。
太陽・風・水・植物から一つずつテーマを決め、
建築家と相談しながらエコハウスのデザインを考え、模型にしていきました。
慣れない模型製作でしたが、皆さん楽しそうに取り組んでいただけました。
参加して頂いた皆様、ありがとうございました。

今年は11月末頃に、もう1回イベントを計画しています。
詳しい内容は今後ご案内していきます。
次回もたくさんの方の参加をお待ちしています。









  


2013年08月08日 Posted by アーキクラブ信州@ at 17:40Comments(0)イベント

2013年夏のイベント 家族で「エコハウス」をつくろう!

アーキクラブ信州@中南信2013年夏のイベント
中南信を拠点に建築設計に携わる仲間が集いワークショップを開催いたします。
8月4日(日) 13:00~16:30
5回目となる今回は家族で「エコハウス」をテーマに住宅模型をつくります。
家づくりを考える時必ず出てくる「エコ」という言葉。
本当のエコとは何か?自然の力を利用して快適に暮らすにはどんな方法があるか。
建築家と一緒に考えながら模型を作ってみませんか。
夏休みの自由研究のように楽しみましょう。
「エコハウス」をつくろう  


2013年07月17日 Posted by アーキクラブ信州@ at 13:39Comments(0)イベント

セミナー

照明器具の新製品発表会とセミナーに行ってきました。
驚いたことに女性が多いのです。ハウスメーカーは建築とインテリアで担当者が異なるという話ですが、照明計画はインテリア担当の女性の領域、ということなのでしょうか。
セミナーは「あかりの足し算、引き算」というテーマで、住宅照明におけるポイントを分かりやすく説明していただき、とても勉強になりました。「照らさない勇気」が大切なんですね。
新製品発表会
次回は 今年度運営委員をしている 藤松建築設計室の藤松さん、宜しくお願いします。
投稿:羽生田建築設計事務所 羽生田仁
  


2013年06月10日 Posted by アーキクラブ信州@ at 09:14Comments(0)

全体会議

昨日、LIXILショールームにて、アーキクラブ信州の全体会議が行われました。

今回の議題は全体イベントの開催日程とその内容について。
昨年までは年1回の全体イベントでしたが、
今年から回数を増やしより多くの方にお越しいただける様に、年2回行う事になりました。

詳しい内容や日程は、もう一度全体会議を経て、という事で、
7月頃には御紹介出来るのではないでしょうか。
楽しみに待っていてください。

次回ブログは、羽生田建築設計事務所 羽生田さん、お願いします。

投稿者 mA建築計画工房 牧田 繁  


2013年05月30日 Posted by アーキクラブ信州@ at 15:53Comments(0)イベント

アーキクラブ信州2012秋のイベント

11月4日(日)
アーキクラブ信州2012秋のイベント
「模型をつくろう」が行われました。
2つの略プランをもとに、
ご参加くださったご家族と建築家が1つのチームとなって
「どんな住まいをつくろうか?」相談し
2時間半という限られた時間の中で悪戦苦闘!
いえづくりの考え方を一緒に体験していただきながら
模型として一軒の住宅を完成しました。
全部で、12作品。
元は、同じプランなのに出来上がった住宅はどれも全く違う表情の
それぞれの「おもい」のこもった、たったひとつの住まい。
全て並べると、アーキクラブ信州@中南信の小さなまちが出来上がりました。

建築家と家づくりをするプロセスを感じて頂けたでしょうか?
ご参加頂いた皆様、有難うございました。







  


2012年11月20日 Posted by アーキクラブ信州@ at 19:46Comments(0)イベント

模型を作ろう!


東京都現代美術館の企画展「特撮博物館」を見てきました。
東京展は終了しましたが国内巡回展を検討しているようです。
そこには沢山の特撮に使われた建築模型が展示されていました。



模型を作る目的が私たちとは違いますが、気合の入ったリアルな模型は圧巻でした。
円谷英二氏が始めた日本の特撮が平成の今受継がれ、作り手たちの技術と魂が伝わってきます。
15分の特撮短編映画「巨神兵東京に現わる」はCGで作られた映画とは違い手づくりのこだわりが感じられる一作でした。メイキッグビデオでは模型の制作過程も流れていましたが、いい年のおじさんたちが楽しそうに議論しながら作っているのが印象的でした。



皆さんも模型作りを体験してみては如何でしょうか。11月4日(日)定員の空きはまだあります。楽しいですよ。
  


2012年10月22日 Posted by アーキクラブ信州@ at 23:15Comments(0)建築家の日常

大きくなりました!



先日、倉橋建築設計事務所のアーキクラブメンバーを務めていた佐久間さんが、
退職してから久々に来所してくれました。
2/21に生まれたあおいちゃんも一緒です。
大きくなって、もうすぐ歩きそうな勢いです。
お2人とも元気な顔を見せてくれて嬉しい限りです。
またいつでも遊びに来てくださいね。

倉橋英太郎建築設計事務所 丸澤  


2012年10月20日 Posted by アーキクラブ信州@ at 10:43Comments(1)

送別会・歓迎会

  アーキクラブのメンバー
  そしてLIXILのアーキクラブ事務局の皆さん大集合

  今までアーキクラブの立ち上げから、
  松本愛、建築愛の熱い想いで運営して頂いた
  事務局Oさん、Tさんが転勤する事になり
  送別会が行われました。

  そして、新しい事務局の皆さん
  これから宜しくお願いします!
  の想いを込めて歓迎会。

  最後に皆で写真撮影!
  小さくてみえないですが、
  皆さん、満面の笑みです。

最後まで、熱いOさん、新たな場でもご活躍を!
そして、新たな赴任地に行かれご参加いただけなかったTさん、
松本のお宅へ帰られた際は、ご家族でゆっくり楽しんでください。

本当に有難うございました。
そして、これからもアーキクラブ信州@中南信は活動を続けます。

11月4日 『模型を作ろう』のイベントにご参加いただける方募集しております。
↓ ↓ ↓ 詳しくはコチラをごらんください ↓ ↓ ↓
アーキクラブ信州ホームページ
  


2012年10月16日 Posted by アーキクラブ信州@ at 21:42Comments(0)イベント

10月7日の「建築家にあえる日」のご案内


日時:10月7日(日) 10:00~

場所:LIXIL松本ショールーム

参加建築家:荒井洋/HAL設計室
         藤松幹雄/藤松建築設計室
        羽生田仁/羽生田建築設計事務所


「私が大きな影響を受けた建築」

私たち建築家は自分の建築設計を決定づける印象的な建物に出会っていることが多いものです。
それは必ずしも有名な建築とは限りません、名もない建築かも知れません。
荒井、藤松、羽生田の3名が写真をお見せしながら語り合います。
皆様にも思わぬ発見があるかもしれません。


たくさんの方々のお越しをお待ちしております!!


  


2012年10月01日 Posted by アーキクラブ信州@ at 19:32Comments(0)イベント

秋のイベント「模型を作ろう」

模型を作ろう

4回目となりましたアーキクラブ信州@中南信の秋のイベント
今年は11月4日(日)に開催いたします。
ワークショップの「模型を作ろう」は
1日10組限定のイベントです。
建築家の創造プロセスや手の内を垣間見る
またとない機会です。
手を動かしながら建物を考える楽しみを
一緒に体験してみませんか!

詳しくはこちらをご覧ください。

http://archiclubshinshu.web.fc2.com/event.html

皆様のお越しをお待ちいたしております!

同時開催のパネル展は
「モデル × リアル」
10月27日(土)~11月4日(日)

各建築家一枚のパネルの中に、
創造プロセスの模型=モデルと、
実際に出来上がった建物=リアル
の2つの世界をご紹介します。
創造と現実の狭間をお楽しみください。


【投稿:源池設計室】  


2012年09月26日 Posted by アーキクラブ信州@ at 14:39Comments(0)イベント

レンガ拾い

下の写真の建物を知っていますか。
明治21年に建設された旧山崎歯科医院です。レンガ積造の建物としては大変珍しく長野県初の国登録有形文化財に指定されていました。



ご存じの方も多いと思いますが残念ながら先日取り壊されました。
建築士の有志や地元の人が中心となって保存する会が立ち上がり、持ち主の協力を得ながら保存の道を探ってきましたが補強工事に多額の費用が必要となり、やむなく取り壊すことになったのです。
街角の記憶とも言える重要な建物を忘れず今後のまちづくりの活動に生かそうと、レンガを譲ってもらえないかと持ち主に申し込んだところ御快諾頂きましたので先日、仲間が集まりレンガ拾いをしてきました。
約1200ほど拾い今後の利用方法を検討しています。



写真のレンガは白っぽく見えますが、目地材の砂漆喰が表面に着いているためです。レンガの色はオレンジ色に近い明るい色で今のレンガよりも柔らかそうです。焼く温度が現在より低かったことが想像できます。
解体途中の建物を観察すると建物外周部には色が茶色がかった堅いレンガが使われ内部にはオレンジ色のレンガが使われていました。水の掛かる外部には堅く焼き上がったレンガを使い劣化を防ごうとする当時の職人さんの心遣いでしょうね。
明治初期には銀座煉瓦街建設のためにホフマン窯という最新鋭の窯がすでに有りましたが、山崎歯科のレンガはどこで焼かれたのでしょうね。ホフマン窯か、あるいは地元の瓦を焼く窯か?
詳しい方のフォローを期待します。
halあらい  


2012年09月13日 Posted by アーキクラブ信州@ at 11:09Comments(0)建築家の日常

「住宅設計の移り代わり」

土間、全開口、多目的に使用できるワンルームのような住宅・・・昔の住宅ではありません。最近目にする住宅の傾向のひとつです。
添付の平面図は、生まれてから高校を卒業するまで住んでいた築100年の家で、規模の大小はあれ概ねこのような家でした。土間はまさに土間、板戸で全開口、ふすまを開けるとワンルーム、夏は涼しいのですが、冬はとてつもなく寒い、虫がいっぱい入ってきて、プライバシーのない家、このような家に住んでいたせいでしょうか、自分が新しいもの好きになった要因かもしれません。
あるとき聞いたnLDKという響きが新鮮に思え、初めて住宅設計をした時から現在に至るまでnLDK的な、プライバシーの保たれた住宅設計を心掛けているのは、きっと子供のころの影響だと思います。
先に紹介した9月2日建築家に会える日のテーマ「住宅設計の移り代わり」は、このあたりを皆さんに伺いたいと思います。HAL設計室の荒井さんとぼくとは同い年、先の写真の可愛らしい女の子は轟さんで、一回り以上年齢差があり、きっと違う影響を受けているのだと思います。みなさんも是非ご参加ください。

小林秀行  


2012年08月24日 Posted by アーキクラブ信州@ at 20:13Comments(0)

9月2日(日)第27回建築家に会える日のお知らせです。

日時:9月2日(日) 10:00~

場所:LIXIL松本ショールーム

参加建築家:小林秀行/小林秀行アーキテクツアトリエ
        荒井洋/HAL設計室
        轟真也、轟洋子/源池設計室

テーマ:「住宅設計の移り代わり」
     
住宅設計の移り代わり」と題して、
私たちが子供の頃育った住宅(設計に何らかの影響を与えていると思うからです)や、
建築設計の仕事に携わって、初期の住宅作品(処女作)から近作までの
移り変わりを写真や図面で解説いたします。
3組のトークも是非お楽しみください。



参加は無料です。
家づくりやまちづくり、住宅の改修など、
日ごろ疑問に思っていること、気になっている事などの質問もどうぞ。
お気軽に参加下さい、お待ちしております。

たくさんの方々のお越しをお待ちしております!!
  


2012年08月21日 Posted by アーキクラブ信州@ at 08:38Comments(1)イベント

HP更新


「第26回 建築家と会える日」の様子を
HPにアップしました。
YouTubeでご覧ください。

 ↓

http://archiclubshinshu.web.fc2.com


【源池設計室】   


2012年08月07日 Posted by アーキクラブ信州@ at 14:41Comments(0)イベント

苔玉つくり

暑い夏になりそうですが
少しでも涼しい気分になれるように
8月4日(土)は苔玉を皆で楽しく作ろうと
思いますので、お気軽にご参加下さい。

堀内泉:ライフデザインオフィス堀内  


2012年07月22日 Posted by アーキクラブ信州@ at 14:20Comments(3)イベント

第26回 「建築家に会える日」のお知らせ

日時:8月5日(日)

場所:LIXIL松本ショールーム

参加建築家:堀内泉/ライフデザインオフィス堀内
        小林秀行/小林秀行アーキテクツアトリエ
        牧田繁/mA建築計画工房

テーマ:「暮らしの中の緑」
     
生活の中でのグリーン(緑)を考えたいと思います。
外構や室内でも緑の効果は大きいものです。
当日は「苔玉」作りの軽作業をしながら、緑を楽しもうと思います。

参加は無料です。

たくさんの方々のお越しをお待ちしております!!
  


2012年07月09日 Posted by アーキクラブ信州@ at 21:52Comments(0)

最近の山は

信州は山に囲まれた場所であり、
何処へ移動しても山の峠を越えなければいけませんが
山の姿を見ると植林された樹木が目に入ります。

チョッと手入れがされ枝降ろしを行った山の木ですが、
かなり密度が濃く地面にも光が少ない感じです。

もっと山の手入れが出来る様になれば、
地域の木が沢山使えて良いなーと思います。

堀内泉:ライフデザインオフィス堀内  


2012年07月05日 Posted by アーキクラブ信州@ at 08:16Comments(0)建築家の日常

第25回 「建築家に会える日」のお知らせ

日時:7月1日(日) 10:00~12:00

場所:LIXIL松本ショールーム

参加建築家:清水宏/住まい考房
        
        堀内泉/ライフデザインオフィス堀内

        吉田満、保科京子/スタジオアウラ

テーマ:「美しい日本の住まい」

清水宏さんにパワーポイントと木製キッチンのパネルなどを使って説明いただきます。


是非、皆さんお気軽にお越しください。

お待ちしております!!
 
        
          


2012年06月24日 Posted by アーキクラブ信州@ at 16:26Comments(0)

見験学楽プラザ・研修会





6月4日5日
LIXILエクステリアの開発部門のある駒ヶ根の
『見験学楽プラザ』にて研修。

所長のC様から企業理念等を、
この日のために東京から来てくださったT様から具体的な商品説明等を伺いました。
... 展示スペースにて実際の商品を見学させて頂いた後は、
開発担当の方から開発秘話を伺い、
アーキクラブメンバーより、要望や質疑・・まさに喧々諤々の充実した時間でした。
LIXILの皆様、有難うございました。  


2012年06月07日 Posted by アーキクラブ信州@ at 17:14Comments(0)イベント

第24回 「建築家に会える日」のお知らせ

日時:6月3日(日) 10:00~12:00
場所:LIXIL松本ショールーム

参加建築家: 川上恵一/かわかみ建築設計室
         清水宏/住まい考房
         野口大介/野口大介建築設計室

テーマ:「民家に学ぶ家づくり  なぜ今、民家か?」 茶の間復活

信州の民家の種類と出来方をまずお話し、過去に学ぶことがたくさんあること、今では通用しないこと、
大切に守っていかなければ豊かな住生活ができないこと、また現代に活かせるヒントがたくさんあることを
お伝えしたいと思います。

是非、皆さん気軽にお越しください。
お待ちしております。  


2012年06月02日 Posted by アーキクラブ信州@ at 00:27Comments(0)