@LawofGreen

佐倉 大 (北久保弘之)

Ask @LawofGreen

Sort by:

LatestTop

http://rocketnews24.com/2015/08/06/617249/えー、クリエイターが選ぶ歴史上での美しいアニメランキングです。言の葉やかぐや姫のことではなく、その他ランキングに載ってる海外のアニメで何かこれは凄い!!ってのありますか?

凄いというよりも美しい作品のランキングですよね。だったら、2014年のアイルランドの制作会社カートゥーン・サルーン、トム・ムーア監督の映画「Song of the sea」が入っていないですね。以下のブログが紹介していますよ。
http://s.ameblo.jp/ssatoloux-1987/entry-11775810805.html

くそ暑い中、洗剤バケツをひっくり返してなんだか無性に悲しくなった掃除夫です。北久保さんは仕事に貴賤はあるという考えを持っていますか?

持ってないです。

アニメ制作会社へのポートフォリオについて質問です。世の中いろんな会社があって、その中でも「ガイナはゴリゴリのアニメ絵」とか「P.A、A-1は萌え」「I.Gは硬派」等作品の社風と言えるようなものがあると思うのですが、例えばProductionI.Gさんに萌え萌えな絵柄のポートフォリオを送るよりリアルな絵柄のポートフォリオを送った方が印象がいい。とかはあるのでしょうか? 「パースについての理解」の表現は同じくらいあるとします。

チョッと厳しい言い方になるかと思いますが、悪口とは思わないで下さいね。仮の話ですけど、各制作会社に、それぞれの特徴のある絵柄があったとして、あなたはその会社に合わせて絵柄を描き分ける能力があるんですか?勿論、我々アニメーターの理想像は「どんな絵柄でも描ける」事ですが、ハッキリ言って各会社に合わせて絵柄を描き分ける実力があるならばどんな会社の試験でも合格しますよ。この会社はリアル路線、この会社は萌え系、なんて器用に描ける実力を身につける事がどれほど難しい事なのか。「その制作会社にウケの良さそうな絵柄」が上手く描ける実力が身についてからの話です。自分に向いてない絵柄を「通りが良さそうだから」って無理して描いても、そんな絵はプロが観ればすぐにバレますよ。考え方をもっとナチュラルにした方が良いです。ナチュラルな考え方とは「自分が一番好きで得意な絵柄を描く」事です。得手不得手は誰にでもある事なので、別に向いてない絵柄を無理矢理描く事に焦る必要はないです。それはもうプロになってから取り組むべき課題であって、アマチュアレヴェルの能力で媚びた絵を描いてもあまり良い結果には繋がらないと思って下さい。

Related users

刃牙道の話ですけど、仮に北久保さんが武蔵に命を狙われるとして、本部先生が守護(まも)ってくれるなら安心できると思いますか?

出来れば、範馬勇次郎さんの方が良いです。

最近クロッキーをはじめたんですが全体のバランスを取る方法がわかりません。とりあえず1枚5分に設定して描いてるんですが、アタリを取ってる時間がなくて、とりあえずいつも頭から描き始めるんですけど必ずどこかでバランスが崩れます。頭身とかにも全然気が回らない状態です。続けていればバランスが取れるようになってくるんですか?

色々な方法が試せると思います。例えば、極太のマジックを使って、ディティールは描き込まずに全身のシルエットを塗り潰す様に練習するなど。全身を描き上げる前にバランスが崩れる原因で多いのは、ディティールを描いている時に人物の頭身やバランスが取れないからです。

前田真宏さんよりイケメンのアニメーター教えてください

真宏よりイケメンの人は知りません。

北久保さんのコミケでのサークル名はなんという名前なのでしょうか?

あのー、実は知らないんですよ。大平くんや湯浅さんや沖浦くんや大橋さんその他大勢の人がパラパラ漫画を出しているサークルとしか知らないという、本当に俺ってコミケに詳しくないんです。ごめんなさい。

以前美女アニメーターの話をしていたので今回は下の画像の方達よりイケメンのアニメーター教えてください 梅津泰臣さん http://bit.ly/1NlclG5 黄瀬和哉さん http://bit.ly/1Nlbzcb 田中達之さん、森本晃司さん、前田真広さん http://bit.ly/1MXOsY6 白井俊行さん http://bit.ly/1MXOtLI 板野一郎さん http://i.imgur.com/HQzFncz.jpg 小池健さん http://bit.ly/1NlctFF 霜山朋久さん http://bit.ly/1MXPhA4 おまけ bit.ly/1MXPxiu

ダントツで前田真宏です。
Liked by: 佐倉♪かおる

光学迷彩とか攻性防壁という単語は士郎正宗先生の造語だと思うんですが、他作家のマンガや小説や士郎先生とは無関係のアニメなどでもたまに使用しているのを見かけます。これらの単語に限らず作家の造語を、その作家の許可を得ずに使うことはOKですか?

すいません、攻性防壁に関しては調べた事がないので、実際にある用語かどうかは解りませんが、光学迷彩は士郎正宗さんの造語ではなくて、実用化の為にまだ開発途上ですが、軍事目的の実験兵器の一つです。で、作家さんの造語に関しては、これもチョッと自信がないですが、多分、商標®登録していない限り、日用品が著作権で保護されないのと同じ扱いになると思います。もんげー大雑把に言うと「それ(例えばボールペンなどの日用品や、作品の中で使われる造語の類い)に著作権限を与えると、社会全体にとって不利益が生じる」からです。なんで社会にとって不利益なのか知りたい人はググれ。
Liked by: ワス

私の質問がスルーされまくっててひょっとしてブロックされたんじゃないかと不安になるんですがどうしたらいいですか?

イヤ、Ask.fmの質問は99%の人が匿名なので、あなたの質問の判別が出来ないし、今もまだ忙しいんですけど、この回答を入れてトータル7,551アンサー、で、未回答数が1,505問も貯まってるんですよ。申し訳ありませんが、再質問して頂けるならば優先してお答えします。よろしくおながいします。

基本的な質問をしていいですか?パト2なんですが、どうして攻撃禁止命令でムキーとなって日本にテロしたおっさんは直接その命令をしたお偉いさんに仕返しをしないのですか?怒りを日本に向ける意味がわからんのです。

えーっと、その質問が基本的かどうかよく解りませんけど、俺は一回しかパト2を観てないので、正しい回答を出来るか自信はないですが、柘植(つげ)のオッさんは、別に殺人マニアじゃないですよね。考えられる理由は大きく言って二つ。1:中止命令を下したお偉方をやっつける(ブッ殺すでもOK)事よりも、司令部から遠く離れた孤島の作戦に対して中止命令する連中の足元(つまり東京)で、同じ状況が発生した時にどんな決断と行動を起こすのかを見定めたかったんじゃないでしょうか?勿論、決断が柘植の基準で間違っていた場合は本物の実力行使が可能なオプションは保持したままで。2:復讐って基本的に、自分が味わった苦痛と同じものを相手にも思い知らせるのが一番自然な発想なので、もしもクーデターが現実化した場合、詰め腹を切らされるのは柘植に理不尽な命令を下したお偉方な訳ですから、単純に拷問するとか撃ち殺すよりもずっとキッツイ責任と苦悩を与える事を優先したんじゃないかしら?

惜しいとかいう生ゴミ量産マシン(笑) 業界全体から疎まれるゴキブリ(爆笑)

質問以外は書き込まんで下さい。

パラパラ漫画を落とされたと聞いて… 大丈夫!まだ5日あります、ごめんなさいペーパーは間に合いますよ! ※質問じゃなくてすいません

ヒーッ!ガンガりますー!:( •ᾥ•):

またパラパラ漫画落としたんですか!?ひどい!でもいつか監督のパラパラ漫画をコミケで懐胎です!!

冬コミはまだ今年の話なので、今年の冬コミの事を言っても鬼は笑わないハズ。3年間も締め切りをブッ千切る訳にはいかないので、必ず冬コミには間に合わせます。今から影腹が斬って脂肪吸引する・・・じゃなくて、パラパラ漫画、カッケー奴を決めますので、どうかお待ち頂けると嬉しいです。どうか生温かい目で見ていて下さい。宜しくお願い致します。

昨日は惜しい監督の誕生日でしたが、北久保さんから何か一言お願いします

とにかく調子ブッこいて実写の方で大活躍して、二度とアニメ作品を創らないで下さい。それが惜しいさんも含むスタッフ全員の幸せに繋がりますので、よろしくおながいします。
Liked by: むゆん

パラパラまんがは完成したんですか?

皆さん申し訳ありません。落としました。五回目です。五回落としたんですよ。ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだオッパイオッパイオッパイオッパイオッパイオッパイ

北久保さんがアニメーターになられてからずっと忙しいイメージなのですが、車の免許はいつ頃取得されましたか?

確か24歳か25歳くらいの頃です。当時、板野一郎さんが「お前が免許を取ったら俺のいすゞ117クーペをタダでやるよ」って言われて、お金がもったいないので筆記試験も実技試験も、一回も落とさずに、規定授業数で合格したら、免許を渡す前に教官の先生が「一度の失格も無しで合格した者ほど、悲惨な大事故を起こしやすい傾向にある」とか言われて何か凄えムカついたですけど、俺は事故を起こした事はありません。いわゆるゴールド免許です。

北久保さん、8月に入りすっかり暑くなりましたね。ところで、電子書籍のほうは順調でしょうか?

それがスッカリ予想外の展開になりまして。今現在の状況だと、一番最初に出せるのはくりいむレモンシリーズの「POP♡CHASER」の絵コンテの電子書籍になりそうです。コレねー、AmazonのKindleだとR-15指定が入るんじゃないかなぁ。

制作会社がスキャンした後の原画を売ってお金を儲けられないのはどうしてですか?

その制作会社の企画 及び 原作の作品ではないと、著作権の侵害に相当するからです。但し、製作者(会社や委員会を含む)との契約の際に、原画や作画監督修正の二次使用の許諾を得ている場合はその限りではありませんが。

仕上げや動画が困る原画ってありますか?

殆どはケアレスミスのヒューマンエラーが原因ですが、動画、仕上げが困る典型例は「複数枚ある原画の中で、影塗り指定が(最低でも一枚は)ノーマル部分と間違えてる」というモノです。キチンとした作画監督チェックをすり抜けて、動きの中で一枚だけ影塗りがなくなるんです。ここでマトモな動画さん仕上げさんならば、前後の絵から推測して影塗りする訳ですが、動画さんや仕上げさんは常日頃から「原画、作画監督修正にしっかり合わせて作業する事」と耳タコに言われているので、責任者に確認が取れない場合、動画さんが中割りの間で強引に影をアウトさせた後に再び影がインする様な中割りをしちゃう事があるんですよね。

北久保さんは以前「原画を描くときは音楽を聴かない」とおっしゃっていたと記憶していますが、絵コンテを切るときも同様なのでしょうか?

はい。絵コンテを描く時は、原画を描く時以上に音楽が邪魔になります。

1カットの原画に使う動画枚数はそのカットを担当する原画マンの独断で決められますか?

基本的にそのカットの動画枚数を決めるのは原画マンですが、独断で決めている訳ではありません。演出チェック、作画監督チェックの段階でタイミングや動画枚数が増減する事は珍しくないので。

Next

Language: English