てぃーだブログ › 泡盛の杜

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2019年03月16日

華忠孝

忠孝の沖縄限定?ですかね?
安里の栄町で店で飲みきれなかったのをもって帰ってきました。
  


Posted by 泡盛の杜管理人 at 19:59Comments(0)泡盛:本島南部

2018年08月05日

琉美島 久米島の久米仙古酒

家の倉庫から発掘されました。
美しい水色のボトル。
頂き物です。
詰口が15年と書いてあるけど2015年ですよね?  続きを読む


Posted by 泡盛の杜管理人 at 22:34Comments(0)泡盛:久米島

2018年02月03日

レンタルバイク


超久しぶりの投稿。
沖縄でレンタルバイク。
ほぼ、一社ぐらいしか見当たらないのですがネットでの評判ほど悪くないです。  


Posted by 泡盛の杜管理人 at 06:59Comments(0)沖縄旅行・出張を楽しもう

2016年12月31日

久しぶりのログイン

約1000日振りにログインしてみた。
この間、設定していた無料のメールサービスが消滅しており、ID、パスワードともに忘れていて非常に苦労しました。
  


Posted by 泡盛の杜管理人 at 09:23Comments(0)日記

2016年03月01日

久米島


久米島で購入。
久米仙ではありません。
米島酒造という小さな酒造所の泡盛です。

  続きを読む


Posted by 泡盛の杜管理人 at 19:53Comments(0)泡盛:久米島

2014年05月31日

ハイビスカス

超久しぶりの投稿です。

ハイビスカスが咲きました。
最近、仕事で沖縄に行く機会が、めっきり少なくなり、少しでも沖縄気分を味わいたいので。
昨年も栽培していたのですが、今年の冬に屋外に放置していたら枯れてしまいました。先日新しいのを購入したのが咲きました。

  


Posted by 泡盛の杜管理人 at 07:53Comments(0)沖縄以外でも沖縄気分

2013年04月07日

ヒスイカズラ

ヒスイカズラです。
蛍光の水色です。


  


Posted by 泡盛の杜管理人 at 12:50Comments(0)モバイル投稿

2012年10月28日

酒造所見学 碕山酒造所

泡盛、松藤で有名な碕山酒造の見学に行ってきました。
場所は、本当中部、うるま市石川山城469-1
ドライブなどでナビ検索用に電話番号098-964-6388
です。
ここの酒造所は、創業明治38年で長い歴史を持っています。
創業時は那覇の首里に構えていましたが、現在では中部のうるま市に移転しています。

酒造所の見学は、たいがいの酒造所で受け入れてくれるし、ほとんどが無料です。
しかも、(タダで)試飲できる可能性が高い。

崎山酒造廠(しゅぞうしょう)の代表的泡盛である、「松藤」は二代目の起松とその妻、藤子の名前を一文字ずつ冠したもので、女性の地位の低かった昭和初期に妻の名の文字を商標に取り入れられています。
当時の起松と藤子の平等な位置関係と二人三脚で酒屋を盛り立てる夫婦の愛情が刻み込まれている。
 泡盛の銘柄なんて無い時代に全てが量り売りで、「崎山のサキ」と呼ばれた時代から「松藤」と呼ばれて70年。オトの思いは激動の20世紀を超え、息子起松と藤子へとつながり「松藤」の名は、支え続けた蔵人と女性たちへの応援歌として、各世代が生涯をかけて守り育て、泡盛に対する深い情熱と伝統の造りは今も脈々と受け継がれている。

で、見学写真です。

取り扱う酒の量からして、思ったよりも小さな個人経営的酒造所でした。


泡盛の原料となるタイ米です。


工場内の様子。


熟成しているところ。温度管理が大事ですね。





【以下、公式サイトより転記】
創業者、碕山オトは明治12年3月10日比嘉昌文の長女として生まれる。オトは首里鳥堀町の崎山起心に23歳で嫁ぎ、長男(起松)・長女(有子)・次女(光子)を儲けている。起心は病弱であったため、オトは病床の夫を助け、実家の家業であった、造り酒屋を新たに始めた。(オトの実家は現在の㈱比嘉酒造まさひろである)1905年明治38年の事である。オトは気丈な性格で、当時としては珍しい自立した考え方と明るさを兼ね備え、子育てをしながら、夫を看病した。元々実家のコウジサーとして、働いていた技術を活かし、妹の助けを借りて酒屋を切り盛りした。
 オトの夫、起心は明治42年12月35歳の若さでこの世を去り、翌年には姑のウシも亡くなっている。夫の看病、3人の子育て、自らが営み始めた造り酒屋の切り盛りなど、オトの芯の強さは明治女といわれる所以だけでは表せないほどのすごさを持っている。
 その後、崎山家は、当初始めた鳥堀の酒屋を妹の屋嘉比家に譲り、舅の崎山起志と相談し、赤田にあった友寄酒造を買い取り、操業を始める。それが、崎山酒造の前身になっている。長男起松を始め、子供たちは酒造りを手伝いながら、祖父起志の厳しい教えを受けながら、立派に育っている。しかし、オトを助け、孫たちを厳しくも温かく育ててくれた舅起志も大正3年1月61歳で亡くなる。
 オトは1934年(昭和9年)に56歳でこの世を去っているが、2代目起松は当時、若干30歳であった。オトがこの世を去る4年前、起松は藤子と結婚、結婚後すぐにコウジサーとしてオトの教えを受け、その後の2代目起松の波乱万丈の人生を支え続けている。


碕山酒造所へのリンクはこちら
  続きを読む


Posted by 泡盛の杜管理人 at 10:01Comments(0)泡盛:本島北部

2012年05月31日

今日の泡盛

瑞泉です。
黄色いラベルが今日の。
普通、関東で一般的に入手できるのは青いラベルの方ですね。
何かしら違いがあるんですかね?


  


Posted by 泡盛の杜管理人 at 21:46Comments(0)モバイル投稿

2012年02月24日

かりゆし手帳

かりゆし手帳。
後れ馳せながら今年も購入しました。
表紙はリバーシブルになっていて自分の好みは裏側なので入れ替えました。
A5版が使いやすい。

1200円なり。


  


Posted by 泡盛の杜管理人 at 01:18Comments(0)モバイル投稿

2012年01月31日

今日の泡盛

新潟です。
かめかめ。
肴は河豚の卵巣(フグのタラコ?)の粕漬けです。
美味。


  


Posted by 泡盛の杜管理人 at 22:57Comments(0)モバイル投稿

2011年11月07日

久しぶり沖縄出張

それにしても修学旅行の学生たちのうるさいこと。
ローシーズンを利用してるのだろうけど。
そう言えばANA羽田空港のラウンジ増設されて混雑解消してました。

  


Posted by 泡盛の杜管理人 at 07:29Comments(0)モバイル投稿

2011年11月01日

泡盛の日

今日は泡盛の日だということなので。(いつも通りか)

泡盛の日
沖縄県酒造組合連合会が1989(平成元)年に制定。 11月から泡盛製造の最盛期に入り、泡盛の美味しい季節となることからだそうです。


  


Posted by 泡盛の杜管理人 at 21:13Comments(0)モバイル投稿

2011年10月22日

ドラゴンフルーツ

ドラゴンフルーツの実と奥の黄色いのは花ですね。
つぼみは食べられるらしい。


  


Posted by 泡盛の杜管理人 at 15:43Comments(0)モバイル投稿

2011年09月05日

万座毛

完全な逆光です。

  


Posted by 泡盛の杜管理人 at 17:04Comments(0)モバイル投稿

2011年09月04日

コザにて

久しぶりのコザでとの馬。
レバー刺身です。ごま油でいただきます。

  


Posted by 泡盛の杜管理人 at 22:24Comments(0)モバイル投稿

2011年09月03日

竹富島

竹富島の西桟橋付近。

  


Posted by 泡盛の杜管理人 at 16:46Comments(0)モバイル投稿

2011年09月03日

気ままな一人旅

石垣島のビーチです。

  


Posted by 泡盛の杜管理人 at 11:44Comments(0)モバイル投稿

2011年09月01日

抱びん

水筒のようなものですね。
体に密着するように湾曲しています。

  


Posted by 泡盛の杜管理人 at 19:46Comments(0)モバイル投稿

2011年08月01日

泡盛☆花島唄

これは暑いなか、薄いブルーの瓶が涼しげだったというだけで偶然購入した泡盛です。

比嘉酒造の泡盛です。

口当たりが良いというよりも日本酒的な味わいです。
口に吹くんだ瞬間ピリッとくる感じでした。
上善如水と似ています。

まあ原料は同じ米だし。

爽やかな味わいで夏に向いてます。



  


Posted by 泡盛の杜管理人 at 22:00Comments(0)モバイル投稿
マイアルバム
アクセスカウンタ
プロフィール
泡盛の杜管理人
泡盛の杜管理人
泡盛の杜管理人です。 泡盛と沖縄が大好きです。
「焼酎、特に泡盛は体に良いのでどんどん飲むように。」と医者からいわれたと、勝手に解釈してほぼ毎日実践しています。 沖縄体験と出張から得た泡盛ネタを中心にコメントしていきます。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人
国内格安航空券最安値検索「空旅.com」
旧サイトはこちら
人気ブログランキング - 泡盛の杜
QRコード
QRCODE