記事へのコメント120

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mayumiura
    mayumiura "「以前は、CDを売るためのプロモーションの一環として、収益度外視で全国ツアー等の興行を打っていました。しかし、近年は公演回数を増やし、会場限定グッズに力を入れたりと、コンサートそのもので収益を得ようと"

    2013/03/14 リンク

    その他
    hi-rocks
    hi-rocks 「まさか」ってまさか。こんな短い記事でツッコミどころありすぎ。

    2013/02/15 リンク

    その他
    umiusi45
    umiusi45 コンサートプロモーターズ協会の今泉裕人「レンタルCDのコピーのほか、違法ダウンロードや配信サイトの増加など、CD・音楽ソフトを取り巻く環境の変化が原因」。。。まだ言っているのかwww

    2013/02/12 リンク

    その他
    hagihide
    hagihide 音楽もサービス化、と一瞬思ったけど、音楽の場合は一方的に受けるだけじゃなくて、コールアンドレスポンス、参加してナンボだよね。

    2013/02/12 リンク

    その他
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj YouTubeの宣伝効果

    2013/02/08 リンク

    その他
    taro-r
    taro-r 良いことではないかな。/でも,逆転してないよね。

    2013/02/08 リンク

    その他
    daichiman
    daichiman ってことだよな、こっちにシフトして行こうよ。

    2013/02/07 リンク

    その他
    Nean
    Nean 「まさか」と思う??

    2013/02/07 リンク

    その他
    ryotaro_orz
    ryotaro_orz そこまで、まさか感ないよ。

    2013/02/07 リンク

    その他
    eagleyama
    eagleyama CDとコンサートの逆転現象が起こりつつある、とのこと。グレイトフル・デッド、ぐれいと

    2013/02/07 リンク

    その他
    pink_revenge
    pink_revenge >コンサートそのもので収益を得ようとしています。CDとコンサートの逆転現象が起こりつつある

    2013/02/07 リンク

    その他
    tanku
    tanku 共倒れさせずにコンサート収入を増やせたのは素直に凄いと思った。

    2013/02/07 リンク

    その他
    kaeru-no-tsura
    kaeru-no-tsura だから「まさか」とか言ってないで、こんな http://live.radi-con.com/ ライブお持ち帰りサービスをもっと普及させればいいと思うんだけどねー

    2013/02/07 リンク

    その他
    snowdrop386
    snowdrop386 たとえばクラシック音楽という分野においてレコード・CD文化は下手するとカラヤンにはじまりカラヤンに終わるといってもいいぐらいのいっときだったといえる。まあ音楽出版にかわる産業形態の着地点は必要だね。

    2013/02/07 リンク

    その他
    comuchi
    comuchi いい傾向じゃん。ミュージシャンはマドンナみたいな稼ぎ方をすべき!

    2013/02/07 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX 5〜6年前には米国市場で起きてた話で、日本でもそうなることは指摘されてなかったっけ?

    2013/02/07 リンク

    その他
    tohima
    tohima ライブ動員とグッズ販売がすごいとうわさのももいろなんちゃらクローバーZさんの数字が知りたい、CD全然売れてないよね

    2013/02/07 リンク

    その他
    tamuo
    tamuo つい100年前ぐらいまではこれが当たり前。生の音楽にこそ価値があるってこと。原点回帰だと思えば「まさか」でもなんでもない。

    2013/02/07 リンク

    その他
    gnta
    gnta 「まさか」ってこれ10年前の記事かよ

    2013/02/07 リンク

    その他
    bukuma
    bukuma コンサート事業の売り上げが2004年の900億円に対し、11年には1600億円と上がり続けているのだ。

    2013/02/07 リンク

    その他
    gaahko
    gaahko ライブの収益が、楽曲制作に関わる裏方音楽家にきちんと渡る仕組みがほしいところ

    2013/02/07 リンク

    その他
    nomuken
    nomuken 「CDが売れない」ことの理由に、すぐ違法コピーと違法ダウンロードを持ち出してきて、そこで思考停止してる。そんな連中がやってる商売だからCDは売れなくなるんだよ。コンサートが延びてることが、その傍証だと気が

    2013/02/07 リンク

    その他
    kaionji
    kaionji コンサートで稼ぐ方法に移るというのは前々から言われてたから全然まさかではない

    2013/02/07 リンク

    その他
    mirinha20kara
    mirinha20kara 今となってはただのCDに付加価値はほとんどない。「いつでも手軽に」だけなら他にいくらでも代わりがある。それよりは非日常性や近い距離感が欲しい

    2013/02/07 リンク

    その他
    tanzmuzik
    tanzmuzik 今までは「手段」が目的になってただけ。

    2013/02/07 リンク

    その他
    ooyutanoo
    ooyutanoo 右肩下がりの音楽ソフト(CD・DVD等)市場とは逆に、コンサート事業の売り上げが2004年の900億円に対し、11年には1600億円と上がり続けているのだ、だって。

    2013/02/06 リンク

    その他
    asakiri4177
    asakiri4177 逆転現象ではなくて、本来あるべき姿に戻っただけでしょ。CDってライブの前の練習素材に過ぎないんだよ。最近は握手する為の媒体でもあるんだろうけど。

    2013/02/06 リンク

    その他
    qaz76
    qaz76 生派が増えてるのかぁ

    2013/02/06 リンク

    その他
    fukufuku777
    fukufuku777 なんという”いまさら”な記事(苦笑)。こんな逆転現象は以前から分かっていた事で、今更こんな煽り記事でわめいたところで冷めた目でみられるだけですよ。

    2013/02/06 リンク

    その他
    adsty
    adsty コンサート事業の躍進が本来あるべきスタイル。

    2013/02/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    1600億円 -音楽業界でまさかの「逆転現象」発生中

    音楽ソフト市場の縮小が止まらない。日国内のCDのセールスが、ピークだった1998年の約6000億円に比べ...

    ブックマークしたユーザー

    • hyaknihyak2013/05/10 hyaknihyak
    • yosuken2013/05/10 yosuken
    • mayumiura2013/03/14 mayumiura
    • unchain42013/03/08 unchain4
    • penguin09192013/02/20 penguin0919
    • hi-rocks2013/02/15 hi-rocks
    • umiusi452013/02/12 umiusi45
    • hagihide2013/02/12 hagihide
    • taknak2013/02/10 taknak
    • Eis2013/02/10 Eis
    • rokusan362013/02/10 rokusan36
    • yP0hKHY1zj2013/02/08 yP0hKHY1zj
    • taro-r2013/02/08 taro-r
    • sanko04082013/02/08 sanko0408
    • daichiman2013/02/07 daichiman
    • atenah2013/02/07 atenah
    • Nean2013/02/07 Nean
    • ryotaro_orz2013/02/07 ryotaro_orz
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事