並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 145件

新着順 人気順

モーリー・ロバートソンの検索結果1 - 40 件 / 145件

  • 2022年「はてなブックマーク年間ランキング」トップ100 - はてなニュース

    はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク年間ランキング」の2022年版を発表します。上位トップ100の記事をピックアップしました(集計期間:2021年12月11日~2022年12月10日)。 2022年 はてなブックマーク年間ランキング(2021年12月11日~2022年12月10日) 順位 タイトル 1位 【詳しすぎる2週間】親の死亡後にまずやること(行動チェックリスト付) 2位 逮捕にそなえる人生継続計画 - やしお 3位 150 分で学ぶ高校数学の基礎 4位 ゲームの勝敗でかんしゃくを起こす子どもにできることは大人げない大人になること|フィンランドワークショップomena|note 5位 【アメリカで話題】ただ座るだけ!股関節がみるみる柔らかくなる「90/90ストレッチ」 | ヨガジャーナルオンライン 6位 Amazonプライムビデオで観てほしい

      2022年「はてなブックマーク年間ランキング」トップ100 - はてなニュース
    • モーリー・ロバートソン on Twitter: "完全に国際情勢や社会情勢からかけ離れた私事について失礼いたします。このところ縁あって高校卒業までの時期について取材を受けるインタビューが相次いでいます。おそらく日本の多様性が進む中でヒントを見つけようという取材意図があると思います。ここである問題が頻繁に起こります。"

      完全に国際情勢や社会情勢からかけ離れた私事について失礼いたします。このところ縁あって高校卒業までの時期について取材を受けるインタビューが相次いでいます。おそらく日本の多様性が進む中でヒントを見つけようという取材意図があると思います。ここである問題が頻繁に起こります。

        モーリー・ロバートソン on Twitter: "完全に国際情勢や社会情勢からかけ離れた私事について失礼いたします。このところ縁あって高校卒業までの時期について取材を受けるインタビューが相次いでいます。おそらく日本の多様性が進む中でヒントを見つけようという取材意図があると思います。ここである問題が頻繁に起こります。"
      • モーリー・ロバートソン on Twitter: "私、今日は寝て起きてずっとウクライナを見続け、考え続けてからまったく関係ない大型バラエティー番組の収録に行ったんです。そうしたら全然使ったことのない脳の部分を全開させ、それでもプロの芸人さんたちに追いつけず、テンパって真っ白になり… https://t.co/w5jCvhAYI7"

        私、今日は寝て起きてずっとウクライナを見続け、考え続けてからまったく関係ない大型バラエティー番組の収録に行ったんです。そうしたら全然使ったことのない脳の部分を全開させ、それでもプロの芸人さんたちに追いつけず、テンパって真っ白になり… https://t.co/w5jCvhAYI7

          モーリー・ロバートソン on Twitter: "私、今日は寝て起きてずっとウクライナを見続け、考え続けてからまったく関係ない大型バラエティー番組の収録に行ったんです。そうしたら全然使ったことのない脳の部分を全開させ、それでもプロの芸人さんたちに追いつけず、テンパって真っ白になり… https://t.co/w5jCvhAYI7"
        • モーリー・ロバートソン on Twitter: "唐突ですが意見表明をします。今後のテレビ出演ではいじめ、決めつけ、ステレオタイプ、ジェンダー差別、ステマ、ファクトチェックされていない情報流布になるべく抵抗することにしました。生放送では勿論やりますが、収録ではカットされてもやります。以下、長く深くなりますが私の考えを解説します。"

          唐突ですが意見表明をします。今後のテレビ出演ではいじめ、決めつけ、ステレオタイプ、ジェンダー差別、ステマ、ファクトチェックされていない情報流布になるべく抵抗することにしました。生放送では勿論やりますが、収録ではカットされてもやります。以下、長く深くなりますが私の考えを解説します。

            モーリー・ロバートソン on Twitter: "唐突ですが意見表明をします。今後のテレビ出演ではいじめ、決めつけ、ステレオタイプ、ジェンダー差別、ステマ、ファクトチェックされていない情報流布になるべく抵抗することにしました。生放送では勿論やりますが、収録ではカットされてもやります。以下、長く深くなりますが私の考えを解説します。"
          • モーリー・ロバートソン on Twitter: "先ほど「スッキリ」をご覧いただいた皆さま、ありがとうございました。以下、ウクライナ情勢に関する一問一答を列記します>>"

            先ほど「スッキリ」をご覧いただいた皆さま、ありがとうございました。以下、ウクライナ情勢に関する一問一答を列記します>>

              モーリー・ロバートソン on Twitter: "先ほど「スッキリ」をご覧いただいた皆さま、ありがとうございました。以下、ウクライナ情勢に関する一問一答を列記します>>"
            • 「あとで読む」タグで振り返る2022年 〜今年の「あとで読む」、今年のうちに〜 - はてなブックマーク開発ブログ

              今年も残すところあと少し。皆さんにとって、2022年はどのような一年でしたか? はてなブックマークでは今年もたくさんのエントリーがブックマークされ、コメント欄も盛り上がりました。 データで見る「あとで読む」 年末ということで、去年に引き続き今年も「あとで読む」タグにフォーカスしたデータを集計しました。 全ブックマークを対象にした「あとで読む」率、カテゴリー別「あとで読む」率、「あとで読む」が多いエントリーランキングを通して、2022年のはてなブックマークを振り返ってみましょう。 全ブックマークを対象にした「あとで読む」 率 カテゴリー別 「あとで読む」 率 「あとで読む」 タグが多いエントリーは? トップ10ランキング 「あとで読む」タグの数が多かったエントリーランキング カテゴリー別「あとで読む」率の高かったエントリーランキング 気になった記事を気軽に保存できる「あとで読む」機能 202

                「あとで読む」タグで振り返る2022年 〜今年の「あとで読む」、今年のうちに〜 - はてなブックマーク開発ブログ
              • 日本の「多様性」観に物申すモーリー・ロバートソンさんの連ツイがパンクで単純に読み物としても最高

                モーリー・ロバートソン @gjmorley Office Morley(オフィス・モーリー)の公式アカウントです。 テレビ・オンデマンド・音楽などマルチなメディアに出演。公式サイト: officemorley.com officemorley.com モーリー・ロバートソン @gjmorley 完全に国際情勢や社会情勢からかけ離れた私事について失礼いたします。このところ縁あって高校卒業までの時期について取材を受けるインタビューが相次いでいます。おそらく日本の多様性が進む中でヒントを見つけようという取材意図があると思います。ここである問題が頻繁に起こります。 2022-09-26 13:41:43 モーリー・ロバートソン @gjmorley 一つのパターンとして「日本は多様性が遅れている社会で、差別だらけだ。欧米に遅れている。直さなくてはいけない。モーリーさん、どう差別されたのか、どう直せば

                  日本の「多様性」観に物申すモーリー・ロバートソンさんの連ツイがパンクで単純に読み物としても最高
                • モーリー・ロバートソン on Twitter: "いえ、ちゃんとソースはございます。夕刊フジ、FNN、文春オンライン、現代ビジネス、保守速報、月間Hanada、そして週刊ポストです。さっき東亜日報の日本語記事も読みましたよ。明日は自分が司会をするテレビ番組でいろいろと日韓問題を語… https://t.co/92M9cpZd0e"

                  いえ、ちゃんとソースはございます。夕刊フジ、FNN、文春オンライン、現代ビジネス、保守速報、月間Hanada、そして週刊ポストです。さっき東亜日報の日本語記事も読みましたよ。明日は自分が司会をするテレビ番組でいろいろと日韓問題を語… https://t.co/92M9cpZd0e

                    モーリー・ロバートソン on Twitter: "いえ、ちゃんとソースはございます。夕刊フジ、FNN、文春オンライン、現代ビジネス、保守速報、月間Hanada、そして週刊ポストです。さっき東亜日報の日本語記事も読みましたよ。明日は自分が司会をするテレビ番組でいろいろと日韓問題を語… https://t.co/92M9cpZd0e"
                  • 日本の左派野党が生まれ変わるために必要なことは?(週プレNEWS) - Yahoo!ニュース

                    「目的は『オールド左翼』的な批判政党からの脱却ということになりますが、まずは何よりも『言葉』を変えてほしい」と語るモーリー氏 『週刊プレイボーイ』で「挑発的ニッポン革命計画」を連載中の国際ジャーナリスト、モーリー・ロバートソンが、左派野党が生まれ変わるために必要なことについて語る。 * * * 近年、なぜ日本の左派野党に対する期待はこれほどまでにしぼんでいるのか。旧民主党政権の失敗が尾を引いているとか、離合集散の連続で頼りないとか、いろいろな指摘はあると思いますが、最大の要因は「自民党がボロを出すのを待ち、それを追及することが最大の仕事になっているから」だと僕は考えています。 そのため政治の中心テーマは常に「自民党の是非」であり続け、野党はまたその文脈の中で批判を繰り返す。だから今回の自民党総裁選でも「じゃあ、自民党の誰ならマシなのか?」という問いかけを有権者が素直に受け止めてしまうのです

                      日本の左派野党が生まれ変わるために必要なことは?(週プレNEWS) - Yahoo!ニュース
                    • 「統一教会と自民党」問題の本質は民主主義のハッキング(週プレNEWS) - Yahoo!ニュース

                      「統一教会の組織票が当落ラインぎりぎりの自民党議員にとって命綱となりえる最大の理由は、投票率が低いこと」と指摘するモーリー氏 『週刊プレイボーイ』で「挑発的ニッポン革命計画」を連載中の国際ジャーナリスト、モーリー・ロバートソンが、「統一教会と自民党」問題の本質について語る。 * * * 旧統一教会と自民党の関係をめぐる報道が、安倍晋三元首相銃撃事件から1ヵ月たっても活発に行なわれています。一部には本質的な議論に踏み込もうとする動きも見られますが、多くは統一教会というメディアにとっての"最高のネタ"を、盛りつけを変えながら客が飽きるまで食卓に運び続けているという印象です。 今後は国葬の是非についてもうひと盛り上がりした後、なんとなく幕引きとなるのかもしれません。 今回の問題を「統一教会と自民党の結託」という狭い範囲のみに限定し、あたかも彼らが日本を牛耳っているかのように解釈すると、事の本質を

                        「統一教会と自民党」問題の本質は民主主義のハッキング(週プレNEWS) - Yahoo!ニュース
                      • マミー on Twitter: "トラウデン直美にしても、ハフポストの編集長にしても、江守正多にしても、モーリー・ロバートソン にしても、「持てる者たち」の啓蒙主義的主張は、かつての「乗り遅れるぞ」から「置いてくからw」に変化したのは社会の分断をより鮮やかに象徴しているなと感じる。"

                        トラウデン直美にしても、ハフポストの編集長にしても、江守正多にしても、モーリー・ロバートソン にしても、「持てる者たち」の啓蒙主義的主張は、かつての「乗り遅れるぞ」から「置いてくからw」に変化したのは社会の分断をより鮮やかに象徴しているなと感じる。

                          マミー on Twitter: "トラウデン直美にしても、ハフポストの編集長にしても、江守正多にしても、モーリー・ロバートソン にしても、「持てる者たち」の啓蒙主義的主張は、かつての「乗り遅れるぞ」から「置いてくからw」に変化したのは社会の分断をより鮮やかに象徴しているなと感じる。"
                        • 小山田圭吾氏いじめ記事に関する検証 その1. 拡散までの経緯、初期報道の問題点 - kobeniの日記

                          ※90年代に出版された雑誌記事に書かれた、いじめや暴力に関する具体的な記述を含みます。ご注意下さい。 小山田圭吾氏が開会式の作曲担当と公表されてから、ずっとこの問題を追いかけている。本件はいわゆる「キャンセルカルチャー」の代表例として語られることが多いが、事実確認が曖昧なままバッシングが加熱した事実がある。整理して見やすくするためブログにまとめることにした。追加で確認できたことは加え、一部訂正も含む。 最初に本記事の趣旨をまとめると 小山田圭吾氏が「いじめ」に関してインタビューで答えたのは 「ロッキング・オン ・JAPAN(1994年1月号、いじめに関する記述はP.30に記載)」 「クイック・ジャパン(1995年7月27日 Vol.3号「村上清のいじめ紀行」という企画)」 ※現在はインターネット上で、上記の2記事を全文読むことができる。 ※ロッキング・オン・JAPANについてはkobeni

                            小山田圭吾氏いじめ記事に関する検証 その1. 拡散までの経緯、初期報道の問題点 - kobeniの日記
                          • どこまでいくんだ? ジャパンアニメvs欧米リベラル、文明の衝突・最新章 - 社会 - ニュース

                            配信ビジネスで世界各国のマーケットに進出しているNetflixやディズニーが、はっきりと「多様性」を打ち出す以上、日本のアニメや関連作品もその流れと無関係ではいられない。今の時代に必要な「折り合いのつけ方」とは? 『週刊プレイボーイ』で「挑発的ニッポン革命計画」を連載中の国際ジャーナリスト、モーリー・ロバートソンが語る。 ■表現の自由は確かに大事だが......現在、Netflixで公開されている『カウボーイビバップ』実写版が、20世紀末に日本で初放映されたオリジナルアニメ作品の世界観との違いや、多様性に配慮したと思われるキャラ・設定の解釈の違いなどの点を中心に、原作ファンから厳しい評価を下されているようです。 例えば、アニメではボーイッシュな女性だったキャラが、実写版ではノンバイナリーに"設定変更"されていることについて、原作ファンが違和感を覚えるのは確かに自然なことかもしれません。 先

                              どこまでいくんだ? ジャパンアニメvs欧米リベラル、文明の衝突・最新章 - 社会 - ニュース
                            • LGBT法案に横やりを入れるような"議論という名の娯楽"は もう無視でいいのでは?(週プレNEWS) - Yahoo!ニュース

                              『週刊プレイボーイ』で「挑発的ニッポン革命計画」を連載中の国際ジャーナリスト、モーリー・ロバートソンが、2年前に与野党でいったん合意したにもかかわらず、与党の修正案により今国会での成立が見通せなくなった「LGBT理解増進法案」(LGBT法案)をめぐる議論のあり方に警鐘を鳴らす。 * * * 本人が自覚しているかどうかはともかく、「まともに議論する気がない人」はたくさんいます。そういう相手に対し、理を尽くして正論を言ったところで意味はあるのか――。 「LGBT法案」を巡る保守vsリベラルの噛み合わなさは、もはやそのレベルに達していると感じます。 例えば、朝日新聞5月17日付の1面コラム「天声人語」では、自民党右派議員の荒唐無稽な主張をわざわざ真正面から受け止め、丁寧な反論を試みています。 これは確かに誠意ある対応なのでしょうが、まともに取り合うことで、「ゴミ(難癖や屁理屈)をわざと道に落とし

                                LGBT法案に横やりを入れるような"議論という名の娯楽"は もう無視でいいのでは?(週プレNEWS) - Yahoo!ニュース
                              • 月間はてなブックマーク数ランキング(2022年9月) - はてなブックマーク開発ブログ

                                はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。2022年9月のトップ50です*1。 順位 タイトル 1位 150 分で学ぶ高校数学の基礎 - Speaker Deck 2位 【アメリカで話題】ただ座るだけ!股関節がみるみる柔らかくなる「90/90ストレッチ」 | ヨガジャーナルオンライン 3位 ハーバード大のコンピュータサイエンス講座「CS50」の日本語化が完了し、無償公開 LABOTがコロナ禍で影響を受けた学生に履修証明書ありの講座も開設 - こどもとIT 4位 「この食べ方に出会ったから、この食材を買うようになった」エピソードを教えてください - Togetter 5位 みんなが教えてくれたAmazonプライムビデオのマジのおすすめ | オモコロブロス! 6位 「のどが渇いた」というユーザーに何を出す? ユーザーの「欲しい」に惑わされない

                                  月間はてなブックマーク数ランキング(2022年9月) - はてなブックマーク開発ブログ
                                • モーリー・ロバートソンさんの「テレビ業界への意見表明」で考えたこと | 文春オンライン

                                  番組ごとに、作り手の考え方が大きく影響している 『とくダネ!』というのは不思議な番組で、ブラウン管や液晶越しには「小倉一家」のように見える統制の取れた雰囲気とは別に、朝の番組打ち合わせで「これを喋ってください」とか「台本通りにやってほしい」と言われることは一回もありませんでした。一回も、です。 おそらくはテレビ局・番組の方針や、ご担当のプロデューサーやディレクター以下制作陣のお考え、あるいは小倉さんなど出演している方々の情報提供に対する姿勢なども大きく寄与するところはあるのではないかと思うんですよね。 一方で、テレビ朝日系列で放送していた『橋下×羽鳥の番組』という番組に呼ばれていったところ、事前の打ち合わせではそこまでテーマとして告げられていなかった「ネットでの橋下批判の代表者・山本一郎」みたいな取り上げられ方で突然収録が始まり、まあ普段言えないことを言ってよいのなら頑張って喋るかと対応し

                                    モーリー・ロバートソンさんの「テレビ業界への意見表明」で考えたこと | 文春オンライン
                                  • モーリーが解説。「なぜアメリカにとってイスラエルは"特別な国"になったのか?」(週プレNEWS) - Yahoo!ニュース

                                    一般市民の犠牲もいとわぬ苛烈な報復、そしてこれまでの「抑圧」がクローズアップされるにつれ、国際社会ではイスラエルへの風当たりが強くなりつつある。それでもイスラエル擁護の姿勢が際立つアメリカの「歴史」と「事情」を、『週刊プレイボーイ』で「挑発的ニッポン革命計画」を連載中の国際ジャーナリスト、モーリー・ロバートソン氏が解説します。 * * * パレスチナ自治区・ガザ地区を実効支配するハマスがイスラエルに仕掛けた大規模な襲撃テロは欧米社会にも大きな衝撃を与え、当初はイスラエルへの同情論、対ハマス強硬論がおおむね主流だったように思います。 しかし、その後のイスラエルによる空爆が民間人の甚大な被害を生み、地上侵攻でさらなる犠牲が予想されること、そしてこれまでイスラエルがパレスチナ人を長年抑圧してきたことから、次第にパレスチナへの同情論が勢いを増してきました。 そんな中、アメリカはイスラエルとの連帯を

                                      モーリーが解説。「なぜアメリカにとってイスラエルは"特別な国"になったのか?」(週プレNEWS) - Yahoo!ニュース
                                    • モーリー・ロバートソンと陳暁夏代「日本すごい」系テレビ番組を語る

                                      陳暁夏代さんがBSスカパー!『水曜日のニュース・ロバートソン』に出演。モーリー・ロバートソンさん、プチ鹿島さんと日本・中国のメディアを比較しつつ、「日本すごい」系のテレビ番組などについて話していました。 (モーリー)あとですね、日本のテレビは外国人に日本を褒めてもらう番組が結構増えている気がして。その番組で私は食べているんですね……(笑)。 (陳暁夏代)フフフ(笑)。 (モーリー)週に少なくとも2回、「日本最高です!」ってカンペで見せられて。「えっ、これ読むの何十回目?」って言っているけど、「読んでください」って。お金もらっているんで、真心をこめて「日本の言葉、最高に面白いですね」って。 (プチ鹿島)大元がここにいましたよ(笑)。 (モーリー)そしたらそれが小学生の間で広がって。小学生が「日本を褒めてくれる外国人のリーダーだ!」って私に握手を求めてくるんですね。小学生の愛国心の源流はこの俺

                                        モーリー・ロバートソンと陳暁夏代「日本すごい」系テレビ番組を語る
                                      • 欧米で森会長は「汚いことをやるおやじ」 モーリー氏、差別感覚の違い説明(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

                                        ジャーナリストでタレントとしても活動するモーリー・ロバートソン氏が11日、日本テレビ系「スッキリ」に出演し、東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長による女性蔑視発言について、日本と欧米との感覚の違いを説明した。 モーリー氏は「(森氏発言の)傷口は急速に広がっている気がします」と収束の気配がないと伝えた。森氏の謝罪と発言の撤回では幕引きとはならず、そこには日本と欧米との考え方の違いがあるとした。「差別発言などがあった時に、そこに声を上げなかったことは、弱めの容認ということになってしまう。沈黙は支持を意味してしまう」と説明した。 また、森氏を分析する欧米のニュースなどで「『面倒見が良かった』『利害調整で手腕を発揮した』ということがやや皮肉調で伝えられて」いることも明かした。日本で言う「調整」という言葉は英語にすると「バックルーム・ディーリング」となって「密室の取引」と翻訳できるという。

                                          欧米で森会長は「汚いことをやるおやじ」 モーリー氏、差別感覚の違い説明(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
                                        • モーリー・ロバートソン アラバマ州の人工中絶禁止法成立を語る

                                          モーリー・ロバートソンさんがBSスカパー!『水曜日のニュース・ロバートソン』の中でアラバマ州で一切の人工中絶を禁止する法律が制定された件について話していました。 (モーリー)これはロイターが出したツイート。これを見てみましょう。で、見出しを読み上げる前にこの写真をご紹介したい。これは抗議のプラカードなんですけども「Get out of my Uterus(私の子宮から出て行け)」。 (プチ鹿島)ええっ? (モーリー)「私の子宮に触るな」っていうようなスローガンなんですよ。これがどんな意味を持つのかっていうのを見出しから解説していきましょう。 JUST IN: Alabama governor signs measure banning all abortions, even in cases of rape or incest, enacting the strictest U.S. an

                                            モーリー・ロバートソン アラバマ州の人工中絶禁止法成立を語る
                                          • モーリー・ロバートソン on Twitter: "悪いのは安倍政権、ANTIFA、電通、芸能界の黒幕、東電、立憲、イルミナティ、ケムトレイル、田布施システム、日本を乗っ取ろうとしている外国人達…リストはどんどん伸びる。一日で回りきれないほどのテーマパークが待っている。どの陰謀論をとっても部分的に真実の断片が練り込まれたパイ生地。"

                                            悪いのは安倍政権、ANTIFA、電通、芸能界の黒幕、東電、立憲、イルミナティ、ケムトレイル、田布施システム、日本を乗っ取ろうとしている外国人達…リストはどんどん伸びる。一日で回りきれないほどのテーマパークが待っている。どの陰謀論をとっても部分的に真実の断片が練り込まれたパイ生地。

                                              モーリー・ロバートソン on Twitter: "悪いのは安倍政権、ANTIFA、電通、芸能界の黒幕、東電、立憲、イルミナティ、ケムトレイル、田布施システム、日本を乗っ取ろうとしている外国人達…リストはどんどん伸びる。一日で回りきれないほどのテーマパークが待っている。どの陰謀論をとっても部分的に真実の断片が練り込まれたパイ生地。"
                                            • 東京五輪で日本人の"合理的泣き寝入り体質"が世界にさらされる?(週プレNEWS) - Yahoo!ニュース

                                              「五輪に期待することはほとんどありませんが、日本人の“合理的泣き寝入り体質”が海外メディアにさらされ、改善に向かうきっかけになればいいなということはかなり本気で思っています」と語るモーリー氏 『週刊プレイボーイ』で「挑発的ニッポン革命計画」を連載中の国際ジャーナリスト、モーリー・ロバートソンが指摘する、日本人の"合理的泣き寝入り体質"とは――? (この記事は、7月19日発売の『週刊プレイボーイ31・32合併号』に掲載されたものです) * * * 東京五輪の開幕が間近に迫るなか、コロナ対策を含めたもろもろの問い合わせなどに関する大会組織委員会の対応のまずさを告発する連続ツイートが話題になりました。ツイートの主は、カナダの報道機関で仕事をしている日本在住の記者の方です。 大会組織委員会は、海外から来るメディア、代表団などの団体に対して「コロナ連絡窓口係」の設置を義務づけており、その記者も「窓口

                                                東京五輪で日本人の"合理的泣き寝入り体質"が世界にさらされる?(週プレNEWS) - Yahoo!ニュース
                                              • 米大統領選 橋下徹氏が名指しでパックン批判もまさかのブーメラン!?「橋下さんがいま分断を生んでます」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

                                                元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(51)が9日、TBS系「グッとラック!」(月~金曜・前8時)に出演し、米大統領選における日本国内メディアのコメンテーターについて苦言を呈した。 これまでトランプ氏を支持すると公言してきた橋下氏だが、「当然、バイデンさんを前提にこれから日本は日米同盟を強化していかなきゃいけない」と切り出した。その上で、お笑いタレントのパトリック・ハーラン(49、パックン)が「トランプ大統領に7000万人以上の支持者が集まったことががっかりだ」というコメントを出したことを挙げ、「こういう考え方が分断を生んでる。アメリカの分断はトランプさんのせいと言うが、パックンも分断の原因。7000万人のトランプ支持者がいたことを受け止めなきゃいけない。パックン、考え方改めてもらわなきゃですね」とした。 さらに、米国史上初の女性副大統領になるカマラ・ハリス上院議員の演説に関連し、「若い人たち、

                                                  米大統領選 橋下徹氏が名指しでパックン批判もまさかのブーメラン!?「橋下さんがいま分断を生んでます」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
                                                • 【遂に完結】ゲーム・オブ・スローンズを観はじめたらやばい。万引き家族も見放題。アマゾンプライム特典・Huluお試し | ストレートエッジスタイル

                                                  完結!ゲーム・オブ・スローンズを無料で全部観る方法2011年2月から米HBOで放送が開始された、世界では社会現象になったTVドラマシリーズです。日本でも2016年2月、Huluで配信が開始され、2017年からはAmazonビデオでも配信。本国と同じタイミングで2019年5月に完結しました! ツイッターの声 おはようございます😃 なんだか『#ゲームオブスローンズ 』ロスだなぁ。 そしてなにより、ティリオンロスだぁ。 これは、また一章から見直すしかないね。 ではでは、今日も頑張って働いて来ます。 — 井上裕介 (@inoueyusuke) May 21, 2019 ゲームオブスローンズの何が凄いって、登場人物の誰の物語であってもしっくりくるんですよ 見た人によって、誰が主人公だったのか、誰の物語だったのかが違う それでいて誰の物語でも受け入れられる こんな凄い群像劇あるかよ……あるかよって…

                                                  • モーリー・ロバートソン 香港大規模デモを語る

                                                    モーリー・ロバートソンさんがBSスカパー!『水曜日のニュース・ロバートソン』の中で香港で行われている中国への引き渡し条例に反対する100万人規模の大規模デモについて話していました。 Hong Kong extradition: Hope and defiance among the protesters https://t.co/RYQ8YDZd4t — BBC Asia (@BBCNewsAsia) 2019年6月12日 (モーリー)その香港の100万人に達した規模のデモなんですけども。何年か前には雨傘運動なんていうのがあったんですけど、それを大幅に上回っているんですね。で、その時の指導者だったいまは22歳の「民主の女神」と呼ばれた周庭(アグネス・チョウ)さん。現役の学生さんが日本に来て記者クラブで話をしたりしていました。 (プチ鹿島)会見をして。 (モーリー)で、その記者会見の記事を読

                                                      モーリー・ロバートソン 香港大規模デモを語る
                                                    • こべにの小山田圭吾いじめ記事検証はデタラメですよ - 孤立無援のブログ

                                                      週刊文春もDOMMUNEも岩波書店もみんなだまされた! その悪辣な手口を暴く! こべにの「毎日新聞デジタル版報道の問題点」の問題点 「長年にわたって同級生をいじめていた」「私立小学校から高校で」の捏造 あなたは日本語がわかりますか? モンスタークレーマー・こべに大噴火 雑誌を読んで感想を書いただけ。それの何がいけないの? 全部読もうが、一部を切り取って解釈しようが、読者の自由 「小山田圭吾における人間の研究」をデマだと流布することこそ犯罪 好ましくない意見を取り締まるのは思想統制であり、言論封殺である こべには対話を拒否し、間違いの訂正にも応じない 「障害のある同級生への壮絶ないじめを武勇伝のように語っている」 クイック・ジャパンの記事には「この場を借りて謝ります(笑)」との記述がある 大月英明がAmazon Kindle本を、572円で自費出版 小山田圭吾はバックドロップとブレンバスター

                                                        こべにの小山田圭吾いじめ記事検証はデタラメですよ - 孤立無援のブログ
                                                      • 『コオロギ食は無意味』「スッキリ」で猛反発した坂口孝則さんに反響「唯一の良心」「真っ当な意見」(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース

                                                        2日放送の日本テレビ系朝の情報番組「スッキリ」は、徳島県の高校でコオロギを取り入れた給食を生徒に食べさせたとして物議を醸したニュースを取り扱った。 同校では調理実習として、未来の食材として注目の集まるコオロギを取り入れた給食を生徒が作った。希望生徒が試食をしたところ、保護者から問い合わせが相次いだという。 MC「極楽とんぼ」加藤浩次は「全員に強制したんだったら苦情言うのは分かる」と過剰反応ではとの見解を示した。続いて、コメンテーターのモーリー・ロバートソンさんも日本人が生魚を食する事例を挙げ、コオロギにアレルギー反応を示す傾向を疑問視した。 一方、経営評論家の坂口孝則さんは「この雰囲気の中、非常に言いづらいんですが本音で言うと」と前置きし、「昆虫食やコオロギ食は意味が無い」と切り捨てた。 続いて、食品問題ではフードロス削減が第1優先事項だと主張。未来の食料危機に備えてコオロギの有効性が注目

                                                          『コオロギ食は無意味』「スッキリ」で猛反発した坂口孝則さんに反響「唯一の良心」「真っ当な意見」(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース
                                                        • モーリー・ロバートソン氏「ナイキをやたらと攻撃している人はわかっていない。自分たちが尊皇攘夷なのだということを。」 - Togetter

                                                          モーリー・ロバートソン @gjmorley ミュージシャン+タレント。富山県氷見市の「きときと魚大使」。日テレ「スッキリ」・関テレ「報道ランナー」ほか。 officemorley.com モーリー・ロバートソン @gjmorley ナイキをやたらと攻撃している人はわかっていない。自分たちが尊皇攘夷なのだということを。とにかく変わるのが嫌。単一民族の幻想にすがりたい。世界は日本を中心に動いて、みんな褒めてくれる。小さな変化が許せず、なのに日に日に無力感は増していく。それこそが私のペリーの役作りの下地なのだ。 2020-12-03 16:58:13

                                                            モーリー・ロバートソン氏「ナイキをやたらと攻撃している人はわかっていない。自分たちが尊皇攘夷なのだということを。」 - Togetter
                                                          • 保守系タレント、モーリー・ロバートソン氏、韓国は「言論の自由が事実上保証されていない」と猛批判

                                                            DJ、そして"国際ジャーナリスト"として活躍するモーリー・ロバートソン氏(米国籍)が、韓国政府や韓国の民主主義を猛批判。リベラル紙である東京新聞のCMキャラクターに起用されながら、RTするのは産経新聞系列の記事ばかりのモーリー氏の真意は--。

                                                              保守系タレント、モーリー・ロバートソン氏、韓国は「言論の自由が事実上保証されていない」と猛批判
                                                            • 中国に制圧された香港を見殺しにする日本に、これから起きること(週プレNEWS) - Yahoo!ニュース

                                                              「自分たちの豊かな暮らしのために、劣悪な状況での労働や環境問題を中国に押しつけてきたことを、まずは見つめ直す必要があります」と語るモーリー氏 「香港国家安全維持法」の発効を受け、7月1日の返還記念日、香港の治安当局はいきなり370人余りを逮捕した。予想以上のフルスロットルで始まった中国共産党政権による"香港制圧"。これを見殺しにしてしまっていいのか? 『週刊プレイボーイ』で「挑発的ニッポン革命計画」を連載中の国際ジャーナリスト、モーリー・ロバートソンが解説する! ■「遺憾の意」の表明、そして見て見ぬふり 6月30日、中国の全国人民代表大会(全人代)常務委員会で「香港国家安全維持法」(国安法)が可決され、発効しました。2047年まで「香港の高度な自治を守る」ための約束とされていた一国二制度は、これで事実上無効化。中国本土と同様、あらゆる形の民主化運動が違法とされることになりました。 これを国

                                                                中国に制圧された香港を見殺しにする日本に、これから起きること(週プレNEWS) - Yahoo!ニュース
                                                              • 声をつないで:モーリーさんが見た日本の女性 今も「オヤジ物語の装飾品」 | 毎日新聞

                                                                日本は男女格差を示すジェンダーギャップ指数が153カ国中121位で、主要先進国で最低レベル。政治の世界でも、女性議員や女性閣僚は少ない状況が続いている。毎日新聞の女性記者だった母を持ち、タレントや国際ジャーナリストなどとして幅広く活躍するモーリー・ロバートソンさん(58)に、日本のジェンダー問題について話を聞いた。【聞き手・花澤葵】 ――日本のジェンダーギャップ指数が世界最低レベルです。 ◆日本のジェンダーの関係というのは、先進国の中でいうとガラパゴス的です。広い意味での日本特殊論。日本人は特殊な民族であって、東アジアとも西洋とも違う独特の道を行って、なおかつ欧米からは尊敬されるという結論が用意された、ある種の物語がある。「ジャパン・アズ・ナンバーワン」といわれた1980年代に多くの経営者がそれに心酔して、ある種の「オヤジ語り」という形で受け継がれた。 その物語の中での女性の扱いは、なんせ

                                                                  声をつないで:モーリーさんが見た日本の女性 今も「オヤジ物語の装飾品」 | 毎日新聞
                                                                • テレビの「いじめ、決めつけ、ジェンダー差別、ステマに抵抗」 モーリー・ロバートソンさんの意見表明に大反響

                                                                  テレビでの、いじめ、決めつけ、ステレオタイプ、ジェンダー差別、ステマ、ファクトチェックされていない情報流布になるべく抵抗します――。ジャーナリスト、ラジオDJなどとして幅広く活動するモーリー・ロバートソンさんのそんなツイートが大きな話題となっている。 ロバートソンさんは2020年9月2日未明、「唐突ですが意見表明をします」と自身のTwitterで連続ツイート。「今後のテレビ出演ではいじめ、決めつけ、ステレオタイプ、ジェンダー差別、ステマ、ファクトチェックされていない情報流布になるべく抵抗することにしました」と投稿した。 コロナ禍とネット浸透で「テレビ業態が圧迫」と指摘 続いて、新型コロナウイルス拡大の影響で広告収益が減り、経営にも大きな影響が出ている民放各局が今後、制作費圧縮などが避けられない状況であると指摘。またネットの浸透によって、テレビそのものの業態が圧迫されている実情もあるとして、

                                                                    テレビの「いじめ、決めつけ、ジェンダー差別、ステマに抵抗」 モーリー・ロバートソンさんの意見表明に大反響
                                                                  • 石野卓球さんの国家予算への“貢献”

                                                                    以前アゴラさんにも書かせて頂きましたが、私、現在1日1回石野卓球さんのツイッターを覗き見ております。 ついに登場!説明も謝罪もしない石野卓球さんという救世主 そしてこの記事と東国原さんについて書いた記事は、卓球さんご自身がリツイートして下さり、嬉しくて心臓が飛び出し、あやうく気を失うかと思ったくらい興奮してしまいましたが、とにかく卓球さんのツイッターって癒されるんです。 おそらく卓球さんは、芯からピエール瀧さんを愛しておられて「友情として当たり前」って感じで、ありのままのご自身の言葉でツイートされておられるのかと思いますが、それが依存症の支援に関わる我々が伝えたかったことと、ばっちりリンクしており、我々が必死に啓発してもなかなか伝わらなかったものを、卓球さんがいとも簡単に実践され、めっちゃくちゃ啓発に貢献して下さったんですよね。 電気グルーヴ pic.twitter.com/7GhiUlF

                                                                      石野卓球さんの国家予算への“貢献”
                                                                    • 「日本すごいブーム」とトランプ現象から学ぶべきことがある - 政治・国際 - ニュース

                                                                      『週刊プレイボーイ』で「挑発的ニッポン革命計画」を連載中の国際ジャーナリスト、モーリー・ロバートソンが、日本がトランプ現象から学ぶべきことについて語る。 * * * 日本でも有名になったQアノンの信奉者を含む、トランプ米大統領の"熱烈支持層"の暴走がいよいよ末期的なモードです。アメリカのために大統領選挙の不正をただし、トランプの大逆転を実現する――そんな世直し衝動に駆られ、あらゆるデマや陰謀論をごちゃ混ぜにした毒々しいカクテルを信者同士で回し飲みしているような状況。 2000年代に穏健保守から共和党を乗っ取った「ティーパーティ運動」以降、保守層が現実から乖離(かいり)して支持層内での"祭り"だけを求めてきたことの成れの果てといってもいいでしょう。 多くの日本人はこのアメリカの惨状に対し、一定の距離を取って傍観しているようですが、昨今の右派ブームの喧騒(けんそう)を思えば、日本にとっても決し

                                                                        「日本すごいブーム」とトランプ現象から学ぶべきことがある - 政治・国際 - ニュース
                                                                      • モーリー・ロバートソン on Twitter: "しかるに、ここに至ってテレビというものが「tipping point」つまりクラッシュの一歩手前まで来ているのではないかと最近実感するようになりました。直接の名指しはしませんが、コロナ蔓延以降、全体的に以下のようなトレンドを感じています。リストは長くなります。"

                                                                        しかるに、ここに至ってテレビというものが「tipping point」つまりクラッシュの一歩手前まで来ているのではないかと最近実感するようになりました。直接の名指しはしませんが、コロナ蔓延以降、全体的に以下のようなトレンドを感じています。リストは長くなります。

                                                                          モーリー・ロバートソン on Twitter: "しかるに、ここに至ってテレビというものが「tipping point」つまりクラッシュの一歩手前まで来ているのではないかと最近実感するようになりました。直接の名指しはしませんが、コロナ蔓延以降、全体的に以下のようなトレンドを感じています。リストは長くなります。"
                                                                        • 安倍前首相「反日的な人が五輪反対」に怒りの声続出 今後は “トランプ化” 指摘する声も(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

                                                                          安倍晋三前首相(66)の「反日的な人が五輪開催に強く反対している」発言が波紋を広げている。 【写真】花まみれの安倍昭恵夫人 安倍前首相は発売中の月刊誌「Hanada」で櫻井よしこ氏と対談し、東京オリンピック・パラリンピックについて「歴史認識などで一部から反日的ではないかと批判されている人たちが、今回の開催に強く反対している」とコメントしている。 この安倍前首相の反日発言に対し、SNS上でコメントが殺到。日本共産党の志位和夫委員長は「自分に反対するものを『反日』とレッテルを貼る。こういう貧しくも愚かな発言を、一国の総理までつとめたものがしてはならない」と糾弾。 作家の平野啓一郎氏は「こういう人物が前首相で、10年がかりで日本をぶち壊し、あわよくばもう一度と考えている現実を直視すべき。『非常に自己愛が強いので、批判されることに耐えられない』とは、自分のことではなく枝野氏の分析らしい。失笑。」と

                                                                            安倍前首相「反日的な人が五輪反対」に怒りの声続出 今後は “トランプ化” 指摘する声も(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
                                                                          • モーリー・ロバートソンとプチ鹿島 ポピュリズムと選挙を語る

                                                                            モーリー・ロバートソンさんとプチ鹿島さんがBSスカパー!『水曜日のニュース・ロバートソン』に出演。世界的なポピュリズムの広がりと選挙、そして政治への無関心について話していました。 (プチ鹿島)モーリーさん、世界はやっぱり動いていまして。この間、ウクライナで大統領選があって、コメディアンが大統領になったと。 (モーリー)そうですね。しかも、なんら具体的な政策を言わないまま。 (プチ鹿島)政治経験なしですよ。 (モーリー)その「なし」であることに現在の政治に怒っている有権者が7割以上投票をしてしまったということなんですね。 (プチ鹿島)すごいですよ。だから日本の新聞でもね、「喜劇俳優が大統領に」って。すごい時代だなって思っていたんですけども。で、その一方で安倍さんも吉本新喜劇に出ていましたからね。もう日本も負けてないな!って思うんですけども(笑)。 (モーリー)ねえ。それは大阪で来るべき行事の

                                                                              モーリー・ロバートソンとプチ鹿島 ポピュリズムと選挙を語る
                                                                            • モーリーが解説。「なぜアメリカにとってイスラエルは"特別な国"になったのか?」 - 政治・国際 - ニュース

                                                                              一般市民の犠牲もいとわぬ苛烈な報復、そしてこれまでの「抑圧」がクローズアップされるにつれ、国際社会ではイスラエルへの風当たりが強くなりつつある。それでもイスラエル擁護の姿勢が際立つアメリカの「歴史」と「事情」を、『週刊プレイボーイ』で「挑発的ニッポン革命計画」を連載中の国際ジャーナリスト、モーリー・ロバートソン氏が解説します。 * * * パレスチナ自治区・ガザ地区を実効支配するハマスがイスラエルに仕掛けた大規模な襲撃テロは欧米社会にも大きな衝撃を与え、当初はイスラエルへの同情論、対ハマス強硬論がおおむね主流だったように思います。 しかし、その後のイスラエルによる空爆が民間人の甚大な被害を生み、地上侵攻でさらなる犠牲が予想されること、そしてこれまでイスラエルがパレスチナ人を長年抑圧してきたことから、次第にパレスチナへの同情論が勢いを増してきました。 そんな中、アメリカはイスラエルとの連帯を

                                                                                モーリーが解説。「なぜアメリカにとってイスラエルは"特別な国"になったのか?」 - 政治・国際 - ニュース
                                                                              • マスクが品薄!スッキリが新型コロナウィルス感染症を解説、デマに注意を - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                                                                                マスクが品薄 2020/02/23更新しました。 1月29日の夜にスーパーで買い物をして、マスクを探したらいつものレギュラーサイズが売り切れていました。 Sサイズなら売り場にありましたが、私は顔がデカイためレギュラーが欲しくて、30枚入り税込437円を購入。 また1月30日の情報番組「スッキリ」が新型コロナウィルス感染症について検証したので、ポイントをお伝えします。 スポンサーリンク ☆マスク品薄 ☆スッキリの解説 ☆デマを検証 www.tameyo.jpt ☆マスク1箱4万円越え?! まとめ ☆マスク品薄 花粉症のためマスクを常備 私は鼻と喉の粘膜が非常に弱いので、家にはマスクを常備しています。 夜、寝るとき必ずマスクをして、マスク睡眠を心がけているからです。 そうすると、鼻や喉が乾燥することなく、うるおうのですよ。 中国から世界中に広がっている新型コロナウィルス感染症により、そのマスク

                                                                                  マスクが品薄!スッキリが新型コロナウィルス感染症を解説、デマに注意を - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                                                                                • 「試しに首都高とKK線止めてみよう」前代未聞のイベント実施へ “未来の姿”2日間だけ現る | 乗りものニュース

                                                                                  グダグダ言ってないでまずやってみよう!? 銀座のKK線と首都高を止めちゃいます 2023年ゴールデンウイークの2日間、銀座の首都高と「KK線」こと東京高速道路が通行止めになります。近い将来、自動車専用道から「歩行者空間」に変わる予定のKK線、その将来像を先行して体験するというイベントのためです。 KK線土橋の急カーブ。2023年GWに2日間通行止めされ、歩行者天国となる(ドラレコ画像)。 この「銀座スカイウォーク(銀スカ)」イベントは5月4日(木・祝)と5日に開催され、この2日間(48時間)、首都高八重洲線とKK線は車両通行止めになります。 イベントではガイドとともに、新橋から京橋まで約2kmの歩行者空間を体感するウォーキングガイドツアーやステージイベントなどを実施。モーリー・ロバートソンさんなどのゲストが登壇し、道路の歩行空間としての再生事例であるニューヨークの「ハイライン」を紹介しつつ

                                                                                    「試しに首都高とKK線止めてみよう」前代未聞のイベント実施へ “未来の姿”2日間だけ現る | 乗りものニュース