並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 11 件 / 11件

新着順 人気順

GreaseMonkeyの検索結果1 - 11 件 / 11件

  • 人生はyak shaving。失敗も遠回りもいつか自分の糧になると、エンジニアの仕事が教えてくれた - Findy Engineer Lab

    こんにちは。motemen(id:motemen)と申します。現在、株式会社はてなでCTOとして開発組織や技術方針のマネジメントに携わっています。新卒ではてなに入社してから、気づけば15年が過ぎていました。今回「Findy Engineer Lab」で寄稿の機会をいただきましたので、自分のキャリアを簡単にふり返ってみたいと思います。 プログラミングの初期衝動 あらゆるウェブページをハックできる、JavaScriptの全能感 プログラマからソフトウェアエンジニアになっていく コードで自分が評価されることの恐ろしさを知った 「話すことが得意ではない」自分がマネジメントの道へ チーフ、そしてCTO 人生yak shaving プログラミングの初期衝動 初めてプログラミングに触れたのは小学生の頃でした。家に、親が仕事で使っていたパソコン(PC-9801)があったので、それに本屋で買ったムック本につ

      人生はyak shaving。失敗も遠回りもいつか自分の糧になると、エンジニアの仕事が教えてくれた - Findy Engineer Lab
    • PDF を Gyazo に展開して Scrapbox の記事にして全文検索する - Diary

      PDF を Gyazo に展開して Scrapbox の記事にして全文検索する という試みについてです。 まず PDF を Gyazo に展開して Scrapbox の記事にするということですが、これについてブラウザ上で簡単に動くツールを実装しました。 https://ssig33.github.io/pdftoscrapbox/ おそろしく素朴な見た目ですがとりあえず動きます。Chrome や Edge に Tamper Monkey (試してないけど Firefox と Greasemonkey でも動くんじゃないかな)を入れて、 input に Scrapbox のプロジェクト名を入れて user.js をインストールした上で赤いところに PDFをドラッグ&ドロップすると、 PDF.js で PDF でレンダリングした上で全てのページを Gyazo にアップロードして Scrapbo

      • TypeScript/Rollup/Vercelでサクッとブックマークレットを作ってみよう - Adwaysエンジニアブログ

        こんにちは。エンジニアブログ運営の梅津です。 普段はエージェンシー事業部でリードアプリケーションエンジニアとして働いています。 エンジニアブログ運営としてブログの質を向上させるために、これまでのブログの情報を集めたりもするのですが、これを逐一手作業で行うのは大変です。 ある程度の作業は自動化したい。そういったときはブックマークレットを作ると便利ですよね。 今回はそんなブックマークレットの作り方をまとめてみました。 「ブックマークレット?よく知らないな」「聞いたことあるけど作り方とか気にしたことなかった」という人がいれば是非一緒に試してみてください! 筆者の開発環境やこのブログで利用する主な技術のバージョンは次のとおりです。 macOS Node.js 18.12.1 TypeScript 5.0.4 Rollup 3.23.0 Vercel CLI 29.4.0 ブックマークレットとは T

          TypeScript/Rollup/Vercelでサクッとブックマークレットを作ってみよう - Adwaysエンジニアブログ
        • ユーザースクリプトが書きにくくなると初学者が自由に練習できる場が減っていきそう - hitode909の日記

          DTMをどうやって始めるかというと、テレビとかで流れてる曲を耳コピで打ち込んで匿名掲示板に放流する、するとボコボコに叩かれる、それを糧に成長していくかただちに脱落していく、そういう流れがあったのだけど、近年はJASRACが手作りMIDIに対する集金を始めたそうで、雑MIDIを公開すると著作権料を徴収されてしまう、これでは初学者が耳コピからDTMを始めるルートが閉ざされてしまっているのでは、という話が20年前くらいにはあった。 Greasemonkeyとかユーザースクリプトとかも同様な雰囲気があると思って、おおらかな時代は乱雑なコードを書いて好きに動かしていた。 blog.sushi.money blog.sushi.money 現代のChromeは.user.jsをブラウザにドロップしてもすんなり動かしてくれなくて、雑なJSを書いて動かしたい、という衝動をかなえるための参入障壁が上がってい

            ユーザースクリプトが書きにくくなると初学者が自由に練習できる場が減っていきそう - hitode909の日記
          • Flow Youtube Chat

            Youtubeのチャットをニコニコ風に画面上へ流す(再アップ) Make youtube chats move in danmaku-style. このスクリプトをインストールするには、Tampermonkey, Greasemonkey や Violentmonkey のような拡張機能のインストールが必要です。 このスクリプトをインストールするには、Tampermonkey や Violentmonkey のような拡張機能のインストールが必要です。 このスクリプトをインストールするには、Tampermonkey や Violentmonkey のような拡張機能のインストールが必要です。 このスクリプトをインストールするには、Tampermonkey や Userscripts のような拡張機能のインストールが必要です。 このスクリプトをインストールするには、ユーザースクリプト管理ツールの

              Flow Youtube Chat
            • mala on Twitter: "Webページにサイトオーナー作成以外のコンテンツを、ブラウザ拡張機能等が継ぎ足すときに発生するセキュリティ上の問題特集をやります。2010年10月の記事。ページ継ぎ足し系のGreasemonkeyで別ドメインのコンテンツを読み込ま… https://t.co/v6Gkq1Tm40"

              Webページにサイトオーナー作成以外のコンテンツを、ブラウザ拡張機能等が継ぎ足すときに発生するセキュリティ上の問題特集をやります。2010年10月の記事。ページ継ぎ足し系のGreasemonkeyで別ドメインのコンテンツを読み込ま… https://t.co/v6Gkq1Tm40

                mala on Twitter: "Webページにサイトオーナー作成以外のコンテンツを、ブラウザ拡張機能等が継ぎ足すときに発生するセキュリティ上の問題特集をやります。2010年10月の記事。ページ継ぎ足し系のGreasemonkeyで別ドメインのコンテンツを読み込ま… https://t.co/v6Gkq1Tm40"
              • Yahoo News Original Finder

                このスクリプトをインストールするには、Tampermonkey, Greasemonkey や Violentmonkey のような拡張機能のインストールが必要です。 このスクリプトをインストールするには、Tampermonkey や Violentmonkey のような拡張機能のインストールが必要です。 このスクリプトをインストールするには、Tampermonkey や Violentmonkey のような拡張機能のインストールが必要です。 このスクリプトをインストールするには、Tampermonkey や Userscripts のような拡張機能のインストールが必要です。 このスクリプトをインストールするには、ユーザースクリプト管理ツールの拡張機能をインストールする必要があります。 (ユーザースクリプト管理ツールはあるのでインストールする!) このスクリプトをインストールするには、St

                  Yahoo News Original Finder
                • GitHub - Taraflex/Back2stackoverflow: Userscript for redirect to stackoverflow.com from machine-translated sites

                  You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session.

                    GitHub - Taraflex/Back2stackoverflow: Userscript for redirect to stackoverflow.com from machine-translated sites
                  • iOS版Safariの拡張機能解放でUserscript人気の復活はあるのか? | スラド アップル

                    2021年9月に公開されたiOS 15から、広告ブロックに加えてさまざまなブラウザ機能拡張をSafariで実行することができるようになった。これに伴い、Safariで開いたページ上でUserscriptファイルをマネージャーアプリを使って実行できる環境が整ったため、Justin Wasack氏はBetaテストを経て、無料のUserscriptのマネージャーアプリを公開している(Userscripts、GitHubのページ)。 このアプリではiCloudなどのフォルダを指定して、そのフォルダにuser.jsファイルを溜めておくことで、スクリプトが実行されていく仕組みになっている。タレコミ子はFirefoxでTampermonkeyを使っているのだが、そこで動かしているスクリプトをiOS上でも動かすことができた。 Userscriptというと全盛期は2000年代後半、Googleトレンドでも検

                    • Qiitaのユーザーページにナビゲーションタブを追加するUserScript作った - Qiita

                      Note: Qiita のアップデートにより現在は動作しない。 現状ではユーザーの「LGTMした記事」「フォローしているユーザー」「コメント履歴」「編集リクエスト履歴」を見るためにはいちいち「...」ボタンをクリックしなければいけない。これは面倒なので、より快適に閲覧できるようにナビゲーションタブを追加するUserScriptを作成した。 インストールにはUserScript管理用の拡張機能が必要。 Chrome: Tampermonkey Firefox: Tampermonkey, Greasemonkey // ==UserScript== // @name Qiita User Page Nav // @namespace https://qiita.com/righteous // @version 0.1 // @description Adds an navigation t

                        Qiitaのユーザーページにナビゲーションタブを追加するUserScript作った - Qiita
                      • @match マッチパターンの書き方

                        GreasemonkeyやTampermonkeyといった拡張機能向けのスクリプトを書く場合、メタデータブロック内で@matchを使うと「どのページで実行するか」を指定することができます。たとえばこんな感じです。 // ==UserScript== // @match https://*.wikipedia.org/* // ==/UserScript== この書き方は「マッチパターン」と呼ばれる記法で、URLと * の記号を組み合わせてマッチするURLを表します。書き方自体は単純なのですが、知らないとちょっとハマる可能性があるので一応まとめておきます。特に「〇〇〇」は不正な @match パターンです: Error: @match: Could not parse the pattern: 〇〇〇というようなエラーが出てスクリプトの保存ができないときなどにはチェックしてみてください。 マ

                          @match マッチパターンの書き方
                        1