ニュータイプ・Maru 惨

ニュータイプとは普通でない人をさす。(C)成井紀朗 ニュータイプアインケンシュタイン

ドリンクホルダーとグラブ

2010-10-03 10:38:01 | Weblog
なんですと~~
という掘り出し物が良く見つかるY'sロード池袋店に行ってきました。
今回買ったのはこの2つ



ドリンクホルダー結構安いぞ420円と



色はアレなんですけど指切のグラブです。
お値段なんと

210円

・・・色はアレなんですけど2つ買っちゃいましたよ。

・・・けど、このおっちゃん自転車乗る人には見えないなぁ。



・・・けど210円だから良しとします。

ダラダラ夏休みとマクロ経済学

2010-08-13 00:50:06 | Weblog
実は8月頭から夏休みだったりしてたんですけど、あまりの暑さに走りに行くとかなんか作るとか全然やらないでリラックマのヌイグルミみたいにダラダラと寝てすごしていたのでネタがなんにもない状態でした。
しかしながら、ずぅ~っと前転して怪我したって記事がトップではマズイのでとりあえず更新。

まあ、自転車ではないけど大きな出来事としてはハードディスククラッシュなんてことがありました。
PCつけてテレビつけて扇風機つけてクーラーつけたらブレーカーがボン!!
WindowsXP、Windows7ともにクラッシュしました。 orz
仕方ないので他のHDにWindowsXP入れてみたらNvidiaのオーディオドライバーがうまく認識できなくて音が出ない状態です。

でもって一番イタイのが・・・・
マクロ経済学フォルダーが、
よりによってマクロ経済学フォルダーが
モロクラッシュして中身カラッポ。

(注)マクロ経済学フォルダーとは以下参照(ラブやん 第97話より)



この時のフサさんとまさに同じ気持ちでしたわ。



休み期間中、フリーの回復ソフト等使って復旧に努めたおかげ本当にクラッシュした箇所以外はなんとか復旧に成功しました。
う~んバックアップとるためにブルーレイ欲しいなぁ。

真空地獄車と荒サイ

2010-07-19 19:58:35 | 自転車
さて、タイトルから察しのいい人なら気づいたかもしれないですけど、またやってしまいました。
しかも原因が前回と同じ・・・・orz

この前の木曜だから15日のことなんですけど、7月の荒サイにドロップの2号車で行こうと思ったので、一年ぶりくらいに引っ張り出して支度したんですわ。
一応このとき前ブレーキの様子も目視で確認したんですけど・・・・
走行中にボルトが外れて、外れたブレーキがタイヤに絡んで一瞬でロックし、一瞬で前転・・・・きゅう・・・・・・・・・・・

といううことになってしまいました。
今回はプチ気絶ですんだのでなんとか救急車のお世話にはならずにすみました。
ちなみに道を隔てたところに交番が・・・・おまわりさんが様子を見に来たのですが、いゃ~大丈夫ですから(余り大丈夫でない)となんとか受け答えてオオゴトにならないようにしましたわ。

転んだのが老人センターの前でそこの職員さんにスリむいたとこ消毒とかしてもらったんですが、ワラワラとお婆さん方が集まって集まってきます。
・・・・これが60年前ならばパライソなんだろうなぁ~
などと考えつつ・・・しばし休ませてもらいました。
少し落ち着いてHandyを見ると前ブレーキがブラ~リ。
しまったぁ~ちゃんと触るまでして確認するんだった~と思いつつも走行不能なのでHandyを折りたたみ、センターの職員さんにお礼を言って、なんとかバスで会社に行きました。
ちなみにドロップ乗るときはフルフェイスが基本なのに、このときはフツーのメットだったので顔もしっかりスリむいてしまいました。
顔半分絆創膏・・・・はじめの一歩みたいだなこりゃ。

まぁ軽い脳震盪ですんだのでなんとか会社にいけたんですが、早く帰ろうと思ってところで客先に問題発生。
木曜、金曜キツキツでしたわ。

ともあれ金曜日には補修パーツを持ち込み、帰りはゆっくりとですが、自分の体とHandyの状態を確認し、ムリしなければなんとかなりそうだということで、荒サイに参加することにしました。

今回の荒サイはムリせず輪行で浮間舟渡に行きまして、ちょうど用事もあったので千住の虹の広場で離脱。
携帯忘れたので写真なしですわ。


折り紙は日本の文化

2010-07-12 21:18:27 | Weblog
さて、最近、秋沙さんが神谷哲史さんの超絶折り紙に挑戦し始めたのですが、実はすけぽんさんもファンだとのことでドラゴンの写真を送っていただきました。
公開するならすけぽんさんのblogがスジでしょうからここではちっちゃい画像で雰囲気だけでも・・・・





うひょう!!
色ぬって、シャドウとか吹いたらメチャカッコよくなりそうですねぁ。
う~ん・・・・紙とは思えないですなぁ。

話が少し逸れるんですけど、土曜日に私立中学の説明会に行ってきたんですわ。
2校行ったんですけど、どっちも語学教育には入れてるとかで全員海外へ行くカリキュラムなんですわ。
そん時のスライドとか見るとどっちも現地の中学生との交流の際に折り紙折ってみせてましたわ。
折り紙は手先の器用な日本人のお家芸なんですね。

・・・しかし海外で超絶ツルとか、このドラゴン折ったらモノスゴ尊敬されそうですね。


青い空を、白い雲がかけてったと秋沙さん

2010-07-04 23:17:20 | Weblog
本日は前々から待ち望んでいた「あすなひろし原画展」に行ってきました。



ブラック・ジャック、ドカベン、がきデカ、マカロニほうれん壮など少年チャンピオ黄金期に不定期に連載されていた「青い空を、白い雲がかけてった」が当時大好きで掲載の予告を見ては喜んでいたものです。
主人公ツトムを巡るちょっとおかしな日常と心優しい登場人物たちの織り成す物語は今でも鮮明に思い出すことができるくらい当時の自分に影響を与えてくれました。
原画展では、本日、主要な登場夏子先生のモデルと言われるあすな先生の実姉の今中鏡子さんとあすな先生の作品の選集に尽力されているマンガ家のみなもと太郎先生によるトークショーが開催されるというので、本日にしました。
(7/14日まで開催してますので興味のある方は是非とも足を運んでみてください。)

トークショーは15時からというので、ちょっと早めに13時に会場に到着。
会場は、●少女漫画群(前期/後期)、●少年漫画群(前期/後期)、●青年漫画群(前期/後期/晩年期)、●名作漫画群という具合に分類され、他にはあのツールを走った今中大介さんの自転車展示などがされていました。(ご親戚だったんですね。)
でもって中は空いており、ワタシの他には2,3人の人が静かに原画を鑑賞していました。
もっと盛況なんじゃないかと思ったんですけど・・・おかしいなぁ。
さて、200点展示されているというので、じっくり見て2時間くらいかなぁと思ったのですが、これは失敗。
マンガ原稿なので次のページ、次のページと読み進んでしまい意外と早く展示作品を一通り見終わってしまいました。
3時までまだまだ時間があります。
そこで会場の一画でBSマンガ夜話で青い空を、白い雲がかけてったを特集したときのビデオが流れていたので一時間じっくり鑑賞。
いや~驚いた。
当時、少年マンガらしく自由で伸び伸びした線で書かれているなぁと思っていたのはマチガイで、ホワイト修正を極力使わない天才職人の一発で決めた完璧な線の集合だったんですね。
また、カケ網のものすごさといったら・・・・せっかく書いても印刷でツブれてしまうくらいの細かいカケ網をトーンを使わずに書いてしまう完璧主義。
楽しく読んでいた当時はこの凄さに気づけなかったです。
この番組見たあとで改めて原稿をマジマジ見てその凄さに改めて感動しました。

そうこうしているうちに15時近くなってくるとお客さんがどんどん入ってきます。
みんなトークショー目当てだったんですね。
なんか自分が好きだったあすな先生がこれだけ愛されてたのを見るとなんかこっちまで嬉しくなってきます。

そして15時になってトークショー開幕。
みなもと先生が軽快にリードして、今中鏡子さんからあすな先生の幼少の頃から高校を卒業するまで、そしてご臨終間際のエピソードなどを語ってくれました。
それにしても、今中鏡子さんが夏子先生のモデルということに納得。
きっと夏子先生が年をとったらこうなるんじゃないかと思わせる容姿、凛として上品な振る舞い中に時々みせる砕けた笑い顔。
う~ん、来て良かった。
そして45分くらいで今度はCOMの元編集の方にバトンタッチ。
編集なのに手伝いで飛行機を書いた話などをしていただき、次はカケアミであすな先生に並ぶこだわりを持つという宮谷一彦先生があすな先生と知り合ったころの話をしてくれました。
そして最後にこの原画展を開くのに尽力された今中家のみなさんの挨拶でトークショーも終了。
時間は16時15分くらい。

神保町から秋葉原まで歩いてガンダムカフェの前で秋沙さんと落ち合いました。
秋沙さんは代官山で本日まで行われていたモールトン展からこっちに来ていたんですね。
とりあえず2人とも昼食まだなので居酒屋に入って落ち着いて話そうということになりました。
秋沙さん、アキバの方に来た用事がこれまたすごい。
超絶折り紙の本を買うためだったんですね。
綺麗に羽ばたいている鶴が折りたくて探していたんどうそうですけど・・・・鶴の折り方に13ページかかってる。
う~ん超絶技巧。
秋沙さん頑張って折りあげてくださいね。

そしてモールトン展の話、ワタシが冬眠してた間の極小径の話、これから極小どすべか~とか楽しく話してたら時刻は19時。
お話はここで切り上げてヨドバシの自転車・玩具売り場を覗いてみることにしました。
でもって見つけたのがコレ。



ミノウラのホルダー。
なんということでしょう。
いつのまにか新モデルが出ていてプラの部分無くなって、しかも着脱がワンタッチになっています。
しかもお値段、前とほとんど変わりません。
これは買いでしょうということで、一個Get。
秋沙さんは更にドリンクホルダーの基部になるものも買ってました。
ちょっと加工してライトホルダーにしてみるそうです。

そして最後はガンプラのブースへ。
秋沙さん、新しく出る1/144でフレームが入っててやたらに良く動くのがあれば欲しいそうな。
確かRG(リアルグレード)だっけ。
探したけど無かったですわ。
でもってブースの外のポスター見ると・・・7/24発売。
まだ早かったんですね。

秋沙さんとは秋にでもイベントやりましょうね。
と言って秋葉原駅でお別れしました。
今日はHandy持ち出せなかったけど、密度の濃い休日となりました。

通勤経路とパレス

2010-06-27 23:37:00 | ハンディバイク
今度職場が移動することになりましたので、新しい通勤経路の下見走行を行いました。
今回確認したのは、業平橋から浅草通り→清澄通り→勝どきというものです。
地図で見る限りは無駄の無いいいルートに思えるのですが、実際に走ってみないと自転車に向いているかどうか判らないので実際に走ってみます。
目標タイムは40分。
これを超えるようなら経路変えないとイカンです。

スカイツリー(建設中)の前をスタートして浅草に向かいます。
駒方橋のところから清澄通りに入りますが・・・向かい風が強いです。
一本となりの三ツ目通りは何度も通ったけどこんなことなかったんだけどなぁ。
いちおう自転車が通る分の幅はあるのでまあこの道でいいかなぁ。
両国→森下→清澄白川→門前仲町と進みましたがここまでは一度くらいは通ったことがあったのですが、ここから月島へは初めてです。
門前仲町を越えて小さな橋を超えると・・・鉄橋が見えます。
隅田川から分かれた運河を超えるとこですね。
小さな川を越えるよりは苦労したけど変則を駆使して超えていきました。
鉄橋超えて下るとすぐに月島です。
目標の勝どきのビル群がすでに見えてます。
結局37分で目標に到達。
向かい風が強い状態でこのタイムならこのルートで良いようですね。

勝どきからは晴海通りを東京駅方面に向かって皇居に向かいます。

日曜なので内堀通りを閉鎖してパレスサイクリングが行われています。
今日はここで元札幌在住、3月頃から東京在住のすけぽんさんと落ちああうことになっているので、とりあえず、一周してみたのですが、KOMAは見当たらないです。
祝田橋の折り返し点のところで休憩して待つことにしました。



しばらく待ってもう一度コースに出てみると、噴水公園のところにKOMAが!
すけぽんさんです。
はじめましてです。

軽く話して、すけぽんさんはコンビニに補給へ、ワタシはコース脇でまつことにしていたのですが、そうしていると白いリカンベントが到着。
闘神さんです。
そしてすけぽんさんが再合流。



闘神さんを交えてトライク、しまなみ街道や京都・奈良などの話を楽しくていたのですが、いいかげん少し走ろうということで走行開始。
しょっぱなで闘神さんの45Km/hダッシュが後はおおむね20Km/hで巡航。
しかし、毎度のことながら有楽町方面に向かう際には強い向かい風でエラクしんどいので2周でまた休憩に入り、その後また談笑。

解散後、すけぽんさんは輪行で帰宅、闘神さんはバーガー屋、ワタシはじゃんかたラーメン横のライト屋さんに向かいました。

闘神さんも目的地が秋葉原なので靖国通りで再合流して万世橋交差点で分かれました。

でもってじゃんからラーメン横に行ってみると・・・。
ライト屋さん、いませんでした。
金曜にも来たんだけどやっぱりいなかったんだよなぁ。
充電池買い足そうと思ってたんですが、残念です。
けど、すけぽんさんに会えたので良い休日でした。

2010/06荒サイ参加

2010-06-20 23:31:10 | ハンディバイク
昨年秋以来、また冬眠状態だったんですが、勤務地が横浜から東京に戻ったので自転車通勤を復活させました。



昨年の今頃にインター4の調子がイマイチになったままほったらかしにしていたのをメンテしたんですが、なんか調子がおかしいというか・・・インター4の4速ってこんなもんだっけ?
漕げば20Km/hは超えるんですけど・・・こんなに軽くないよな・・・・。
シフターは回りきってるから4速なんだろうけど・・・というような状態になってました。

んでもって今日は定例荒川サイクリングに参加してきました。
今回の荒サイには、主催のおのひろきさんを取材するということで、サイクリングライフの記者さんも参加してました。





試作品だそうですが、マグネシウムフレームの20インチ車。
台湾製でなく中国製だそうですが、ヒンジ部分もしっかりしており、折りたたみ自転車とは思えない剛性感でした。
ただしその分重量も軽いとはいえないくらいありましたけど。
しかしマグネシウム溶接なんてよくやるなぁ。

朝、集合場所で時間を潰していると、散歩中のおじさんに声をかけられたのです、この人がなんと元実業団で昔はツールド沖縄で9位にも入ったことがあるというすごい人でした。
話していると、チェーリングは自分で作っていたとかいう話も聞けました。
CT'Sさんが無くなっちゃたので65Tの換えどうしようかと思っていたんですけど、68Tとか製作依頼してみようかな。
毎週日曜に浮間公園に散歩に来ているそうなので、来月も会えそうですね。

そんでもってスタートしたんですけど・・・・
確信しました。
絶対に3速までしか入らなくなってますわ。
確か記憶では3速の巡航速度は18Km/hくらいのはず・・・
ストップ・アンド・ゴーの無いサイクリングロードに来てはっきりとわかったんですが20Km/h巡航しようとするとケイデンス根性入れて上げつづけないとイカンです。
シフターの取り付け位置間違ったかなぁ。
とにかく廻し続けて第一休憩地点の岩淵水門に到着。
即効で工具を取り出し、リアタイヤを取り外して、シフターの取り付けマークを確認して装着し直しました。
ところが・・・・直ってません。
仕方無く廻し続けていると第2休憩地点まで1/3くらいのところでインター4からガラガラ音が発生。
シフターで無いとすると内部のパーツの組みが悪いとしか思えないので、思い切って路肩でインター4のカバーまで外して内部パーツを組み直しました。

ようやっと本来の4速まで使えるようになったんですが・・・
やたらと向かい風が強くなってきました。
単独走行だと軽いギアでチマチマしか進めません。
15分遅れでようやっと第2休憩地点に到着しました。

ちなみにサイクリングライフに乗せるための集合写真ここで撮ったらしいのでMaruさん入れませんでしたわ。

ここからが大変。
脚つかいまくっちゃたんで、強い向かい風の中で前車のスリップに入っても長続きせずにズルズルと後退していきます。
結局単独走行となってしまうので、2速で12Km/hくらいでチマチマ前進。

第3休憩地点から先でも似たような状態だったので、コンビニ休憩を取らずに川沿いを直進してなんとかみんなと同じくらいに葛西臨海公園に到着。

ひぃはぁ~。鈍りきってるなぁ~。死にそうですわ。

ようやっと写真撮りました。
以下適当に。










5Linksの量産モデルですね。
和田サイでは結構売れてたとかで良かったですわ。





トラスのモールトンは芸術ですね。




BikeFridayのタンデム+子供乗せカーゴ なが~い&コッコイイですね。




到着してから30分くらい過ぎたころに闘神さんが到着。
一人時間差攻撃と笑ってました。




それにしても僅か30Kmで脚はパンパンでお尻が痛い。
ホント、3年くらい前に自分がバケモノに思えてきますわ。
なんとか取り戻さないとイカンですね。

久しぶりのパレス

2009-09-27 22:12:19 | ハンディバイク
HB-8でLGS-CMホイールを使うためのベアリングが手に入ったので、今日は9T化した駆動系がどれくらい使えるかパレスサイクリングで試してみました。



12時半くらいに着いたのですが、今週は闘神さんは走っていませんでした。
ちょっと残念。

肝心の駆動系なのですが、どうもギアの組みが悪かったのか、本体への組み付けが悪かったのかなんか4速に入らないみたいです。
一生懸命こいでも20Km/hちょいくらいしか出ません。
とりあえず一周してフロントとリアの状態を確認。
するとリアのベアリングと軸の間に付けたスペーサーがずれたようでリアタイヤがガクガクします。
知合いも面白い自転車も走っていなかったので、リアの応急処置してもう一周だけして秋葉原に買い物に向かいました。

HB-8ですが、とりあえず後1速上があればちゃんと実用になりそうです。
今度F4バラして慎重に組み立ててみます。
そのときにはリアのベアリングまわりもきちんとしときたいですね。

HB-8とりあえず試運転

2009-09-21 18:45:40 | ハンディバイク
昨日リアコグの焼き嵌めをやり直したので、無事に使えるかテストしてみました。



久しぶりのHB-8です。

今回はがっちりと結合したので軽く走ったくらいでは大丈夫みたいです。
しかしながら、F4の組み方がまずかったのか変速ワイヤーの張りがまずかったのか、変速がきまりません。
ホンの一瞬ギアが入ってものすごく重くなるとかあったので、完成すれば狙い通り高速巡航も可能となりそうです。

あと問題点がもひとつ。
リアのギアなんですが締結用のキャップいれてないから外側に簡単に落ちてしまいます。




脱落防止用のガイドとか付けないといけないですね。

2009年9月の荒サイ参加

2009-09-20 22:26:50 | ハンディバイク
本日は9月の荒川サイクリングに参加してきました。
残念ながら5Linksさんは欠席でしたので、進化バージョンはおあずけでした。
urielさんは5Linksとどちらが早く畳めるか確認するため、Mobikeyで参加したため、極小径はワタシだけでした。

今回はHB-8で来ようと思っていたんですが、LGS-CMホイールでHB-8の軸を使うためのベアリングが品切れだったためと、暫定仕様で動かしたらあっと言う間に焼き嵌めしたコグが外れたため、またしてもドロップの2号車で参加となりました。

荒サイに再び参加するようになって、3回目ということもあり、今回も走行に関してはノートラブルで何事もなく終了。
今回起こったトラブルは、
①サスポンプを入れた三角バッグのファスナーが変形し、開けることができなくなったため、ナイフで分解してサスポンプを取り出したこと。

②サイコンが電池切れしたので電池交換したのはいいんだけど、設定方法忘れて結局メータ無しでの走行となったこと。
くらいです。

今回の収穫は



①重たいバッグ下げてもマウント部ビクともしませんでした。
これでスンゴイ便利になります。

②輪行用の補助輪やっとウィールにしました。
回転が滑らかですし、ナットが緩んでくる心配が無くなりました。

といったところです。

今日は自走で帰れる体力あったのですが、少しでも作業をしたくて、葛西臨海公園から輪行で帰宅。

失敗したLGS-CMのコグどうもテーパー状に削ってしまっていたのをきちんとノギスで計測しながら均して再度焼き嵌めしました。
HB-8の後輪ベアリング入ってないからゴリゴリするんだけど、明日試してみます。