おきらく子育て日記  ☆怒涛の単身赴任編☆

男の子ふたりとその両親の、平凡な日常を綴ります。

佐藤が来た!

2011年12月03日 12時01分23秒 | 将棋の話題
久保王将への挑戦権を競う王将戦リーグは、1敗同士のプレイオフで佐藤九段が豊島六段に勝利しました。
僕が長男たろすけの付き添いで将棋会館に行っていた頃はタイトル戦と家が羽生三冠と佐藤棋聖(いずれも当時)ばかりが登場していた印象ですが、棋王位を失って以来無冠に甘んじていた佐藤先生が久しぶりにこの場に名乗りを上げてきました。
そしてその棋王位を奪取したのが今回の王将戦で挑戦する久保先生と言うのも、何かの因縁かもしれません。

http://mainichi.jp/enta/shougi/news/20111203k0000m040051000c.html


一方、その棋王戦も決勝トーナメントが進んでおり、郷田九段と広瀬七段が決勝進出し、中川八段と糸谷五段が棋王戦特有の敗者決定戦に回りました。タイトル経験者から五段の若手まで揃っており(王位経験者の広瀬先生も十分若手ですが・笑)、どなたが勝っても久保先生との対局が楽しみです。


いずれも熱戦を期待しましょう!







2冠が来た!

2011年09月28日 01時33分14秒 | 将棋の話題
渡辺竜王が羽生王座に挑む王座戦五番勝負は、渡辺先生の3連勝で幕を降ろしました。

これで、渡辺二冠の誕生です。


(実力を持ってすれば、遅すぎたくらいですね!)


森内名人、復位!

2011年06月23日 00時07分41秒 | 将棋の話題
羽生名人に森内九段が挑戦する名人戦七番勝負最終局は森内九段が勝利、四期ぶりの名人復位を決めました。

記事はこちら


長男たろすけを連れて将棋会館などに行き始めた頃、名人は森内先生でした。
ですので、今回名人位に返り咲かれたのには、大変感慨深い想いがあります。


後は、佐藤棋聖の復位を望みますか(笑)


王位戦白組プレーオフ

2011年05月28日 22時35分47秒 | 将棋の話題
広瀬王位への挑戦者を決める王位戦リーグは、紅組は藤井九段が優勝。
そして今日は羽生三冠と村山五段による白組のプレーオフが行われました。

日中は出かけてましたので帰宅後に終局後の棋譜を観ていたのですが、38手目に
『結果は○手の勝ちだったが…』のコメントが。
(○には、前・後のいずれかの字が入ります)


おいおい!




それにしても、村山先生ってとても五段とは思えないですよね。
















里見女流3冠 奨励会受験へ

2011年04月14日 00時23分11秒 | 将棋の話題
1級を受験するそうで。

頑張れ!



記事はこちら

たろすけ、デビュー?

2011年04月10日 23時52分57秒 | 子育ての日々
長男たろすけも、この春から何と中学3年生。
僕も歳を取るわけだ(笑)


中学ではブラスバンドに入ったのですが、その仲間やクラスメイトたちと何と
バンドを組んだとか。


で、ライブハウスに出演しているらしい。
(って、もちろんお金払って出るんですけどね・笑)


パートはギター。
僕が高校生の頃に買った物です。

まあ、久しぶりに大きなアンプで音を出せてギターも嬉しい事でしょう。



希望。

2011年03月13日 21時12分03秒 | Weblog
放置していたこのブログですが、何か発信したいと思い久しぶりに。

今回の大震災、被災された方にはお見舞いを申し上げます。


僕には、何もできません。

ただただ、無力に祈るばかりです。

でも、祈ることで想いが伝わるなら、一所懸命祈りたいと思います。




どんなに辛くとも、希望を持ち続けてください。


頑張りましょう!

2011年の、ごあいさつ

2011年01月01日 23時00分07秒 | 子育ての日々
明けましておめでとうございます。
本年も、よろしくお願い申し上げます!


この年末は、単身赴任先の大阪から近鉄電車で名古屋へ。
そして前日のうちに嫁さんの実家に移動していた長男たろすけ、次男じろすけ、そして嫁さんと落ち合いました。

嫁さんは学生時代の友人と会うとの事で待ち合わせ場所へ、そして僕と子どもたちは映画館でハリーポッターを
観賞。
長男は以前にハリポタの本を読んでおり、さらに次男は最近ずっこけ3人組のシリーズからハリポタに移行して
すっかりハマっている様です。
(つまり、僕が一番良く知らない状態・笑)

でもその知らない僕にも十分に楽しめる内容でした。続編が待ち遠しい。


そして、元日の今日家族4人で横浜に帰りました。
大晦日から元日にかけて西日本は降雪に見舞われるとの予報でしたが関ヶ原方面からやってくる登りの新幹線が
多少遅れた程度で、特に大きな問題もなく無事帰宅しました。

明日は、僕の実家に行ってきます。



とここまで来てご連絡。

このブログもすっかり更新の頻度が落ちてますが、僕の生活が変わった訳ではなく、実は今更ながらmixiを始め
ました。そのせいで、こちらの更新がごぶさたと言う次第。

もしmixiのアカウントがある方は、ご連絡ください。ぜひそちらでお話ししましょう。
また、mixi未参加でご興味のある方も、ぜひ。
いずれにしても、コメント欄にてご一報願います。


では、今年も元気で行きましょう!


トップの矜持

2010年12月12日 12時00分54秒 | 将棋の話題
今日も、NHK杯をテレビで視聴。
森内九段と三浦八段と言う、棋界トップの先生の対局でした。

放送終了直後ですので結果の記載は控えますが、僕が感動したはそろそろ投了寸前の局面。
棋譜も読めない僕ですから勝負の行方は豊川七段の解説だけが頼りなのですが、そんな僕が観ても終局近しの状況でした。

そこで、結果的に敗者となった先生が勝負にあまり関係ない盤上の駒を整え、ご自身の駒台にある持ち駒をきれいに揃えた
んですね。
それで投了かと思ったら、そのまま指し続けもちろん相手の先生も応じます。
テレビで視聴しているファンの事を考えてかわりやすい所まで指し、さらに盤上の駒を整えたのでしょうか。
豊川先生の解説にもありましたが、中盤ではお二人ともテレビカメラの前と言う事を忘れたかの様に盤上に集中されてました。
それでも、最後はファンを考える姿。

棋士という以上に、プロとしての意識の高さを感じました。



もうひとつ。
豊川先生というとネット開設での(オヤジ)ギャグがおなじみですが(笑)、活舌も良くわかりやすい素晴らしい解説でした。



さばきのアーティスト

2010年12月05日 11時06分47秒 | 将棋の話題
ただいま放送中のNHK杯にて。

矢内女流 『豊島五段は、○○と指した時の駒音が高かったですけど!』
久保二冠 『普段から駒音は高いですけど』
矢内女流 『あ…。そうですか』


久保先生、そこさばいちゃダメ~!





※段位は収録時のもので、豊島先生は王将戦の挑戦権獲得により六段に昇段されました!