Mashun Brog

マシュンブログ

ブログ引っ越します!

2016-05-17 | Weblog


永らくこちらでご観覧、アクセスいただきありがとうございました。
心機一転として、ブログサイトを引っ越しすることになりました!
引き続き新しいサイトでのチェックをお願い致します。 

なお、こちらのサイトは残しておきますので、ご観覧お楽しみくださいね。 


The Offspring - Want You Bad

2016-05-16 | Weblog

The Offspring - Want You Bad
 

オリンピック選考会八幡浜決戦を見送って、近所で開催のアキグリーンカップも土曜日のみ会場に見学。という名の送迎もあったのですがw
そんな週末も、会場行けば色んな方々にお声をかけていただき、また見送った八幡浜の件も色んな方々にメッセージをいただきまして、そんな時でないと連絡をやりとりしないということもあり、色んな元気をいただきました。改めて嬉しいことです!ありがとうございました。


そして、しばらくネガティブに動いていた自分を反省。そんな時は、めっきり落ちてゆく一方になるのですが、知らず知らずに流され、染まってゆくのも人間ですからね。

でも、ふと今回をきっかけに色んなことが考えている自分がいました。とある走れていた時代の自分を思い出し、インスピレーションすること。まだまだ、その次元にまで行き着いていませんが、時代の流れだから。流行はこうだから。と、変えようと試みて空回り。自己投資としてのアメリカ遠征、スコットとしてチームを立ち上げから頑張ってやっていても空回り、低迷してゆくレース結果。

優先順位や物事の伝え方が不器用な分だけ、感覚で物事を進めてきましたが何だか思うように進まないフラストレーション。時間だけに流されてしまい、練習もいつの間にやら疲労困憊だったり、もっとも重要視しなきゃいけないことを背いていました。つまりは、言い訳は自分の自己都合なワケでつまりどうするか?という切り替え、タイミングがどれだけ早くできるかが、足りていなかったと。

この週末は、富士見高原のイベント前にトレイルとインターバルして、すっきりと頭をさせて、車にいると1名のファンの方が訪ねて下さいました。少しの時間でしたが、僕のスタイルに憧れバイクについての質問など感動されていました。
ブースでも、なかなかお合うできない久しぶりにT社繋がりの方と4年ぶりの再会。選手で頑張る事や子供の事を親目線での会話で、センスでスポーツをできてしまう人との成績の違いは、努力だけでは敵わないと。
また、時は少し坂登りますが弟のショップでも別の方に雑誌で見たことあって、今はどうですか?と。(ちなみにオガは知らないとw)トレイルルートの話や、親友の外人がいなくなったからトレイルがわからなくなってきたなど、近況なども教えていただきました。

そして、昨日の練習は淡々と一人林道メインでトレイルもつなぎ合わせて70km。最後、フラフラで持って行った補給食もなくなって、自販もない山ん中をもう帰ろうかと思ったけど、ここで負け?なんて、頑張って締めくくりのトレイルでハッピーになって、無事帰ったことなど・・・・。

いろいろなこと、いろいろな考えを集約できた、リセットできた週末となりました。大事なのはブレないこと。ココ!コレ!ってことをやり抜く。僕自身の得意なところが抜けていたんですが、過去に成し遂げていたその大事なことをもう一度奮い立たせ、シーズンを走り出して行きます!悪い流れや意味のないことは削除して、大事な事に全力投球。解析やら分析は苦手ですが、シンプルに簡潔化すればまだまだやれることが判明してきますね。
まずは王滝、そして富士見でね。

この大好きなオフスプリングス、2010年のwant you bat(あなたが悪いと思う)そうそうこのフレーズ。自己中心的な(笑
吹っ切れるように悪かったことは忘れ、明るくポジティブにいきましょう! 結果を恐れずに、自分スタイルで走り抜く。もちろん周囲の方の思いやりを加速につなげて行きますので、引き続きメッセージよろしくお願いします!
おらに元気を、元気玉大作戦です。 

 


決断のDNS

2016-05-12 | Weblog


トレーニングは、修正を図りたいと思いながらも、身体のリカバリーが効かずにいました。実は、サプリメント摂取を忙しさにかまけて、取っていなかったのが裏目に出たわけですが....。

昨日もそんなグズグズした気持ちと同じくらい、雨が降り続くそんな天気でしたね。
まずは、ローラー乗ってコンディショニングです。

さっと終えて、バイクメンテナンス。もちろん、天気予報は回復傾向ですから、にらめっこしながら....。

昼過ぎに晴れだして、やっと路面も乾きかけて走り出し。
そろそろこれやりたいなーってメニューを淡々とこなして、出来ていないことを再確認。出来ていないなら、やるしかないから伸びシロも沢山です(汗
ドバドバーっと重くなる足、思った以上に苦しくない呼吸。思い描いていなかった事のストレスとともに、練習終えればすっきりしていました。


さて、本題ですが、八幡浜戦を見送りと決断したわけですが、なかなか心の中ではこれでいいのか?まだ間に合うぞ!行く行かない....って優柔不断なように動く気持ちが本心ですね。って言うか、行かないのが不思議なくらい。だって、元気なのですから。
J1に成ってからは、怪我をしていた一度のみ欠場で、残りは皆勤賞でしたからね。雨のドロドロから快晴や桜舞い散るときや、いい結果が期待できた時に焦りで少しラインをそれてしまっただけにカットパンクしてしまったり。遠方だったのに遠征での楽しみも一つ消え、本当に良かったのか?と何度もこの決断と迷いも出ています。
飛行機で行こうと予約、宿の手配、レンタカーまで調べて、全てキャンセル。いかないでバーチャルで予想して後悔よりも、現地でレースやって後悔がいいに決まってます。ただ今回は、気持ちが病んでいるんでしょうね。多分(苦笑
先にメカトラブルでレースを降りてしまった。そんなレースをしたと思っておきます(あ~。

この大会でしかお会いできない方も当然いますし、会場の盛り上がりも観客も大いに走っていて気持ちがいい場所。スタートラインのあの歓声!今回は準備不足、トレーニング不足ということで、連戦になる王滝、富士見、おんたけ、妙高と走りをぶつけたいと思います!ご参加の皆様は、頑張ってベストを尽くしてください!


ダートクリテ終了とお知らせ

2016-05-08 | イベント

ダートクリテが終了しました。
やはり3日目の追い込みは、キツかった^^;


3ヒート目は、細かいミスが目立ち転ぶギリギリまで追い込みましたが、スピードは上がらずでした。


コースも少しずつ、バンクを復活させたりして、気持ち良いライドを出来る感じに。もう少し、時間とボランティアがいればなーと言う…。


さて、ここでお知らせです。
今週末の八幡浜戦は、欠場します。開幕戦の仕上がりとその後の連戦に備えて、決断しました。
かなり悩みましたが、連戦によるアプローチと欠場により調整する違うアプローチを試して、王滝と富士見に備えたいと思います。楽しみにして下さった方々には、申し訳ないのですが、次戦以降に起爆剤となる休戦にします!

ロングライドからの設営

2016-05-07 | Weblog

朝からリクエストで、ロングライドをしてきました。

バシューっと、タイヤカットをメイク^^;

のどかに、気持ち良い天気でした。朝方は冷えてましたけどね。


午後からは、有志の設営。
と!言うなのね。

明日は、ダートクリテですよ!

ベストフレンズ

2016-05-06 | Weblog

元ライダーのケースケが、香川から遊びに来てくれました。話す会話は、変わらずな内容ですが、見事に腹は出てました。

嬉しい時間もあっという間。

お互いのパートナーは成長しても、時間はからわずでした。

クープデジャポン#1朽木レースレポート

2016-05-04 | レースレポート

期日:2016年5月3日 会場:滋賀県高島市朽木スキー場
天候:曇り 気温 19度 コース状況:ドライ
距離:XC(3.62km x 7Laps=25.34km))

機材
バイク:SCOTT/スケール RC700 2016 メインコンポーネント:SHIMANO/XTRDi2 ホイール:(F)Easton Heist15x110 (R)SHIMANO/XTRカーボン

ハンドル、ステム、サドル、シートポスト:Syncros/FL1.0  グリップ:Ergon GE1Slim
サスペンション:FOX RACING SHOX /(F)32 Step-Cast 27.5 100mm CTD ADJ 1.5"taper (55psl)Kabolt15x110Boost コンプレッション+3 (体重63kg) 

タイヤ:IRC TIRE/MIBRO for MARATHON TUBELESS READY 27.5 x 2.25(1.8psl)
ヘルメット:SCOTT/ Vanish EVO2 /RCYellow
サングラス:OAKLEY /JAWBREAKER Lens/PrizmTrail 
バイクジャージ:WAVE ONE/レジェフィット
シューズ:Shimano/SH-XC90,CustomFit
チェーンオイル: Finish line/Ceramic Wax Lube&Wet Lube
サプリメント:Grico/Powerproduction (レース前:エキストラバナーワンセコンドHCA(レース中:クエン酸&BCAAワンセコンドライチ(レース後:エキストラアミノアッシド /PROSPECグルタミン/ゴールデンタイムプロテイン/ジョイントプラス
Powerber/Powerbar banana PowerGel トロピカルフルーツ Gel Blasts レモン( レース前後)
ウォームアップ:Feedbacksports portableTrainer
 

結果:14位 

国内サーキットが本格的始動となる、開幕戦朽木。アメリカ遠征と前回の菖蒲谷J2で補てんを補う練習を積み重ね、結果を伴なわせたいところだ。ゴールデンウイーク突入で遠征移動のストレスが気になるところだが、合間の平日ということでさほど影響なく一泊のみに限定して現地へと移動した。

コースの特徴はとにかく登りまくり、あっという間に下ってきてしまうレイアウト。とにかく体力勝負で、下りは度胸一発。テクニックで差が開くと言うことが無く、ほんの一区間だけがテクニックを試される。そして、例年に無いガレた尖った岩が多く、決戦当日は強風が吹き荒れるワクワクする天候だった。

機材も、シーズン2週間前にチームのために、スコットジャパン様がフレームが用意してくださった。特に形状に変更が無いはずが、塗装の塗り?カーボンの内側を薄くしているのか?軽くてよく進む。そして、 今季話題のフォックスショックス。テクノロジーを集結させた、32SC(ステップキャスト)。で日本に一個しか入ってきてないものを、ブースト規格でホイールと共に実戦投入させてくださったマムアンドポップス様。コース試走でセッテイングを煮詰め、エア圧を調整する。その他、サドルをシンクロスのロード用カーボン、グリップをエルゴンGE1に変更と昨年とは違った、こだわりのバイクへと投入した。

レースを終了したライダーからの話を聞きながら、じっくりとポータブルトレーナーで身体を慣らして行く。会場のブースも風で車で塞ぐように一つだけ凌いでいるが、ゲレンデの登りはそれ以上に風が強く、向かい風で止まるくらい。心配な雨は間逃れそうで、スタートに備えた。

2列目スタートの一番左。メリダの小野寺が前にいるので、予想通りスムーズにスタートした。焦ること無く、展開を見ながら進んで行く。風の流れを読み、噂通り吹き荒れて左右へとハンドルは振られた・・・。集団は縦一列で、パックの最後尾で進む。ペースが刻まれる1周目、実力を分かり始める2周目。ここからが本当の勝負だ。

10番で位置取りして、切磋琢磨で順位は入りみだれる。ペースを維持しても、いきなり突風で失速して追いつかれ集中力を奪われる事は未だかつて無いレースだ。疎らに散らばる観客もそれぞれに観戦を楽しみ、撮影と声援そして音楽。もう少し一体となって楽しめればと思うほど、突風が音を遮る。

3周目には、登りが長いためか?思った以上に汗で水分が奪われていたようで、足が攣りそうになり焦らずシフトダウン。回転でごまかしつつ、その場を凌いだ。前後するライダーは、登りと下りのつなぎ目で一気に開いたり縮んだりと追い風と向かい風の錯覚でやられてしまう。

展開があったのは、5周目の登り、半分を登った後に突風が吹き荒れストップ。それどころか、バイクが煽られて横向きに持っていかれそうになる。どこかのロードレースの動画で見た風景を体験している自分がいた・・・・。と前を見ると、前のライダーも、同時に降りる。こんなレース、笑えるじゃ無いか!再びレースに集中し始めた。足の攣ることとバランスとギア選択を考えながら進み、展開を試みる。後ろを振り返るとすでに80%で、2人ほどしかライダーはいない。何としてでもと思う矢先に、チームメイトとのが目の前で足を着き、ヒルクライムパートのローテーションも出来ず、このピンチを這い上がれない。連携を図れずにリズムの悪い中で苦戦していた。ラスト2周回は何としても抜いていきたい。

フィードを過ぎて目前に2名。微妙なライン取りで差を縮め、押している隙とフラフラに突風で転倒した隙の2名をパス。最終周回は足切りが無いはずが?まさかの足切りでギリギリ完走ならずだったが、サバイバルなレースを終えた。

突風の運試しとヒルクライム勝負に打ち勝てなかったが、次に繋がるスタートと展開の仕方の流れが良かったのは幸いした。シーズンは始まったばかり。これからが本当のシーズンとなるよう、応援よろしくお願いします!
ありがとうございました。

 

チームスコット 松本駿


大会関連サイト:http://main.846.info/?day=20160120
大会リザルト:http://wakitasoft.com/Timing/Results/2016/20160503/XCO_Result01.pdf
SCOTT BIKES http://scott-japan.jp

FOX RACING SHOX http://www.ridefox.jp/
SHIMANO http://www.shimano.com/
OAKLEY http://oakley.jp/
WAVE ONE http://www.wave-one.com
I-NAC http://www.nsg.gr.jp/i-nac/
SUN MERIT BIKE FIT STUDIO http://bikefit.jp
POWERPRODUCTION http://www.glico.co.jp/info/pwr_pro/intro.htm
POWERBAR http://www.powerbar.jp/
TERZO http://www.piaa.co.jp/category/4rin/carrier/cyclecarrier/
TOPEAK http://www.topeak.jp/
FINISHLINE http://finishline.jp/
FUJIMIPANORAMA http://www.fujimipanorama.com/summer/index.php
AIR http://www.airsleep.jp  
FEEDBACKSPORTS  http://www.mizutanibike.co.jp/brand/detail.php?cd=45 

オフィシャルブログ:http://teamscottjapan.blogspot.jp
Facebookファンページ:TEAM SCOTT JAPAN

 


開幕戦速報

2016-05-03 | レース

開幕戦が終了しました。
ギリギリラップアウトの14位でした。

応援、ありがとうございました!

2017モデル New Foxracing Shox

2016-04-30 | アイテム
 
そわそわする朝から始まった本日。前日にフォックスサスのサポートしてくださる一本の電話。それがあったからなのですが、朝一ピンポーンでテンションマックス。そうです、日本の誰よりも先にW杯や各メディアで注目のオレンジ色に輝いて度目立ちのサスペンションフォークがやってきたのだった。
 
その後、バイクに取り付けホイールも一緒にセット。おまけにチェーンや開幕戦のコースに対してのフロントシングルギアを変更。気がつけば昼過ぎで、自分の作業の遅さに苛立つ(苦笑
今回のフォークは、ブースト。つまり、15ミリスルーは一緒ですがハブの幅が広いので、今までのXTRホイールが使えない。アタッチメントがあれば?何て思いますが、ブレーキローターの位置も変わる。まるっきり別物であるということで、110 x 15ミリのホイールも専用品を送っていただいてました。そして、見た目からも分かりやすい斬新なデザインで筒状になるところのそぎ取り。ローターを避けるようなデザインが、250グラムの軽量化となっている。それが、ハンドリングの軽さを実現させ、それ以上のフィーリングを感じることができた。 
 
チョイノリで、ホイールの違いもあるものの、コギの軽さと剛性感。第一印象はこれ。ハンドリングの軽さがすぐに感じ取ることができました。また、ホイールのリム幅が広いため、コーナーリングの粘りも手伝ってくれていた。
 
そして、肝心のオフロード。
一世代前のアルミとクロモリの違いのような、ハンドルで感じ取るのコツコツと突き上げの微振動すら心地よさを感じる素晴らしいもの。また、クイックタイプじゃない、工具を使って締め込むカボルトの違いのハンドリングではなく、先端の軽量化を徹底化でこれほど変わるのは、強引なほどまでの納得さをうなづけるものでした。
 
毎年リニューアルされるモデルで、口にすることは同じになりますが、ストロークが増えたように感じるほど、動きはスムーズでストレスがないほどにライダーがすぐに自分の手足として馴染みやすく、最短の時間で楽に走るためであるとオススメできます。
 
昨年モデルより、急変に進化を遂げてきているフォックスで、グレードアップは確実なタイムアップになりますよ。
開幕戦に向けて、荷造りも開始です!

富士見DC終了!

2016-04-25 | イベント


©cyclowired

富士見DC(ダートクリテ)が終了しました。まずは、ほっと一息って感じですが、コースレーアウトにもスッゲェ~悩みましたが、開拓途中のルートは封印されそうです(泣)それでも、僕自身もトレーンングと合間の草刈りに腰の張りを作ってしまったり、だるさが抜けなかったりとありましたが、前日のヘルプメンバーのおかげで緩和されました。第一ヒートはウォームアップ無しのレースで簡単にレッドゾーンには入り失速しまくりでしたが、6位から。第2ヒートは、エンジンが温まり、5位。最終ヒートは3位でしたが、何せポイント制ですので5位(あれ?
そんな感じで、総合力が問われるレース。本当気まぐれで、テスト的に10秒空いたら、ショートカットを使えるルールを設けたので、2位の恩田くんまでみるみる接近してましたが、3位まではショートカットルート無しなんて言ってましたが笛には正直に反応。また、連携プレーでちびっ子軍のかけ声がグットタイミングで、はいー。みたいな(笑


©cyclowired
キャー!ツカサがんばれ!ではなくて、オッセーからショートカット使えよ!じゃなくって、ショートカット!と教えてくれる少年たち。

©cyclowired
一方で、全開走行でいつも以上のダートクリテのモガき合いでして(笑 

©cyclowired
参加人数も18名もいれば、最高のレース(練習試合)になりますね。おまけに、中二から参加してくれていた平林アリ君は、立派なプロライダーで、その隣の北林力君もすぐです。そう、元気な若手の急成長を感じさせてくれるのもこのイベントのいいところ。機会があれば積極的に参加して、遠慮無しにぶつかってきてきて欲しいところであります。

©cyclowired
江越君もその一人。ちゃっかりと、総合でやられてしまいました。そんな彼も開幕戦と同時開催のアジア戦メンバーで、その調整に来てくれたので、嬉しい限り。

このレースは、短いからなー。何て思う方が、大半ですが全力ですからね。試走して、ウォームアップして、レースして、流して、レース。エキスパートは3回で終了したら、ぐったりです。それでも足りない方は、午後にフリー走行で練習すればいいですからね。

ゴールデンウイークの終わりの週末にもう一度開催しますよ。
あ、こどもの日にツアーライド募集したら、遊んでくれますかね?
やりたいことはたくさんだー。