3RD EYE STUDiOS
街角の映像制作下請け零細業者のブログ




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Windowsといえば余計なおせっかい機能でイライラさせられることで有名だが、そこそこ便利な機能も追加されていて、意外に知られていなかったりするので、ちょっと紹介してみる。そんなの知ってるよ!という方も多いと思うが、Macから乗り換えたばかりの人対象ということで。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近はMacだWindowsだという争いはめっきり減って平和な時を過ごすことができるようになった映像制作界隈。きっとWindowsユーザーがとても多くなったおかげだと思われる。最近は「副業の映像制作で儲ける!」「やりたいことをする!」などなどで映像制作人口が増え、片手間で映像やる人が多くなったせいもあるのだろう。なんせMacはいまやノートしかないしね。というわけでもないけど、Windowsユーザーが最初に入れるべき無料ソフトをご紹介。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ禍以降、WEBで見せる動画がめちゃくちゃ需要が伸びて超絶映像業界が忙しくなってる中皆様いかがお過ごしですか?ほんと映像の需要が伸びてますよね。。。ところでそんななかいろんなWEB動画を見るんだけど、インタビューで180度をまたぐ理由って何なのよ?という問題提起をしたい。180度をまたぐって何かを知らない人はちょっと置いてけぼりになりますが、視聴者目線でいうと要するに画面の右側を見てるか左側を見てるかということでキャラクターを描き分けるということです。 . . . 本文を読む

コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Windowsで映像の仕事をする人もだいぶ増えてきた印象がある。AppleはMac Proをディスコンするらしいし、映像でいまやGPUを使わず仕事できる範囲は限られてきていて、これからどんどんWinにする人が増えるはず。でも分かるんです。みんなWinが嫌いなの。僕も嫌い。単純に仕事で道具だから安くて選択肢が多いほうがいいに越したことはないという理由で使ってる。Windowsはおせっかいなんです。それもかなりズレた感じでおせっかい。かゆいところに手が届くどころか全身を蕁麻疹にするようなマシン。中でも特に嫌いだった「自動でフォルダに入ったファイルを検出してフォルダの設定を変更する」という機能。これを無効にする方法がわかったので、大喜びで共有します!!! . . . 本文を読む

コメント ( 29 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Resolve。無料。すごいですよね。今すぐDLして今すぐ編集始められる。オレんとき、ターンキーシステム買うだけで、ん百万だったで。なんという世の中。。といいつつつい先月まで触ったこともなかったのだが、ゆえあってResolveで仕事を請けることになったのでDLして使い始めてみた。もちろん、まったく出来ないのに仕事は請けられないので、いったんちょろっと触ってみて、チュートリアルを2,3見て、あーこれなら問題なさそーだなーと理解してから請けているのでご安心をば。 . . . 本文を読む

コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帝国の逆襲の衝撃以来、ストップモーションアニメ大好きっ子に育ちながらいままで一度もやったことがないという映像制作者の風上にもおけない僕ですが、ついに初挑戦しました!といっても実は僕ではなくうちのちびっこたち。夏休みの自由研究が今年もある!夏休み2週間しかないのになにするべ、とネタに困ったのでやってみました。これがなんと、なんのノウハウもない、しかもちびっこたちだけでやったのに、なかなか良い出来だった! . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

低予算映画、大好物です。ところで低予算映画の中でも代表的な映画の一つである、SAWをご存知の方も多いはず。「1シチュエーション」「脚本書いた友達が出演している」とまさに低予算中の低予算映画で、世界的な大ヒットを飛ばし、監督だったJames Wanは、DC映画のAquamanを監督しDCコミック映画史上最高の興行収入を叩き出すという、今や、押しも押されぬ売れっ子映画監督になっている。そのSAWで、トイレに倒れている3人のうちの一人、その「脚本書いた友達」が、今回紹介したい映画の監督である。 . . . 本文を読む

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自粛期間、みなさまいかがお過ごしでしたか?うちは、学校がせんぶストップし、3月頭から巣ごもりが始まり、3月末には新規の仕事は入らなくなり、近年まれに見る仕事なし状態。せっかくなんで長年の念願である3DCGモデリングの勉強を始めるも、子どもの教育を遅らせるわけにはいかないと宿題のめんどうにかかりっきりで、結局何もできませんでした。ひとつだけギリギリ始められたことが、YouTubeチャンネル。 . . . 本文を読む

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨春にPanasonic S1を購入したときは、発売されたばかりのS1のバッテリには純正しか選択肢がなかった。仕事で使うためには少なくとも2日連続で使う分くらいは欲しいところだが、最近僕の仕事の配分としてかなり撮影が減っていたので、「とりあえず3本ありゃいっか」と追加2本の純正バッテリとACアダプタで運用していた。年明けにアマゾン見てみたら互換バッテリが出てたので、「おーこりゃいい」と買ってみたので、純正と比べてどれくらいの性能があるかレポートしたい。 . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我らがロジャー・ディーキンス。美しいショットしか撮らない撮影監督。アカデミー賞ノミネートの常連で、ついにブレードランナーで受賞した神様。このロジャー・ディーキンスがアニメーションの監修をしていることご存知だろうか。ヒックとドラゴンシリーズだ。ようやく3部作完結編を見たのでネタバレしないように感想を書きたい。 . . . 本文を読む

コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんか「おもしろそう!」というノリで買ってみた。これどうすかね?ジンバルの永遠の悩みの上下ブレ。とくにOsmo Pocketのようなあまり広角じゃない画角だとそこそこ目立つ変な動き。まあ基本的には子ども撮るのでしか使ってないけど、名前の通りポケットに忍ばせておいて、それこそ待ち時間にでもインサートをサクッと撮るくらいには使えるOsmo Pocketを本気使いに使えるかどうか? . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本人は「歴史書ではない」と最後に書いてあるが、歴史書だった。少なくとも僕は映像の歴史、コンピューター・グラフィックスの歴史書として読んだ。素晴らしいドキュメンタリーだった。そして、これは未来のピクサーに向けた手紙でもある。「こうやってピクサーは創造され、こうやって歴史を積み上げてきたのだ、この文化を覚えておいてほしい」という、エド・キャットムルの願いのようにも思えた。各映画のメイキング、さまざまなエピソードや、ビジネスで使える金言なんかが散りばめてあって、それらをつまみ食いするだけでもいんだけど、それだけで読んだ気になってはいけない。これは全映像制作者が読まないともったいない。 . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今更ながらこの映画見ました。存在すらついこの間まで知らなかった。無知にもほどがある。ボブ・ディランもスティーブン・スピルバーグもベタ褒めした有名映画。最近日本でも「低予算映画で大興行収入!」が話題になったが、時々起こる「低予算で大ヒット」の映画である。だいたい低予算はホラー映画が多いんだけど珍しいミュージカル。いやあ、良かったです。アマゾン・プライムで見られるんで皆さんぜひ。 . . . 本文を読む

コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「マイ・フェア・レディ」はアカデミー賞8部門受賞。名作中の名作と名高いミュージカルの金字塔でもある。昨年、アメリカの「永遠に残すべき映画」の1本として選出されたばかり。主演のオードリー・ヘップバーンの変身ぶりも見事で今見ても全然色あせない。が、やっぱりオードリー・ヘップバーンはほとんど歌ってないし、今見るとやっぱ「Just you wait 'enry 'iggins」とかいきなり歌声が変わって違和感あるし、これを名作と言ってしまっていいのか?と個人的には疑問符が浮かぶ。8部門も受賞した名作なのにオードリーはノミネートすらされていない。なぜなのかを調べたら興味深いビデオエッセイがアップされていた。 . . . 本文を読む

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映像制作に限らず、どんな仕事でも英語は理解できないとかなり不利になるような世の中である。そんなことはこのご時世、当たり前の話で、今更僕がいうほどのことでもないのだが、映像業界で使う英語を勉強する場合、「この問題集を一通りやっておくと損はない」と思う教材があるのでぜひ紹介したい。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする



« 前ページ