7J3AOZ's Hamlife

コメントは実名(ないしアマチュア無線のコールサイン)でお願いします。匿名のコメントは削除する事があります。

大阪府池田市制80周年記念局 8N3I80Aはフィールドデーコンテストに参加します

2019年08月01日 16時19分36秒 | アマチュア無線
池田市民アマチュア無線クラブ(JH3YKV)が開設している大阪府池田市制80周年記念局 8N3I80A(エイト・エヌ・スリー・アイ・エイト・ゼロ・エー)は、8月3日も18:00~4日(日)の12:00に開催される、JARL主催の「第62回フィールドデーコンテスト」に、大阪府池田市の五月山公園より参加します。

みなさまのコールをお待ちしております。

※なお、残念ながら私(7J3AOZ)は所要のため運用には参加できません^^;
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪府池田市制80周年記念局 8N3I80Aを兵庫県宝塚市(JCC 2715)より運用します

2019年08月01日 16時14分21秒 | アマチュア無線
少し先の話ですが、私(7J3AOZ)は、池田市民アマチュア無線クラブ(JH3YKV)が開設している大阪府池田市制80周年記念局 8N3I80A(エイト・エヌ・スリー・アイ・エイト・ゼロ・エー)を、9/2~9/15に兵庫県宝塚市より運用します。

もしかしたら、うちの家内(JN4QIN)もオペレートするかも知れません(笑)。みなさまと交信できますことを楽しみにしております。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オープンソースの「zLog for Windows」のビルド(1)

2019年08月01日 15時23分18秒 | アマチュア無線
そういえば、長いこと、このWeblogでは普通の記事を書いてなかったなと思いつつ、これからしばらく表題の件について書いていこうと思います。

MS-DOSの時代からPCを使ってコンテストに参加していたみなさんなら(たぶん)ご存知の、東京大学アマチュア無線クラブ(JA1ZLO)が公開している「zLog」ですが、Windows版の「zLog for Windows」のソースコードがオープンソースとして公開されています(GitHubのリポジトリ)(※1)。

開発はDelphiでされていると言う事で@pikさんからTwitterのDMで「白原さん、どうですか?」と問い合わせを頂いたりしていたんですが、7月は体調不良の日が多くなかなかソースを見る時間がありませんでした。

でも、数日前に、あまりにも暑くて眠れなかったので、ついついソースを眺めてしまったら(笑)、どうも日付から考えてDelphi7で開発されたっぽい....それなら保守用の開発環境があるので、とりあえずビルドできるかどうかやってみようと思い立ったわけです。

で、まずはフリーのVCLコンポーネント(※2)をDelphi7にインストールしないといけないわけですが、これらは「VCL.zip」と言う圧縮ファイルにまとめられていて(※3)、解凍した中身を見ても、どのコンポーネント(と言うかファイル)が実際に使われているものかさっぱりわかりません(※4)。

しょうがないので、片っ端からインストールして見ようかなと思ったんですが、VCLコンポーネントのパッケージファイルの中を見てみると、どうもDelphi5時代の物のようで(※5)、ソースコードが無いコンポーネントはインストールしようが無かったりしました。

で、さらにしょうがないので、本体のソースコードをIDEに読み込ませて、エラーメッセージを頼りにコンポーネントのファイルを類推し、とりあえずMainformを開けるようにしました。



なお、ここまでで組み込んだVCLコンポーネントは、下記の通りです。

(1)「THemisphereButton」(フォルダ「hemi」の「HemiBtn.pas」をインストール)
)2)「TOvrEdit」(トップの「OEDIT.pas」をインストール)

仕事部屋にエアコンがなく、この暑さでは死にそうなので、この先の作業はまたいつか(笑)

※1 リポジトリのドキュメントによるとMITライセンスでの公開のようですが、リポジトリのライセンス項目によると「This software is released under the GNU General Public License.」との事です。MacOSXに移植するにはGPLだとちょっとしんどいので、MITライセンスなのかどうかをはっきりしてもらえるといいんですが^^;
※2 当時のDelphiの開発では、フリーのVCLコンポーネントを利用する事が多かったのです。zLogもそうなっていました。
※3 たぶん、コンポーネントがまとめてあったフォルダを、そのまま圧縮しただけのものだと思われます。
※4 ちなみに開発時のドキュメントは(当時存在していたとしても)一切公開されていません。
※5 コンポーネントが「dclusr30.dpk」を要求しているのでDelphi5用とわかります。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「第24回 関西アマチュア無線フェスティバル」に「リトルガンくらぶ」ブースを出展します

2019年07月11日 08時47分34秒 | アマチュア無線

Copyright by JL1VNQ 2019 allright reserved.

 2019年7月20日・21日に大阪府池田市の池田市民文化会館(ほか)で開催される「第24回 関西アマチュア無線フェスティバル」に「リトルガンくらぶ」としてブースを出展します。

 このブースは、インターネットで、毎日ゆる~く会話しているメンバーのゆる~い集まりが中心になって出展しております。

 当日は、「リトルガンくらぶ」特製アクリルキーホルダー(4種類)や(今年の関西ハムシンポジウムでも好評を頂いた)ちょっと難ありだけどむちゃくちゃ安い高級財布、ぶんきゅうさん(JL1VNQ)のQRPトランシーバーキット「VNシリーズ」をはじめとして、さまざまな電子部品、ジャンク品を販売する予定です。


アクリルキーホルダーです。


「VN」シリーズ(組み立て後の写真です)

 ブースの位置は池田市民文化会館・大ホール前ホワイエ2階の通称「温室」(笑)です。「池田市民アマチュア無線クラブ」、「北神電子&PUP」、「アマチュアキットクリエイターズ」のブースの近くです。ポスターを目印にブースにお越しください。


ポスターです。


会場案内図(一部)です。

 「第24回 関西アマチュア無線フェスティバル」にご来場のみなさまと、「リトルガンくらぶ」のブースでお目にかかれます事を楽しみにしております。

#「リトルガンくらぶ」は、各種SNS上で遊んでいる上でのネタで、自局の短波帯の設備において「アンテナの地上高が15m以下」か「最大出力が200W以下」か「使っているアンテナのエレメントが3本以下」かのいずれかの条件を満たせば、勝手に会員番号を自分で付けて、「リトルガンくらぶ」会員を名乗って良いと言うものです。なお、あくまでも冗談ですので、何らかの実体があるわけではありません(笑)。

P.S.

 7月20日の18:30時ごろから、会場周辺(たぶん阪急石橋駅周辺)で、ささやかな飲み会をする予定です。参加される方は7j3aozあjarl.com(あを@に置き換えてください)、もしくはSNS経由で白原(7J3AOZ)までご連絡ください。なお、予約の都合がありますので、7月14日(日)の18時くらいまでにご連絡をお願いします。

 現在の参加予定者:JL1VNQ,JA6WBR,JA1CCN(JJ3EBU),JN4QIN,7J3AOZ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「第23回 関西アマチュア無線フェスティバル」に「リトルガンくらぶ」ブースを出展します

2018年07月07日 19時36分52秒 | アマチュア無線

Copyright by JL1VNQ 2018 allright reserved.

 7月14日・15日に大阪府池田市の池田市民文化会館、豊島野公園、池田市立カルチャープラザにおいて開催される「第23回 関西アマチュア無線フェスティバル」に「リトルガンくらぶ」としてブースを出展します。

 このブースは、インターネットで、毎日ゆる~く会話しているメンバーのゆる~い集まりが中心になって出展しております。

 当日は、「リトルガンくらぶ」特製湯呑みを始めとして、ぶんきゅうさん(JL1VNQ)の7MHz帯CW QRPトランシーバーキット「VNシリーズ」や、さまざまな電子部品、ジャンク品を販売する予定です。




 なお、ブースの位置は池田市民文化会館の大ホール前ホワイエの2階です。この記事に掲載しているポスターを目印にお訪ね下さい。

 「第23回 関西アマチュア無線フェスティバル」にご来場のみなさまと、「リトルガンくらぶ」のブースでお目にかかれます事を楽しみにしております。

#「リトルガンくらぶ」は、各種SNS上で遊んでいる上でのネタで、自局の短波帯の設備において「アンテナの地上高が15m以下」か「最大出力が200W以下」か「使っているアンテナのエレメントが3本以下」かのいずれかの条件を満たせば、勝手に会員番号を自分で付けて、「リトルガンくらぶ」会員を名乗って良いと言うものです。なお、あくまでも冗談ですので、何らかの実体があるわけではありません(笑)。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「第22回 関西アマチュア無線フェスティバル」に「リトルガンくらぶ」ブースを出展します

2017年07月06日 10時40分45秒 | アマチュア無線

Copyright by JL1VNQ 2017 allright reserved.

 7月15日・16日に大阪府池田市の池田市民文化会館、豊島野公園、池田市立カルチャープラザにおいて開催される「第22回 関西アマチュア無線フェスティバル」に「リトルガンくらぶ」としてブースを出展します。

 このブースは、インターネットで、毎日ゆる~く会話しているメンバーのゆる~い集まりが中心になって出展しております。

 当日は、「リトルガンくらぶ」特製ログブック(A5サイズ、リングノート式)、特製マグカップを始めとして、今年の関西ハムシンポジウム会場で試作機を展示し注目を集めた、ぶんきゅうさん(JL1VNQ)の7MHz帯CW QRPトランシーバーキット「VN 4002」(詳細はこちら)や、さまざまな電子部品、ジャンク品を販売する予定です。

 なお、ブースの位置は池田市民文化会館の大ホール前ホワイエの2階です。この記事に掲載しているポスターを目印にお訪ね下さい。

 ※土曜日に大ホールで行われる宇宙飛行士講演会の関係で、大ホール前ホワイエの1階は時間帯によっては閉鎖され、大ホール側の1階から2階への階段が使えません。その場合は、小ホール側のスロープから2階へお越しください。

 「第22回 関西アマチュア無線フェスティバル」にご来場のみなさまと、「リトルガンくらぶ」のブースでお目にかかれます事を楽しみにしております。

●ログブック(デザイン)






●ログブック(実物)





●マグカップ(デザイン)



●マグカップ(実物)




●7MHz帯 QRP CWトランシーバーキット「VN 4002」




#「リトルガンくらぶ」は、Twitterや各種SNS上で遊んでいる上でのネタで、自局の短波帯の設備において「アンテナの地上高が15m以下」か「最大出力が200W以下」か「使っているアンテナのエレメントが3本以下」かのいずれかの条件を満たせば、勝手に会員番号を自分で付けて、「リトルガンくらぶ」会員を名乗って良いと言うものです。なお、あくまでも冗談ですので、何らかの実体があるわけではありません(笑)。
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「第21回 関西アマチュア無線フェスティバル」に「リトルガンくらぶ」ブースを出展します

2016年07月13日 08時34分04秒 | アマチュア無線

Copyright by JL1VNQ 2016 allright reserved.

 7月16日・17日に大阪府池田市の池田市民文化会館、豊島野公園、池田市立カルチャープラザにおいて開催される「第21回 関西アマチュア無線フェスティバル」に「リトルガンくらぶ」としてブースを出展します。

 このブースは、インターネットで、毎日ゆる~く会話しているメンバーのゆる~い集まりが中心になって出展しております。当日は、オリジナルグッズやジャンク品、電子パーツ、キットなどを販売します。

 なお、ブースの位置は池田市民文化会館の大ホール前ホワイエ 2F(Dゾーン、ブース番号 D14)になります(出展配置図はこちら(PDF))。ポスターを目印に当ブースへお越しくださいませ。

 「第21回 関西アマチュア無線フェスティバル」にお越しのみなさまと、ブースでお目にかかれます事を楽しみにしております。

#「リトルガンくらぶ」は、Twitterや各種SNS上で遊んでいる上でのネタで、自局の短波帯の設備において「アンテナの地上高が15m以下」か「最大出力が200W以下」か「使っているアンテナのエレメントが3本以下」かのいずれかの条件を満たせば、勝手に会員番号を自分で付けて、「リトルガンくらぶ」会員を名乗って良いと言うものです。なお、あくまでも冗談ですので、何らかの実体があるわけではありません(笑)。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「第20回 関西アマチュア無線フェスティバル」に「リトルガンくらぶ」ブースを出展します

2015年07月10日 14時17分04秒 | アマチュア無線

Copyright by JL1VNQ 2015 allright reserved.

 7月18日・19日に大阪府池田市の池田市民文化会館、豊島野公園、池田市立カルチャープラザにおいて開催される「第20回 関西アマチュア無線フェスティバル」に「リトルガンくらぶ」としてブースを出展します。

 このブースは、インターネットで、毎日ゆる~く会話しているメンバーのゆる~い集まりが中心になって出展しております。当日は、オリジナルグッズやジャンク品、電子パーツ、キットなどを販売します。

●販売物の一部

「リトルガンくらぶ」特製 マウスパッド

 

 今回の当ブースのポスターを絵柄とした特注のマウスパッドです。柔らかくもちもちとした触感で、長時間のパソコン作業も苦にならなくなります。裏面はブラックの耐熱ゴムシートですので、使用時に机に固定されます。7枚のみ。

「Keyer Mini -V2 Revision2」組み立てキット

 

 昨年の当ブースで販売したエレキーのキットに大幅な改良を加え、リビジョン2とした組み立てキットです。

 主な改良点は、

  1. 基板サイズが従来と同じ60x80mm(ただし横向きになります)
  2. 16x2 I2C キャラクタ液晶(AQM1602)採用(昨年の物より大型)
  3. 出力回路に交換可能なフォトMOSリレーを採用
  4. 電源スイッチを廃してエンコーダの押しボタンで電源ONに
  5. PICなどのパーツに表面実装タイプを採用
  6. ケーシングしやすいレイアウトに
  7. パドル入力ポートにサージ、回りこみ対策

 となります。

 なお、表面実装部品を多用しているため、表面実装部品の半田付けの練習にもなります。ただし、昨年のキットより、組み立ての難易度は上です。10セットのみ。

FET Tr LCR マルチテスタ

 

 ・NPNおよびPNPトランジスタ、Nの-channelとPチャネルMOSFET、ダイオード(デュアルダイオードを含む)、サイリスタ、トランジスタ、抵抗、コンデンサおよび他の構成要素の自動検出と測定
 ・トランジスタ、FET、ダイオード、トライアック、サイリスタのピン配列を自動検出してグラフィック液晶へ表示
 ・電池、簡易プラケース付き
 ・トランジスタ、MOS FET保護ダイオードの順方向バイアス電圧とhfeを表示
 ・MOS FETのゲートスレッショルド電圧とゲート容量の測定

  Range:
  Resistor: 0.5Ω-50MΩ
  Capacitor: 25pF-100000uF
  Inductance: 0.01mH - 20H
  Working power: DV-9V
  Standby current: 0.02uA
  Operating current: 25mA

  5セットのみ。

「Keyer Mini -V2」 完成/動作確認品 電池/取り扱い説明書付き

 

 昨年の当ブースで販売したエレキーキットの完成品です。1台のみ。

「Keyer Mini -V2」用CPU(最新ファームウェア書き込み済み)

 

 昨年の当ブースで販売したエレキーキット(上記の物)のアップデート用CPUです。オリジナルはPIC 16F1827を使用していますが、今回販売するのはピンコンパチブルで差し替え可能な、高機能版のPIC 16F1847です。最新ファームウェアであるVer1.60を書き込み済みです。

メモリーキーヤー OIKey-F88 完成/動作確認品 電池付き

 

 CQ hamradio 2008年6月号に付録したメモリーキーヤー基板「OIKey-F88」に部品を実装した物です。1台のみ。

トランジスタ 2SC1306

 

 RJX-601, TR-1300など、旧式リグのファイナルトランジスタです。

Mコネに取り付けられる圧着端子

 

 編組線が取り付けられる太さがあるので、アース用などに利用できます。

シールドバッテリー

 

 未使用品のシールドバッテリーです。12V 7.0Ah(2個のみ)、12V 8.0Ah(2個のみ)。

八重洲無線 FT-780

 

 1980年発売開始の八重洲無線(株)製430MHz帯オールモードトランシーバです。中古品です。1台のみ。

REVEX VOX付きヘッドセット

 

 ICOM ID-31に使えます。なのでID-51にも使えると思います。イヤーパッドが劣化してるので、代わりのイヤーパッド(新品)を用意しています。未使用品です。1台のみ。

18MHz用 電圧給電アンテナ

 

 自作品です。BNCコネクタ付きRG58A/Uを直結してます。ただ、同軸は短いので延長する必要があります。調整済みエレメントも付属しているので、すぐに使えます。たぶん、hi。1本のみ。

3.5/7/14/21/28MHz用マルチバンドダイポール

 韓国製です。未チェックなのでジャンク扱い。高耐圧バラン付きなのでお買い得かも。1本のみ。

REVEX ハンディ用アンテナ

 REVEXのハンディトランシーバ用のアンテナです。中古品です。1本のみ。

ベリンガー ステレオオーディオミキサー XENYX 302USB

 

 ドイツの音響機器メーカー「ベリンガー」のステレオオーディオミキサーです。マイクプリアンプ(ファンタム電源(+15V)供給可能)、イコライザなども搭載されています。また、パソコン用ヘッドセットを接続することも可能なほか、パソコンにUSBで接続する事により、オーディオインターフェースとして使用することも可能です。HiFi-SSBの入門にいかがでしょうか?。詳しくはメーカーの取扱説明書(PDF)をご覧ください。中古品です。1台のみ。

ベリンガー 真空管使用マイクプリアンプ MIC200 TUBE ULTRAGAIN

 

 ドイツの音響機器メーカー「ベリンガー」のマイクプリアンプです。真空管を使用しているため、コンデンサマイクなどの固い音を「ウォーム」な音にする効果があります。また、コンデンサマイク用のファンタム電源(+48V)を供給することができます。HiFi-SSBの入門にいかがでしょうか?。詳しくはメーカーの取扱説明書(PDF)をご覧ください。中古品です。1台のみ。

ベリンガー ステレオコンプレッサー・リミッター MDX2200

 

 ドイツの音響機器メーカー「ベリンガー」のスタジオグレード ステレオコンプレッサー・リミッターです。HiFi-SSBの入門にいかがでしょうか?。詳しくはメーカーの取扱説明書(PDF)をご覧ください。中古品です。1台のみ。

TASCAM 業務用ステレオアンプ PA-20 mk2



 TEACの業務用ブランドであるTASCAMの、業務用ステレオアンプです。出力は1チャンネルあたり25Wです。業務用ですので、背面にキャノンコネクタによるバランス入力が用意されています。中古品です。1台のみ。

玄人志向 玄箱/HG(160GBハードディスク付き)

 

 玄人志向のNAS組み立てキットです。160GBのハードディスクを内蔵しています。中古品です。詳しくはメーカーの商品ページをご覧ください。1台のみ。

エレコム PS/2 4回路KVM KVM-C4

 

 1組のキーボード・マウス・モニターを、最大4台のパソコンで切り替えて使えます。中古品です。詳しくはメーカーの商品ページをご覧ください。1台のみ。

ユピテル ポータブルナビゲーション YPL502si

 

 ユピテル製のポータブルナビゲーションです。中古品です。詳しくはメーカーの商品ページをご覧ください。1台のみ。

 その他、例によってバラエティに富んだ、さまざまな物を販売します。お楽しみに。

 なお、ブースの位置は池田市民文化会館の大ホール前ホワイエ 2F(Dゾーン、ブース番号 D2)になります(「KANHAM2015」のブース配置図はこちら(PDF))。ポスターを目印に当ブースへお越しくださいませ。「KANHAM 2015」にお越しのみなさまと、ブースでお目にかかれます事を楽しみにしております。

#「リトルガンくらぶ」は、Twitterや各種SNS上で遊んでいる上でのネタで、自局の短波帯の設備において「アンテナの地上高が15m以下」か「最大出力が200W以下」か「使っているアンテナのエレメントが3本以下」かのいずれかの条件を満たせば、勝手に会員番号を自分で付けて、「リトルガンくらぶ」会員を名乗って良いと言うものです。なお、あくまでも冗談ですので、何らかの実体があるわけではありません(笑)。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「2015 関西ハムシンポジウム」に「リトルガンくらぶ」ブースを出展します

2015年01月30日 23時34分04秒 | アマチュア無線

Copyright by JL1VNQ 2015

2015年2月1日に、兵庫県尼崎市の「尼崎リサーチインキュベーションセンター(エーリック)」において開催される、「2015 関西ハムシンポジウム」に、昨年に引き続き「リトルガンくらぶ」としてブースを出展します。

このブースは、ネットで知り合ったメンバーのゆる~い集まりが中心になっていまして、当日は各自が持ち込むジャンクや電子パーツなどを、ブースでメンバー各自が販売します。

どうぞ、上記のポスターを目印に、当ブースへお越しくださいませ。当日、みなさまとお目にかかれます事を楽しみにしております。

#「リトルガンくらぶ」は、ネットで遊んでいる上でのネタで、自局の短波帯の設備において「アンテナの地上高が15m以下」か「最大出力が200W以下」か「使っているアンテナのエレメントが3本以下」かのいずれかの条件を満たせば、勝手に会員番号を自分で付けて(例えば「への一番」とか(笑))、「リトルガンくらぶ」会員を名乗って良いと言うものです。なお、あくまでも冗談ですので、何らかの実体があるわけではありません(笑)。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FT-857(無印)の修理は断念しました

2014年08月21日 13時53分39秒 | アマチュア無線
先日、液晶表示が欠ける現象が出たので修理に出したFT-857(無印)ですが、修理代が高額になるため修理を断念しました。

八重洲無線の東京サービスセンターの方によると、FT-857(無印)と現行の857Dとは液晶モジュールとCPUモジュールが変更になっていて、さらにパネルのプラスチック部分も変更になっているため、全てを交換する必要があり、下記のような見積もりになるとの事です。

パネルユニット 14550円
パネル 1300円
工賃 9000円
代引梱包手数料 1996円

合計 29084円

なお、今回は見積もり手数料は不要で、着払いの送料だけをご負担くださいとの事でした。また、FT-857(無印)は、ファイナルはすでに交換不能、ドライバもまもなく交換不能になるそうで、現行機種のモジュールを使った交換修理は可能ですが、修理代が高額になるとの事です。7万円弱で現行機種は購入できると思いますので、事実上修理不能と言う事なのでしょうね。

それと、修理伝票の備考欄に電子メールのアドレスを記入しておいたら、連絡を電子メールで頂きました。これは助かります。

液晶以外の部分は特に問題はありませんので、うちのFT-857はこのまま使おうと思います。まあ、表示が完全に死んだら、Arduinoか何かでCAT経由のコントローラを作ればいいですしね(笑)
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする