開く・・・築く

 みんなにたすけてもらって…いろいろと

とおのまつり 八幡宮 ちょぺっと

2014-10-02 12:19:36 | 

あっぷろーどしてた画像がぺっこばりあったので








【 幟 旗 拝殿前 】









【 勢 組 】

えっと、わけあって担ぐ人ばり(笑

いい笑顔です








【 神 祇 会 】 ?かな

今は担がれなくなった神様を担いでいる と聞いたキガス

当日輿られていたのは【欠ノ上稲荷様】 でした








【 青笹ししおどり 】

全ししの後すがりでございます

豪快です







追いかけて追いかけて(笑







とおのまつり 八幡宮後編

2014-09-29 12:29:42 | 写真

馬場巡りを観ながら











































うっしょの控え場もキニナル













お昼を終え、馬場巡りのための身支度を整えているときの笑顔


観ているだけで元気がでます!!!














社務所前、拝殿前で奉納して馬場巡りまで休憩時間でしょうが


お控え所では、また違った笑顔と舞



あぁ~ おもしぇがったなぁ 


とおのまつり 八幡宮

2014-09-26 12:32:26 | 




歩くのが大変になってきた母は、先週もこの参道を歩いていった

「もう無理だべなぁ」 と思いつつも

「八幡様の中歩くのだいじょうぶ?」と訊ねたら 「だいじょぶだな」 との答え


お祭りなのか、ちょいと元気になった母を見て嬉しがったです






陣地取りをわげしたづに任せたらいつもと違ったとこだった為


流鏑馬撮りに急ぎ足で移動移動・・・片手に大判焼き(笑























やはし、木立の中はぇぇなぁ











ねっ、トカイノヤマネコさま







馬場巡りに見惚れていたのに、ワダグジの耳に神楽の音がおおきく入ってきた


反応して陣地から神楽殿へ

石段を駆け上がる(信じられん・・マジで

ワダグジにもお祭り力が入ったらすぃ(笑













とおのまつり

2014-09-25 22:24:19 | 

今年は全開できるか、一如(笑


と勢いはつけつつ、穏やかに追いかけようと密かに決意していた(笑



9月20日は思わぬ予定外ばかりが続き、夜ばりでござんした
























着いたとたん細越ししおどりに釘付け


満足して「い〇い」さ行ったったずもな

20日のどんどはれ(笑



遠野郷八幡宮例大祭 から

2014-09-24 17:23:50 | 




お役の奉納に間に合いました
















いつもの 「とりあえず」 でござんす


中秋

2014-09-08 21:59:05 | 節事

 本日は、陰暦は8月15日 

十五夜でござる明日はは、重陽で満月

写真こは、撮りますた  upは後ほど


そろそろ

2014-09-02 05:01:25 | 日頃

 そろそろ復活するか(^^;)  が、アンドロイド~の投稿は、めんどくさい


GWの予定

2014-04-30 12:21:20 | とおのあっちこっち

みなさま、「しばらく休みかも」 と書いておきながら


UPしている一如です(笑) 画像はありません


ぇ~、GW中の予定をばちょこっと


「どんれぶのおと」が5日にいつものところで開催される予定ですね


その日、16:00から(たぶん)山口薬師堂の例祭宵宮があります


ワダグジはそこにいってから「どんれぶ」にかだります



で、翌日6日9:30には荒川の駒形神社例祭に参拝しようと思ってます


駒形さんの予定はこちらに詳しく載っていますよ!


ではでは、皆様に5日に再会できることを楽しみにしてます



近況一如:UPできないけど桜のの写真こは撮ったどぉ~~~


しばらくおやすみかも

2014-04-21 12:31:11 | 写真

マイクロソフトの事情により

我がPCよりUPできない状況なので

PC購入までおやすみ状態がつづく鴨 です

 

PC購入を検討していたのに、車っこ買ってしまたので ぜにーが足らなくなったのす(笑

 


板沢 熊野

2014-03-16 15:03:04 | とおのあっちこっち

ある日、友人から 「赤川橋渡ったところ、なんかある?」 との問いが

神社? だったら駒形神社があるよ と答えてはいたが










                《2月28日撮影》


駒形神社以外に何もしらなかったので、最近得意の小字調べ(笑

駒形神社があるところは上郷町板沢17地割 旧小字は中居前

上郷聞書地名編によると

中居の「居」とは家居のことで、家々が集合した地の意であり中居は民居の中央

と書いてあるが、いまいちピンとこない

現在、17地割には家一軒、16地割には家二軒

16地割は「中居表」 ですが、今を見る限りどちらも「家々が集合した地」の名残はなし



で、近辺は?どうなんだろう? と見てると

17地割の北側は21地割、ここも家一軒

小字は「熊野上」

なぬなぬっとまたその隣22地割を見ると

「熊野下」

21地割と22地割の間に熊野神社でもあったのかしらん?

何度もgoogle地図を見ても、神社もしくは神社跡らしき雰囲気はなし




               《17地割と21地割の境目付近から六角牛を臨》


上郷聞書には、熊野上 「昔この地に熊野神社が祀られていた」 とあり、今はねぇどを理解すますた



地図を眺めていると、駒形神社から南東の場所に「熊野大神」の文字が

これは、誰かのブログで取り上げていたキガス



上郷道路下のカルバートを抜けて進んでいくと、すぐに発見




道路端、民家のすぐ脇です


ごめんくなさい

と鳥居をくぐると





なんということでしょうぅぅぅ

扉が開いていました

まるで、ワダグジの訪問がわかっていたかのようです




なんだかんだ調べるより先にぐぐると

やはしこちらさま(勝手にリンク)でとうの昔に取り上げられていました

そんでもって一如もコメしてらった(汗

定期的にやって来られた「神様」の存在が気になりますネ



この場所は比較的新しいのではないか、やはり21地割から移転したのではないか

周りの木々に大木がないので、そう思いました





帰途、ぐるっとまわって

ちょっと気になっていた

朝日様にごあいさつ