晴れた朝のように

気持ちよく晴れた朝のように穏やかな気持ちで子育てしたい!2人の育児は大騒ぎ。のんびり更新していきます。

好きなもの

2021年09月26日 14時32分00秒 | ひとり言
お久しぶりです。
というか、久しぶり過ぎて💦
放置し過ぎてすみません。
もう子どもたちも高2と中2、大きくなりました。
身長はとっくに追い越されて、我が家で私が1番小さいです。
ついついクセで「チビちゃん」と呼ぶと、ダンナさんから、「いやママが1番チビちゃんだから」と言われてしまいます。
確かにー🤣

さてさて、コロナ禍の昨今、気が滅入ることが多いですね。
なかなか外食もできないし、外でお酒飲めないし、旅行も行けないし😢
そんな中で最近私、いわゆる″推し″を見つけました✨
この年で、とか考えると恥ずかしい気もするのですが、今のこの苦しい日々にひと筋の光というか、癒しを与えてくれる存在です。
仕事中頭の中でずーっと歌が流れてたり、帰ったら動画見ようと楽しみに仕事頑張れたりしてます。
子どもたちが何時間も動画を見ている姿を見て、あんなに何を見ているのかと疑問でしたが、私も今はずっと見ているので気持ちがわかりました。
でも、いくつになっても好きなものができるって、楽しいですね😄
生活に張りと潤いがでるし、嫌なことがあっても乗り越えられます。
応援し続けたいと思います♪

やっとコロナ感染者数も減ってきましたが、感染のリスクはなくならないのでまだまだ気を抜けないですね。
身体に気をつけながら生活していきましょう。
私は喘息症状が出て、ちょっとツライ日々を送っています。
これからが喘息持ちにはツライ季節本番なので、悪化しないようさらに気をつけて過ごしたいと思います。
みなさまも、くれぐれもお気をつけくださいね。
ではまた〜。

休校期間が延長になりました

2020年05月07日 20時22分00秒 | 子どものはなし
我が家の子どもたちはそれぞれ4月で進学しました。
りなたんは高校生に、こうちゃんは中学生になりました
りなたんは英語がやりたくて、私立の高校に進学しました。 しかし入学式は中止、5月末までの休校で現在はオンライン授業が行われています。youtubeやPDFで配信され、提出期限も決められています。5月末までの休校が決まったことで中間考査も中止になり、提出物で成績が決められることになりました。週2〜3回zoom を使ってのオンラインホームルームもあります。そうやって先生ともコミュニケーションをとることができ、今の状況ではかなり恵まれているのではないでしょうか。
こうちゃんは地元の中学校に進学しました。入学式は延期、休校期間も5月末まで延長になってしまいました。現在は週3回アプリでホームルームが行われ、毎日課題の提出が課されています。来週からは週1回登校予定です。でも本人に伝えたところ、コロナの感染が怖いので行きたくないと「みんなが来るから行ってね」。「みんなが来るから行かないんだよ」。ちーんそうでした、そういう子でした来週月曜日は私もいるので、登校させたいと思います。初めての登校で、行かなくても欠席にはならないけど、クラスメイトに会うのかどうかってこんな状況もあり、結構大きいと思うんですよね。だから付き添ってでも登校させたいと思っています。
ちなみに私は現在金融業界で働いており、在宅ワーク出来ない業務のため、1日置きに出社しています。ダンナさんが3月から完全に在宅ワークになっていて、感染リスクを減らすため来るまで送り迎えをしてくれています。電車に乗らなくていいだけでも、本当に気が楽です。我が家で外に出るのは私だけなので、私が一番感染リスクが高いんですよね。十分に気を付けないと。
こうちゃんは元々鬼のインドア派なので、この状況にも全くストレスを感じていないようです。一方りなたんは喘息を発症してしまったので、家から出ないようにしていますが、たまーに外出したい!と言っています。友だちと電話したりして気晴らししてるみたいですが。
そうそうマスクも全然買えなくて在庫がないので、ちょっとの外出は実家の母が作ってくれた布マスクを使用して使う数を減らしています。布マスクだと十分な効果が得られないので、フィルターも使っています
予想はしていたけど、緊急事態宣言が1ヶ月延長になってしまいました。さらに1ヶ月、頑張って乗りきりましょう

知らぬ間に

2020年04月23日 19時56分00秒 | 成長のあしあと
ブログのアプリが変わってました
びっくり。
放置し過ぎましたね
全然慣れないです

今日久々に更新しようと思ったのは、こうちゃんのことを書こうと思ったからです。
我が家では中学生になったら、自分の部屋で1人で寝ることになっています。
実際、お姉ちゃんはそうしました。

数ヶ月前から確認して、4月1日からこうちゃんも自分の部屋で寝ることにしました。
ですが、なかなか寝付けなかったり、寝ぼけて私の布団に毎日のように入ってきます。
昨日はなかなか寝付けないと言うので、添い寝ではありませんが、寝るまで隣にいて、寝たのを確認して自分の布団に戻りました。
が、1時間も経たないうちに私の部屋に来ました。
これではゆっくり眠れていないと思われるので、パパとも相談し、本日から一緒に寝ることにしました。
本人寝ぼけていて全く覚えていないらしいし、この状況で不安もあるだろうし、無理する必要はないと判断しました。
こうちゃんに伝えたら、「うん」って特に反応もないですが、一緒に寝てます

楽しかったみたい

2019年08月12日 21時36分36秒 | 子どものはなし
お友だちと電車に乗って映画を観に行ったこうちゃん。
職場近くの駅で待ち合わせして、映画館に行ったのですが、終始楽しそうでした。
ずいぶん早く映画館に着いたのでポップコーンとジュースを買って時間を潰してもらって、あとは任せた!
私は先に帰ったのですが!本当に楽しそうで、良かったです。
こうちゃんがひとつ大人の階段を登ったと同時に、私も親の階段を登りました。
こうやって子どもは大人に、親は子離れしていくんですね。
いろんな意味で大切なイベントでした。

初・電車移動

2019年08月10日 06時05分39秒 | 子どものはなし
すっかり放置して、このまま終了かと思っていたのですが、書きたいことがあったので久しぶりに投稿します。
忘れている訳ではないけれど、仕事が忙しくてなかなか自分の時間が取れず、他のことを優先した結果、放置になっていました
今後もコンスタントに投稿するなんて口が裂けても言えないけど、時間と気力があったらまた書きたいと思います。

さてさて今日書きたいことは、こうちゃん初めて子どもだけで電車に乗るの巻です。
小6にもなって、と思うかもしれませんが、今まで子どもだけで乗せたことはないんですよねー。
りなたんはもう中3ですし、もちろんありますよ。
でもこうちゃんは、そもそもインドア派で出掛けることが少ないし、子どもだけで電車に乗るほど遠くには出掛けることはなかったんですよね。

今日は映画を観に行く約束をしてるのですが、午前中は私が仕事。
職場近くの映画館なので、仕事終わりに合わせて来てもらうことになりました。
お友だちと一緒に来ることになったので大丈夫かなと思って子どもだけでの移動にしてしまったのですが、もしかして一緒のお友だちも電車に乗ったことなかったらどうしようと今さら思ってます
こうちゃんが子どもだけで行けると言うので決めたので、尊重したいのですが不安。
それでメモを作成しました。

きっぷの買い方から(笑)
とりあえずこれで頑張ってもらおうと思います。
駅員さんや近くの人に聞く、なんていう高度な技は使えない前提なので、このメモが命。
頑張れるかなぁ。
でもずっと楽しみにしていたワンピースの映画なので、観たい気持ちが強いしきっと頑張れると信じて。

こうちゃんのお話

2019年04月17日 00時15分27秒 | 発達障害
この4月でこうちゃんは6年生になりました。
クラス替えがあり、担任もかわって、新たなスタートになりました。
更新していなかった3月からの間にもいろんなことがありました。
まとめて、どーぞ!

◆卒業式事件
卒業式の練習も佳境に入った頃、練習に出たくないと言い出しました。

こ:そもそも卒業式に出る意味がわからない。
私:卒業おめでとうって、お祝いの式だよ。
こ:卒業式が終わってから伝えればいい。卒業式は6年生とその親だけ出ればいい。在校生は出る必要はない。
私:そういう意見もあるかもしれないが、この行事は出て、これは出ないというのはダメ。基本的には学校行事には全部出ないといけない。
こ:出る意味がない。意味のないことはしたくない。
私:大人になったら意味のないことだらけだよ。今よりもっと。でも大人はやらなきゃいけない。だからこうちゃんも、今やらなきゃいけない。

こんなやりとりをしばらく続けて、結局その日の練習は保健室に避難し、本番は出ることで決着しました。
我が子ながらなんて理屈っぽいのでしょう。
私が同じ年の頃、こんなことは考えもしませんでした。
こりゃ生きづらいよねー。

◆家庭科事件
朝起きるなり、家庭科が嫌と言い出しました。
そして二度寝。
学校に行かない気か⁈
何とか起こしたものの、家庭科が嫌だの一点張りです。
何が嫌なのか聞いても、2時間連続と長いことと、先生が嫌とのこと。
また話し合いです。
来年は中学生なんだから、中学生になったら好き嫌いで出る授業と出たり出なかったりは出来ない。
全部出ないといけないことを伝え続けました。
20文後、今日は保健室に避難するけど来週からは出席することで決着しました。
しかし、担任の先生がそれをダメと言うかもしれないと心配になったようなので、学校に電話して担任の先生に直接お願いしました。
理解していただけて、無事保健室に避難出来たそうです。

◆置き勉事件
最近は教科書やら副読本やらドリルやら、小学生も学校に持って行くものがとても多いのです。
重たいランドセルが問題となって、置き勉(学校に置いておくこと)出来るようになりました。
こうちゃんは忘れ物をするのが嫌なのと、時間割を揃えるのが嫌なので、毎日全部持って行きます。
そのためランドセルが毎日とても重いので、置き勉できるのは助かるなぁと思っていたら、全部持ち帰ってました。
置く場所がわからないからとのこと。
こちらも担任の先生に、教えてもらえるようにお願いしました。
しかーし!
置く場所に棚を設置する予定らしいのですが、その棚がまだなく、置けないという理由で未だに持ち帰っています。
みんなはお道具箱に入れているみたいなのですが、それは嫌だそうで…。
こだわりが発動されてしまい、未だに重たいランドセルを持って行く毎日です。
早く棚が設置されるといいなと思います。
発注した棚が届かないだけで、決して先生がサボっているわけではないのです。

今年の担任の先生は若い女性なのですが、とてもよくしていただいて、ありがたいんです。
最初からこんなにいろいろと申し訳ないくらいです。
毎日連絡帳で長文のやりとりがあるので、連絡帳の消費も早い早い。
でもおかげで毎日学校に行くことが出来ているので、先生の力は大きいです。
こんな面倒くさい子だけど、嫌にならずに1年間お付き合いいただきたいと心から思っています。

こんな調子で今日もこうちゃんは頑張っています。

インフルエンザ治りました

2019年03月04日 23時02分04秒 | 子どものはなし
またすっかり放置してしまいましたが、こうちゃんのインフルエンザは治っています。
40度の熱に丸2日苦しめられましたが、3日目に解熱、さぁ登校できると思ったらこうちゃんのクラスが学級閉鎖になり、結局丸々1週間お休みしました。
でも元々アレルギーがあるせいか、咳が抜けません。
痰が絡んだような咳をするので、少し心配です。
今月半ばに小児科の受診予約が入っているので、相談してみます。
実は働いている病院の小児科部長に診てもらっていて、この間話す機会があったのでちょっと相談してみたんです。
そうしたら、アレルギーがベースであるので、咳は長引くって言われてしまいました。
でも3週間以上続くのはおかしいから、そうなったら別のものを疑った方が良いとのことでした。
受診する頃には3週間以上経過しているので、もしその場合は検査とかするのかなぁーなんて思ったりしています。
咳が抜けない以外は元気なので、問題ないですが。

私の方は勤務先での大イベントが終わり、やっとひと息つきました。
毎日7時8時まで残業していたので、クタクタです。
終わったからといって暇になるわけではないのですが、少し気が楽になりました。
改めて頑張らねば、という気持ちです。

インフルエンザになってしまいましたー

2019年02月14日 13時56分07秒 | 子どものはなし
今朝方5時過ぎ、隣からうんうん唸り声がします。
見てみるとこうちゃんが熱で唸っていました。
なんと熱が38.8度もありました!
夜は普通だったのに、こんなに急に体調を崩すとは…。
その後も熱が下がることはなく、咳と鼻水も出ていて、身体がダルいようで辛そうです。
インフルエンザっぽいけど、発熱から24時間経たないと検査結果が出ないので、あまり早く病院に行っても意味がないんですよねー。
むしろ検査を2回やることになり、辛いだけなんです。
本当は夕方に病院に連れて行くつもりだったのですが、あまりにも辛そうなのでお昼に行ってきました。
そうしたら速攻でインフルエンザA確定出ました。
学校は火曜日までお休み、火曜日に再度受診して問題なければ水曜日から登校可能だそうです。

お薬はイナビル(吸入する薬)とゾフルーザ(1回飲むだけの錠剤)どちらかを選んで良いと言われたので、こうちゃんと相談しゾフルーザにしました。
早く薬が効いてくれるといいなぁと思います。
そして1異常行動を起こしやすい年齢のため、特に気をつけて目を離さないようにと医師から言われました。
十分に気をつけたいと思います。

紫斑と足の浮腫み

2018年10月28日 06時54分57秒 | 治療
先日ふと足を見たら、赤い点々がたくさん!
痛くも痒くもなければ、肌が盛り上がってる訳でも何でもないのですが、赤い点々がたくさんあるのです。
そしてそれは次の日には足全体に広がってきました。

分かりにくいですが、こんな小さな赤い点です。
念のため皮膚科で診てもらいました。
「下肢怒責性紫斑」
これが診断でした。
力を入れた時に足の血管が切れたそうです。
治療の必要はなく、経過観察で良いとのこと。

診察時に足が浮腫むか聞かれたので、最近浮腫むと答えたところ、弾性ストッキングの着用を勧められました。
いわゆるメディキュットとかのことです。
朝晩は浮腫がひどくて気になっていたので、帰宅後Amazonで早速購入しました!
働きながらメディキュット クイックリフレ
昨日届いたので、これまた早速履いて寝てみたのですが、いい!
締め付け過ぎず、履きやすいし、気持ちいいです。
つま先が開いてるので、すごく脱ぎ履きしやすいんです。
職場で足が浮腫んで辛いことがあるので、職場でも履きたいと思っています。

そして足の紫斑(赤い点)ですが、色が薄くなってきました。
インターネットで調べたら、2〜4週間で消えると書いてありました。
インターネットなので信用出来る情報かわかりませんけどね
診断された時には全く心当たりなくて、そんな訳あると半信半疑だったけれど、消えてきたので良かったです。
悪いものではなさそうですからね。

学校説明会

2018年10月09日 22時12分06秒 | 子どものはなし
今日は久しぶりに娘の話。

昨日はりなたんの志望校の1つである都立高校の学校説明会に行って来ました。
りなたんとダンナさんと3人で。
私は田舎すぎて選ぶほど高校なかったし、説明会なんてなかったし、ダンナさんも行かなかったそうで、夫婦揃って初体験でした。

りなたんは中2ですが、参加していたのは3年生が多いようで、壇上で話す方々は3年生に向けて話していました。
そもそも今回りなたんの志望校になるまで存在さえ知らなかった学校なので、何のイメージもなく参加したのですが、やはり実際に現地を見てみるというのは大事だなと感じました。
通学の距離感や乗り換えなどもありますが、どんな立地なのかとか、校内の雰囲気とかが感じられて良かったです。
制服がない学校だったのですが、目立つ格好をしたような生徒もおらず、落ち着いた雰囲気でした。
自立、自主性を重んじているとのことで、好感触でした。
ただ、自堕落なりなたんがこの学校でやっていけるのかは謎です。
まぁそれ以前に受からなければ入学出来ない訳で、まずは勉強してもらわないといけないですね。

来月も学校説明会に行く予定なので、いろいろ見て志望校を絞っていって欲しいなと思います。
ちなみに来月の説明会は、私は仕事のためダンナさんとりなたんの2人で行ってもらう予定です。
この間中学生になったと思ったのに、もう高校のことを考えないといけないなんて忙しいですね。
でもりなたんの将来のため、出来る限りサポートしたいと思います。