好奇心を持って出かけよう!

タイトルは、願望です。3人の子どもと、仕事であっという間の毎日です。

「あまちゃん」が終わってしまいました

2013年10月01日 | Weblog
ご無沙汰しています。
あいかわらず、バタバタと毎日を過ごしています。

朝の連ドラなど見る暇がなく、ながらくご無沙汰していたのですが、あまりの人気に、8月のダイジェスト版を見てから、「あまちゃん」見始めました。子ども達も「あまちゃん、みたーい」というので、子ども達と一緒にみられるテレビで、見ることができてよかったです。

次男の運動会でも、あまちゃんのオープニングの音楽を使うようです。

先日、日本橋高島屋の東北展では、「まめぶ汁」にすごい行列で、11時前に「本日分は終了しました」という看板が行列の後ろに立っていました。すごい人気。ちなみに、久慈市の琥珀も色々展示してあって、よかったです。

関西の人が、関西ののりではないので、そんなに人気ではない、と言ってましたが、どうなのかな。

イクメンファッションチェック

2012年11月12日 | Weblog
ご無沙汰しています。

先日、夫が、後楽園で開催されたイベントの中の1つの、イクメンファッションチェックなるものに、出ました。

そういうものに出ようとするタイプの人では全くなかったのですが、出場を決めたのは、「昔からの友達には、絶対にばったり遭遇したりしないから」だったようです。ということで、当日出会った知り合いは、ファザーリングジャパン関係の方たちばかりで、夫のもくろみは当たっていたようです。

ただ、「イクメン」のファッションチェックだったのですが、全く出場する時の服装を考えておらず、子ども達3人におそろいを着せて、「迷子にならないように3人おそろいを着せます!」と、「子育てに便利なファッションチェック」向きな格好になってしまいました。

他の出場者のお子さんが爆睡したりしている中、我が家の3人はちゃんとステージを歩いて登場して、本番しっかりしてくれて、よかったです。

ちなみに、イベントは、かんぽ生命のもので、なかなか大きく、ワンワンのショーなどはすごい人でしたが、ファッションチェックは、こじんまりとしていて、優勝とかそういうのもなく、出演費(?)をいただいて、そのお金でお昼ご飯を食べて帰りました。

夏休み

2012年08月20日 | Weblog
3月に仕事復帰して、怒濤の1学期が終わり、もっと勉強しなくては、ということになり、夏休みは代ゼミに通ったりして過ごしていました。

で、子ども達とJRのポケモンのスタンプラリーをしたり、東京メトロの仮面ライダーフォーゼのスタンプラリーをしたり、映画につれて行ったり、清里にキャンプに行ったり。

夏休み。こんなに暑くなければいいんだけど・・・。
まあ、暑くて勉強できないから休みになるのはわかるんだが。

1才になった娘は、立って、少し歩けるようになりました。
3兄弟の中で、一番フレンドリーではない子なので、ちょっと心配です。

ウルトラマンダイナ

2012年05月03日 | Weblog
親になって、それまで全く別世界だった、アンパンマンやワンワンなどに親しみ、去年からはスーパー戦隊、仮面ライダーと守備範囲が増え、そしてついにきた、ウルトラマン!

ということで、GWの住宅展示場に、ウルトラマンダイナがくるというので、地下鉄に乗って出かけました。

レジャー費。交通費のみ。

で、息子2人は、ウルトラマンのふわふわを楽しみ、ゴーカートのようなウルトラマンの車を運転するのを楽しみ、ウルトラマンダイナと握手して写真撮って、ウルトラマンのパズルもらって、住友林業のモデルルームで風船とパイナップルをもらって、ヘーベルハウスのモデルルームでヨーヨーつりをして、帰ってきました。

長男が、家に帰ってから、夫に報告するときに、「無料で」を連呼しており、親の姿を見て子は育つ、って本当ね。と、ちょっと怖くもなり・・・。

いつも住宅展示場には、お世話になってますので、いつか、家を建てたいと思います!
別荘かもしれないけど・・・。

キティちゃんの海苔

2012年03月08日 | 懸賞生活
山本海苔店から、キティちゃんパッケージの海苔、いただきました。
裏は、ちゃんとキティちゃんの後ろ姿で、かわいいです。アルミの袋なので、ラップに包んだご飯と一緒に持ち運んでも、しんなりしません!

かわいすぎて、毎朝の食卓ではなく、お出かけの時に使うことに決定!

我が家の子どもたちは、「味海苔」が大好きなので、味海苔バージョンもあるとうれしいです。

保育園

2012年02月25日 | Weblog
先週土曜日、0才の娘の4月からの入園の不採用通知が・・・。

上2人が認可園に通っているので、完全に油断していました。
冊子を読み返してみると、去年と選考方法が若干変わり、我が家にとって、不利な選考方法にかわっていました。

ということで、急遽「保活」。

すでに、上2人が別々の保育園で送迎が大変で、その上もう一人、他のところ送迎って、ありえないんですが。それに、3人目は無料で認可園に入れる予定だったので、金銭的にも苦しいし、大変です。

助けてくださる方はいるので、だいぶ精神的には落ち着いてきました。とにかく、毎日送迎可能な、安心な預け先が決まるといいな、と思います。

連日区役所に通い、聞いたところによると、0歳、1歳でも、「両親フルタイム、第一子」だと、入れた人もいるし、入れなかった人もいたようです。それって、すごく大変な状況ですよね。

うちも大変ですが、「両親フルタイム、第一子」で入れないって、気の毒です。
さらに、母子家庭でも、「求職中」や「就職内定」では、入れないんです。実際、今回入れなかった人がいたそうです。母子家庭で、「就職内定」で入れないって、本当にどうすればいいんですかね。

保育園に入れたことがない方はわからないかと思いますが、認証と認可では、全然違います。環境が。

つくづく、我が家はいままでラッキーだったんだな、と思いました。

ちなみに、保育園に入るための、点数の付け方は、行政区により違います。
保育園の入園条件や状況を事前にチェックして、住む区を選ぶことをしないと、今や、都内では保育園に入れないんですかね。でも、住むところを選べない人だっていると思うのですが。

初節句にむけて

2012年02月11日 | Weblog
我が家の娘の初節句がせまってきました。
息子の時は、そんなに気張りませんでしたが(一応、飾りは用意したけど)、なぜか「娘」となると、生まれた時から、「おひな様」をどうするかの話に。

で、何にしたかというと、我が家は、狭いし、物も多いので、奈良の一刀彫りのものを、母が高島屋で買ってきてくれました。

リアルなおひな様は、私のおひな様を実家で飾ることになってます。上の子たちが、刀を抜いたり、扇子を取ったり、絶対するので、家には飾らず、実家で飾ってもらうほうが、監視が行き届く(?)ので。

土偶ストラップ

2012年01月04日 | Weblog
東京国立博物館で、もらってきました!

9日まで、毎日、先着1400人がもらえます!

今日は、自転車で行って、9時から並んで、清明上河図も、子供達と見てきました。子供を抱っこしないと見られない高さだったので、なかなかつらかったですが、入場後は15分待ちぐらいで見られたので、よかったです。

帰る時にみたら、200分待ちの表示でした。
必ず見たい方は、開場前に並んで、開場したら、第一室の最後の部屋へ直行することをおすすめします。

清明上河図にこだわらなければ、そんなに混んでなくて、ゆっくり見られました。

おんぶで肩こり

2011年12月19日 | Weblog
ご無沙汰しています。
来年3月の仕事復帰に向け、ぼちぼち仕事関係の準備、保育園の申し込み書類の準備、家の片付け、家計の見直しなどをしています。

5ヶ月になった娘が「かまってちゃん」なので、3人目にして初めてな気がするけど、おんぶで家事をすることが多いです。それを見た次男(15キロ)をおんぶすることになることも多いです。

次男をおんぶ、娘を抱っこ、と、抱っこ紐を2本使って、保育園の送迎をすることも1度ではありません。ちなみにこの格好で、さらに長男を連れて、雨の中バスに乗って保育園の送迎をしたときは、かなり「気の毒なお母さん」という感じでした。

今は娘には、長男の時にいただいた、アップリカの3WAYの新生児から使えるタイプを使っているんだけど、やっぱり、腰で支えられるタイプがいいな、と思っています。ただ、年齢的にも経済的にも(家のスペース的に)、4人目はないと思っているので、ここで買うかどうか、悩み中です。

ちなみに、次男にはシンプルな昔ながらの抱っこ紐を使っています。災害時用に、一応、長男用にも抱っこ紐を用意しています。避難ばしごを降りる時とか、しっかりおんぶして大人が降りないと危ないので。

「ひどい夫だと思われるから・・・」

2011年11月11日 | Weblog
先日の投稿を、「ひどい夫だと思われるから、訂正しておいて」と、夫に言われました。

「女の子の服に見慣れていないだけだ」と。

と、言いつつ、「あれ、買った服なの。ぷ・ぷ・ぷ。似合わないね-」
と言ってました。

最近、娘に似合う服は、私の従妹が回してくれた、お古のロンパース2点です。
夫のブログにも、そっちの服を着た写真が載っています。

今日は寒いので、弟のところの娘のお古の、GAPのモコモコの上下を着て、おんぶで、保育園の送迎に行きました。結局、洋服買わなくても、お古でかわいくすごせそうです。