Berryz工房 はちゃめちゃ料理塾

Berryz工房のメンバーが、色々な料理のレシピを紹介します

ゴーヤーチャンプル(徳永千奈美)

2005-08-04 02:33:07 | Weblog
06872f88.jpgBerryz工房の徳永千奈美です!
あっつい夏には、元気がつく料理がイチバン!
そういうわけで、千奈美が紹介するのは、沖縄料理の定番、ゴーヤーチャンプルーです!
暑い沖縄の人が食べてる料理だから、暑い夏にもピッタリなはずです!

■材料
ゴーヤー‥‥‥‥‥‥‥1本
木綿豆腐‥‥‥‥‥‥‥1丁
ブタ肉(バラ肉)‥‥‥100~150g
卵‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥1個
しょうゆ‥‥‥‥‥‥‥大さじ2
みりん‥‥‥‥‥‥‥‥大さじ2
ゴマ油‥‥‥‥‥‥‥‥大さじ2
カツオ節‥‥‥‥‥‥‥1パック
サラダ油‥‥‥‥‥‥‥適量

■作り方
1. ゴーヤーを縦割りにして、スプーンなどで、中の白いワタと種を取り除きます
2. ワタを取り除いたら、薄切りにして、塩揉みをして20~30分置きます(苦みを抜くため)
  味を見て、苦みが抜けたと思ったら、水洗いをして余計な塩を落としておきます
3. 豆腐はキッチンペーパーに包み、重しを載せて10~15分水抜きをします
  水抜きをする事で、後で水っぽくなりません
4. 豆腐は、水抜きが終ったら、2cm程度の角切りにします。
5. 熱したフライパンにサラダ油をひいて、角切りにした豆腐を焼き色が付くまで炒めます
  全体的に焼き色が付いたら、フライパンから豆腐をあげて、皿に取っておきます
6. 次に、食べやすい大きさに切ったブタ肉を炒めます
7. ブタ肉の色が変わったら、先ほどの豆腐とゴーヤを加えて、軽く炒めます。
8. 全体的に馴染んだら、しょうゆとみりんを加えて味をつけます
9. 味付けが終ったら、溶き卵を流し入れ、かき混ぜます
10. 卵が少し固まったら、香り付けにゴマ油を鍋肌からたらします。
11. ゴマ油の香りがしてきたら、フライパンから皿に移し、最後に鰹節をかけて出来上がりです


06872f88.jpgどうでしたか?
ちょっと手間はかかるけれど、出来上がりを食べたら、その手間も納得する事間違いなしです!
味付けの仕方は、色々とあるようなので、自分の好みになるように工夫してみて下さい。
なので、今回のは、ゴーヤーチャンプル・千奈美スペシャルです!
これを食べれば、あっつい夏も乗り切れます!絶対です!

タコとアボカドのマリネ(石村舞波)

2005-07-19 19:56:29 | Weblog
06872f88.jpgBerryz工房の石村舞波です。
もうすぐ土用の丑の日です。
鰻が好きな舞波は、楽しみな日ですけど、暑い夏にはさっぱりした食べ物もおいしいです。
と言う事で、簡単でおいしいマリネを紹介します。


■材料(4人分)
  タコ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥100g
  アボカド‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥1個
  玉ネギ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥1/4個
  赤パプリカ(小)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥1/2個
  青しそドレッシング(ノンオイル)‥‥‥大さじ4

■作り方
1. 玉ネギを、薄くスライスして、30分ほど水にさらしておきます。
2. タコを食べやすい大きさに切ります
3. アボカドは、タコと同じくらいの大きさで乱切りにします
4. 赤パプリカは、薄くスライスします
5. タコ、アボカド、玉ネギ、パプリカを鉢になっているような器に入れて
  ノンオイルの青しそドレッシングとあえます
6. 30分ほど、冷蔵庫でつけ込んだら出来上がりです


06872f88.jpg簡単で美味しいマリネの作り方でした。
複雑な味付けをしなくていいので、とても簡単です。
冷蔵庫に入れたら、時々かき混ぜると、全体に味がしみるので、そうした方が良いです。
アボカドは、安くて栄養があるので、色んな風にして食べるのがいいと思います。

ベーコンとホウレンソウの和風スパゲティ(夏焼雅)

2005-05-16 10:30:56 | Weblog
06872f88.jpgBerryz工房の夏焼雅です。
前回の熊井ちゃんにつづいて、私もスパゲティーを紹介しまーす。
この前は、トマトを使ったイタリアンな味でしたけど、今回は和風のしょうゆ味です。
こんな風に、和風にも、洋風にも、色々と楽しめるスパゲティーって、やっぱりスゴイです!!!


では、作り方です。

■材料(一人分)
  スパゲティー‥‥‥‥80~100g(自分の食べたい量で)
  ホウレンソウ‥‥‥‥2かぶ
  ベーコン‥‥‥‥‥‥2~3枚
  塩コショウ‥‥‥‥‥少々
  バター‥‥‥‥‥‥‥大さじ1
  しょうゆ‥‥‥‥‥‥小さじ1
  サラダ油‥‥‥‥‥‥大さじ1

■作り方
1. ホウレンソウを、塩を加えた熱湯でゆでます
2. ゆで上がったら、サッと水に通して、冷ましてから水気を切り、
3~4cmくらいに切ります
3. 次にスパゲティーをゆでます
  水を入れたお鍋に、塩をたっぷり入れて沸かします
  (海水と同じくらいの濃さが良いらしいです)
4. お湯が沸いたら、スパゲティを入れてゆでます
  麺がゆで上がるまでに、具を仕上げます

5. フライパンにサラダ油を熱して、1cmほどに切ったベーコンを
  油が出るまで炒めます
6. ベーコンを炒めたら、バターとゆでたホウレンソウを加えて、
  コショウを少しふって軽く炒め、その次にしょうゆを加えます
7. スパゲティーがゆで上がったら、炒めた具とあえれば出来上がり


06872f88.jpgというわけで、和風のパスタを紹介してみました!
ベーコンって、洋風なイメージがありますけど、しょうゆ味も意外と合うんですよ。
ホウレンソウじゃなくて、ナスを使ってみても、美味しく仕上がるので、試してみるのもいいかもしれません。
そんな感じで、和風のパスタのレシピを、もっと勉強したーい!、と思っている夏焼雅でした!

トマトソースのスパゲティー(熊井友理奈)

2005-05-05 18:03:19 | Weblog
06872f88.jpgBerryz工房の熊井友理奈です。
この間の「娘DOKYU」では、ももちとカレーライスを作ったんですけど、今回は、スパゲティーです。
スパゲティーも、色々と種類があるけれど、今回は基本のトマトソースを作ります。
とても簡単で、美味しいんですよー。

では、作り方です。

■材料(一人分)
  スパゲティー‥‥‥‥80~100g(自分の食べたい量で)
  トマトの水煮缶‥‥‥1/2缶
  タマネギ‥‥‥‥‥‥1/2個
  ベーコン‥‥‥‥‥‥2~3枚
  塩コショウ‥‥‥‥‥少々
  粉チーズ‥‥‥‥‥‥好みで

■作り方
1. 水を入れたお鍋に、塩をたっぷり入れて沸かします
  (海水と同じくらいの濃さにするといいと言います)
2. お湯が沸いたら、スパゲティを入れてゆでます
  麺がゆで上がるまでに、ソースを仕上げます

(ソースの作り方)
1. フライパンに油をひいて暖めます
2. フライパンが暖まったら、薄切りにしたタマネギを入れて炒めます
(「くたくた」になるまで炒めると、タマネギの甘みが出て美味しいです)
3. (2)のフライパンに、食べやすい大きさに切ったベーコンを入れて、炒めます
4. ベーコンに火が通ったら、トマトの水煮を、木べらなどでつぶしながら入れて煮込みます
5. ある程度汁気がとんだら塩コショウで味を整えます
  ゆであがった麺にソースをかけたら出来上がりです(好みで粉チーズをかけて下さい)

※ タマネギを炒める前にニンニクを炒めると、風味が増します
※ タマネギやベーコンと一緒に、唐辛子を炒めると「ピリ辛」なスパゲティーに仕上がります
※ トマトを煮込む時に、バジルを加えても美味しいソースになります


06872f88.jpgスパゲティーって、ソースを変えるだけで、色々な味が楽しめて、すごいなぁ、って思います。
料理がの面白さは、そういう風に色々と工夫して楽しめるからかな、って思いました。
そう言う感じなので、スパゲティー・シリーズは、まだまだ続きますよー。

コンビーフのチャーハン(菅谷梨沙子)

2005-04-18 14:21:23 | Weblog
06872f88.jpgBerryz工房の菅谷梨沙子です。
学校で家庭科の授業が始まったんですけど、まだまだお料理は得意じゃありません。
でも、今日紹介するメニューは、とっても簡単なので、私にも出来るかなぁ、って思います。


■材料
 コンビーフ‥‥‥‥‥1/2缶
 卵‥‥‥‥‥‥‥‥‥1個
 ご飯‥‥‥‥‥‥‥‥茶碗1杯分
 塩コショウ‥‥‥‥‥少々
 サラダ油‥‥‥‥‥‥大さじ1

■作り方
1. 中華鍋(フライパンでも可)を熱く熱して、サラダ油を入れます
2. 卵をボールにとって、黄身と白身を混ぜておきます
3. 鍋が十分にあったまったら、卵を入れて、かき混ぜます
4. 卵を入れたら、すぐにご飯を入れて、炒めます
5. ご飯がパラパラになってきたら、コンビーフを入れて更に炒めます。
6. コンビーフとご飯が十分に混ざったら、塩コショウで味をつけて出来上がり

先に、卵とご飯を混ぜておくと、パラパラに仕上がりやすくなります。
冷ご飯を使う場合でも、電子レンジで30~40秒くらい暖めた方が、パラパラに仕上がりやすいみたいです。


06872f88.jpg包丁を使わなくても出来るので、包丁を使うのが苦手な私でも簡単にできるかな?
チャーハンって、ご飯をパラパラに仕上げるのが難しいですね。
でも、材料を変えていくだけで、色々なチャーハンが出来上がるのが、チャーハンのすごい所だと思います。