木工芸・漆・道具        

 木肌の美しさに惹かれ、指物の伝統技術と道具に魅せられて・・・・・ 木工芸 市川 (宇治市炭山)

座卓の制作

2024-04-19 20:56:05 | 木工
昨年秋に注文をいただきながら遅れている座卓の制作に、昨日よりやっと取り組み始めました。

天板は、欅の一枚板。20年前の2004年に仕入れたものです。
1800mm×900mm×60mmと大きいので重く、一人で扱うのは大変です。
バールとコロを使って倉庫から引きずり出し、やっとの思いで馬に乗せて縦横の寸法に切断。
工房内にどうやって運び込もうかと頭を悩ましていると、
ちょうど良い具合に軽トラを借りたいという助っ人が登場!
工房内に運び込み、作業台に載せるのを手伝ってもらいました。M野さんありがとう!



作業台に載せてみると、20年間横向きに建てかけておいただけなのに、ほとんど動いていません。



今日は、摺桟や脚、貫等部材の木取り。

明日、天板の平面出しから作業が始まります。しばらく力仕事です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春蘭

2024-04-11 10:42:46 | その他
春蘭の花が咲きました。
1~2年前に入手したもののほったらかしだったのですが・・・
それが良かったみたいです。






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から日本伝統工芸近畿展が始まります。

2024-04-09 19:31:04 | 伝統工芸展
明日からの日本伝統工芸近畿展を前に、今日は作品の陳列に行って来ました。



今回木竹部は作品が少なく、例年より狭いコーナーに陳列。



今回の私の作品は「神代欅寄木象嵌平卓」 

伝統工芸錦旗展は、明日10日(水)から15日(月)まで 京都髙島屋7階グランドホールにて開催されます。

お出かけのついでに是非ご高覧下さい。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本伝統工芸近畿展が開催されます。

2024-04-05 10:23:50 | 木工芸
来週水曜日より、日本伝統工芸近畿展が開催されます。

時:4月10日(水)~15日(月)10時~18時(最終日17時)
所:京都高島屋7階グランドホール









お出かけのついでがありましたらご高覧ください。
今回「神代欅寄木象嵌平卓」を出品しています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「煎茶の設え」展が終了しました。

2024-03-31 23:01:24 | 作品展
「煎茶の設え」展終了しました。
三日間と短い期間ではありましたが、沢山の皆様にお出でいただきました。
お茶を通じて知り合った皆様をはじめ、61ぶりに再会した小学校時代の同級生、高等学校、大学の時代の友人にも駆けつけていただきました。
お茶を飲んでいただきながらいろいろお話しを伺え、楽しいひとときを過ごすことができました。
お忙しい中、本当にありがとうございました。
他の出品者の展示の様子です。







会場にささやかなお席を設け、お客様に3種類の煎茶をお楽しみいただきました。



夜までに撤収が完了。
明日は、群馬に寄って佐久で一泊。実家を覗いて京都へ帰ります。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立礼卓納品~「煎茶の設え」展

2024-03-30 22:38:06 | 木工芸

「煎茶の設え」展への道すがら、立礼卓を納品。





梱包を解き、組み立ててお納めしました。栓拭漆仕上げの卓、脇机、椅子のセットです。

翌日より「煎茶の設え」展
会場のルーサイトギャラリーのベランダに出ると、目の前に墨田川。その向こうにスカイツリーが望めます。



二階のスペースに作品と煎茶の手前座を並べました。









呈茶席も用意しました。

「煎茶の設え」展は明日までです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「煎茶の設え」展

2024-03-15 23:01:26 | 木工芸
「煎茶の設え」展のお知らせ
時:3月29日(金)~31日(日)
   11時~18時(最終日17時まで)
所:ルーサイト・ギャラリー
   東京都台東区柳橋1-28-8
隔年で開催している煎茶工芸4人展です。





全日在廊いたします。
お茶を飲みにお出かけください。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立礼卓

2024-03-05 22:08:16 | 木工芸
次の制作は立礼卓。
天板はすでに組立済みですが、やっと脚に取りかかりました。



仕口の加工、仕上の鉋削りが済み仮組み。



仕口を養生して捨て摺り。



今日は天板の裏まで。



3月下旬の完成を目指します。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御所雛台納品しました。

2024-03-03 22:57:14 | 木工芸

2月から制作していた雛台。材料は桑。



林美木子さん筆の御簾の衝立が入り完成。



桐箱に納め、雛祭の今日納品させていただきました。



早速お雛様を飾っていただきました。
他にはない御簾の絵と雛人形の仲間に入れていただき、こんな嬉しいことはありません。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7年ぶりに野沢温泉スキー場へ

2024-02-23 21:27:20 | スキー

年に一度になってしまったスキー。今年は野沢温泉スキー場に。

1日目は温泉巡り。

長く野沢温泉に来ていますが、温泉巡りは初めてかも。

2日目の朝

宿の前に全員集合。

2日目の午前中は小雨と霧。


しばらく休憩し、山頂まで登ると


しだいに霧は晴れ青空に、そしてはじめて見る白い虹が。


山頂で記念撮影

今回参加したIさんに後ろから動画撮影をしてもらいました。
初公開です。


20年程毎年通った野沢温泉スキー場も、今回は7年ぶり。
長坂ゴンドラも新しくなるなど少しずつ変わって来ていますが、一番変わったのは外人さんの多さ。
平日ということもあり、回りは外人さんばかり。


よく行った三井食堂は閉まっていました。

天気や雪質は今一でしたが、よく滑り、楽しく語らい、充実した4日間でした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする