楽!鉱物収集

趣味で鉱物採集しています。鉱物の収集品の観察や採集記、他を書いています。

中津川のトパーズ13

2023-08-22 21:50:16 | 鉱物

お盆休み、石友と久々に中津川に鉱物採集に行きました。

リハビリ(毎回)兼ねて、以前よく行っていた沢へ。採集記録を確認するとここは4年ぶり。

台風の後ではありましたが、水量はそれほどでもなく。

久々だったので流れがやや変わっていました。

とりあえず、てきとうにフルイ掛けします。

3回目くらいで小さなトパーズのカケラがありました。

幸先良いと思いましたが、小一時間しても、ぽつぽつとしかありません。

しばらくして、煙水晶がありました。

川ズレ酷いですが大物もありました。

散々採り尽くされているかと思いましたが、どこかから新しく流れてきたのでしょうか。

 

日陰ではありますが、湿度高く暑いです。

トパーズはイマイチですが、煙水晶が出てくるので、もう少しやってみよう、

もう少しやってみようと、3時間あまりフルイ掛け続けました。

手がガクガクになり力が入らなくなってきたので、撤収することに。

 

成果物です。

トパーズは小物のみ。

 

スレてますが、まあまあの形と大きさの煙水晶が、水晶をほりに行ったときよりも沢山採れた気がします。

久しぶりに頑張りすぎたためこの後数日、筋肉痛になりました。

 


中津川鉱物博物館

2022-05-24 03:19:03 | 鉱物(その他)

5/15 鉱物採集をとりあえず終え、久しぶりに中津川鉱物博物館に行きました。

本日は入館料無料で、各種イベント実施中とのことでしたが。

駐車場に着くと車がいっぱい。こんなに車があるの初めて見たかも。

鉱物博物館前にはテントが立っており、水晶探しやジェムストーン探しに家族連れが入れ代わり立ち代わり何人も挑戦されていました。

鉱物博物館内も、観客が多かったです。

詰め詰めではありません。いつも人少ないので。

第40回私の展示室 大地に眠る石の華 ~地域から発信された鉱物切手~

  • 会期2022年3月19日(土曜日)~5月29日(日曜日)

なる、展示が企画展示コーナーで行われていました。

ご自分で集められた鉱物をもとにした図柄の切手を作製されており、シリーズ4つ目が苗木、蛭川の石とのこと。

カリ長石の3タイプの双晶がすべて見られる標本らしいのですが、どれがどれか分かりにくいので、矢印つけて欲しかった。

晶洞サンプル

いやはや、素晴らしいコレクションでした。

 


中津川のトパーズ12

2022-05-22 20:33:13 | 鉱物

2022年5月15日、およそ、2年ぶりに鉱物採集に行きました。

 

草木がきれいな季節になりました。

中津川付近ではヒトツバタゴが満開です。カキツバタも咲いておりとても美しいです。

久しぶりなのでリハビリから開始。(前回もリハビリと言っていたような)

いつものK沢川に行きました。

前日の雨で増水を懸念していましたが、水量はそれほどでもなく、田植えもあらかた済んでおり水も濁っていいませんでした。

 

今までふるった事のない場所で試します。

なかなか出ません。30分ほどしてやっと一つ。10mmくらいの欠片が見つかりました。

その後、頑張りますがトパーズはなかなか出ません。

1時間ほどして煙水晶がありました。

結局、3時間ほどで手が痛くなってきたのでやめにしました。

 

成果物です。

トパーズ5個、煙水晶4個。

写真右上の黒いのは光を透過しないレベルの黒さです。いずれ研磨してみても良いかも。

 


題43回名古屋ミネラルショー

2021-08-08 19:56:01 | 鉱物(その他)

しばらく忙しく、鉱物採集もままならない状態が続いています。

ミネラル分が切れた身体に、今月は第43回名古屋ミネラルショーがあると思い出しました。

コロナ対策は昨年の様に予約制だろうか?と確認したところ、

https://www.nagoyamineral.com/

事前にチケット購入制となってました。

1日券 700円/人・3日間通し券1,000円/人(中学生以下無料)

この規模にしてはちょっと高め。事前購入らしいのでご注意を。

コロナ禍でイベント開催するのも大変だから致し方ないかな。

 

 


中津川のトパーズ11

2020-08-21 20:50:19 | 鉱物

ここの所とんとご無沙汰しており、ミネラル分が不足しているなあと感じていたのですが、お盆休み、急に思いたち中津川に行きました。

とても久しぶりなのでリハビリを兼ねて手堅い K川へ。

川に着くと、草は多いですが、水量は少なく、また水も澄んでおりフルイ掛けには丁度良い感じ。

 

川は良い感じだったのですが、暑い。

ここは日陰が無いので日が高くなってくると炎天下です。

服がぐっしょり濡れているのは川の水なのか、汗なのかわからない状態です。

それでもトパーズがポツポツと採れるので3時間ほど頑張りました。が、午前中で撤収することに。

 

帰り道、またまた、久しぶりに「きなぁた瑞浪」に立ち寄ると、「ボーノポーク工房」なるものができているではありませんか。ボーノポークは先の豚熱(豚コレラ)で全滅したかと残念に思っていたのですが、幸いにも復活していました。

こちらでは12時までモーニングセットやっていました。

丁度、昼食何にしようかと探していたのでこれを頂くことに。

なんとこのセットが660円!!

安い、うまい、まあまあ早い。 モーニングだけどランチに十分なボリューム。オススメです。

 

本日戦利品。

欠片ばかりですが、奥の表面が黒っぽいやつは洗浄すれば良さそうです。

まあリハビリなのでこんなものでしょう。