だいずせんせいの持続性学入門

自立した持続可能な地域社会をつくるための対話の広場

夢の21世紀

2024-03-21 20:00:30 | Weblog
「会社のオフィスに着く。机の上には万能事務装置がのっている。おれが椅子にかけると、それでスイッチが入り、事務装置がささやくように言った。 『あなたとお会いできて、うれしいわ。きのうあなたとお別れしてからのわたし、ずっとさびしくてさびしくて、たまらなかったのよ・・・』」星新一『未来いそっぷ』新潮文庫1982年p.144.(初出は新潮社、1971年)   昨年、ChatGTPが登場して . . . 本文を読む
コメント

A Village retreat in Japan’s hidden heritage

2024-02-06 10:16:40 | Weblog
 (The number of applicants has been filled and the application process has been closed.) Explore Satoyama Scenic Beauty: A Village retreat in Japan’s hidden heritage March 24th - March 25 . . . 本文を読む
コメント

Perfect Days

2024-01-17 12:36:09 | Weblog
ヴィム・ヴェンダース監督の映画「Perfect Days」を観た。主演の役所広司がカンヌ国際映画祭で最優秀男優賞を受賞したことでも有名になった映画だ。主人公の毎日が淡々と描かれる。初老の男性の一人暮らし。古いボロボロのアパート。2Kだ。毎朝決まった時間に起き、決まったやり方で布団を畳み、歯を磨き髭を剃り、植木に水をやり、靴箱の上に置いた鍵、カメラ、小銭を着ているつなぎの決まったポケットに入れ、玄関 . . . 本文を読む
コメント

宮崎県日之影町(ひのかげちょう)大人(おおひと)地区

2023-12-19 21:29:53 | Weblog
大日止昴(おおひとすばる)小水力発電所を見学に行った。これは農業用水路を利用した小水力発電所で、2017年に運転開始、約80mの落差を毎秒120Lの水を落とし、クロスフロー水車で49.9kWの電力を生み出す。全量九州電力に売電、年間売り上げは約1,000万円。建設にかかった費用は9,500万円で政策金融公庫から7,000万円、地元の宮崎銀行から2,500万円の借入をして建設した。それ以外に県の補助 . . . 本文を読む
コメント

「日本国」崩壊に備えよう

2023-12-06 18:17:26 | Weblog
この国の統治機構の劣化が著しい。マイナンバーカードを普及させて行政手続きを効率化させようとしたものの、それでなくても国民の間に政府に個人情報を握られることへの不信感がある中で、数々の単純なミスやシステムの不備が発生してさらに信用を失わせてしまった。インボイス制度の導入。免税業者を悪用した消費税の脱税を防ぐねらいがあったようだが、フリーランスや兼業農家などに大打撃を与えただけでなく、一般の事業者も紙 . . . 本文を読む
コメント

巨大な悲劇を前に何ができるのか

2023-12-05 17:56:29 | Weblog
「あなたの命に価値などないと絶え間なく教えるこの世界にあって、互いに愛しあい、愛を教えること、それは・・・『多大な霊的抵抗』を必要とする。朝、目を覚まし、呼吸をすること、それが黒人にとってはすでに抵抗のひとつなのだ」 榎本空『それで君の声はどこにあるんだ? 黒人神学から学んだこと』岩波書店2022年、p.67。 香港、ミャンマー、ウクライナ、そしてイスラエルとガザ。巨大な不条理が人々の上に覆い被 . . . 本文を読む
コメント

宮崎県綾町(あやちょう)(2)

2023-09-14 14:24:15 | Weblog
 今年6月に開設された綾オーガニックスクールを運営する合同会社アヤオーガニックワークスを訪問。代表の松井農園・松井道生さんにお話を伺った。松井さんは綾の自然生態系農業を牽引するリーダーであり、カリスマ的な存在と言っても良い。今年4月にG7の農業大臣会合が宮崎で開催された折には、ドイツの農業大臣が松井農園を視察し、農園の様子に感銘を受けたという。もともとはタバコ農家だったが、有機農業に転換、5haの . . . 本文を読む
コメント

宮崎県綾町(あやちょう)(1)

2023-09-11 16:34:18 | Weblog
 綾町は宮崎市から車で1時間ほど、宮崎平野が九州山地に出会うところで、綾北川と綾南川に挟まれた河岸段丘に市街地が広がる。その上は農地の広がる丘陵地から山地へと向かう。人口7000人弱の小さな町だ。比較的標高の低い山地は常緑広葉樹の森(照葉樹林)が広がり、ここがコアとなってユネスコエコパークに認定されている。また有機農業が盛んな町として全国的に有名だ。今年、有機農業を学べる綾オーガニックスクールが開 . . . 本文を読む
コメント

なぜ「無謀な」戦争をはじめたのか

2023-08-15 16:56:46 | Weblog
 今年も8月15日がやってきた。なぜ日本はアメリカと戦争をしたのか。圧倒的な国力差があり、そもそも石油の最大の輸入元だった国と戦争をして勝てるわけがない。日本政府は1940年に総力戦研究所を立ち上げて、日米の国力を詳細に比較した上で日米戦争の机上演習を行い、1941年8月には「開戦後、緒戦の勝利は見込まれるが、その後の推移は長期戦必至であり、その負担に日本の国力は耐えられない。戦争終末期にはソ連の . . . 本文を読む
コメント

農村の貧窮と昭和の戦争

2023-03-15 10:13:08 | Weblog
 昭和の暗い歴史について書かれた2冊の本を読んだ。エィミー・ツジモト『満州分村移民と部落差別—熊本「来民開拓団の悲劇」』えにし書房2022年、寺島英弥『二・二六事件 引き裂かれた刻を超えて—青年将校・対馬勝雄と妹たま』ヘウレーカ2021年。満州移民と二・二六事件。どちらも背景には昭和に入ってからの農村の貧窮があった。  私たちには、「農村は貧しい」というイメージがあるが、 . . . 本文を読む
コメント