ひとりごと

不定期更新のダラダラとした独り言です

ダリヤカップ2016 19回目

2016年09月12日 | レース
地元川西町で、年間3回行われるMTBレースの3回目ダリヤカップです。
稲刈りが近いので余裕がないのと子供二人のレース準備でヘトヘトなので今回も私は参戦せずです。来年はエントリーしたいなー、なんて。


まず、息子くん2号の幼児補助輪無しのキッズBクラスです。今年このクラス2戦2勝していますが今回勝てばハットトリックですか。前戦までと違うのはエントリー人数が増えていました。と、いっても合計6人でのレースですが。それでも過去2戦は先頭スタートぶっちぎりでキメていたので、人数増加と後方スタートの今回は、彼の心境に影響あるかどうかがキモです。



2周目に入るまでに2番手に上がりましたが、そこからがヤキモキさせるスローペース維持(笑)
3番手の子にも迫られ、こりゃあ負けちゃうか?と、ハラハラさせてくれました。
しかし、表情を見る限り焦りはなく落ち着いた表情、かつ冷静沈着(のように見えた)。


結果、最終コーナー手前でトップに立ち、なんとか優勝。見ていても面白いレース展開を見せてくれました。
一度、長野で大人数のレースを経験させたのがよかったかもですね。長野ほどの人数相手ではないですが、その経験が、落ち着いて最終的に勝負を仕掛ける自信になっているのかも(そうとしか思えないほどの冷静さ(笑))。



息子くん一号は3、4年生クラス。1周目に下りで転倒するという珍しいミスはあったものの、それ以外はソツなくこなし、今年3戦中一番良い走りだったかと思います。


課題はやはり、2周維持できないスタミナ。ペースは維持できるが、もう一段上げられるパワーが欲しいところ。


今年は、自転車よりも他のことに興味が向いていて一切練習していないんですが、それでも6位に入ってしまう。なんで入賞出来ちゃうの!もう、つまらん!(笑)







まどかカップ参戦(子供たちが)

2016年05月07日 | レース
5月4日。毎年参加しています「まどかカップ」。地元なのに、最近は自分の出場は難しくなり(仕事絡みで)ましたが、子供たちが出たいといううちは参加できるように、なんとか調整して出場させたいと。

今年は息子くん1号が小学3~4年生クラス、息子くん2号が幼児補助輪無しクラスに参戦です。
天気はあいにくの雨。今までは運が良く、彼らが今まで参加したレースで雨天だったのは記憶にありません。

まずは2号くんのレース。




公園内周回レース(2周)。このクラスの参加人数が3人と寂しいですが、2号くんの2回目のレースにやる気は十分。前回(ダリヤカップ)は3位だったので、それ以上を目指します。



で、自転車レース2回目で初優勝。今回は恵まれた面もありましたが、一生懸命走っていた点は評価できますね。





続いて3~4年生クラス。スタート順は有利だった事もあって、スタートダッシュは決まりましたが、1周まわってきた時点で6位くらい。
2周目ゴール直前で4位まで上がりましたが、4年生にしてはの力強さに欠けていましたか。ちょーっと勿体無い結果でした。


練習もロクにせず、なんとなく走って4位に入ってしまうってのは、喜んでいいのかなんなのか・・・・・まあいっか(笑)





新型機導入

2016年04月18日 | 農業
家業の規模拡大により、導入しました。





井関農機 T-JAPAN TJV623
3.4L 直4ディーゼルターボ 
62PS

タイヤは大径ラジアルを選択。おむすび(クローラー)の安定性よりもドーナッツ(タイヤ)の機動力を優先して。


ファイアストン製のラジアルタイヤがセットされてました。この上の馬力帯用のラジアルはミシュランのはずだったんだけどなー。
MADE IN SPAINでした。



エンジンはパーキンス854F-E34T。
ちなみに、我が家の古参マッセイファーガソンMF240のエンジンも

パーキンス載ってます。だからウチの父上からもOKのお墨付き!?



エンジン製造工場はFPT INDUSTRIAL S.P.A. IN ITALYになってる。FPT(フィアット・パワートレイン)ってニューホランドとかイべコとかのエンジン作ってるとこじゃないっけ?まあ、パーキンスは日本でもライセンス生産されてるやつもあるらしいから。

エンジン音は独特。日本車では聞かない音する。



シートはGRAMMER。ドイツメーカー。  トラクターのレカロ、みたいな位置づけって言ったら分かりやすい?



ウチの近所じゃ、クボタ率がめっちゃ高い&デカい(この辺りでの比較的)クラスのイセキってほぼ見ないから、すっげー目立ちそうです(笑)




MSK農業機械展示会

2016年03月04日 | 農業
宮城県大和町にあるMSK農業機械(株)仙台営業所での農機展示会に、近所の農家さんに誘われて合計5名で行ってきました。




MSKは、トラクターやハーベスタ、コンバイン等、主に海外ブランドの機械を取り扱う販売代理店ですが、私の父が25年以上前にマッセイファーガソンのMF240



を購入して以来のお付き合いとなります(それだけ?ですが。修理ではいつもお世話になっておりますm(_ _)m  )。

さて、道中も爺様方に「ファガソン買え買え」と、煽られはしましたが(笑)実際に我が家でのトラクターの大型化は必須なので、ほんでファーガソンはウチの240の事もあるので非常に興味有り。ていうか、ファーガソン欲しい。
と、いうわけでワクワク。


マッセイファーガソンの新車をこんな近くで見れて触れるとは・・・・・しかし!

まあ、結論から言うと、ファーガソンを買うのは断念。価格もそうだが、デカすぎる。欧州(MADE IN FRANCE)製で最小馬力(80PS)で、このデカさ↓


田んぼ壊します。て、いうか田んぼに入れません(泣)農道もハミ出る!
水田向けの60~70PSクラスもありましたが・・・・・・


イセキ(メードイン愛媛)製です・・・・・
いや、日本製、ダメなわけじゃないんですが・・・・MF240の30年弱の働きの実績を考えるとねー。日本車にない頑強さを求めちゃうわけでね。
で、そうするとイセキ製はイセキで買ったほうが後々(なんかあった時、ていうかなんかありそう)を考えると・・・・・ってなるわけですな~。
MF240買った時みたいに手頃でジャストサイズな「外車」に巡るチャンスになかったと諦めるしかないっすね。
でも、まあ良い目の保養になりました(笑)。

MSK農業機械展示会

2016年03月04日 | 農業
宮城県大和町にあるMSK農業機械(株)仙台営業所での農機展示会に、近所の農家さんに誘われて合計5名で行ってきました。




MSKは、トラクターやハーベスタ、コンバイン等、主に海外ブランドの機械を取り扱う販売代理店ですが、私の父が25年以上前にマッセイファーガソンのMF240



を購入して以来のお付き合いとなります(それだけ?ですが。修理ではいつもお世話になっておりますm(_ _)m  )。

さて、道中も爺様方に「ファガソン買え買え」と、煽られはしましたが(笑)実際に我が家でのトラクターの大型化は必須なので、ほんでファーガソンはウチの240の事もあるので非常に興味有り。ていうか、ファーガソン欲しい。
と、いうわけでワクワク。


マッセイファーガソンの新車をこんな近くで見れて触れるとは・・・・・しかし!

まあ、結論から言うと、ファーガソンを買うのは断念。価格もそうだが、デカすぎる。欧州(MADE IN FRANCE)製で最小馬力(80PS)で、このデカさ↓


田んぼ壊します。て、いうか田んぼに入れません(泣)農道もハミ出る!
水田向けの60~70PSクラスもありましたが・・・・・・


イセキ(メードイン愛媛)製です・・・・・
いや、日本製、ダメなわけじゃないんですが・・・・MF240の30年弱の働きの実績を考えるとねー。日本車にない頑強さを求めちゃうわけでね。
で、そうするとイセキ製はイセキで買ったほうが後々(なんかあった時、ていうかなんかありそう)を考えると・・・・・ってなるわけですな~。
MF240買った時みたいに手頃でジャストサイズな「外車」に巡るチャンスになかったと諦めるしかないっすね。
でも、まあ良い目の保養になりました(笑)。