ふらふらの軌跡

カトリックの信仰とフツーの生活についての軌跡。

※写真、文章等の無断転載はご遠慮ください。

買いすぎたー!!

2020-06-16 | 日常
こんにちは。
コロナのせいで新しい生活様式とやらが推奨される中、いかがお過ごしですか。
いろんな活動が再開されて、私も週の半分は出勤してますが、最近また感染者数が増えてきてるので、会社・スーパー・子供の送り迎え・公園ぐらいしか外に出てなくて、もう早くお出かけしたーい!となっています。

ずーっと見てなかったのですが、とあるきっかけで、聖品を売ってるサイトを見る機会がありまして。
フツーに見るだけにしようと思ってたのに、物欲が爆発してしまって。
いつもは、またにしようとか思ってるものとか、これを機会に買い替えちゃえ!!というものをまとめて買ってしましました…。
ダメだ…。
数日後には届く予定なので楽しみでもあるんですけど、今はやっちゃった感の方が強いです…。

つい一ヶ月くらい前にも、服を買うのに同じような現象が起きてたのに、全然懲りてない(ってか忘れてた)。
これ自粛が全面解除されて、元と同じようになったらかなり危険な気がします。
なんでもかいすぎちゃいそう。

気をつけなければー。



信仰講座こうなったらいいなぁ

2020-06-11 | カトリックな日常
こんにちは。
なんと、とてもとても稀なことですが2日連続で投稿ですw

今、自宅で仕事なことが多いのですが、そんな中で教育について情報収集することがあり、思ったことがあります。

教会もオンライン授業したらいいんじゃ…!?

いや、これみんな思ってると思うんですけど。
コロナのことがあってからYouTube には教会学校の動画がちらほら上がってて、いいなぁと思うと共に、大人用の講座はないのかっていう。
今時、結構な歳の方でも、PCとかタブレット使えるし、無理な方には従来の講座も提供しつつ、オンラインもやって行った方がいいんじゃないかなぁと。

今回仕事で必要に迫られて学習した中に、ブレンディッド・ラーニングっていうのがありました。
簡単に言うと、オンライン授業と対面授業を混ぜてやるっていう。
普段はオンラインで授業受けといて、月一くらいでみんなで集まって分かち合う形で質疑応答や討論できたら、十分に成立すると思うんですよねー。
しかもこれなら離れててもできるし。
ウィズコロナ時代にどうでしょう。

どっかの神父様の目に入らないかな!?
と思いつつ、書き残しておきます。
むしろ協力したい。

こうなってから

2020-06-10 | カトリックな日常
おひさしぶりすぎます。
こんにちは。
皆様どう過ごされていますか。

私はコロナウイルスのせいで、当たり前の日常が過去のことになり、毎日ふわふわとすごしています。
おかげさまで、なんとか日々やっていますが、家の中で子供と向き合うのも大変だし、仕事に行くために電車に乗るのもまだちょっと怖いです。

当たり前だった日常が過去のものになったと書きましたが、今年は教会も閉まってしまい、復活祭のミサにもあずかれない(ネット中継は見ました)という状態になりました。
いくら敬虔ではない私でも、マジかよ、となりました。
行けないと思うと行きたくなるのが心情。
ここ最近、こころのともしびやら、ラウダーテやらを徘徊して宗教欲(そんなのあるのか)を満たす日々です。
むしろちゃんと毎日お祈りやら勉強やらしてろよと自分にツッコみもしました。

つい、今朝、東京でも条件付きで公開ミサ再開のお知らせが出ましたね。
私は幸いにもミサに与れる層なのですが、年齢や体調により、まだミサに与れるのが当分先になる方も大勢いらっしゃと思います。
こんな私ですが、ミサに与れた際には早くこの事態がおさまり、みんなが日常を取り戻せるようにお祈りしたいと思います。
あ、もちろん家でもね。

子供と教会に行くこと2

2017-06-22 | 子供と教会
この前、「泣き部屋欲しい!」と行った内容の記事を書きましたが、久々に泣き部屋のある教会に行ったところ、うちの子、泣き部屋を全力で拒否しました…!
なぜに…!!
慣れない場所な上に慣れない小部屋に連れていかれたからか!?

その日は結局、普通の席(とは言え、愚図った時にすぐ出られるように後ろの方)で与りました。
大半はうたた寝してくれたのでめっちゃ静かでした。
よかった…(のかな?)

こうなってくると、騒いだ場合、泣き部屋行くのも厳しいわけで、子供に合わせて頑張るしかないなぁと思いました。

御ミサに終了後は、ひたすら褒めて、ニコニコしておりました。
「また神様ありがとう言いに行く!」と言っていたので、ぜひそうしていただきましょう。


上記の「久々の教会」ですが、実は一番よく通ってたイグナチオ教会でした。
連れて行ったら、やっぱり聖堂前の芝生がとても魅力的だったようで、すごい勢いで走り回っていました。
自分の子供がここを走り回るなんて、すごく感慨深かったです。



にほんブログ村 哲学・思想ブログ カトリックへ
にほんブログ村

信心具ではないけれど

2017-04-28 | カトリックな日常
毎日、仕事に家事に子育てに、わちゃわちゃしてる瑛莉花です。
こんにちは。

日々の出来事に振り回されては、実生活のあれこれから切り離してお祈りするとか、神様のことを考えるとか、なかなか難しいと感じています。
これ書いてるのも、通勤電車の中ですし。
今年の頭くらいは、本当に、仕事と家のゴタゴタで振り回されて、目が回るみたいでした。
ついてないこととか多くて。
なんでこんなに大変なことがいろいろ起きるんだろう、なんて考えて、つい、簡単に利己的な願いを持ってしまう。
だけど、私達の神様は、「悪い運を良い方向に!」みたいな方ではないわけです。
むしろ、「大変な時も、いつも、そばで見ててくれる」系の方と思っています。
真福八端よ。(わからない方は、ググってね☆)

そんなこんなで、良いことないかな、なんて、毎日思ってたけど、そんなに良いことってなかなか無いわ!
一回ちゃんと立ち返ろう!なんて思って、神様を日々思い起こせるものが欲しいと、探してみました。
メダイとかもあるのですが、服の外に出すのには勇気がいる(会社で信仰をあかしする程、まだできた信者では無いので・苦笑)。
自分の目につくところにしていたかったので、今回は違うものにしたい。
普通の十字架のアクセサリーもなんか好みに合うのがなかなか無い。

で、ある日、オサレな雑貨屋さんで発見しました。
コレ。



アンティーク調の十字架ピンキーリング。
めっちゃ可愛い!
しかも、マリア様の青!
これなら、アクセサリーとしてつけてても何ら違和感ない!
ということで、ちょうどホワイトデーの時期だったので、夫に買ってもらいました。

それから、めっちゃ愛用。
仕事中にキーボード叩いてても、チラチラ見える。
辛い時もチラッと見えると、神様のことが思い出せます。
ほんとめっちゃ愛用…してたんだけど、ある日突然、壊れて、十字架のガラス部分が行方不明に!

再び同じようなのを探しましたが、これがなかなか気にいるようなものがなく…。
実はこの指輪、作家さんが手作りしてるものだったので、ダメもとで、作家さんに直接、再販しないか聞いてみることに。
すると、無償で修理してくださるとのこと。
なんて優しいの…!!

ということで、上記写真は実は2代目です。
今度こそ大事に使わねば。
デイリー使いだけれど…!

今日も小指にはコレをしています。
信心具ではないけれど、お気に入りのアクセサリーのお話でした。
ちなみに一番忙しい時期はなんとか乗り切って、今は少しおちついてます。
おかげさまで。

にほんブログ村 哲学・思想ブログ カトリックへ
にほんブログ村

子供と教会に行くこと

2017-04-24 | 子供と教会
以前、子供の洗礼について書きましたが、あれは、かなり前の話で、現在、子供は2歳になってます。
早いものですね。
当然、今、ミサに行くとなると、子連れな訳ですが、ぶっちゃけ、お休み気味です。
なのにカトリックカテゴリのブログ書いてるっていうねw
(これからは、いまよりちゃんと行こうという思いも込めてブログ再開した経緯も、自分の中にはあったりします)
理由はホント、全部自分の準備不足と信仰心の弱さゆえなんですけど、一つだけ言いたいことがあります。

やっぱり、泣き部屋欲しい!!

うちの教会はないです。
子供がうるさくても大丈夫!って教会の役員の方は言ってくれたけど、そうじゃない人いるからー!!
たとえ聖書にイエスが子供を近くに来させなさいって言ってるとこあっても、うるさいって言ってくる人いるからー!
なにより私が気にするからー!!!
行ける時は後ろのすぐ出れる席とって、ぐずりだしたら外出るようにしてるけど、ミサの進み具合確認して、中入って、また出てって、「私何しにきてるんだろう」って思っちゃう。
(ちなみに夫は幽霊信者なので普通のミサにはついて来ず、無理に誘うと、教会アレルギーが悪化しそうなので誘いません)

自分の信仰心も保ちつつ、信仰も受け継いで行くって大変だなぁなんて思ってます。
ウチはこうしてる!とかあったら教えて欲しいです。

にほんブログ村 哲学・思想ブログ カトリックへ
にほんブログ村

御復活おめでとうございます!2017

2017-04-21 | ごあいさつ
…御復活おめでとうございます2013の記事がすぐ下にあるっていうね、どれだけ放置してたんだ…


ということで、御復活おめでとうございます!
今年の御ミサは家族3人で与ることができました。
出がけに子供がぐずったので、ちょっと遅れてしまったら、案の定席がなくてお外でした。はい。
子供がぐずるから、外の方がいいんだけどね!
まさかのスピーカー故障で全然何やってるかわからなかったけど、聖変化の鈴の音は聞こえたから大丈夫。
桜も散り気味で、ミサ中、花びらが降ってきてて綺麗でした。
これもまたお恵みということで。

今年は、教会から卵ではなく、クッキーと飴の詰め合わせをもらいました。
なんで卵やめちゃったのかしら。
衛生面?それとも、アレルギーの人もいるから?
イースターは卵でしょ!と思ってるので、ちょっとさみしかったです。
家でやります。

これからもどうぞ宜しくお願いします。


追伸。
この度、ブログ村に登録しました。
読んでたカトリックブログがなくなったり、更新されなくなったりしてて、寂しくなったので、自分がやるわ!と思った次第。
とはいえ、また挫折するかもしれないですが。
こちらも宜しくお願いいたします。

にほんブログ村 哲学・思想ブログ カトリックへ
にほんブログ村


幼児洗礼式

2017-04-20 | 子供と教会
もうかなーり前の話になりましたが、幼児洗礼式の話でも。

うちは夫婦揃ってカトリックなので、当然、幼児洗礼受けさせようと思っていました。
宗派によって、幼児洗礼の是非はありますが、小さい時から、何らかの宗教に触れるのは悪い事じゃないと思ってます。
やっぱり、信じる者としては、神様に子供を守ってもらいたいし。
そんなこんなで、うちの子は5ヶ月くらいの時に受けました。

教会に子供が生まれたと連絡したら、「あ、幼児洗礼?いつでもいいよ、落ち着いたらね!」なんて神父様に言われて、2回ぐらいそんなやりとりした記憶があります。
いつやるのさー!?と思ってたら、別のご家庭が、ちょうどある日曜日に幼児洗礼を行うそうで、便乗して、その御ミサで一緒にやってもらいました。
…押しが弱かったのかな?
教会によっては日にちが決まってるところもあるみたいです。
それまでに、洗礼名決めて、代父を誰かにお願いして…。
ほんとはなんでもいいのかもしれないけど、それなりのお洋服も買いました。
我々にとってはお宮参りみたいなものだから。

それで迎えた当日、もう1人幼児洗礼の子一緒に一番前の席で並んで御ミサに与ります。
2人ともミサ中、寝てたり静かにしてたりしてとっても良い子!
洗礼式でお水は結構バシャバシャかけるから、泣くかなぁ?と思ったけれど、
バシャバシャかけられても「シーン」としてました。
神父様が「こんな静かな幼児洗礼式ははじめて!」というくらいいい子にしてました。

そしてうちの子は神様の子になりました。
洗礼名はルカです。
優しい子になりますようにと願いをかけてルカとしました。






神様に守られてスクスクと育ち、今や…もう3歳近いのでほんと、もっと早く書けよって感じなんですけどね!(苦笑)
優しい子に育ってると思いたいです。
はい。

安産祈願!?

2015-10-22 | 子供と教会
子供が生まれてから1年以上経ってますが、妊娠中の話でも。

普通、日本人ならば、5ヶ月になったら神社に安産祈願しに行ったり、腹帯巻いたりしますよね。
カトリックの場合はなんかするのかな!?なんて思って、いろいろ調べたら、「普通の腹帯持って神父様のところに行くと、祝福してくれるらしい」なんて書いてありました。
ほほーう、なるほどねー!と。
で、勇気を振り絞って、教会に尋ねると、「そんな人聞いたことないです!」とか言われてめっちゃ恥ずかしい思いをしました(笑)。
いや、やってくれる神父様も、もしかしたらどこかにいるのかもしれないけど。

でもそれだけで終わりではありませんでした。
「ミサ中に祝福してもらう人はいますけれど。」
ああ!なんかみたことある!!と、ピーンときました。
某マンモス教会に所属していた時に、聖体拝領の時に、お腹に手を当ててお祈りされてる人を、思い出しました。
あれも聞くの勇気いるけど。
そんな勇気いること(←自分的にはね)は、人が少ない、洗礼をしてくださった神父様のとこでしてみようと。

そしてやってきた御ミサ。
普通に列に並んで、「お腹の赤ちゃんにも祝福を」と、お願いしたら、やってもらえました。普通に。
もちろん終わった後、御聖体ももらえました。
なーんだ、やってもらえるじゃん。
その後は所属教会でも、ミサ毎に普通にやってもらってました。

この祝福、求道者に対するものとほとんど同じ感じ(頭の上に手があるか、お腹の上に手があるかの違いくらい)なので、安産祈願、と書いたものの、ちょっと違いますね。
どちらかというと、お腹に宿った瞬間から、神様に既に一人の人として認められ、ずーっと成長を見守られている感じがします。
同じような祝福を、初聖体まで受けるわけですから、生まれてからも引き続きずーっと見守られてる感じです。安心安心。
まぁ、これ、教会の知り合いに、妊娠してることがバレるのがデメリット(?)ですが。

そんな生まれる前から見守られてたっぽいウチの子ですが、うまれてから、早速洗礼を授けられます。
それはまたこんど。

ただいま

2015-10-20 | 日常
気がついたら2年以上放置しておりました。たまに見ていてくださった方、ごめんなさい。またちょくちょく書きたいと思います。

この2年、何をしていたかというと、妊娠、出産、子育てでございます。

ついに母となってしまいました。
子が出来た時には私が母でいいのか!?なんて思ったりしてましたが、もうなんだか目が回るような1日1日を過ごしてきたら、少しは母ちゃんも板についてきたかな?なーんて思えるように。
せっかくなのでその辺のことも追々書いていきたいと思います。
今回はこの辺で~。