五里霧中

★ マンガなどの感想 ★

【謹賀新年】 あけおめであります

2021年01月03日 | 【雑記】

あけまして、おめでとうございます。

 
……昨年から1年経っての記事になってしまいましたが、私は生きてます()

もはや、ブログを続けられるのかもわからなくなってきましたが、
マンガやアニメを楽しめる限りは何か書いてみたいですね(予定は未定)

 

それはさておき、 
昨年も、4コマオブザイヤーが開催されました。
もちろん私も参加。
選出作品はこちらになります

 

●投票結果

新刊部門はこちら

既刊部門はこちら

 

新刊部門では、私の推し作品が4位ということで今後の展開にも期待したい。
いや、アニメ化とかしてほしいんですよぅ。

既刊部門の1位には少し驚きましたが、何か大きな展開があったのでしょうかね。
アニメは観てましたけど、原作は未読なので……
私の最推し作は11位とのことで、まあまあの結果でしょうか。

それにしても、きらら系の強さが目立ちますねえ。
ファミリー系は雑誌が減ってしまったこともあって、勢力減退でしょうか。
まだまだ頑張ってほしい所です。

 

 

●さてさて……

昨年と似たようなことしか書いてませんが、今年はこのブログ、どうなることか。

最近、マンガでは『葬送のフリーレン』(現在3巻まで)が面白いですね。
あと『怪獣8号』や、『パリピ孔明』『魔導の系譜』『悪役令嬢転生おじさん』
『THE KING OF FANTASY 八神庵の異世界無双 月を見るたび思い出せ!』なんかも読んでます。


そういえば、『本好きの下剋上』4部のコミカライズ(試し読み)が、
「ベイビーステップ」の勝木光先生になったようで少し驚きました。
こちらも楽しみですね。

 

などなど、とりとめもなく書きましたが、今年こそは少しくらい更新したいですね!(予定は未定)

最近は、ブラウザゲームにハマり気味だったりします。
DMM GAMESの「艦これ」は以前からやってましたが、
「対魔忍RPG」「凍京ネクロ」あたりも面白いですね。

「対魔忍」というとハードな18禁作品が原作ですが、DMM版はソフト路線で
シナリオが結構面白くて、楽しんでいます。

そんなこんなで、何か書けたら再び…
ここ読んでる人どれだけいるのか不明ですけどもー。

 


【謹賀新年】 遅れまして、謹賀新年

2020年01月06日 | 【雑記】

あけまして、おめでとうございます(遅)

昨年は2つほどしか記事を書けず、今年も明けて5日過ぎてからの記事投稿。
もはや休止状態でありましたが、何とか生きてます報告として書きました。

とりあえず、つらつらと……

 

 

昨年も、4コマオブザイヤーが開催されました。

もちろん私も参加。
選出作品はこちらになります。

雑誌感想を書かなくなっても、ちゃんと読んでるんですよ(アピール)

でも、『旅する海とアトリエ』1巻を買いそびれてしまって、入れられなかったのは無念。

 

●投票結果

新刊部門はこちら

既刊部門はこちら

 

新刊部門の1位は、他の漫画賞でもラインナップされていましたね。
私も選出しました。

既刊部門の1位は、さすがの貫録。
私も選出しましたが、アニメも楽しかったし、まだまだ期待の大きい作品です。

そして全般的に、きらら系が強いかな?
今シーズンのアニメになっている作品もありますし、今年も覇権は揺るがない?

などなど、4コマ漫画も楽しく読んでいます。
今年も色々と読めるといいな。

 

 

●はてさて……

そんなこんなで、久方ぶりにブログを書いてみましたが、
今年はどんな感じになるでしょうね。

正直、もう定期的に雑誌感想を書くことはできないと思います。

そこで、気が向いたとき、たまに簡単な感想でも雑記のように書くくらいから
再スタートしてみようかなと考えていますが、予定は未定。

 

最近は、アニメ観て『BEASTARS』の原作を買い始めたりしています。
『ライフル・イズ・ビューティフル』も買いたいですね。
『慎重勇者』についても検討中。 どれも面白かった(ライフルはまだ1話ありますが)

『本好きの下剋上』『ヴィンランド・サガ』『放課後さいころ倶楽部』『七つの大罪』
『ちはやふる』『ハイスコアガール』は、原作既読でした。

 

他、最近(と言っても少し前ですが)読み始めたマンガでは
『神サー!』『永世乙女の戦い方』『JKハルは異世界で娼婦になった』
『ネオ・エヌマ・エリシュ』『のんべれケ』『十角館の殺人』など面白いですね。
(十角館は原作既読ですけども)

などなど、どんな風になるのかわかりませんが、
今年こそは、たま~にブログ書くこともあるかもしれません。
もう、ここ読んでる人もいるか不明ですが、そんなこんなで、よろしくお願いいたします。

 


【雑記】 お久しぶりです

2019年04月01日 | 【雑記】

あけましておめでとう記事から、もう4月になってしまいましたが、生きてます・・・

やめてませんからーとか言っておいて、このブランクはヒドイですね、我ながら。
忙しいだけでなく、身体が疲れやすくなってしまって、どうしようもない感じで
更新再開のめどが立ちません・・・申し訳なし。

ひとまず、最近ハマったものでも書いて、記事を埋めておきたいと思います。
広告が出たままなのも気持ち悪いので・・・

 

 

●『本好きの下剋上』が面白い!

 特設サイト

 アニメ化も決定した本作品、私はアニメ化発表前に読み始めましたが、とても面白かった。
 本好きの女性が亡くなって、気付いたら異世界の少女になっていた所から物語は始まります。

 そこは、だいたい中~近世レベルのファンタジー世界で、主人公は生活の違いに戸惑いつつ、
 大好きな本が身近に存在しないことに衝撃を受けます。

 本はお貴族様が読むもので、庶民には手の届かない高価な品。
 主人公の家は庶民の中でも下町の貧民層であるため、本なんて読むことは考えられない。
 それでも諦めきれない主人公は、「本を作る」ことを目標に突っ走ってゆきます。

 なんて感じのお話で、異世界モノのお約束である現代知識チートで
 爽快な成功をおさめたりもするのですけども、肝心の本づくりは、失敗の連続。
 さらに主人公の体は虚弱で、他人の力を借りないと何もできないあたり、主人公無双ではないですね。

 また、現代知識によるアドバンテージはあるものの、異世界には魔術も存在しているので、
 主人公の方も驚くことが多かったりと、バランスがとれている感はあります。
 (それでも主人公のチートっぷりは結構なものになってゆきますが)

 そして、最初は他人だった異世界の家族(父母姉)が、だんだん本当の家族になってゆくのも楽しい。
 いつの間にか、主人公にとって彼らが「帰りたい場所」になるのは、心に響くよさがあります。

 さらに、下剋上のタイトル通り、どんどん向上してゆく主人公。
 多くの人たちとの交流が広がり、本づくりに邁進する物語は、山あり谷あり、痛快で面白いです。

 

 アニメPV

 こちらでは、第1部の終盤に登場する人気キャラクターのフェルディナンドさんが出てますが、
 彼が主に関わってくるのは2部以降なので、まずは、きちんと第1部を描いていただきたい所。

 家族や、ご近所の少年ルッツ、商人ベンノとの関係は、主人公にとって重要なものになりますし、
 ここがしっかり描かれないと、物語の軸がブレてしまうと思うので、本当にお頼み申し上げたい。
 フェルディナンドさんも、2部以降、かなり重要な存在になってゆきますが。

 そして、PVのラストに描かれている場面は、原作でも大好きなシーンなので、
 あそこを観るのが楽しみで仕方ないですね・・・感動的でしたから。
 やはり、2部の中盤か終わりまでアニメでやるのかな?

 何はともあれ、アニメも楽しみですが、原作も面白いのでつづきが早く読みたい。
 現在、書籍版は4部の6巻まで出ていますけど、次巻は6月発売とのことで待ち遠しいです。

 

 

●『彼方のアストラ』アニメ化

 アニメ公式サイト

 マンガ大賞などをとった作品ですが、こちらもアニメ化決定前に読み始めました。
 年始休みにまとめて読もうと、5巻完結だったので気楽に読んだのですが、面白かった。

 言ってみれば、少年少女が宇宙で漂流するお話ですが、SF的サバイバル要素の他、
 彼らを宇宙で漂流させるきっかけとなった犯人や、事件の真相、さらに大きな秘密といった
 様々な謎が、物語に引き込んでくれる面白味がありました。

 漂流することになる9人の中に犯人がいる!?
 そんな緊張感が漂いつつ、最初はウザがられていた主人公のカナタが、
 リーダーシップを発揮して困難を乗り越えてゆく様子が、熱く描かれるお話です。

 個人的には、終盤における人間社会の描き方に不満があって、その点が残念なのですが、
 全体的にエンタメ性も高く、楽しめた作品だったので、アニメも大いに期待したいですね。

 

 

●『ソウナンですか?』アニメ化

 アニメ公式サイト。 (原作試し読み可

 こちらは1巻発売時から読んでいる作品ですが、アニメ化とは驚きました。
 女子高生4人組が遭難して、無人島でサバイバル生活というお話ですが、
 内容は本格的ながらも明るいもので、コメディとして楽しめます。

 4人の少女のうち、1人がサバイバル経験のある玄人なため、
 彼女を頼りに生活する様子が面白い。

 現代の生活に慣れきった女子高生が、食べ物や水を確保するのにも苦労しつつ、
 何でも食べたり、何でもしないと生きてゆけない環境で、面白おかしく過ごすのですが、
 サバイバル経験のある少女の思い切りの良さに、翻弄される3人が愉快ですね。

 お尻から水分補給とか、「大」を手にとって投げるとか、人間の尊厳ギリギリの戦いが
 繰り広げられますけども、このあたりは原作でも後の方の話なので、アニメではやらないかな?
 いずれにせよ、楽しみです。

 

 

●『ロード・エルメロイⅡ世の事件簿-魔眼蒐集列車』アニメ化

 アニメPV

 こちらは、アニメ化決定してから原作を読み始めました作品。
 『Fate/Zero』『Fate/stay night』に触れていれば、やはり気になります。

 詳細は省きますが、「Zero」の登場人物だったウェイバーという少年が、
 色々あって魔術師の大家「エルメロイ」の名を継ぎ、一級講師となって過ごす中、
 様々な事件に遭遇し、それを解決する物語となっています。

 アニメ化されるのは「魔眼蒐集列車」というエピソードで、原作でいえば3番目のお話になります。
 個人的には「剥離城アドラ」や「双貌塔イゼルマ」も観たいのですけども、
 なぜこのエピソードが選ばれたのかは、何となくわかる気もします。

 魔眼と呼ばれる力を持った目玉を蒐集する列車を舞台に、殺人事件が起こりつつ、
 その真相や、エルメロイⅡ世の因縁に関わる物語が展開するのですが、
 Fateシリーズに触れていると、かなり興味深い内容になっていますね。

 以前放送された0話もよかったので、本作のアニメ化にも期待が高まります。
 この他の話も、いずれアニメ化するのでしょうかね?

 

 

この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』アニメ、もうすぐ開始

 アニメ公式サイト

 以前、ブログで紹介した作品がアニメ化とのことで、期待値高し。
 もうすぐ放送になりますね。

 私としては、推しヒロインである亜由美さんや美月さんがどう描かれるか気になりますが、
 並行世界を行き来する物語が、どのように描写されるのかにも注目したい所です。
 基本ヒロイン5名の各ルートが、きちんと破綻なく描き切れるのか、楽しみです。

 

 

●他いろいろ

 もう色々と書き切れませんが、
 まちカドまぞく恋する小惑星『おちこぼれフルーツタルト』と、
 きらら系作品が続々アニメ化決定して驚きました・・・私が休んでいる間に。

 また、冴えない彼女の育て方も劇場版アニメになるとのことで、楽しみですね。
 本当は3期やってほしかったのですけども。

 他にもマンガの話などしたかったのですが、時間がないのでここまで。
 ブログ再開は難しい所ですが、小ネタをちょこちょこ更新してはいきたいですね。
 では、またいずれ・・・

 


【謹賀新年】あけおめことよろでございます

2019年01月02日 | 【雑記】

あけまして、おめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします・・・

 

って、もはや更新停止中となっている当ブログではありますが、やめてませんからーーー!!!

多忙なのはともかく、夏場に体調崩して以来、
無理がきかない体になってしまった様子で、色々と困り果てております。

ひとまず、今年はブログ再開を目標に、リハビリがてら記事を書きつつ、
どのようにやってゆくか思案したい所。

なにせ、数ヶ月号分の感想遅れですから、
追いつくために極力記事を短縮しなければならないかも。

そんなわけで、まだまだどうなるかわかりませんけども、
今年もよろしくお願いいたします。

 

そういえば、4コマオブザイヤーの結果が出たようですね

新刊部門1位は、この作品が来るのかと驚きましたが、納得でもあります。
一方、既刊部門1位は強すぎでしょう、この作品・・・アニメ化まで行けそう?

今年の4コマ漫画の動向にも、注目です。

 


◆ 4コマオブザイヤー2018 参加

2018年12月17日 | ◆4コマ漫画 感想

今年もやって来ました4コマオブザイヤー!

もちろん投票させていただきました

なお、〆切は18日なので、投票したい方はこちらから

 

今年はまだ『恋愛ラボ』新刊感想を書けていないのが痛恨。
毎年、書いてから投票しているのですけどね、今年は忙しくて無理でした。

投票できなかった他の作品も、色々と面白いのですが、
今年はあまり新規開拓できなかったこともあり、おなじみの作品が並んでしまいましたね。
それでも良い作品ばかりですが・・・

また、この記事もおよそ1ヵ月ぶりの更新という体たらく。
まだまだ忙しいので、今後どうなるのかわかりませんけども、なるべく頑張りたい所。
とはいえ、遅れた分、どうしようか迷っている最中でもあります。

どうなるか不明ですが、なるべく追いつけるよう努めるつもりですので、
よろしくお願いいたします。

 

そういえば、昨年の投票作品をブログに載せていなかったような・・・
一応、昨年の選出作品はこちらになります

なんで忘れたかなあ・・・忙しかったのかな。