HelesCafe

童貞のキミも、ニートのキミも、僕と一緒にアナザーエイジ!!!

今日の取材の話

2013-12-16 23:59:13 | 雑記
仕事でとある高校生にインタビューをしてきました。
その子は部活で部長をやっていて、全国大会にも出るほどです。

「部の誇れるところは?」「大変だったことは?」「今後の目標は?」と当たり障りのない質問ばかりでしたが、その子はひとつひとつの質問に対し、具体例を交えながら丁寧に答えてくれました。

さて、仮に今の自分が取材を受ける立場だったら、これらの質問に答えられるでしょうか?
「大変なこと」は愚痴込みでいくらでも出てくるけど、「誇れること」「目標にしていること」なんて脳みそ絞っても出てきません。
それは当然、そういう生活しかしていないからですよね。
特に頑張ることも目標も無く、ただダラダラと惰性で生活している今。
せめて上の質問には答えられるような生活を目指したいですよね。反省。

最後にインタビューの締めの一言。

「今の生活は忙しくて大変だけれど、充実しています」

あーもうそこまで言い切られたら敵わねーわと思いました。

岩手の車窓から

2013-10-21 22:46:53 | 旅行











1枚目は福島と宮城の県境だけど気にしない。
窓越しだから何か写りこんじゃってるのも気にしない。
岩手良いとこ。

2日目に岩手山がすっごく綺麗に見えてたのに撮り損ねたのが悔しい。

7/12~14 山陰旅行その2

2013-09-21 21:40:55 | 旅行
忘れてました。


14日(日)



出発。朝食をとって、石見銀山に向かいます。






石見銀山は周辺地域とあわせて世界遺産になっているので、車での乗り入れは禁止です。
なので、見学者はそこまで(といっても20分くらい)の道のりを歩きます。






暑かったですが、そばに小川も流れていて、これはこれで乙なものでした。






魚。






で、入り口。
10メートルくらい離れていても冷気が出てきているのがわかります。






中はこんな感じ。狭い。






突入ー!






ある程度から先は立ち入り禁止。
こういうところは、ぜひくらげさん一人で行ってみてほしいですね。






石見銀山の見学終了後は、そのまま麓の町並みを見学。
セットじゃなくて、ちゃんと人が住んでますよ?






なんかいいですよね、こういうの。





そんな感じで、次は秋芳洞へ。洞窟ばっかりだな!







入り口。
ここも涼しい。






内部はところどころライトアップされていて、なかなかに幻想的です。












入り口を中から撮影。
「俺たちの旅はこれからだ!」を撮りたかったんですけど、あまりイメージどおりにいかず。


あまり時間がなくて、秋芳洞は駆け足になっちゃいました。




このまま宇部空港へ。
晩飯食って帰りました。






日の入を背に、東へ。


おわり。




おまけ。車窓から。



ところどころで強い通り雨に降られたりして、結構ドライバーは大変でした。
翌週はもっと凄い雨で、山陰地方はかなりの被害が出てたみたいですが・・・。





雨上がりの中国山地。

7/12~14 山陰旅行その1

2013-08-12 20:34:19 | 旅行
行ってきました。
参加者:くらげさん、$さん、館田ん、リズムさん、俺


12日(金)

21時半に東京駅に集合。



行きは寝台列車。前回四国に行ったとき以来だから、約1年ぶりですね。
3連休前日で個室が取れるか心配だったけど、なんとか全員分確保できて良かった。
ラウンジで酒飲みながらダラダラして、日付が変わるころに就寝。




13日(土)



朝6時。岡山のちょっと手前。いい天気です。






岡山で特急に乗り換え。 鳥取まで2時間の行程だったけど、飯食って寝てたらあっという間に到着。






というわけで鳥取駅。
駅前が閑散としてたのはきっと朝早かったから。




レンタカーを借りて、まずは鳥取砂丘へ。






15分ほどで砂丘に到着。思ってたより小さかったけど、思ってたより丘だった。
砂に足を取られて歩くのも一苦労。






傾斜もかなりありました。
小学生が走って登ってるのを見て真似してみたけど、50メートルで力尽きた・・・。






で、砂丘はそのまま海に面してます。これぞまさに砂浜。






ラクダに乗る館田んとリズムさん。
ラクダでかい。






でかい。




砂丘は以上。
砂丘の中にけっこう草が生えてる部分があったんだけど、そこと砂の上だとかなり体感温度が違いました。
やっぱ植物って大事ですね(台無し)




次は出雲大社へ。鳥取から2時間くらいだったかな?

到着してまずは腹ごしらえ。
食べるのは当然出雲そば。
・・・だったんだけど写真を撮り忘れた。


下調べを何もしていないので、境内では他の人にくっついていく作戦。





なんかでかい建物があったのでとりあえず参拝。
出雲大社は縁結びで有名と聞いたので、サマージャンボとの縁を願っておきました。
5円で5億円が当たれば安いもんよ!

でもまだ奥があるっぽいぞ。 ということで進む。






次に見つけたのがこれ。
人がいっぱい並んでるし、これが本殿だな!
参拝し直し。これだけお願いしとけば当たるだろ。



並んでたら係員のおっちゃんが「並ばないで前に広がってくださーい!」って叫んでた。
その瞬間は列が崩れるんだけど、5分後にはきれいな3列縦隊が出来上がっているという。
みんな並ぶの好きね。






参拝も無事済んだので裏手に回ってみると、なんかまた並んでる。
でも暑くてこれ以上並ぶの面倒だよね。ってことでスルー。

その後は境内をぐるっと散策。
いろいろあるねーなんて話しながら歩いてたわけですが・・・






結論からいうと本殿はこれ。
最初のは神楽殿で、次のは遷宮用の仮の拝殿だったらしい。
だからみんな裏のあんなやつに並んでたのか・・・。



まあどこでお祈りしてもご利益は一緒だよね!






参道。
本殿までずーっと直線。


カキ氷食って出雲大社終了。暑くて全員フラフラ。




今回の宿は温泉津(ゆのつ)温泉。
石見銀山の近くで、温泉街そのものが世界遺産に登録されています。






宿泊先の輝雲荘の別邸。
古民家を改修して宿として使っているらしいですが、快適すぎてビビりました。家ん中すげー綺麗!
写真を撮り忘れたのが残念。



汗で全身ベタベタなので早速温泉へ。









上が薬師湯で下が元湯。それぞれ別の源泉を引いている共同浴場です。
今回は薬師湯に入りました。






湯上がり野郎4名。






夕食は近くの居酒屋へ。
ここも古民家を改修したお店だそうです。
宿といい風呂といい居酒屋といい、いちいち風情があります。
たまたま道程の真ん中にあったという理由だけで温泉津を選んだわけですが、良い意味で裏切られました。






夜の町並み。 ・・・を撮ったつもりが暗くて何も見えない。

そんな感じで1、2日目終了。








死体。


5/18~19 岩手旅行

2013-05-25 23:17:39 | 旅行
1週間くらい前にふと思い立ったので行ってきました。
Q6さんにあちこち案内してもらえることになってやったね!



1日目。

お昼過ぎに一ノ関駅に着いて、まずは昼食。
向かったのはオガタ総本店



特選霜降りよー!

大満足。



続いて平泉へ。やっぱ中尊寺金色堂は一度は目にしておきたい。

・・・撮影禁止でした。金色だったよ!





せめて参道と本堂だけでも。
5円払って一攫千金を祈っておいたので、きっとサマージャンボは当たるはず。



次は大船渡へ。

職場の関係で大船渡とはちょっとだけ繋がりがあるので、生で見ないとなと。



そんな感じでもう晩飯。花巻の嘉司屋へ。
ここはわんこそば発祥のお店だそうです。
だったらやることは一つですよね。(※午後3時にステーキ食ってます)



~中略~





結果。
このお店では7杯でかけそば1杯分だそうです。
Q6さんは俺の倍くらいので40杯以上食ってました。TA向きですね。

そば自体も美味しかった!



その後はQ6さん宅で3時までアーマードコアやって就寝。




2日目。

予定通り10時に起きてだらだら準備して出発。

最初は龍泉洞へ。日本三大鍾乳洞のひとつらしいですよ。行ってから知った。



鍾乳洞ってなんかわくわくするよね!


 

上手く撮れなかった・・・。




写真だと深さが全く伝わらないと思うんですが、地底湖の深さは100mとか120mとかあるらしいです。ヴォースゲー!

市街から遠いのが難点ですが、これはぜひ直接見てもらいたい。



続いて八幡平アスピーテラインへ。雪の回廊が見れます。



こんな感じ。だいぶ溶けてしまってたので、もう1週間早ければもっと高かったのかな。





岩手・秋田県境付近。まだまだ白いです。




盛岡に戻って夕食。



盛岡冷麺。そして焼肉!
これは育成が捗る!





デザートはインペリアルバニラ。
今年はインペリアル~を流行らせたい。



食事が終わって解散。
Q6さんありがとうございました。
かなりの距離運転してもらって助かりました!




  

おまけ。岩手の車窓から。
岩手山は稜線が素晴らしい。
あと夜空が綺麗だった。いっぱい星見えてびびった。



次は山形、秋田方面にも行きたい。

3/9~10 石川もりチャンツアー

2013-03-12 22:58:06 | 旅行
行ってきました。
参加者:ライトさん、犀川さん、リズムさん、$さん、館田ん、俺


午前8時過ぎに埼玉から東北道で出発。
北関東道、関越道を経由して上信越道へ。
途中、横川SAで休憩。




となればやっぱり峠の釜めし。

食べたいものを食べたいときに食べるって大事だと思います。


上信越道を抜けて北陸道へ。
そして数年ぶりの野々市。
途中で野々市公民館がチラっと見えました。
もうあそこに行くことも無いんだな・・・。




チャンカレ本店。
一度手前のジャンカレに入りかけたのは秘密だ。




みんなでLカツカレーを注文。




美味い。満足。



旅館のチェックインまで少し時間があったので、金沢城へ寄ることに。




わざわざ遠回りしてまでこの坂を選ぶ。




真面目に社会科見学する一向。
一年前に来たときと何も変わってませんでした。


んで旅館へ。
今回は加賀・山代温泉の多々見ってとこに一泊。
みんな卓球をやりたがってたけど生憎置いてなかった。
次は卓球台のある宿にしよう。




部屋。クッソ広い。




肉。クッソ多い。
しかも追加で頼んじゃって全員の胃袋が大変なことに。


疲れてたし腹いっぱいだしやること無いしで、気がついたら9時には全員就寝。9時て。



翌朝。
露天風呂に入り、朝食を済ませ、再び野々市へ。




もちろん目的地はここ。やっぱ本店でしょう。




もりもりよー!
堪能。やっぱりもりもり寿司は素晴らしい。








終わり。
またみんなでどっか行きたい。

何かでかいことをやろう

2013-01-28 23:10:27 | マインクラフト
と思ったのが1週間前。

水中都市を作ってみようかと思います。

制作期間は半年~1年の予定。

今後をお楽しみに。

のーたいとる

2013-01-16 22:17:12 | 雑記
いつまでもアヘ顔をトップに置いておくのも何なので。


はち。


にく。


温泉行きたい。

パソコン復活

2013-01-01 23:10:15 | 雑記
マザーボードを取り替えて復活。
写真も撮り溜めてたんだけど、面倒なので2枚だけ。



9月末~10月頭で行った北海道から、函館山の夜景。



3on3大会優勝チーム。
笑顔、アヘ顔、笑顔。

精神的苦痛による苦情等は本人まで。


2013年もぼちぼちやっていきます。

8/10(金)~11(土) 和歌山県 勝浦、新宮 その2

2012-09-26 00:16:03 | 旅行
完全にサボってました。



2日目は新宮へ。

と、その前に、町を散歩。




勝浦漁港。





Welcome勝浦温泉。





時代を感じるポストとビン玉。
ビン玉はかつてマグロの延縄漁で使われていたらしい。
ということをさっき調べて知った。



そろそろ電車の時間なので駅へ。





なん・・・だと・・・?

まさかの豪雨による50分遅れ。
こっちは快晴なのに、西側は豪雨とか和歌山こえー。






結局、案内どおり50分遅れて新宮駅に到着。


事前に全く道を調べていなかったので駅前の観光案内所で地図をもらって出発。


今回は普通の道を歩くだけだったので楽でした。

でもやっぱりクソ暑い中をクソ重い荷物を背負って移動するもんじゃない!






15分くらい歩いたところで熊野速玉大社に到着。










「世界遺産」って書いてあるとつい撮っちゃうミーハー根性。





御神木の梛(なぎ)の大樹。



速玉大社を見たあとは市内を散策。





新宮城跡から。向こう側は三重県。
靄ってるのは雨に降られたからです。悲しい。





阿須賀神社。100円入れたから裏白蛇が打開できる気がする。1階1円。
ちなみに後ろに見えるのは蓬莱山。
まぁ、「蓬莱山」で検索してもここはさっぱり引っかかないので、その程度なんでしょうか。





徐福公園。徐福伝説は蓬莱山と同様、全国あちこちにあるそう。
駅から徒歩1分なのに、30分近く探し回りました。





不老不死の霊薬を求めて日本にやってきた人。
「幼女に飲ませればずっと幼女のままじゃん!」と思った人は捕まるべき。
捕まって牢の中で語らいましょう。





踏切から。
普段の生活ではなかなか見られない風景なので、なんとなく。



とかなんとかやってるうちに時間になったので新宮散策は終了。

今回は熊野三山のうち2つに行きました。

メインっぽい熊野本宮を残したのは、単に行くのが面倒だったからです。

機会があったらまた行こう。