ムラサキトーキョー

東京で京都サンガF.C.を応援する人の生活

vs町田ゼルビア

2017年07月30日 22時00分00秒 | 京都サンガ2017
家を出た時は降ってなかったんですよ

町田に向かう小田急に乗ってると、いつの間にか雨が窓を叩く、空は真っ黒に

シャトルバスが出てる鶴川駅は土砂降りでした

スタジアムには雨を凌ぐ場所はなかったはず

バスに乗らず、中華料理の上海謝謝へ入ります

ビールセットAは、生ビールに棒棒鶏、餃子が付いて1,080円!

かなりお得です

勢いついたんで、チューハイと砂肝の香り和えを追加投入

さらにチューハイを追加してウォーミングアップ完了です



スタジアムに到着しましたが、雨の勢いは衰えず

結局最後まで止みませんでした...



試合についてつらつらと

大黒、やっぱりネ申っす

下畠が入るとやっぱり安定感あるよなぁ

本多のところでいつもノッキング起こしてる、判断が遅いから、必ずワントラップ入るし、攻撃のリズムを崩してる

岩崎はドリブルで持ち上がるのはいいけど、中に切れ込めないのがなぁ

闘莉王はPK蹴るのはやめようね、失敗が多いよ

布部さん、采配当たったね!



最後にスタジアムについて

西京極もそうだけど、天候悪化時に退避する場所がないのは、プロが使用する常設スタジアムとしては駄目だね

雷雨の時はどうするつもりですか?

Jリーグは収容人数よりも観客の安全確保を優先するべきだよ



ゲームの内容は褒められたものではないですが、

最悪の天候のなか選手は良く頑張った

気持ちいいです
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vs名古屋グランパス

2017年07月23日 12時20分00秒 | 京都サンガ2017
闘莉王2ゴール

小屋松1ゴール

元グランパス戦士の活躍で勝利しました


大きく選手が入れ替わったとはいえ

そこはグランパス

風間イズムが浸透してきており、魅力的なサッカーでした

それでも力で押し切る

布部サッカーも捨てたもんじゃないよね

この勢い持続したいね


それにしても、初モノに弱いのは最早伝統芸ですなぁ...
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vs徳島ヴォルティス

2017年07月17日 16時00分00秒 | 京都サンガ2017
いつからか徳島との相性が悪くなってる

いやはっきり覚えてる

大木時代からだ

特に昇格プレーオフで負けた年は、ホーム・アウェイ・プレーオフ決勝と全く勝てなかった

いつもセットプレーとカウンターでやられてた

何も対策せず、自分達の力を過信してた時代でした


今年の徳島は強い

クソ暑いのにロングのベンチコートを着て指揮を執るスペイン人監督の評判もいい

確かに良いチームでした

が、勝てない雰囲気ではない

十分にチャンスはあった

残念だなぁ

こんなゲームこそモノにしたい


闘莉王のミサイルヘッドはカッコよかったです
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vsFC岐阜

2017年07月10日 15時00分00秒 | 京都サンガ2017
大木さん率いるチームとの対戦は多くのサンガサポには特別な感情があるんでしょうか?

ちなみに私にはもうありません

J2リーグの対戦相手21チームの1チームにすぎません

まあ負けたくはありませんが(笑)


さて大方の予想通り

岐阜が長い時間ボールを保持して、パスを沢山繋ぐ展開でした

先制を許してしまいましたが、前半のうちに逆転できました

ここまでは良かった

大木さんはハーフタイムに「喝」を入れて修正が上手い人だということを覚えてなかったんですかね?

もう少し警戒して後半に臨むべきでしたね

開始から受けに回ってしまい見事なゴールを決められてしまいました

これで完全に岐阜ペース

逆転ゴールも奪われてしまう

サンガは大した修正も出来ずにタイムアップ


こんなサッカーをぶち破るパワフルなサッカーを志向してるんじゃないの?

もっと自分達のスタイルを突き詰めないといけないですね

まだまだ甘い
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vsザスパクサツ群馬

2017年07月02日 15時00分00秒 | 京都サンガ2017
ザスパは最下位のチームとは思えない仕上がりでした

つーか、うちはねぇー

それでも

ロスタイムに小屋松が決めて勝利

ホーム西京極で初ゴールだったんだね

おめでとう!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vsツエーゲン金沢

2017年06月26日 10時00分00秒 | 京都サンガ2017
スコアは1-3

完敗です

相手監督には「京都の選手は準備が出来ていない」と思われてたようです

要は舐めてんだよな

駄目な奴等の集まりか?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vs湘南ベルマーレ

2017年06月18日 20時00分00秒 | 京都サンガ2017
昼間は結婚披露宴にお呼ばれ

長いお付き合いになるサンガサポさんが結婚されました

サンガサポは12人(?)参加

新郎新婦のお色直しに合わせて、我々も紫ユニにお色直し、タオマフ回してお出迎え!

楽しかったなぁ


そんなイベントがあった為、湘南BMWスタジアムにはキックオフ直前に到着

奇麗な夕日のなかキックオフ

この日のサンガは戦えていましたね

しっかり守れてましたし、攻撃の形も作れていました

闘莉王いなくても結構やれることが分かりました

最後は競飛王をボランチに入れる攻撃的な布陣に!

これは良かったですね

ボールも回るし、完全に相手を自陣に押し込んでいました

何とかゴールが奪えるか、と思ってましたが

好事魔多し

ロスタイムにカウンターを決められて失点...

勝てませんでした

勝ってサンガハッピーな一日にしたかったのですが...

上手くいきませんなぁ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vs町田ゼルビア

2017年06月11日 22時10分28秒 | 京都サンガ2017
連勝目指して臨みましたがドロー

気になったところを

両チームともに中盤を省略したサッカーでした

サンガはケヴィンと闘莉王にボールが収まりませんでした

かなり対策されてましたね

ケヴィンはちょっとお疲れかな?

逆にゼルビアの方が

中島のキープ力を活かした攻撃が有効でした

サンガのディフェンス陣が後手を踏むシーンも多かったように思えます

前半の失点シーンはいただけませんね

後半の失点も同じようなパターンでしたが...

皆がボールウオッチャーになったところをゴール前に素早いクロスを入れられて

後ろから走り込んできた選手に決められました

この攻撃はサンガもパクりたいですね(笑)

後半は小屋松と岩崎の前のスペースを上手く使え

サンガが押し込む時間帯が増えました

上手く逆転できたんですけどね

ゼルビアの相馬監督は積極的な選手交代を行って同点、あわや逆転というシーンも作り出しました

サンガの布部監督は前線のパワーが落ちているにもかかわらず、交代枠を2枚残したままタイムアップを迎えました

ケガやコンディションが整わない選手がいるようですが、後半のパワーアップをもっともっと考えないといけないでしょう

最近の守備が不安定なのも気になります

もう一段階の守備の整備も課題ですね
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vsロアッソ熊本

2017年06月08日 21時00分00秒 | 京都サンガ2017
クリーンシートに3得点

結果は快勝

でしたが

危険なシーンも多く

守備に不安を感じさせました

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vsFC岐阜

2017年05月28日 22時22分12秒 | 京都サンガ2017
元京都の監督である大木さんとの対戦ということでサンガサポはワクワクでした

今のサンガのチーム状態なら十分に戦えると思ってたので心配はしてませんでしたが、その通りでした

勝てなかったのは残念でしたけどね



感想をつらつらと

布部さんはお疲れ気味だった闘莉王を休ませてきました

ツートップはケヴィンとヨンジェ

ケヴィンは一人でも十分に制空権を取れますし、ヨンジェの運動量とスペースへの動きは秀逸ですから、ツートップにヨンジェ入れるのは賛成です

ただ、シュートが決まらない仕様なのがね...

チームとしては守備はかなり改善してきたんじゃないかと

まぁ、相手がボールを持ってくれるから楽なのかな

いずれにしても安心して見てられました



大木サッカーの印象も少し

パスは繋がるけどシュートは少ないのは昔と変わらず

TVで見ているぶんにはあんまり怖くないです

こちょこちょと狭いエリアでパスを繋ぐのは少なくなったようですね

パスはほとんど最終ラインで回していましたし

ロングボールも結構使ってて

進化したのか、柔軟になったのか

得点シーンもパスで崩したものではなかったですしね



それよりも、うちの得点シーンは最高でしたね

小屋松のドリブルに相手選手のほとんどが付いていってしまって

中央に折り返したところに伊東がドーン

人とボールに吸い寄せられる大木サッカーの習性を利用したかのような攻撃でした

トゥーさん頼みじゃない攻撃も出来るようです



勝ち点3が奪えなかったのは残念ですが

守備が整ってきたのと、攻撃の新しい可能性が垣間見えたことは収穫でしょうか


アウェイの岐阜戦は勝ちたいですね
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする