板橋区こども動物園・高島平分園・昆虫公園 通信

こども動物園での動物の様子、イベントの様子をお知らせしていきます。

動物園ブログお引越し

2015-03-28 14:46:53 | 日記

 

こども動物園ブログをご覧の皆さんこんにちは

ブログをご覧くださってありがとうございます

4月1日より動物園ブログが以下の所にお引越しとなります。

http://ameblo.jp/itabashi-zoo

今後とも動物園ブログを宜しくお願いいたします

 

 


馬の気持ち!わかるかな?

2015-03-16 13:07:01 | 日記

 

こんにちは、本園のギャオスです。

ですね。さくらの開花はいつごろでしょうね??

さて、皆さんにクイズです。

次の言葉の中で、の中に当てはまる漢字はなんでしょうか?

① 馬のに念仏(うまの〇〇にねんぶつ)

② 馬東風(ばじとうふう)

 さあ、皆さん答えはわかりましたか?

 

簡単すぎましたね。

答えは、耳(みみ)ですね。

 

「馬の耳に念仏」 よく聞いたことのあることわざですね。

 さて、皆さんは気持ち(感情や言葉)を考えた事はありますか?

 

馬は、絶えず何かを感じ、何かを考えています。

そして感じ取った気持ち(感情や言葉)

体を使って驚くほど繊細に表現しています。

ボディランゲージで教えてくれています。

 

馬のカラダ、全体、頭、首、、目、鼻と口、肢、尾など

それぞれの動きをよく観察していると気持ち(感情や言葉)がわかるそうです。

そこで、それぞれを紹介する事には、莫大な情報になってしまうので、

今回は、「」の動きについて、ご紹介します。

 

は、竹を斜めに切ったような形をしています。

耳の開いている方向の音を聞き取るようにできています。

耳は、クルクルと前に向いたり後ろに向いたり、ピンと立ったり、

垂れ下がったり、伏せてみたりと前後左右と自由に耳の向きを変える事ができます。

敏感に動く耳は、音を聞くだけでなく、気持ち(感情や言葉を表現します。

 

耳が前方向に向いている

落ち着いた(平静な)精神状態、興味のあるものに馬の注意が向いている事を意味します。

 

耳が前後の方向に向いている

一方を前に、他方を後ろに向け、それを互い違いに動かす時は、

馬の注意が分散している事を意味します。

 

 

耳を後ろに平らに伏せている

体のどこかに違和感がある。何か嫌な事がある。イライラしている。

あるいは怒っている可能性があります。

 

耳を後ろに向けているが、完全に平らに伏せているわけではない

これは馬があなたの言う事を聞きますよ。耳を傾け、求めに応じようと集中している事を意味します。

 

耳がピンと上にとがったいる

警戒している。何かに敏感になっている。又は興奮している事を意味します。

 

 

耳が垂れ下がっている

リラックスしている事を意味します。

 

 と いくつかの例をご紹介しましたが、

気持ち(感情や言葉)が分かるようになるといいですね。

動物園にお越しの際は、

是非、馬のの動きを観察して見ましょう。

 


ポカポカ陽気

2015-03-08 18:26:07 | 日記

こんにちは!

本園のレタです!

日中はポカポカしている日が続いて気持ちが良いですね

 

ヤギたちも風が無くて日差しが良い日はのんびりと過ごすことが多くなって来ました

↓ このような様子です ↓

 気持ち良さそうですね・・・

 

そのままこの2頭を見ていると、

後ろにいるココが寝始めました(笑)

お昼寝が気持ちいいのは人もヤギも同じようです

 

 

そんなココを今日はブラシがけしてみました!

ブラシが気になる様子・・・

 


そんなブラシを裏返してみると、


なんだかモコモコしたものが付いてきました

 

 これは、冬毛といって、サラサラとしている毛の内側に生えている毛なのです

冬毛という名前だけあって、冬の寒さから身を守るために生えるんですよ!

みなさんも冬になると洋服をたくさん着るようになりますよね

 

 
他のヤギも抜けるかな?と思い、動物クラブの子に試してもらいました

こちらはケントくん。


 


ココよりは少ないですが、抜けているのが分かりますね!

この冬毛が抜けてきたら、暖かくなってきた証拠のようです

 

毛の抜け換わりがヤギたちにとっての衣替えなんですよ


みなさんもそろそろ衣替えの時期ですかね

 

 

 衣替え中のヤギ達に会いに来てくださいね~!

お待ちしています

 


 


夜の動物園から

2015-02-21 19:07:14 | 日記

こんにちは!本園スタッフの「しゃり」です。

 

普段見慣れている動物園も開園後には見れなくなりますね?

今回は、そんな閉園後の動物&施設を紹介していきます

 

さて、まずは動物園看板からご案内

すいません!ただ薄暗いだけです

 

園内はモルモットコーナーを見てみたいと思います。

かなり怖いですね

裏から見た写真です

どちらもいつもとは違う雰囲気…近寄りがたいです

日中です。

夜です。

画像左の日が少しあるか、ないかの違いだけでした

↑ご飯を早く食べてしまったので、またねだっている食いしん坊のアッサム君です

夜も変わらず乾牧草(いつもモルモットが食べている干した草です)を食べている子、早々に寝ている子がいました。夜になると日中よりも冷えるので、体を寄せ合って過ごしています。

あまり違いが見られませんでしたね

 

日中はこんな明るいポニーコーナーですが・・・

あれ?いなくなりました

夜は防寒対策で垂れ幕をしています。

その隙間から、エサ欲しさに顔を出してきた「あい」ちゃん

目の前のエサに釘づけです

垂れ幕の裏では、

すみれさくら

はな&あい

みんな目が光っていました

続いてヤギ・ヒツジコーナー

普段はもちろん皆さんの見えるところで

夜になるとお部屋では…

左からかんた・ココ・あん・あみ

 一番左はゆき

仲良く並んでおります

このは&こむぎ

 目が怖すぎます

上:ゆうと・下:はやと

部屋に戻ると、ゆうとが、はやとの首輪を齧ってぼろぼろにしてしまうために外しています

かい・なつ・そら

逃げるなつに、守る?かい・そら

みんなに共通して言える事は…身を寄せ合って夜を過ごしている事ですね

残念ながらクジャクは部屋が暗すぎるために紹介が出来ませんでした

最後に…

フラミンゴ

ハートの形でお出迎え

普段部屋でどんな過ごし方をしているか…それはみんな、あたため合って過ごしていました。

なかなか見る事の出来ない動物の夜の過ごし方でした

この後人が完全にいなくなってから、動物たちは眠りに就くでしょう


明日はミニイベント最終日!(こども動物園分園)  

2015-02-21 09:15:18 | 日記

みなさんこんにちは!スタッフのぼんどです

 

板橋こども動物園分園では12月~2月の毎週日曜日に「冬のミニイベント」を開催してきました。

工作やゲームなどを行い、毎週たくさんの方に来ていただいています

そして、いよいよ明日はミニイベント最終日

 

その名も。。。

「ヒツジの毛で自分だけのミニヒツジを作ろう!」

 

こども動物園のヒツジさん「リンちゃん」「フウちゃん」の去年の5月に毛刈りをした毛を使って人形を作ります。

左が「リンちゃん」    右が「フウちゃん」

 

使うのは羊毛とモールだけで針など使わず簡単に作れます

動物園でボランティアをしている「動物クラブ」の子ども達た作った見本がこちら!

 

       

自分で作れるので同じ材料でもそれぞれ個性があってかわいいですね

 

最後は撮影スタジオで記念撮影

 

(ケータイで撮るとこのような感じになります)

 

自分だけのオリジナルミニヒツジさんをつくってみましょう

 

☆ーー☆ーー☆ーー☆ーー☆ーー☆ーー☆ーー☆ーー☆ーー☆ーー☆ーー☆


「ヒツジの毛で自分だけのミニヒツジを作ろう!」

 


日にち   2015年2月22日(日曜日)  明日!

 

時間    ①13:10~13:40  (定員25名)
       ②13:50~14:20  (定員27名)
       ③14:30~15:00  (定員28名)

 

定員    80名

 

付    各回10分前に受付開始

 

※雨天中止

 

※小さなお子様は保護者の方と参加してください