ま つ ど

市販のガイドブックに載らない松戸のあちこち

印西道にある道しるべ

2024-03-08 13:18:22 | 八十八カ所巡り

 印西道・金ヶ作に立っている石造物です。赤い帽子と涎掛けをまとっていますので地蔵様と思っている方がいると思はれますが、酒井根に在る四国八十八所巡りと薬師堂への道しるべです。「新四国八十八體石佛大師道、酒井根村二十丁」と刻字されていますので石仏は弘法大師像と推測されます。

                        (金ヶ作242) 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧陸軍鉄道連隊の境界石

2024-01-12 12:01:27 | 旧鉄道連隊の遺跡(石)

 旧陸軍鉄道連隊が敷設した名残が県道57号線の栗ヶ沢820地先に残っている。古い地図と照らしてみると大きく北に迂回された用地が推測される。新京成が線路を布設する際ショウトカットしたため現在は住宅地内に残された境界石です。

            (栗ヶ沢820地先)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つわぶき

2023-12-04 12:31:56 | 

 秋から冬にかけて長い期間咲く古典園芸植物の一つです。江戸時代にはこの花の品種改良が起きました。花が少なくなるこの時期に黄色い花を咲かせ目立つ冬の花です。

                          (市内一円)   

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大鳥居

2023-12-02 16:04:45 | 史跡

これは松戸市内ではありません。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高砂百合 花

2023-10-13 10:36:13 | 

 台湾の古称である高砂国に由来する台湾固有種で、日本には1924年に園芸用に移入された帰化植物。種子を多くつけ、風で運ばれて拡がり全国に分布する。昨年は種子を掲載した。

                                 (市内一円)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・・・・松戸あちこち ・掲載リスト・・・・

2023-10-13 10:35:19 | ガイド

      (金ヶ作の祖光院)

 

          ガイドブックに載らない松戸の景色発見

          ブログは番号の大きい順になっています
       左枠上段のカテゴリーから選んでください

 
 1  成田道はどちら          松戸新田
 2  この橋の名前           21世紀の森と広場
 3  出来山遺跡            森のホール21駐車場
 4  千駄堀ってどんな処        千駄堀
 5  庚申塔              千駄堀
 6  千駄堀の空中写真
 7  松戸市最初の区画整理         岩瀬
 8  春木川              河原塚
 9  矢切香取神社           中矢切
 10 駅前の小さな石祠            新京成八柱駅北口
 11 松戸貝層             松戸市役所
 12 カーブが多い新京成電鉄        千駄堀
 13 下谷三千石の名残         旭町  
 14 松戸の古墳①  小金古墳     小金
 15 読めない標識           北小金駅際
 16 土手下のお堂           古ヶ崎
 17 小学生から専門家まで       牧の原・建設技術展示場
 18 涌き水は豊富・富士川源流     小金飛地           
 19 昔はすずめ今はむくど り     新松戸郷土資料館
 20 水戸街道             二ツ木
 21 こんな道路があります       小金原団地
 22 芭蕉の句碑            二ツ木・蘇羽鷹神社
 23 松戸の中心は
 24 新松戸7-77          あじさい公園
 25 北小金駅前の光の池        2005冬
 26 縄文人                小金原貝の花公園
 27 柳原水閘             下矢切・江戸川
 28 租光院                 金ヶ作 
 29 馬橋の江戸見坂           馬橋
 30 山門の額              東漸寺・萬満寺
 31 みちびき不動と鮮魚街道       本町
 32 境界石               八柱新京成踏切際
 33 根本中根の薬師如来         根本吉祥寺
 34 D5106             交通公園
 35 ハワイ通り             小金きよしが丘
 36 鳴戸部屋              八ヶ崎
 37 馬橋という橋            馬橋
 38 根本城址              小根本
 39 並木道               小金原
 40 妙見神社(中根)          中根
 41 足元に注目             市内一円
 42 三十番神                根木内稲荷神社
 43 しろはなたんぽぽ            小金原
 44 安房須神社            新作
 45 秀海講という弘法大師像      小山他
 46 八十八ヶ所巡り ①        本町他
 47 坂川の流れ            松戸
 48 平野威馬雄旧家          上本郷
 49 西山稲荷は何処          上本郷
 50 八十八ヶ所 ②          三日月他
 51 江戸川土手にも一里塚          矢切他
 52 本源寺のお堂は容姿端麗         大橋
 53 稔台の大きな石 碑           稔台
 54 90段の石段              和名ヶ谷
 55 松戸市の最高点          21世紀の森と広場
 56 さくら通りとケヤキ並木         常盤平団地
 57 首のない弘法大師像        松戸宝光院
 58 松戸は縄文遺跡の宝庫       市内一円
 59 道路元標             北小金駅前角
 60 珍しい牛頭観音          河原塚   
 61 蘇った国分川           獅子舞橋
 62 野馬除土手               五香六実
 63 松戸にあった船橋            松戸市民会館
 64 松戸宿が消えつつあります       本町2丁目
 65 ガンダム戦士が転戦        松戸駅東口 
 66 東雷神社             東平賀 
 67 関さんの森            幸谷
 68 石造物の展示場?         白髭神社
 69 地図に無い稲荷神社           松戸新田
 70 八十八ヶ所巡り ③ 超ミニ版   栄松寺
 71 江戸川の流れには逆らえない     鵜森神社
 72 JR松戸車両センター          電車基地
 73 いにしえの道 ①          いちご公園
 74 日本の近代治水工事発祥の地     江戸川土手
 75 いにしえの道 ②         金ヶ作の道標
 76 茂侶神社 初詣           茂侶神社
 77 松戸市消防訓練センター         消防訓練センター 
 78 土木学会選奨土木遺産①       栗山浄水場給水塔
 79 土木学会選奨土木遺産②       柳原水閘
 80 松戸宿がきえつつあります②       松戸本陣跡
 81 北小金駅と♪牧場の朝         北小金駅
 82 一茶と立砂             萬満寺
 83 千葉県最古の石祠型道祖神        王子神社
 84 石祠型道祖神では
     千葉県で2番目に古い       久保平賀 
 85 国宝仁王尊             萬満寺
 86 松戸新田にある碑          芦田家
 87 バードサンクチャリー        小金原中央公園
 88 北小金の句碑            小金八坂神社
 89 ハーブ園                 松戸市育苗圃
 90 松戸の富士山  ①         金山神社
 91 松戸の富士山 ②          雷電神社
 92 八十八ヶ所巡り ④         金ヶ作八坂神社
 93 百庚申                  神明神社
 94 レンガ造りのガード            常磐線流山ガード
 95 ウオーキングは秋の小金原         小金原団地
 96 主水新田・・なんと読みますか       主水新田
 97 北千葉導水路               主水新田
 98 相模台公園                岩瀬
 99 野仏                   幸谷橋傍
100 流山鉄道・小金城址駅         大平台4丁目
101 新京成鉄道模型館           上本郷駅ビル
102 水戸街道 ②             二ツ木
103 松戸の古墳② 天神山古墳       松戸新田
104 松戸の古墳③ 久保平賀古墳      小金きよしが丘
105 赤城神社               幸谷630
106 幸谷観音堂                 幸谷176
107 了源寺の羅漢様               根木内379
108 千葉県最古の庚申塔             幸谷176
109 新松戸駅裏                    幸谷
110 松戸のランドマーク           和名ヶ谷クリーンセンタ
111 狐の行列                  21世紀の森と広場
112 金ケ作自然公園                金ケ作
113 粗末に扱われた庚申様             金ケ作五本木
114 松戸市内の野外彫刻           千駄堀791
115 松戸市内の野外彫刻 2         矢切川の1里塚
116 松戸市内の野外彫刻 3         馬橋駅西渕広場
117 風早神社の三角点            風早神社境内
119 松戸市内の野外彫刻 4            栗ヶ沢公園
120 松戸市内の野外彫刻 5         常盤平駅前
121 小金イルミネーション             北小金駅前
122 松戸市内の野外彫刻 6            八柱駅前  
122 松戸市内の野外彫刻 7          常盤平支所
123 松戸市内の野外彫刻 8          牧の原2 かぶと公園
124 子和清水 松戸市内の野外彫刻9      常盤平7-
125 松戸市内の野外彫刻 10        21世紀の森と広場
126 松戸市内の野外彫刻 11        21世紀の森と広場
127 水戸光圀と本土寺            平賀12
128 和名ヶ谷水門              和名ヶ谷1460
129 松戸で唯一               来迎寺
130 東漸寺枝垂れ桜 見ごろです       東漸寺
131 松戸市内の野外彫刻 12        北小金駅南口
132 八重桜通り               小金原789丁目
133 千葉大園芸学部 
134 千葉県道1号線            小山松戸二中前
135 流山街道分岐点            根本センダンヤ前
136 平潟河岸(遊郭)のいま        松戸2200
137 松戸市内の野外彫刻 13       新松戸駅前   
138 中山競馬場の前身はここ相模台     松戸中央公園
139 松戸市内の野外彫刻 14       京葉ガス第二ビル
140 松戸に飛行場があった         松飛台
141 松戸市内の野外彫刻 15       松戸市役所前庭
142 市内の古墳④ 河原塚古墳群      河原塚201
143 記念樹の集まり            松戸市役所前庭
144 矢切の斜面林             矢切上・仲・下
145 高木小学校の楠            金が作120
146 電車の駄菓子や            小金原6-3
147 松戸の梨               五香六実
148 千葉県立西部図書館            千駄堀657
149 合併記念(碑)               根木内稲荷神社
150 コスモス               古ヶ崎川の一里塚下流
151 松戸市内の野外彫刻 16       千駄堀791
152 八十八カ所巡り 5          香音寺
153 中和倉熊野神社            中和倉322
154 桜の開花               長聖寺
155 新京成・くぬぎやま車輌基地      串崎新田
156 串崎新田の弁財天           北総線大町駅下
157 松戸市内の野外彫刻 17       高柳新田野馬除緑道
158 松戸の古墳 5            栗山斜面林
159 もみじ                   市内一帯
160 首切り地蔵                北松戸国道6号脇
161 葛飾大橋
162 全国的に珍しい出土物          小野遺跡
163 富士山の見える改札口        北小金駅
164 相模台の金毘羅神社         相模台
165 住宅地にある境界石         栗ヶ沢
166 慶安三年の庚申塔          古ヶ崎・圓勝寺
167 後姿が丸見え 小根本神明神社    市役所前
168 こんな所があります         松戸拘置支所
168 松戸市内の野外彫刻 18      新松戸駅前 
169 展示物?              松戸駅市民ギャラりー 
170 宮ノ下湧水             上本郷第二小学校際
171 竜臥ユーカリ            南花島公園
172 松戸市内の野外彫刻 19      二十世紀公園
173 松戸市内の野外彫刻 20      二十世紀公園
174 天照大神という地名         春日神社
175 梨の花               松戸市内一円
176 岩瀬胡録神社            岩瀬220
177 寛永寺にあった石燈籠        松戸・清光院
178 みのり神社             稔台39
179 高塚新田八幡神社          高塚新田505
180 鏝絵の博物館            大橋・伊藤菊三郎翁記念館
181 キリシタン灯篭か          本勝寺
182 春日神社              紙敷1136
183 松戸市の門             千葉大園芸学部
184 串崎新田開村250年記念碑     八幡神社
185 小金の小さな小さな公園       小金95
186 仏頭                五香西仏具店工場
187 地図に無い軌跡           松戸新田123
188 曼珠沙華が見ごろです        祖行院
189 たかお神社             六高台1-10
190 火の見櫓 1            六実2-7
191 五香六実の稲荷社          五香・六実
192 中学校校庭の片隅          常盤平中
193 松戸市内の野外彫刻 21      21世紀の森と広場
194 秋色1               小金原いちょう通り
195 秋色2               東漸寺
196 この橋は?             21世紀の森と広場
197 都市計画線337号線        幸谷137
198 松戸駅                松戸1181
199 鳥?                 市内一円
200 真隆寺                紙敷
201 つくも稲荷              松戸1288
202 大正寺                松戸1386
203 主水新田稲荷神社           主水新田16
204 東山観音                 松戸1150
205 庚申塔                  小金216
206 七福神の勢揃い              八ヶ崎883
207 松戸市内の野外彫刻 22       常盤平ケヤキ通り
208 いにしえの道 3           三矢小台外環道路
209 いにしえの道 4           松戸新田123
210 火の見櫓 2             八ヶ崎2-36
211 一平橋                松戸駅前通り
212 平形神社               松戸2166
213 樋野口排水機場            樋野口665
214 岩山稲荷               根本396
215 小金宿の家              北小金駅前通り 
216 乾徳山瑞雲寺             五香西4-41
217 久保平賀稲荷神社           久保平賀181
218 八十八ヶ所巡り 6            中根寺 馬橋1913
219 坂の途中の庚申塔           上本郷2275
220 栗沢山萬福寺             小金原3-5
221 うま                 金ケ作216
222 大師道                新作446
223 逆さ梵字               證誠院
224 六十六部日本廻国塔          中根533
225 神明神社               松戸新田157
226 火の見櫓               松戸中央消防署
227 水神宮                  根本81
228 根本天満宮              根本 7
229 花藏院                岩瀬134 
230 池田弁財天              市役所側
231 本土寺参道みちしるべ         北小金駅前
232 仏の座                  市内路傍 
233 カチカチ山              根木内300 
234 霊鷲山善光寺             五香十字路
235 松戸市民劇場             本町11
236 七面神社               小金原2-21    
237 頂光山傅法院             東松戸駅裏
238 駅前広場のモニュメント        北小金駅
239 バナナ                坂川河畔松龍寺前  
240 日枝神社               上総内 2
241 松戸八十八ヶ所            宝光院
242 矢切神明神社             上矢切 397
243 女體神社               樋野口876
244 第六天社               樋野口934
245 ねじれ模様              市内公園
246 八ヶ崎天満宮             八ヶ崎3-27
247 北部市場               八ヶ崎2-8
249 鳥居のある地蔵尊           古ヶ崎147
250 小山馬頭観音堂            小山92
251 秀海講2               千葉大構内 
252 秀海講3               大橋803
253 松戸山善照寺             松戸1859
254 秋の空                市内全域
255 妙見神社               紙敷1520
256 庚申塔                岩瀬135
257 雨水貯留池              市内各所
258 富士山が見えた               たいわんふう通り
259 熊野神社                       河原塚326
260 坂川風景                  川向橋・金切橋
261 こい                      坂川・水琴橋
262 たぬきに注意                 21世紀森と広場県道
263 七福神巡りをしませんか             徳藏院
264 さざんか                 市内
265 八柱弁財天                   河原塚421 
266 西蓮寺                     松戸1900
267 如来院                     本町6
268 後田遺跡                    二ツ木126 
269 桜が早く咲きました               蘇羽鷹神社
270 かめ                   二ツ木
271 背向き弁天                   馬橋
272 子育て地蔵                   馬橋
273 動物園??                八ヶ崎
274 ホダシの森                金ヶ作
275 子安神社                 八ヶ崎
275 小さな石仏                金ヶ作 
276 道しるべ                 八ヶ崎交差点
277 せみ                   市内
278 中峠遺跡                 小金原中央公園
280 妙見山広龍寺                  紙敷1024
281 倒れた庚申塔               栄町7-571
282 釣り堀                     新松戸南3-352
283 アメリカフウ                  市内街路樹
284 ケンポナシ                幸谷131
285 松戸競輪場                北松戸駅前
286 坂川放水路松戸水門            江戸川
287 山崎直子さん記念碑               松戸市民会館
288 迎春                      江戸川中洲
289 松戸市内の野外彫刻 23         常盤平夢佇公園
290 ビルの谷間の駅              流鉄幸谷駅
291 川通稲荷神社                  旭町坂川際
292 水戸街道 3                     八ヶ崎一里塚
293 松戸市内の野外彫刻 24               根本京葉ガス第二ビル
294 まこもが池                主水新田
295 小僧弁天                 古ヶ崎坂川際
296 明治天皇松戸行在所               松戸1779  
297 明治天皇小金宿小休止所             小金316
298 浅利又七郎供養塔                宝光寺
299 金蔵院                   旭町2丁目
300 松戸市内の野外彫刻 25          西馬橋4-392
301 松先稲荷                  松戸1421
302 正真寺と香取稲荷神社            栄町5丁目
303 ガイドマップの記念碑            旭町1丁目
304 仏像                         小金原8丁目
305 栗ヶ沢公園                   小金原8丁目
306 茂呂神社                  小金原5丁目
307 煙の出ない煙突                    七衛門新田
308 つり堀 ③                 田園つりぼり(五香西)
309 女躰神社                     横須賀1-
310 小金宿に新しいモニュメント            小金49
311 火の見櫓④                 五香消防署
312 香取駒形神社                  幸田3丁目
313 坂川親水プロムナード            坂川岸
314 日照山医王寺                中金杉
315 JR武蔵野線                二ツ木
316 運動公園                 上本郷
317 囲いやまの森             金ヶ作
318 桜並木                市内
319 明治神社               上本郷
320 御立場跡               五香公園
321 雨の並木道              あめりか楓通り
322 金中山本覚寺             上本郷
323 春日神社               南花島3丁目
324 佐渡ヶ嶽部屋             串崎南町
325 菜の花                県道57号根木内地内
326 龍鷹山光明寺             二ツ木30 
327 松戸市内の野外彫刻26             21世紀森と広場
328 旧陸軍の境界石            岩瀬270
329 庚申塔                松戸新田523
330 遠矢山大勝院             大谷口145
331 さくら                  さくら通り
332 シロハナタンポポ再び         小金原3丁目
333 正覚山妙典寺             小金168 
334 思いやりベンチ            あめりかふう通り
335 上富士川                 坂川源流
336 七右衛門新田稲荷神社           七右衛門新田
337 ねぎ                    市内一円
338 本土寺の新しい句碑          本土寺
339 松戸の空               市内一円 
340 コスモス               市内一円
341 野馬除け土手             金毘羅神社境内
342 落ち葉                  市内一円
343 五香消防署の塔            五香3-8
344 鹿島神社               殿平賀180
345 道行山常真寺             大谷口18
346 とうがたつ              商店街
347 六実稲荷               六実
348 歓喜山正福寺             横須賀1-17
349 金龍山廣徳寺             中金杉4-3
350 松戸市の花・つつじ          市内一円
351 矢切日枝神社             栗山297
352 西木山本久寺             栗山298           
353 矢切神社               下矢切332
354 松戸市の北端             幸田御體橋
355 江戸川八十八ヵ所三番霊場       中金杉
356 街中の古木               小金
357 浄念坊                   大橋632
358 子は清水の一茶の句碑            常盤平7
359 岡椿舎一友の句            常行院
360 吉田松陰が泊まった寺 本福寺     上本郷2381
361 あㇾ・・・富士山           常盤平駅
362 天神社                平賀153
363 前田稲荷               上本郷2750
364 ダイヤモンド富士?          市内一円
365 三村新田稲荷神社           西馬橋4-589
366 松戸市・石造物遺産             市内
367 迎春                 安房須神社下
368 線路と直角のベンチ          上本郷駅
369 長~いベンチ             みのり台駅
370 松戸観光案内所            本町7-3
371 街角の石柱              本町7-3 
372 何番が当選?             市内一円
373 旧水戸街道の一遇           松戸1809
374 法教山浄安寺             中矢切538   
375 覚王山圓慶寺             角町交差点 
376 クレーンの乱立            八ヶ崎2-8 
377 この花の名前は?           市内路端
378 松戸市北端                幸田御體橋そば
379 松戸市東端              六実5-23先
380 東武鉄道六実駅            六実4-6
381 松戸市西端              新葛西橋
382 外環                 松戸市内
383 高柳新田の庚申塔           高塚新田81
384 秋山駅                秋山1-53
385 松戸市南端              高塚新田167
386 東松戸駅               東松戸1・2丁目
387 中矢切橋               中矢切133
388 五香駅                金ヶ作133
389 東漸寺境内の句碑           小金359
390 尾花                 市内一円
391 北小金八坂神社の句碑         小金444
392 村境?                五香南3-27
393 秀海講 第十六番           古ヶ崎3-3370
394 庚申塔                栄町1-47
395 蘇羽鷹神社の句碑①          二ツ木1732
396 秀海講ほか石造物3点         古ヶ崎4-3505
397 賀正 ヤツデ       
398 蝋梅                 市内一円
399 新松戸遠望              江戸川堤防
400 小金宿本陣跡             小金136
401 春分                 満福寺
402 庚申塔                金ヶ作143
403 ハナニラ               市内一円                  
404 太陽光発電              市内一円
405 蘇羽鷹神社の句碑 2         二ツ木1732
406 一週間過ぎました           市内一円
407 じしばり               市内一円
408 しろつめぐさ             市内一円
409 百日紅                市内一円
410 パンパスグラス            金ヶ作
411 芭蕉の句碑・翁の碑          平賀63 本土寺
412 新京成ホーム際            ・・・・
413 小塚前遺跡              金ヶ作132
414 失敗 ダイヤモンド富士        11月18日16時25分
415 秋です                東漸寺
416 賀正                 東漸寺
417 こぶし                市内一円
418 綿貫夏右衛門の墓           殿内209・慶林寺
419 姫蔓日々草              市内一円
420 日暮の一茶の句碑           日暮3-3-7
421 鯉のぼり               市内一円
422 ぶたな                 市内一円
423 金谷寺の芭蕉の句碑          八ヶ崎2-40
424 ながみひなげし            市内路傍
425  旧鉄道連隊の境界石          千駄堀651地先
426 野馬除け土手串崎新田         串崎新田227地先
427 野馬除け土手             五香7丁目付近
428 五香野馬除け土手           五香6-3
429 あめりかふうの紅葉          小金原あめりかふう通り
430 妙典寺の句碑             小金きよしガ丘3-13
431 高砂百合               市内一円
432 冬晴れ                市内一円
433 バス案内所              小金原6ー
434 秋!真っ盛り             市内一円
435 秋!真っ盛り 2           市内一円
436 秋!真っ盛り 3           市内一円
437 皇帝ダリア              市内一円
438 白椿                 市内一円
440 松戸駅オープンデッキ         松戸駅
441 ハルジオン              市内一円
442 ほたるぶくろ             市内一円
443 半夏生                市内一円
444 雑草(ワルナスビ)          市内一円

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑草 (ワルナスビ)

2023-07-14 17:14:39 | 

      可愛い花なのに、葉の裏や茎に鋭い棘があるので注意されたし

 

                  (市内一円)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半夏生(はんげしょう)

2023-06-28 11:27:50 | 

 半夏生は、夏至から数えて11日目を指す、今年は7月2日です。 この時期に咲く花だから命名され、花穂のそばの葉が半分白くなる様がまるで化粧をしたように見えたことから「半化粧」とも呼ばれています。

                       (市内一円)

 

                           

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほたるぶくろ

2023-05-27 13:57:44 | 

 可愛い名前ですが、花、つぼみ、若苗が食用になるようです。花の色は関東では赤紫が、関西では白が多いとか。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春紫苑(ハルジオン)

2023-04-20 12:56:35 | 

     今年は春が早く来ていますので道端で満開になっています。北アメリカ原産の帰化植物で観賞用として持ち込まれたが、今では雑草となってしまった。

                                 (市内一円)   

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松戸駅のオープンデッキ

2023-03-28 12:13:52 | 駅・鉄道

 西口の一隅です。踏む間際までいかないと逃げません。デッキの隅にたむろしているのは多少の我慢はできますが庇や街灯に留まっている鳩は油断できません。落下物に注意です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリーンスローモビリティー松戸

2023-01-19 12:30:59 | 松戸のもろもろ

グリーンスローモビリティー松戸

 聞きなれない言葉ですが、現在松戸市内(河原塚地域と小金原・根木内地域)で運転されている小さな車です。時速20キロメートル未満で公道を走ることができる電動車を活用した小さな移動サービスやその車両のことです。     地域住民の自分らしい暮らしを支えるために、地域での買い物やグループ活動、イベント等さまざまな地域の活動に活用できます。と市では言っております。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白椿

2023-01-06 13:53:12 | 

         寒に入りました。北風に向かって花びらを大きく開いています。ツバキの「椿」は、国字で、春に花が咲くことをあらわしています。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇帝ダリア

2022-12-07 15:47:33 | 

     青く澄んだ冬空に向かってのびのびと咲いています。原産地は中南米

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋!真っ盛り 3

2022-11-23 13:02:29 | 季節

 メタセコイヤとヒマラヤスギを対称にしてみました。メタセコイヤは生きている化石と呼ばれている。日本では300万~100万年前頃まはたくさん生えていたらしいがそれ以後あまり進化していない。 ヒマラヤスギはヒマラヤ山脈西部の標高1500 mから3200 mの地域が原産地、ヒンドゥー教では聖なる樹木となっている。日本には明治初期に導入された。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする