都短サッカー部ブログ

練習・試合の活動記録etc…。現在活動休止中!

8/13 【KELMEカップ】

2006年08月15日 | 大会結果

【日時・会場】
8/13(日)PM13:00~PM16:00
銀座deフットサル BIGFUN平和島スタジアム

【大会内容】
6チーム対抗の総当り戦。(勝利3点、引き分け1点、負け0点)
5試合終了時で一番勝点の多いチームが優勝。
1試合-10分×5試合

【優勝商品】
KELMEユニホーム×5着

【対戦結果】
優勝 都立短期大学サッカー部 (勝ち点13、得失点差+7)
準優勝 南風 (勝ち点9、得失点差0)
3位 かっつん (勝ち点9、得失点差-1)
4位 イズモサイクルー (勝ち点8、得失点差+1)
5位 FC turtlus (勝ち点2、得失点差-3)
6位 ラボーナ (勝ち点1、得失点差-4)

【得点ランキング】
1位 コーズ(4点)
2位 清水(1点)
2位 nob(1点)
2位 ダイズ(1点)
2位 小刀祢(1点)

【その他詳細はこちら↓】
http://www.ginza-de-futsal.com/heiwajima/

~PRAISTAサンプル画像 (i)~

2006年07月29日 | 部員へのお知らせ

~PRAISTAサンプル画像 (f)~

2006年07月29日 | 部員へのお知らせ

~PRAISTAサンプル画像 (e)~

2006年07月29日 | 部員へのお知らせ

~PRAISTAサンプル画像 (b)~

2006年07月29日 | 部員へのお知らせ

~PRAISTAサンプル画像 (a)~

2006年07月29日 | 部員へのお知らせ

新ユニ購入について

2006年07月13日 | 部員へのお知らせ


かれこれ悩んでいた新ユニ購入についてですが
都短チームのOBである小嶋さんの協力により、市販の物に比べ
格安で手に入りそうなので最終的にはこの中から決めたいと思います。
前回の「gol」と違い、このブランドで買う事が確実に決定してるので慎重に
選んでください。よろしくお願いします。

尚、手続き・到着期間など考えても9月中くらいに到着予定が理想です。

【ユニホームについて】
メーカー名はPRAISTA(プライスタ)
デザインからプリントまで全て沖縄で製作しているフットサルウェアで
沖縄初のJFL昇格を成し遂げた「FC琉球」のスポンサードをベースに
’06年4月から本格始動する注目ブランド。南国らしい個性的なデザインが魅力。

【サンプル画像について】
PRAISTAサンプル画像という画像付きの記事を5種類載せましたので
その中から選んでください。画像表示の関係もあるのでPC推奨。

【パンツ・ソックスについて】
調べましたがPRAISTA製のパンツ&ソックスが出回ってないので、
別ブランドなどで人数分買い揃えようと思ってます。
ユニホームの生地や色合いなども後々計算しなくてはいけないので
「ユニホームに合う色」を考えておく程度で結構です。

【投票について】
練習に来れない、都合が合わない場合も意見はしっかり取り入れますので
「これが良い」というモノを選んで(複数回答可)掲示板かブログのコメント欄に
書き込んで下さい。画像にはそれぞれa、b、e、f、iと分けてあるので

例)「aの中段」もしくは「eの下段」 

などと分かりやすくお願いします。

7/9【練習】

2006年07月09日 | 通常練習
【参加者】
小刀祢、nob、mulata、園田、オルテガ、ジュンヤ氏

【ビブス持ち帰り】
小刀祢

【練習メニュー】
・対面インサイドパス
・2人1組でアップ
・リフティング
・トラップ練習
・とりかご
・ミニゲーム

【練習状況】
~対面インサイドパス~
ちょうど6人だったので二人一組で開始。
対面なので相手の足元を意識し、相変わらず地面がボコボコですが
リズム良くつなげるように頑張りましょう。

~2人1組でアップ~
先週も言いましたが「自分のイメージ通り飛んだのか?」は各自で
追求できたでしょうか?無意識の成功より意図したボールを蹴りましょう。
毎回続けている成果が最近ではしっかり出ていて「課題」である
胸→腿→インサイドを全員できるようになってきています。
最近はミニゲームも狭い範囲なのでヘディングや胸トラップは使いませんが
11人制にも対応できるようにしっかり続けていきましょう。

~リフティング~
今回は77回。最近の中では良い数字ですがあくまで目標は128回以上。
序盤のイージーミスは多いものの終盤にかけては安定感が出てきていて
77回できた最後の回では「100回できそうな雰囲気」が出ていました。
失敗した場面ではやはり「蹴り足の固定」ができてないように感じたので
いつボールが来ても返せるように「ステップを踏む」など自分で工夫して
みる事も必要なのかも知れません。

~トラップ練習~
今回は一人5回チャレンジで3回成功したら罰ゲーム回避でした。
結果的に全員成功してましたが8/6には11人制の試合もあるので
そこで練習の成果を出せるように意識して練習しましょう。

~とりかご~
4vs鬼2で割と広い範囲でやりました。
やはりプレスに対してあせって変なボールを蹴ってしまう場面が多いので
フリータッチをうまく利用して繋げれば「試合での連動」にも役立つと
思いました。

~ミニゲーム~
いつも隣で練習している人達から5vs5に誘われたのでいつもより長めに
ミニゲームの時間を取りました。
反省として、序盤は守備も固く完封できそうな雰囲気もあったのですが
後半になると疲れが出てゴールを奪われる場面がありました。
ディフェンスのボール回しなど落ち着いて出来ていただけに残念でした。
自分も含め、失点時はかなりマークが甘くなっていた気がします。

攻撃面では最後のほうに連動をいくつか作れていたので良かったですが
序盤は呼吸が合わずシュートまで行けない場面が多かったですね。

実力的にはうちのほうが上だったはずですが体力面では相手が上で
相手にボールを回されてれている時間がかなり長く感じました。
結果はうちの勝ちですが内容で圧倒できたわけではないので次回また
試合をする機会には細かく話し合い修正できるといいと思いました。

まとめるともう少し"必死さ"が出てもよかったですね。

【ミーティングの反省点】
・参加者が多かった(相手チームに感謝ですが)
・トラップ、ルーズボールをはっきり
・簡単な事を確実に早くできるように意識する
・フォローの声を出す(試合&リフティング)

7/2【練習】

2006年07月03日 | 通常練習
【参加者】
小刀祢、清水、nob、mulata、園田、しーくわーしゃー(ミニゲー助っ人)

【場所と時間】
東京タワーの近くの公園(大門)16:00~19:30

【練習メニュー】
・対面インサイドパス
・2人1組でアップ
・リフティング
・トラップ練習
・1vs1練習
・とりかご
・ミニゲーム

【練習状況】
~対面インサイドパス~
とにかく浮かさない事を意識しつつ、相手のどこに出せばいいのか話し合い
ながら修正できたのでよかったと思います。

~2人1組でアップ~
ミーティングでも話しましたが「単に相手の胸に返すより、自分の足の当てたい
部分に当たったか?、そして自分のイメージ通り飛んだのか?」を一回毎に考え
てやる事が大事です。この練習の目的はウォーミングアップでもありますが
試合中のトラップやキック精度の上達こそが都短チームの課題ですから回数を
こなすだけでなく上達の意識を持ちやっていきましょう。

~リフティング~(本日は51回)
全体では園田さんのミスが目立ったように感じましたが各自ミスはありましたね。
これも「自分のイメージ通り飛んだか?」が大切で、イメージ通り飛ばせなかったら
決して「相手の事を考えたボール」という次のステップまで進めませんよね。
自分もそうですが苦手意識を持ったままでは決して新記録は出ないと思うので
自信を持って挑む事がまず大事です。次回から輪でやる前に一人でリフティングを
やる時間を設けたいと思うので頑張りましょう。

~トラップ練習~
個人的には先週がガタガタだったので自分なりに
「インステップで足の甲を伸ばして勢いを殺す」とやり方を一つ考えて
挑戦してみました。毎週やる練習なので少しづつコツを掴んでいるなら
良いのですが、いくらやっても上達の兆しが見えない&コツが掴めない場合は
「自分なりの研究」が必要だと思います。ワールドカップの試合を見てても
ロングボールをフリーで簡単にトラップ(例を挙げるならサイドチェンジ)して
いる場面は多くあるのでカーテンの動き以外にも「足のどこでトラップして
いるのか」など研究して練習時にやってみるのもいいと思います。

~1vs1練習~
今回はフットサルスクールで教えてもらった練習法を提案してみました。
説明が難しいので割愛させていただきますが全員結構苦戦していましたね。
これに限らず今のチームに必要&為になる練習はどんどん提案し実践して
いければいいと思いました。

~とりかご~
今回は4人vs鬼1人の3タッチ(途中からフリー)ルールでやりました。
うまく回らない原因としては・・・
「蹴る方向が鬼にバレているせいで獲られてしまう」
「ダイレクトで相手の膝あたりに浮き球のキラーパスが出てしまう」
と今回は2つの課題が出た気がしました。
自分が獲られなかったからOKではなく次の人が処理しやすいボールを送る
など余裕はなかなかないですが心がけていきましょう。

~ミニゲーム~
今回はミニゲーの前に近くでサッカーをしていた人が急遽入ってくれたので
3vs3でのミニゲームができました。
今日は後ろでのボール回しが落ち着いていてドリブルで行けそうにない場面でも
特に焦らず一旦後ろに戻すという部分を多く作れていました。
ボールを持ってる人に対しての声掛けができていたからだと思います。

攻撃面ではゴール前を固められてしまう中で3人が連動して得点まで行けた
シーンを両チームとも何度か作れていました。マークに付かれていても狭い
所でしっかりパスを通せて、それにすぐ反応しシュートできるポジショニングと
良い所をお互い出せていました。

【ミーティングの反省点】
・リフティングの記録を更新する
・積極的にボールに触って上達の意識を持つ
・個々で課題を持って意識する
・練習の応用を自分で出していく
・継続の大切さ、練習の積み重ねを大切に!
・練習メニューを大まかに決めて、メリハリをつけてやる事
・給水をこまめにしよう
・基礎のレベルアップは個々で努力していく
・1vs1の重要性を意識して対応力を身に付ける
・大会を目標にして「試合に勝つ意識、メンタル面」を鍛える
・色々な練習法をもっと提案していく

6/25【練習】

2006年06月25日 | 通常練習
【参加者】
小刀祢、TEDY、nob、mulata

【場所と時間】
東京タワーの近くの公園(大門)14:30~16:30

【練習メニュー】
・対面インサイドパス
・2人1組でアップ
・リフティング
・トラップ練習
・とりかご
・ミニゲーム

【練習状況】
~対面インサイドパス~
軽い小雨の中での練習になりました。
週によってフットサル場や公園など活動場所が違うせいもあり
4号球と5号球の使い分けが難しく感じました。
都短のグランドと違い地面がボコボコな為ボールがイレギュラーする
部分も考えつつできればなと思いました。

~2人1組でアップ~
いつものようにインサイド20本、インステップ20本、腿トラップから
インサイド10本、胸トラップからインステップ、ヘディングなど色々
なパターンでやりました。最後の課題(胸→腿→インサイド)を全員
割と簡単にクリアできていたので驚きました。

~リフティング~(本日は61回)
相変わらず記録は伸びません。インステップの場合が主な原因かと。
自分でもそうですが「少し難しいボールがきた時にあせりが出て蹴り足の
固定が甘くなり思った方向に飛ばない」今回はこのパターンが多かった
ので各自でミスをした際に「なぜ思った方向に飛ばないのか」を考え、
修正していく必要があるのではないでしょうか?

~トラップ練習~
一番ミスが多い練習になってしまいましたね。。
冒頭で述べたように「4号球と5号球の使い分け」にうまく対応できず
後ろにそらしてしまう、ボールの勢いを殺しきれないなど原因はわかる
事なのでしっかりやっていきたいですね。チーム内でも苦手意識の強い
練習ですがとにかく毎週続ける事で自分なりにコツをつかめれば◎です。
 後半はトラップする人の後ろにディフェンス役を一枚置いて軽いプレス
の中でやりました。後ろの人に取らせないだけでなく最後のパスも丁寧に
できればよかったと後々思いました。

~とりかご~
今回は人数が足りず正方形にコーンを置いて3vs1の形でやりました。
鬼以外の配置がコーンでもなく、コーンのライン上でもなく苦労しました
が時にスイッチしたりと少ないなりに工夫ができるので次回も考えつつ
やりましょう。ダイレクトの回数を増やす、タッチ制限にも注意。

~ミニゲーム~
4人しかいないので今までで一番狭いコートになってしまいました。
ゴールにはマーカーを置いてボールが触ればゴールという方式でしたが
スペースのなさに苦労しました。「もう少しコートを広くしても・・・」
と思いながらやってたんですが人数がいない場合でもアイディアを出し
あって効果的な練習を見つけようと話し合えたのは良かったですね。

【練習後の反省】
・公園での感想
集合した途端に雨がパラパラ来てましたがいつのまにか止んでいて
コンディション的には悪くない感じがしました。
時間が押していてミーティングで言えませんでしたが「暑さ」による
疲れもあったので各自、集合時点で水を必ず必要な分用意して
「マメな水分補給」を考えてください。「スポーツ中に喉が渇いたと
感じたらそれは体が出している危険信号」だと思って、各練習の
区切りのちょっとした時間に補給するようにしましょう。

・練習での反省
公園でやる練習は意外と2回目だったので5号球の扱いに戸惑いました。
蒸し暑さのせいもあり簡単なミスが全体を通して目立ちました。
各練習での注意点を自分で考えつつ、例を挙げるなら「とりかごの時
は腰を落として構える」、「リフティングの時はボールを体の正面で
受ける」など上達の意識を持ちプレイしていきましょう。


4/30【練習】

2006年05月05日 | 通常練習

【参加者】
小刀祢、nob、M、清水、園田

※今回ビブスは未使用


場所:芝公園

時間:16:00~19:30

【練習内容】
・基礎練習  二人一組になりインサイド、インフロント、股・胸トラップ、ヘディング。
      
・リフティング 約50回
今回は全然続きませんでした。
久しぶりの練習でボールの感覚が鈍くなっていることもあるので、
これからどんどん練習して感覚を戻しつつ記録更新を目指していきたいですね!
今回のキーマンは園田さんでした。
お家でリフティング矯正して下さい。

・ロングパス(2人と3人に分かれて交互にパス)
グランドと違って多少足場が悪く普段通りのパスがなかなか出来ませんでした。
トラップの時も手前で変化するボールに対抗しきれず後ろに反らしたい大きくなったりするミスが目立ちました。
久しぶりだったので感覚の衰えもありますが、
ボールにタッチする時にしっかり意識して練習していけばミスも少なくなっていくと思います。
あとはひたすら練習あるのみ!
パス練習は地味ですが一番ボールに触る機会の多い練習だと思うので、
少ない時間を有効に利用するためにもこの練習のバリエーションを増やして感覚を覚えさせていけたらいいですね。


【ミニゲーム~2対2~】
setuna・・・
パスコースが一つしかないので動かなければもらえない。
ある意味では動きの練習にはもってこいですが、
疲れましたね。
試合では2対2の場面て結構多いので、
ボールを持った時のイメージを養う意味でも凄く練習になったと思います。
簡単にパス&ゴーで抜ける時もあれば一人で勝負する場面もある。
一瞬のタイミングで判断しなければチャンスを逃してしまいまし。

【試合後の反省】
・公園での感想
夕方はまだ日があって明るいし、
スペース的にも全然問題ありませんでした。
他に遊んでいる人達もいましたけど無問題!
暗くなってきて公園の照明を頼りに練習しましたが、
目が慣れてくれば大丈夫です。
園田さんのように視力が悪いとちょっと不便かもしれませんが、
言い訳は聞きたくないので頑張っていきましょう。

・練習
リフティングが本当グデグデだったので、
次回はもっと引き締めって頑張りたいですね。
ミニゲームは三人以上がいいです。

・画像について
ウイイレ10にて「gol」作成完了!携帯画像の為、色はわかりにくいですが
かなりカッコいい出来なのでそのままマスターリーグで使用中。(小刀祢)

新ユニ購入について(重要)

2006年05月01日 | 部員へのお知らせ
以前から「新ユニ購入」について考えてきましたが時間を掛けすぎるのも
よくないので本日の練習参加者でカタログを集め話し合いをしました。

各ブランドのカタログを見て一応候補を選びましたので
ユニ購入予定者は一度目を通しておいて下さい。
サイトを探しましたがなかったので携帯からの画像です(勘弁して下さい)

メーカーブランド【gol(ゴル)】
カラー【ブラック×グレー×ピンク】
価格【シャツ 6600WEN、パンツ 5500WEN、ソックス 2100WEN】
※ソックスはブラック×グレーの横縞模様、背番号フォントは後ほど3種類から相談

一応写真のユニが現在の候補になってますが5/7日まで募集してますので
ほかに良いユニホームがあったら掲示板に書き込みをして下さい。
できれば写真付きが理想です。

今後の予定としては・・・

①5/7 ユニホーム募集締め切り(練習時に最終決定会議)
②5/7~5/21 背番号決め、見積り、オプションなどの詳細を相談
③5/21~5/28 正式注文(納期は長くても約1ヶ月)
④6月中旬~6月下旬 到着

漠然とですがこんな感じで考えてます。
各個人で「ユニ提案」と「背番号決め」を考えておいて下さい。

4/9【練習試合】

2006年04月10日 | 練習試合
【参加者】
小刀祢、nob、M、園田、nob嫁、デラクシーの皆さん

※今回ビブスは未使用

【試合内容】
場所:ミズノフットサルプラザ千住
時間:21:30~23:00
内容:基本的にフットサルルール、GK付きの5vs5で5分毎にコートチェンジで
何本も回す形でやりました。

【試合結果】
4-3で都短チーム勝利
得点者:園田(2)、nob(1)、mulata(1)

【都短チームのメインフォメ】

           nob嫁
    小刀祢         園田
           nob
           
          mulata

※キーパーは一本毎に違うプレイヤーと交代

【試合後の反省】
今回は以前にやった川崎大師の練習に続いて2回目のフットサルでしたが
ゲーム中に細かく話し合う時間も取れたので試合中に出た悪い部分を次に
引きずることなくできたような気がします。
都短メンバーが少なかったのは残念ですが今後も大会に向けてフットサル
の戦術・動きなどを考えてスキルアップを図れれば良いのではないでしょうか。
今後もパス精度・シュート精度を上げるのは勿論ですが各ポジションの役割や
攻撃時・守備時のフォローはどうするのかなど練習を通じて話し合いましょう。

今シーズンのユニホーム購入について

2006年04月03日 | 部員へのお知らせ
今シーズンのユニホーム購入についてですが、
【デザイン】・【色】・【背番号】など何も決まっていない状態です。

急ぎではないので、前回同様に各個人で探して掲示板や練習時に提案という形
を取りたいと思いますのでよろしくお願いします。

ユニホーム探しについて特に条件はありませんが価格は一万円前後で考えております。
~参考サイト~

【V-ELEVEN】
http://www.v-eleven.jp/
スター率いる大木さん‘sイレブンが購入したらしいサイト
アディダス、アンブロ、ノーブランドの3種類の取り扱い有り
パッとしない感じがありつつも価格設定は低め。サンプル画像有り

【フットボールハウス】
http://www.fbh.jp/
シャツ、パンツ、ソックスの3点セットが6000円弱から購入できるサイト
販売実績があり、オリジナルエンブレム取り付けも可能。サンプル画像有り

【フットボールパーク】
http://www.sports-ws.com/
前回ホマを購入してお世話になったサイト。
代表&クラブチームのレプリカを多く扱っており、全てブランド品。
違うサイトでユニをデザインする場合も色やデザインのバランスを参考にできます。

【O.K.A.フットボール】
http://oka-fb.com/
アディダス、アンブロ、ロットなどのユニホームを多く扱うサイト。
まずデザインを選び、チーム名、エンブレム、背番号を付けていく形になります。
価格が低いのも好条件。サンプル画像多数あり。

【ALAスポーツ】
http://www.alasport.jp/index2.html
フットサルユニ(サッカー利用も可)の専門店でデザインは多数。
バーチャルコーディネイトシステムが便利でおすすめ。
背番号、エンブレム等全て付けても価格は一万円以下で済みそうです。サンプル有り。

【ロンヨンジャパン】
http://www.longyong.jp/
昇華プリントなど扱っためずらしいサイト。
ユニフォームユーザー紹介のコーナーは特に参考にしやすいかと思います。
普通のユニより作り込みがしやすくアレンジ度は高いかと。サンプル有り。

3/12【練習】

2006年03月14日 | 通常練習
【参加者】
小刀祢、オカ、mulata、nob、TEDY、清水、山師

【ビブス持ち帰り】
???

【練習メニュー】
・2人1組でアップ
・インサイドパス練習
・リフティング(88回)
・トラップ練習
・シュート練習
・ミニゲーム(3vs4)

【練習状況】
~2人1組でアップ~
基礎中の基礎の練習ですが繰り返しやっていく事で確実に成果はでる練習です。
前回と比べ、スムーズに相手に返せる場面が多くなっていた気がしました。
なんとなく回数をこなすだけでなくトラップ後自分で狙った位置に狙う精度を
高めて試合向けにしていきたいです。各自、胸→もも→インサイドに苦戦して
いたのが印象的でした。次回も意識をしつつ頑張っていきましょう。

~インサイドパス練習~
こちらは強風・コーンの狭さ、グランドが乾いてボコボコなどいつもより悪条件
でコーンに当たる&ボールが浮くなどのミスが連発でした。こちらも意識が大切で
すばやく判断、浮かさないように足首をしっかり固定などしていきましょう。
最近は逆足の意識が薄れている気がするので「左足のみ」などアレンジしても
よいのではないでしょうか。

~リフティング(88回)~
今回はいつもより時間を多く使い、新記録を期待しましたがまたダメでした・・・。
「2人1組でアップ」などリフティングに関連した練習などもしっかり重ねて回数を
増やしていきたいです。今週の課題は強風、隣への声出し、オレンジ不調など
色々ありました(笑)

~トラップ練習~
いつもより難しくいやらしい球が多い中、山師さんが好調でした。
こちらもカーテンの意識、コンドル封印、返す時も丁寧になど課題が残ります。

~シュート練習~
シュート精度、クロス精度共にパッとしない感じがしました。
クロス側の反省点ははボールが浮かず狙ったボールが蹴れていませんでした。
上半身の使い方、相手のプラスかマイナスかの判断など意識して次週から取り組み
たいです。この練習は公園などではなかなかできないのでグランドが使える状況を
大切にしていきましょう。

~ミニゲーム~
人数が少ないのが残念でしたがフットサルを意識したゲームが自然にできたと思います。
シュートを多く打つ、パスを細かく、各ポジションの動きを考えて動くなど課題は多い
ですが3人チームも4人チームも連動した良い流れを多く作っていた気がしました。
ゲーム前のミーティングもしっかりしていたので次週からも頑張りましょう。

【ミーティングの反省点】
・トラップ練習が良かった
・コンディションを各自もう少しあげていく
・きびきびした雰囲気でできた
・二人組の基礎を大事にする
・メニューにアレンジを加える、意見を出す
・ミニゲームではシュートまでしっかりと組み立てる
・ミニゲームの話し合いを各チーム実現まで持っていく
・リフティングを慎重に、簡単に返す