卍の城物語

弘前・津軽地方の美味しいお店と素晴らしい温泉を紹介するブログです

更新終了のお知らせ

2020-12-31 23:44:16 | お知らせ
この度、当ブログは更新を終了します。
直接の理由はシステム上のトラブルで、だいぶ前から画像アップロードができない事が多々あって記事を書く前に画像アップロードするために画質やサイズを調整するのに長時間要するどころかどうやってもアップロードできないのこともあってかなりのストレスでしかなく、どうにかすれば問題を解決することができるだろうけどそこまでモチベーションもなくなってしまってきたし、そろそろ潮時かなと思いました。
今はSNS全盛の時代でブログは時代遅れだとはとっくの前から感じてたけど、地元密着の観光ツールとして見てもらえればありがたいと思って寝る暇を削ってまで頑張ってはきましたが、店側とかクレーマーに文句言われることも何度もあって、もうデメリットしかないと感じたのも理由です。
不安定な時代なので自然災害の被災やコロナで苦しむ店や温泉などはスピーディーに詳しく載せて紹介して応援していきたかったけど限界がきました。
見やすく面白く詳細に記事を書いてきた自負はあって自分でも過去の記事を参考にしてたりもしたので記事は今後も全部残します(gooブログが存続する限りは)。コメント欄はそのうち閉鎖します。
今後はツイッターかインスタグラムに力を入れますのでそちらを見てください。
というわけで長い間お世話になりました。いつも閲覧してくれてる方々ありがとうございました!!ま、どうでもいい話。

嶽温泉 田澤旅館

2020-12-30 23:11:56 | 温泉(弘前市)
今回の記事が実質最後の投稿になります。詳しくは明日。ま、どうでもいい話。





今日はこちらの「嶽温泉」の「田澤旅館」に行ってきました。


場所は嶽温泉郷の一角にあります。


こちらは老舗の温泉旅館です。

食堂も併設してますが真冬はやってません。


浴場は真っ直ぐ進んで少し下ったところにあります。


脱衣場。

上に神棚もあります。



浴場は手前に浴槽が1ヵ所あり、奥が混浴になってます。

シャワー付きカランは1ヵ所あります。


手前浴槽は43度の2人サイズ。

源泉掛け流しです。

お湯は白濁、強酸味、硫黄臭あり、白小粒湯華大量にあり。

こちらは最初から白濁してました。


奥の混浴は43度の4人サイズ。

高部から源泉掛け流し。

こちらは最初からほぼ透明でしたがかき混ぜると濁ります。

他に客いなかったら打たせ湯として使ってもいいだろう。


混浴ですがここで女性に会ったことない、というか同性にすら会ったことない(笑)


そんなわけでいい湯でした!

結構鄙びてるけどやはり嶽の湯は最高ですな。



個人的オススメ度・☆☆☆★(3.8)


泉質・酸性-カルシウム-塩化物泉
泉温・46.9度(源泉掛け流し)
効能・リウマチ性疾患、糖尿病、水虫など

料金・400円
施設・宿泊、日帰り入浴、食堂、売店
備品・無し

住所・弘前市常盤野字湯の沢10
電話・0172-83-2752
立寄時間・7:00~20:00
定休日・無休

麺屋 謝

2020-12-29 19:31:57 | ラーメン屋(南津軽)
インスタグラムで相互フォローしてる方の母親が百沢辺りで自動車事故起こして車に乗せてた愛犬が逃げてずっと行方不明になってるんだけど、そのワンちゃんは飼い主さんの投稿で何度も見てたから親近感さえあるから心配で仕方なくて、西目屋でそれらしき目撃情報があったので先日西目屋の国吉から道の駅辺りを旧道を中心にぐるぐる回ったけど当然見つかるわけもなく、一応相馬村の方も通ったけど残念ながら手がかり無し。
寒波が来る前に見つけてあげたかったが、飼い主さんの心中は想像以上に悲痛だろうし、飼い犬でも猟犬の遺伝子は組み込まれてるからそう簡単に命を落とすわけはないと信じてどこかで生きていつか飼い主さんのところに戻ってほしい。どうでもよくない話。





先日こちらの「謝(いやび)」に行ってきました。


場所は藤崎町藤崎の国道7号線沿いのセブンイレブンの隣です。


駐車場は8,9台分くらい。
隣のセブンイレブンには駐車禁止です。


こちらは人気の行列ラーメン店です。

オープンして1年半ほど。


店内座席はカウンター8席のみ。

入口左手に待ちスペースあり。


30歳くらいの店主一人でやってたり女性もいたり。


メニュー

その他「和え玉(200円)」あり(現金で受付)。



今回は「地鶏そば塩」に半熟味玉トッピングで注文しました。計900円也。

スープは比内地鶏と青森シャモロック出汁の清湯スープで薄めの塩タレ、しつこさのない鶏油たっぷり。

麺は細ストレート。

具は豚レアチャーシュー、鶏むねチャーシュー、穂先メンマ、ネギ、海苔、そして半熟味玉。


そんなわけで美味しかったです!

繊細な鶏清湯スープは絶品ですがパンチさはやや弱いけどその分毎日でも食べれるような作りに仕上げてるのだと思う。


相変わらず大人気の行列店ですが、満車の時は満席だろうから無理せず時間ずらして行った方がいいです。

人気店なので仕方ないが面倒な常連がほぼ毎日居ついてるので要注意(笑)









そしてとある日にゲリラ夜営業があったので行きました。

今回は「オマール海老そば醤油」を注文しました。900円也。

スープはオマール海老を中心の出汁で、濃厚な海老風味でこってり醤油味。

麺は細ストレート。

具は豚チャーシュー、鶏チャーシュー、小ネギ、海苔、桜海老。


「和え玉」も追加注文。現金で200円。

替え玉に鶏油と醤油タレで味付け。
桜海老と刻み玉ねぎのせ。

そのまま混ぜ麺として食べるのも良し、残ったラーメンスープでつけ麺風に食べるのも良し、スープに入れて替え玉として食べるのも良し。


そんなわけでとても美味しかったです!

農繁期の秋頃でしたが、基本昼営業のみだからなかなか食べに行きたくても行けない日々が続いてたところでたまたまsnsで夜営業知って急いで食べに行きましたが、最高の限定メニューでした!

夜営業は不定期でやってますが、公式ツイッターか公式インスタグラムのストーリーで宣伝してるのでそちらでチェックしてください。



個人的オススメ度・☆☆☆☆(4.2)


住所・藤崎町藤崎字村井24
電話・無し
営業時間・11:00~15:30(稀に夜営業あり)
定休日・水曜日

えびそば 金行 弘前店

2020-12-28 23:21:01 | ラーメン屋(弘前市)
先週の火水曜に宮城に旅行してきたが、ツイッターとインスタグラムに載せたのでそっち見てください。ま、どうでもいい話。





先日こちらの「金行(かねゆき)」の弘前店に行ってきました。


場所は弘前市富士見町の弘高下駅近くのセブンイレブンの左隣のアパートの一階にあります。


駐車場は店前に2台分、裏手の少し離れた場所に契約駐車場あり。


こちらは全国に店舗展開してる海老出汁ラーメンの弘前店です。

今月19日にオープンしました。


金行は富士河口湖店が本店で、他に甲府、紋別、春日部、茨城と店舗あり。


こちらの店内は黒一色の壁で結構狭め。

座席はカウンター6席、テーブル席4人掛け1ヶ所、小上がり席4人掛け2ヶ所。


40台ほどの店主と他に3,4人の店員。


メニュー




今回は「海老味噌拉麺」を注文しました。890円也。

スープはオマール海老や数種類の海老を中心に豚骨・鶏ガラ出汁で、強い海老の風味と濃厚な味噌タレが絶妙に融合してる。

麺は中細ストレート。

具はチャーシュー、ネギ。
大判の豚肩ロースのレアチャーシュー1枚。


そんなわけでとても美味しかったです!

海老ラーメンは色々食べてきたがこれほど強烈な海老風味は過去一番ですね。

オープン初日に食べましたが他にも店舗があるだけあって完成された味を提供してました。

値段が基本890円からでトッピングもさみしいので高めに感じるかもしれないが、スープにコストがものすごくかかってるのがわかるのでギリギリの設定なのかも。だから大盛は無しで替え玉制にしてるのだろう。






そして再訪。

今回は「海老塩拉麺」に煮卵トッピングで注文しました。計990円也。

スープは同じく海老出汁中心で、さっぱりめの塩タレ、桜海老の粉で香りプラス、白胡麻たっぷり。

麺は細ストレート。

具はチャーシュー、ネギ、そして煮卵。
煮卵は半熟で薄味。


そんなわけで美味しかったです!

味噌味と比べると結構海老の風味はそれほどで、濃厚さも抑えられてるけど食べやすさはあるかも。


オープンしてから1週間以上経ったので行列は落ち着いたと思うけど、裏手の駐車場もかなり停めにくいのが難。



個人的オススメ度・☆☆☆★(3.8)


住所・弘前市富士見町16-14
電話・050-6870-7727
営業時間・11:00~14:30/17:00~21:00
定休日・無休?

大川原温泉会館 ふくじゅ荘

2020-12-26 20:20:45 | 温泉(黒石市)
ガスト弘前城東店の入口にから好しの看板見かけたので弘前にもから好し出来たのかと思ったらどうやらガストの店内でもから好しのから揚げを注文できるとかそんな感じだとか。まぎらわCY!ま、どうでもいい話。





先日こちらの「大川原(おおかわら)温泉」へ行ってきました。



場所は黒石市大川原地区の集落がある国道394号線沿いに看板が(「お山のおもしぇ学校」が目印)あるので、集落に入るように右折して道なりに進み、商店がある左カーブを曲がると左手にあります。


こちらは集落の共同浴場的な施設で、浴場と公民館が一体になってます。


玄関を入ってすぐ左手に料金箱があり、夜は無人管理なのでそこに料金を入れるが、昼間は管理人がいるので直接支払い。


ちなみに家族風呂もあります。


ロビー。



脱衣場。




浴場は浴槽が2ヶ所あります。


シャワー付きカランは6ヶ所、上がりシャワーは1ヶ所。


手前の浴槽は44度の4人サイズ。

加水掛け流しです。


奥の浴槽は44度の3人サイズ。

加水掛け流しです。


お湯は無色透明、無味、微芒硝臭、弱ツルツル感あり。


そんなわけで良いお湯でした!

八甲田山麓に位置しますがお湯はシンプルなもので、しかしギリっと熱いしっかり温まる湯です。

道中猛吹雪でホワイトアウトに遭ったが何とか辿り着きました…。ただ貸切状態でラッキーだった。

秋頃にも入りに来たが、地元の若者たちのマナーが悪かったし、夜は地元民で混むので昼に来るのがいいでしょう。

とにかくいまだに200円で入れるのがありがたいです。



個人的オススメ度・☆☆☆★(3.4)

泉質・アルカリ性単純温泉(低張性アルカリ性高温泉)
泉温・51.9度(加水あり)
効能・神経痛、筋肉痛、関節痛など

料金・200円
備品・無料ロッカー
施設・大浴場、家族風呂、公民館

住所・黒石市大川原字萢森下8
電話・0172-54-2249
営業時間・6:00~21:00
定休日・無休

秋刀魚だし 黒船

2020-12-24 22:59:02 | ラーメン(岩手県)
先日の岩手旅で大船渡~陸前高田~気仙沼~南三陸と通っていろいろ食べたり買ったり温泉入ったりして、道中でトイレ行きたくなって道の駅が近くにあったから何となく立ち寄ったらたまたまそこが奇跡の一本松あるのを知ったので見てきて慰霊した。
現地に来ないと絶対わからない事もあるし、そろそろ10年になるなとかいろいろ考えさせられたので貴重な旅でした。どうでもよくない話。





先日こちらの「黒船」に行ってきました。


場所は大船渡市猪川町の国道107号線沿いにあります。


こちらは秋刀魚出汁ラーメンの人気店です。

同市大船渡町に2号店もあり。


店内入口の暖簾。

全国の有名店の合同で寄贈されたもの。


メニュー




今回は「秋刀魚だしらーめん醤油」を注文しました。750円也。

スープは秋刀魚節と南部地鶏の鶏ガラの出汁、深みのあるすっきりとした秋刀魚節の味わい。

麺は細ストレート。

具はチャーシュー、穂先メンマ、ねぎ、水菜。
チャーシューはトロトロのロール豚バラ。


そんなわけで美味しかったです!

甚大な被災地の大船渡のサンマで作る秋刀魚節ラーメンを大船渡で食べる意義がここにあります。



個人的オススメ度・☆☆☆★(3.8)


住所・大船渡市猪川町藤沢口39-1
電話・0192-26-0144
営業時間・11:00~15:00/17:00~21:00(火・水・日曜は昼のみ)
定休日・無休

福田パン 長田町本店

2020-12-21 22:11:42 | パン屋(県外)
盛岡に遊びに行った時に時間あったから盛岡城跡公園をランニングしたのよね。
城跡としての規模はそんなに広くないけど高低差が結構あって園内や外周から中津川沿いを1時間ほど流した。
園内にたくさんの野良猫がいたのもほっこりでした。ま、どうでもいい話。





先日の岩手旅にてこちらの「福田パン」の本店に行ってきました。


場所は盛岡駅近くの旭橋を渡って北へ5kmほど直進すると右手にあります。


こちらは超有名なコッペパン屋の本店です。


店内は正面に厨房があって、右側に注文口、左側で会計、受け渡し口がある。

イートインコーナーもあるが現在はコロナ対策で使えないっぽい。


メニュー

基本はコッペパン(食パンも可)に中のソースや具をハーフ&ハーフにしたりトッピングも出来るので定番からオリジナルの組み合わせを注文できます。
甘い系の組み合わせはどちらかの高い方の料金が採用され、総菜系の組み合わせは両方合わせた料金になります(一部のポテトサラダやキャベツ入りのメニューのミックスはポテトサラダが抜かれるので合わせた料金ではなくどちらか高い方の料金が採用)。
甘い系と総菜系の組み合わせは不可。
2種類の組み合わせはミックス(パンの半面ずつにそれぞれ塗る)と半々(左右の半分ずつに塗るので混ざらない)になります(指定しないとミックスになります)。



今回は「ずんだあん+ホイップクリーム」と「シャンティラムレーズン+まろやかチョコ」の半々と「エッグハムカツ」を注文しました。

ずんだあん+ホイップクリーム。

つぶつぶのずんだあんにホイップクリームでなめらかクリーミーに。


シャンティラムレーズン+まめやかチョコの半々。

さっぱりめのクリームのラム風味にレーズン入り、それとチョコクリームの半々。


エッグハムカツ。

半熟卵入りのハムカツのサンドで、こちらは組み合わせなし。


そんなわけで美味しかったです!

盛岡の泊りの朝飯の定番ですが、ボリュームあるので一個で十分満足できます。

無限に近い組み合わせも迷いながらも楽しいです。



個人的オススメ度・☆☆☆★(3.9)


住所・盛岡市長田町12-11
電話・019-622-5896
営業時間・7:00~19:00
定休日・無休

らあめん サンド

2020-12-18 23:23:13 | ラーメン(岩手県)
miletって初めて顔見たけどものすごい美人だな。歌は興味ないけど。ま、どうでもいい話。





先日こちらの「サンド」に行ってきました。


場所は盛岡市青山のBHアオヤマタウンがある交差点のすぐ近くにあります。

駐車場はアオヤマタウンの駐車場に専用の所が2台分あるようですがどこに停めても問題なし。


こちらは昼のみ営業の行列店のラーメン屋です。


店内座席はカウンターが8席、テーブル席4人掛け1ヶ所(現在はカウンター5席、テーブル席1人掛け3ヶ所と4人掛け1ヶ所)。


30代くらいの店主と女性の2人体制。


メニュー

その他限定メニュー、ワンタントッピングあり。



今回は「鶏そば」を注文しました。800円也。


スープは比内地鶏と青森シャモロックの鶏ガラに鶏油をたっぷり注がれた淡麗スープで、醬油タレは7種類のブレンド醤油で香り高い。

麺は細ストレートの自家製麺。
はるゆたか・春よ恋・ねばりごしのブレンド小麦を使用。

具はチャーシュー、鶏チャーシュー、太メンマ、三つ葉。
チャーシューは豚モモと鶏むねの二種類。


そんなわけでとても美味しかったです!

そういやサンドではいつも塩しか食べてなかったからたまには醤油にしようと鶏そばにしたがこちらも絶品でしたね。


コロナ対策をかなりきびしくやってるのでコロナ以前より更に時間がかかるから冬は覚悟して並ぶ必要があります。






そして今年初めに行った時のも。

今回は「塩らあめん」にワンタントッピングで注文しました。計850円也。


スープは丸鶏と煮干しと昆布の出汁、それに魚粉を加え、鶏油をたっぷり注がれた淡麗スープで柚子片入り。
塩タレはアサリ・ホタテ・昆布の出汁に、モンゴル岩塩やオーストラリア湖塩などのブレンド塩ベース。

麺は細ストレートの自家製麺。
やややわらかめ。

具はチャーシュー、鶏チャーシュー、メンマ、白髪ネギ、三つ葉、そしてワンタン。
ワンタンはてるてる坊主型で大きめの肉団子、皮はチュルンチュルン。


そんなわけでとても美味しかったです!

鶏ガラのみの塩も最高だが魚介も加わった塩もまた最高です。

ただやはり麺がやわめなのだけが惜しい。



個人的オススメ度・☆☆☆☆★(4.4)


住所・盛岡市西青山2-26-20
電話・090-3125-6049
営業時間・11:30~15:00
定休日・水曜日・第3火曜日

松川温泉 松楓荘

2020-12-17 23:47:01 | 温泉(岩手県)
この松川温泉巡り(及び岩手旅の一部)は今年1月に行ったものでコロナでゴチャゴチャしてたので遅れたけどほぼ1年前のものですのであしからず。
あと松川荘にも行ってるけど撮禁なので記事なしです、あしからず。ま、どうでもいい話。





だいぶ前に「松川温泉」の「松楓荘(しょうふうそう)」に行ってきました。


場所は松川温泉の三軒の旅館のうち一番東側にあり、県道212号線沿いに看板があるので左折し100mほど下ったところにあります。


こちらは松川温泉で一番古い旅館です。


ロビー。

館内も結構鄙びています。


廊下に猫の写真がいっぱい貼ってあった。

会えなかったけど看板猫の黒猫がいるらしい。


こちらの浴場は男女別内湯、男女別新浴場、混浴露天風呂、女性露天風呂、混浴洞窟風呂とあります。



まず一番奥にある内湯へ。

浴槽が1つあり、男湯と女湯の間に巨岩が聳える。

カランはないが切り株で作った掛け湯が2つある。


浴槽は47度の10人ほどのサイズ。深め。

湯口からは源泉掛け流しで、加水はあったかどうか。

お湯は乳白色、弱酸味、弱硫黄臭あり。


お湯はいいけど熱過ぎるのですぐ退散…。



続いて6年前にできた新内湯へ。

脱衣場。



新内湯は浴槽が二ヶ所。


カランは無いが、洗い場には木製の樋が壁際に加水湯?が流れるように造ってある。



熱め浴槽は43度の4人サイズ。

加水掛け流し。

ぬるめ浴槽は40度の4人サイズ。

こちらは加水率高めで適温。

お湯は奥の内湯と同じ。


壁や天井は木製で以前は木の匂いが強かったが6年間も経つと壁や天井も落ち着いた色になってた。



続いて混浴露天風呂へ。

脱衣場は男女別になってます。

カランや洗い場は無しです。


浴槽は53度の10人強サイズ。

湯口からは源泉かけ流し。


さすがに絶対に入れない熱さだった…。
前回もだったけど温度管理は徹底してほしい。宝の持ち腐れだ。
渓流沿いにあるので景色も良くて解放感もすごいのでもったいない。



最後に名物の洞窟岩風呂へ。

フロントから新内湯に向かう少し手前の左側に入り口があるのでそこで履物を借りて(今の季節だと長靴が用意されている)外に出てつり橋を渡るとあります。

つり橋はなかなかの手作り感。


洞窟岩風呂は崖下に掘られた岩風呂です。


脱衣スペースは非常に狭い。
洗い場はない。

洞窟を掘りぬいて造られた浴槽は45度の10人サイズ。

源泉に直接加水ありだったか。

お湯は内湯と同じ。


洞窟風の岩風呂は圧迫感はない。


一応混浴だけど、特に異性の先客がいたら時間ずらして違う浴場行って後からまた来て空いてたら入るのがマナーでしょう。


そんなわけでとても良い湯でした!

名物の洞窟岩風呂は前回来た時は崖崩れの恐れがあって閉鎖してたけど復活したのは嬉しかったです!

ただこの時期は雪崩の危険があると入れないので真冬来る時は要確認。


数年前に来た時より温度管理が雑になってたのが残念なのでそこはしっかりしてほしい。

 

個人的オススメ度・☆☆☆☆(4.3)


泉質・単純硫黄泉[硫化水素型](低張性弱酸性高温泉)
泉温・61.6度(加水あり)
効能・神経痛、リウマチ、皮膚炎、糖尿病、婦人病、アトピー、高血圧症など

料金・600円
備品・シャンプー、石鹸
施設・宿泊、日帰り入浴、売店、食事処、広間

住所・岩手県八幡平市松尾寄木1-41
電話・0195-78-2245
立寄時間・8:00~20:00
定休日・水曜日

松川温泉 峡雲荘

2020-12-16 23:50:47 | 温泉(岩手県)
具合悪くて昨日一日中寝てて、今日も一日寝て休みたかったけど大雪だから雪かきしてたわ。
っても弘前はまだ積雪マシな方で助かったけど今週いっぱい雪降り続けるし、遊びに行ける体力ないので家でおとなしくしてます。ま、どうでもいい話。





だいぶ前に「松川温泉」の「峡雲荘(きょううんそう)」に行ってきました。


場所は松川温泉の県道212号線と県道318号線・樹海ラインの交差点の近くにあります。


こちらは秘湯を守る会の旅館です。


ロビー。

建物の外観は近代的な造りだが内装は和風な趣である。


浴場は男女別内湯、混浴露天風呂、女性露天風呂とあります。


男湯の内湯と混浴露天は繋がっているが、混浴露天専用の脱衣場もあり。
女湯の内湯は女性専用露天と繋がっているが、混浴露天とは繋がっていない。


内湯の脱衣場。


内湯は浴槽が1つ、掛け湯とあります。


カランは無しで、水蛇口は3ヶ所あり。

掛け湯。

加水源泉だと思います。


内湯は42度の15人ほどのサイズ。

加水掛け流し。

お湯は水色乳白色、酸味、強硫黄臭あり。



男湯の内湯の小窓から直接混浴露天風呂へ行く事が出きます。


混浴露天は大きな岩風呂が1つあり。


岩風呂は44度前後の20人サイズ。

源泉掛け流しのようだが蒸気パイプより蒸気も投入してるみたい。


露天からの眺望は山々に囲まれての雪見風呂。

近くの地熱発電所も見える。


混浴ですが女性にはきびしい造りだと思うしワニ野郎がいつもいる印象なので注意。


そんなわけでとても良い湯でした!

お湯だけなら内湯だけでも充分堪能できるが、露天風呂は何度入っても素晴らしい名湯です!
 


個人的オススメ度・☆☆☆☆★(4.6)


泉質・単純硫黄泉[硫化水素型](低張性弱酸性高温泉)
泉温・53.7度[内湯]、65.1度[混浴露天]、63.6度[女性露天](加水・加蒸気あり)
効能・神経痛・リュウマチ・皮膚病・糖尿病・婦人病など

料金・600円
備品・ボディソープ、シャンプー、石鹸、貸出ドライヤー
施設・宿泊、日帰り入浴、売店、大広間

住所・岩手県八幡平市松尾寄木松川温泉
電話・0195-78-2256
立寄時間・8:00~19:00
定休日・不定休

中華そば まる倉 さいとう

2020-12-13 23:44:27 | ラーメン屋(青森市)
ノートパソコンを新調した。ヒューレットパッカードの39800円のやつ。
ほぼブログ更新とラジオ録音用にしか使わないけど。ま、どうでもいい話。





先日こちらの「さいとう」に行ってきました。


場所は青森市高田の県道44号線沿いの高田小学校の入り口近くにあります。

元の「誠」だった店舗です。


こちらは朝ラーもやってる中華そば屋です。

今年10月下旬にオープンしました。


座席はカウンター4席、テーブル席2人掛け1ヶ所と4人掛け1ヶ所、小上がり席4人掛け3ヶ所。


40代ほどの店主と20代ほどの男性2人と女性2人とでやってます。


メニュー

その他限定メニュー、本日の色飯、ドリンクあり。



今回は「中華そば」の細麺に煮玉子トッピングで注文しました。600円也。

スープは煮干し出汁でかなりのあっさりめの津軽中華の醬油味。

麺は細麺。

具はチャーシュー、メンマ、ネギ、そして煮玉子。


卓上には黒胡椒、白胡椒、一味、七味、ラーメンタレあり。



そんなわけで美味しかったです。

ベーシックな津軽煮干し中華ですがワンコインは安いですね。





そして再訪。

今回は「鳥中華」を注文しました。600円也。


スープは鶏出汁主体の和風の甘めのもので、天かすの油が染み込む。

麺は平打ち中太。

具は鶏肉、ネギ、三つ葉、刻み海苔、天かす。


そんなわけで美味しかったです!

山形の鳥中華インスパイアですが、青森だとほぼ食べられる店はないし、本場で食べたことありますが完成度は高いと思います。

量的にも600円は安いと思うし、朝の早い時間から食べられるのも魅力。



個人的オススメ度・☆☆☆★(3.5)


住所・青森市高田川瀬233-7
電話・017-711-8069
営業時間・11:00~15:00
定休日・木曜日

湯酒屋 八九郎

2020-12-12 23:15:21 | 居酒屋・焼き鳥・ダイニング
無事に岩手旅から帰ってきたんだけど、さっき知って驚いたが大きめの地震あったのね…。
地震起きた時間はおそらく南三陸あたりをドライブしてたけど気づかなかったわ。
八戸が一番震度強かったようだけど被害はほぼなかったようで安心。
でも陸前高田や気仙沼にもいたから地震の恐ろしさを噛み締めた一日でした。どうでもよくない話。





だいぶ前にこちらの「八九郎(はちくろう)」に行ってきました。


場所は青森市橋本の国道4号線沿いのスーパーホテルとほっかほっか亭の交差点を海手に曲がって税務署通りを100mほど進むと右手にあります。


こちらは小さな居酒屋です。

温泉マニアは店名からしてすぐわかるだろうけど温泉好きの店主がやってます。


店内座席はカウンターが6席、テーブル席4人掛け1ヶ所。

カウンターと厨房の間に炭焼き場があって、客がセルフで焼肉もできます。


40代後半の店主1人でやってます。


メニュー一部。


その他壁メニュー豊富にあります。


お通し。

半熟茹で玉子ツナと明太塩辛。


ホッピー。

金宮焼酎使用。


ポテトサラダ。

粗漉しポテトの絶妙な味付け。


大人のタコウィンナー。

石川ウインナーをアダルトにタコさんウインナー仕様(笑)


みそ漬け3種。

豆腐、生姜、チーズを味噌漬けしたもの。


おでん各種。

煮干し出汁で仕込み。生姜味噌タレで頂く。


日本酒のクルクルのトリプルアクセル。

秋田の那波酒造のヘンテコな名前のスケートシリーズの火入れ一回のがトリプルアクセル。


日本酒の山川光男。

山形の酒造蔵4社(「山形正宗」「楯の川」「東光」「男山」)から一文字ずつ付けたユニット日本酒。大石恵三的な(笑)


そんなわけで美味しかったです!

今回はたっぷり食べてたっぷり飲んでたっぷり店主と話した気がします!




そしてまた再訪。

まず「ちょい呑みセット」を注文。1700円で22時までの限定。

ドリンク2杯・ナムル・焼肉のセット。

ナムル。

それとホッピー。

焼肉。

豚バラ・豚サガリ・豚タン・ハツ・鶏ももだったかな。

カウンター前に炭火の焼きスペースがあります。



スコーピオンボウル。

アメリカのストーン社のフルーティなIPA。エビスじゃないよ(笑)


石川ウインナー。

せっかくの炭火焼きなので追加で。


そんなわけで美味しかったです!

この日はここに来る前にたらふく食べてお腹一杯だったので軽めにしましたがそれでも2000円ちょいで安過ぎです。


弘前にあったら通うんだけどねー、なかなか気軽に行けませんけど。

コロナウイルスですごく大変な時期でしょうが頑張ってほしいです!



個人的オススメ度・☆☆☆★(3.8)


住所・青森市橋本1-2-23
電話・090-2793-6374
営業時間・19:00~5:00
定休日・火曜日、不定休

手打蕎麦 因

2020-12-10 23:19:31 | 蕎麦・うどん
ちょっくら岩手に行ってきますけど、忙しくて旅行プラン全然立てられないのでほとんど今年始めに行った所をなぞるコースになるか、その日の気分で決めますわ。ま、どうでもいい話。





だいぶ前にこちらの「因(かくだい)」に行ってきました。


場所は青森市新町の県道16号線・新町通り沿いの秋田銀行の斜向かいにあります。

専用駐車場はありまんせんが、提携のコインパーキングが道路隔てた真向いにあるのでそこへ停めると1000円以上で無料券を貰えます。


こちらは人気の蕎麦屋です。


店内は和風モダンでスタイリッシュ。

座席はカウンターが6席、テーブル席4人掛け2ヶ所と6人掛け1ヶ所。

飾られている陶器や器は値段が付いてるので買えるようです。


40代くらいの男性店主と若い女性とでやってます。


メニュー

その他、黒板メニューあり。


今回は「小天せいろ」を注文しました。1300円也。


せいろ。

極細の二八蕎麦は挽きぐるみ。
茨城の常陸秋そばでした。

つゆはやや濃いめ。

薬味はねぎとわさび。


天ぷら。

海老、舞茸、茄子、大葉、ちくわ。

天つゆ、生姜おろし付き。

大根の漬け物付き。


蕎麦湯。

とろっとしてます。


そんなわけでとても美味しかったです!

ほんとはかけそば食べたかったが売り切れだったのでせいろにしたけど天せいろが一番美味いから結果的に満足です。



そしてまた再訪です。

今回は「蕎麦前セット」を注文しました。1750円也。

お酒一杯、お通し、味噌、一品料理、蕎麦のセット。


ドリンクは蕎麦焼酎(玄庵)の蕎麦湯割りをチョイス。



お通しは冷奴。



焼き味噌。

香ばしい上品な味噌とつぶつぶ食感が最高。


玉子焼き。

ふわっふわのとろっとろの絶品玉子焼き。
大根おろし付き。


せいろ。

蕎麦は上記と同じ。

おしんこ付き。


追加のちくわ天。

サクサクの衣で青海苔たっぷり。
250円とリーズナブル。


そんなわけでとても美味しかったです!

こちらでお酒を飲むのは二度目ですが、蕎麦前が出来る蕎麦屋としては県内トップクラスです!



個人的オススメ度・☆☆☆☆★(4.3)


住所・青森市新町2-6-21
電話・017-722-2507
営業時間・11:30~15:00/18:00~21:00(土曜の夜は~21:30)
定休日・日曜日、不定休

やきとり 直

2020-12-09 23:46:42 | 居酒屋・焼き鳥・ダイニング
最近フィットネスジムに頻繁に通ってるが、農作業終わってから2時間ほど鍛えるので終わったらそれなりの時間になるけど、ヒロロだとフードコートはとっくに閉まってるし、地元の店も21時過ぎにやってる店は少ないからチェーン店ばかり行ってる。
別に食事制限はしてないから普通に食べまくってるけど、走りまくって鍛えた後だからどんだけ食べてもカロリーゼロ!!ま、どうでもいい話。





だいぶ前にこちらの「直(なお)」に行ってきました。


場所は青森市新町のアラスカ会館の裏手の「ホテルアベスト」の入口のすぐ近くの「味の札幌浅利」の隣にあります。

駐車場は無し。


こちらは女性店員のみの焼き鳥屋です。

約2年前にオープンしてます。


座席はカウンター7席、テーブル席4人掛け2ヶ所。

スピーカーからはクラシックが流れる。


30代~50代ほどの女性3人でやってます。

一番若い女性が焼き場担当。


メニュー

その他枝豆、ピクルスなどあり。
ドリンクは生ビールと瓶ビール、焼酎、日本酒、ウイスキー、サワー、ソフトドリンクあり。


生ビールとお通し。

お通しはネギ炒め。


皮のタレと塩。



ねぎまのタレと塩。



せせりのタレと塩。



かしらのタレと塩。



ぽんぽちのタレと塩。



つくねのタレと塩。



なんこつのタレと塩。



そんなわけで美味しかったです!

焼き鳥は新鮮で良い肉を使っており焼き加減もこだわりを感じます。

ただ焼き鳥以外のメニューが弱すぎるので純粋に焼き鳥を食べたい人に限りますかね。

女性スタッフのみの店なので女性一人でも気軽に入れそう。



個人的オススメ度・☆☆☆★(3.6)


住所・青森市新町1-11-23 小林ビル1F
電話・017-773-1125
営業時間・17:00~23:00※時短営業あり
定休日・水曜・日曜日
駐車場・無し

とんかつ・ステーキ 亜希

2020-12-08 23:55:33 | とんかつ・から揚げ
そういやいつの間にかコンビニのレジ横でのドーナツ販売やらなくなったな。ミスドの忍耐の勝利かな。ま、どうでもいい話。





だいぶ前にこちらの「亜希」に行ってきました。


場所は青森市新町の新町通りとアスパム通りの十字路の角。
みずほ銀行の隣です。

駐車場は無し。


こちらはとんかつやステーキなど肉料理が自慢のお店です。


サンプルショーケース。



店内の1階がカウンターが7席、テーブル席4人掛けが2ヶ所。
2階には座敷の個室があるようです。

カウンター前に揚げ物専用の調理場、奥に焼き場がある造り。


60代くらいのご主人、おばさんが2人働いてます。


メニュー


その他丼、おつまみメニューあり。



今回は「特製ぶた丼」を注文しました。900円也。

こんがり焼かれた極厚切りの豚バラ肉が山のようにそびえ立ち甘めの濃いタレで味つけ。

中間部は千切りキャベツが土台になっててその下にご飯。

味噌汁、おしんこ付き。


そんなわけでとても美味しかったです!

味も抜群でビジュアルもインパクト大なので大満足です!





そしてだいぶ前に再訪。

今回は「ばーべきゅう」と「おつまみ唐揚げ」とビールを注文しました。

ばーべきゅう。

はんばーぐ、ぽーくそてー、ちきんそてー、海鮮焼、ポテトフライの鉄板ワンプレート。

はんばーぐ。

豚挽肉の割合多めのぎっしり凝縮された肉感のハンバーグ。


ぽーくそてー。

分厚めカットの豚ロースのソテー。


ちきんそてー。

分厚い鶏もも肉のソテー。


海老と帆立のソテー。

それにポテトフライ付き。


サラダ付き。

魚卵のドレッシングかけ野菜サラダ。


単品のおつまみ唐揚げ。

竜田揚げタイプの鶏の唐揚げ。
グランドメニューは1100円で量も多いが、おつまみメニューの唐揚げは2個で350円とリーズナブル。


そんなわけでとても美味しかったです!

ステーキレストランにある様なメニューのばーべきゅうだがさすがにビールが進みましたねー!

亜希で肉をつまみに酒を呑むのが長年の夢でしたが遂に実現してやったのでした。



個人的オススメ度・☆☆☆☆(4.0)


住所・青森市新町2-1-16
電話・017-722-3961
営業時間・11:00~14:00/17:00~21:00
定休日・火曜日
駐車場・無し