PS2修理日記

PS2の修理に明け暮れるある男の日記

PS2修理日記~ピックアップ交換成功!

2004年04月18日 | PS2
SCPH-10000にて、ピックアップ交換成功!です。

さっそく、届いたピックアップを装着。電源ON!です。

傷だらけのディスクのDEAD OR ALIVE 2 を読み込ませて見ましたが
見事復活出来ました(^^)/

交換に関して、難しいポイントは特にありませんが、作業は慎重に行いましょう。
今回は、ポン付けで交換できました。

今回、購入した部品は、KHS-400A  4980円
CDパーツマンで購入。
現品.comで、バイオのバッテリー交換のためにリチウムイオン電池を買ったときも配送は早かったけど、ここも早い!

ピックアップは、中身が400BでA対応の仕様になったものが初期型対応KHS-400Aとなっているそうです。

車の部品などでもよくある話ですよね。
D型のハブがF型になったとか。。

とりあえず、1台成功。。

PS2修理日記にサイトが出来ました。
PS2修理日記

PS2修理日記~おっと、動作のチェックだ。

2004年04月17日 | PS2
PS2の分解修理の前には、まず現状を再確認しなければなりません。

オークションなどで入手した場合、出品者のチェックした箇所以外の不調やそのほかの修理箇所を確認しておく必要がある。

このPS2 SCPH-1000は、DVDディスクの読み取り不良です。

この症状は、DVD-ROMのGAMEを挿入すると、写真の様な画面になり読み込みが出来ない状態です。

さて、解決する方法は?
■ピックアップのメンテナンス(清掃)
■ピックアップの調整
■ピックアップの交換
の3つです。

時々、スピンドルモーターの不良がありますが、CDのGAME
で確認できると思います。

さて、基本的にはまずメンテナンスです。
光学デバイスを持つメカは、読み取り部のメンテが必須なのです。
コピー機しかりFAXしかり。

次に、これで回復しない場合は、レーザー出力の再調整です。
しかしながら、メンテで回復しない場合かなり劣化していて
調整したとしても、大して持ちません。

オシロスコープがないと調整できないとは言われていますが、
あっても調整すべき値は、自分で探さなければなりません。
オシロといっても電圧計ですから。

また、要調整ピックアップは、Q値が非常に狭く調整も困難
です。


それでは、交換してみましょう。
以前は、手に入り難かったピックアップも今では通販で入手
出来ます。

ちなみに、修理が9000円以上します。それ以前に分解していていたら修理すら不可能です。

分解済みなので、今回は、自力交換でチャレンジしたいと思います。

実は、CDパーツマンさんに発注して、もう発送してくれたようなので次回は、新品ピックアップに交換したいと思います。

PS2修理日記~さて、分解しますよ。

2004年04月16日 | PS2
なかなか、核心の修理に入らず焦らしておりますが、ブログですからお許しください^_^;

さて、取り出したるは、電池式電動ドライバーです。(イージードライバーという奴)

いろいろメカ修理したりいじったりしていると、結構ネジを回している時間が惜しいんです。

PS2なんか、カバーをはずすだけですけど、世の中にはかなり分解しないと、核心に近づけないモノも存在します。

数台を直そうとするときに、手回しではかなりかったるい。
だから、今ではこの電動ドライバーでサクサク作業しています。

回転もトルク重視なので割りと、固くしまっているネジも余裕で
回ります。
ビットは、ダイソーで売っている奴で十分使えます。
最近のダイソーは、工具類もなかなか充実しているので、助かりますね。 
電動ドライバーに合うピンバイスも売っていました。

はずしたゴム足キャップと、キャップ、ネジ類は、ジッパー付きの
小さいビニール袋に入れて紛失しないように管理します。

この辺の作業がしっかり出来るか出来ないかで、素人とそれ以上の
人の力量がわかりますね。

ちなみに、知らない機械にアタックするときは、デジカメで撮りながら進めるほど、最初は、慎重に行っていますよ。


■PS2修理編~3台を後ろから眺める。

2004年04月14日 | PS2
PS2を修理する前に、各3台を積んでみました。

下から、SCPH-10000,SCPH-15000,SCPH30000です。
対応ピックアップ型番は、それぞれ,KHS-400A,KHS-400A,
KHS-400Bになります。

PS2は、自己修理のために分解するとまず、メーカー修理を拒否されることもあるのでご了承してください。

それにしても、保証がなくなるのは良いとしても部品を売ってくれないというのは、シドイ(T_T)
SONYは、VAIOもそうだけど、パソコンなんかDOS/V規格を使っている以上は、随分な話だと思います。

そんなSONY製品にかかわってしまったら、部品の調達から修理まで
安く仕上げたいなら、自分でやるしかない。

※写真が1枚しかUPできないため、このブログの進行はまったりです。見捨てずに、時々来てやってください。
ちなみに、Googleにインデックスされました(^^)/

ジャンクPS2到着!

2004年04月12日 | PS2
入金から、1週間振りにようやくヤフオクで落札したジャンクPS2が届いた。。

さっそく、箱を開けると、なかなかの梱包で、2台がそのまま積み重ねられて、緩衝材に新聞紙が、気持ちばかり詰めてあった。

昨晩は、160GBのHDDを気合でPCにセットしたものだから、チト眠い。
なんせ、マザボがビッグドライブ未対応で思いっきり、137GBの壁にぶちあたったのだが、NEC PC-98ユーザーにとっては、これしきの壁は、どうってことはない。
ガサゴソと、PCパーツ箱をあさると、玄人志向のUATA133対応RAIDカードが出てきたのでこれにつないで、無事装着。

でも、このHDDの発熱は、ハンパじゃないので、近々クーラーを装着しますよ。

さて、PS2の修理記事を書くぞと思って今、2枚目の写真をUPしようとしたら、このブログは1エントリーで写真が1枚のみらしい。。ツカエネ(T_T)ムーバブルタイプにしようかな。

とりあえず、ネタは到着したので、これで記事が書ける。。

■ADSL速度向上成功!

2004年04月08日 | 通信関連
さて、昨日の続き。

まずは、BBフォンをチェックしたところ、懸念の雑音が解消された。
しかし、この辺は実用してもう少し状況を見たいと思う。

通信速度に関しては、TCP/IPの最適化とともに5Mbps台へとかなりの向上を確認できた。
1Mbpsの向上だが、体感的にもサイトの表示が速い。

参考サイト
ADSL速度向上講座
保安器無料交換への道 Part5
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1068277380/

ジャンクPS2まだこない。。2台とも。

ポッキー

2004年04月07日 | 通信関連
つぶつぶイチゴポッキーは、昔、10年くらい前、高校の下校の電車(電車通学)の中でよく食べた。

が、今回のポッキーは、少々つらかった。

Google検索

多少、問題のある内容が含まれているので意味がわかりにくく
書いてありますが、上記のリンク先にてわかるものと思う。

我が家のYBB12Mは、どこからか電話がかかってきても
通信は途切れることはないが、ネットゲームは落ちる。。

電話においてもコードレスFAXなのだが、雑音も多い。

通信速度は、路線長1510mでおよそ4Mbps 程度。
速度は、まずまずといったとこか。しかし、途中断は遺憾。

今晩、ついに不審者が現れ、ぽっきーを喰っていった。
夜中のことなので誰かはわからなかった。。

状況を確認するにも夜中のことだから不明だが、明日には
電話を外からかけて確認してみたいと思う。

不審者は、去るときに言っていた。。フッシビレタゼ。

それにしても、ジャンクPS2はまだこない。。

PS2ジャンク2台GET!

2004年04月06日 | PS2
■ヤフオクでジャンクPS2ゲット!

修理をするには、自分のPS2を直してもよし、ヤフオクに出品されているジャンクに挑戦してもいい。

最近では、KHS-400AやBなどのピックアップも通販で入手できるようになったので、読み取り不良も回復できる。

直したら、人にあげてもよし売ってもよし。

PS2以外にも液晶モニター製作やミニコンポの修理にも挑んでいきますのでよろしく!