Junya’s Triathlog - Road to Kona

Ironman World Championship Oct 08 2011

ブログ移転のお知らせ

2011-07-15 | トライアスロン日記
6年近くにわたってgooブログにてブログを続けてきましたが、このたび、Bike Journal という自転車関係のサイト内にブログを移転することとなりました。ブログ名は同じで、これまでと同じように日々のトレーニングやレースレポートを更新していこうと思います。Bike Journalは始まったばかりのサイトですが、今後、どんどん充実していく予定ですので、ぜひブックマークを! 僕以外の自転車乗りのブログも順次リンクされる予定です。移転先のブログもこれまで同様、ぜひ見に来てください!

Ford Ironman Coeur d'Alene: Race Report

2011-07-12 | Race Report
DSC01584

遅くなりましたが、2011年6月26日、自分にとって初めてのアメリカメインランドでのアイアンマンレース、Ford Ironman Coeur d’Alene 2011(以下「IM CDA」と略します。) に出場してきました。
開催地は、アイダホ州の北部の湖沿いのリゾート地、Coeur d’Alene(コーダレーン)です。通常であればシアトル経由で現地入りするのが一般的とも思われますが、今回はサンフランシスコ在住のトライアスリート(IM CDAに出場経験があり、今年も参加する。)と行動をともにすることになっており、木曜日にサンフランシスコに入り、金曜日の朝にスポーケン空港(ワシントン州東部)に飛び、そこからレンタカーで現地に入るというスケジュールを組みました。

DSC01592

カナダ国境にも近い高緯度の地域でもあり、現地入りしてまず感じたのは気温の低さ。また、梅雨時の日本から来ると、空気は非常に乾燥していました。とても爽やかではありますが、朝晩などは長袖がないと過ごせないほどの気候です(と言っても、自分はほとんどTシャツで過ごしましたが・笑)。
翌朝(レース前日)はレースのスタート時間に合わせてスイム会場で泳いでみましたが、予想通りの超低水温(摂氏15℃~16℃くらいか)。最初は息が詰まってしまうほどで、10mほど泳いで上がってしまいました。普通、レース前日の朝などは多くの選手が泳いでいるものですが、このレースではあまり泳いでいる人がいません。それほど水温が低いということでしょう。ただ、驚くべきことにウェットスーツも着ないで泳いている人もおり、改めて白人の低温への強さを実感しました。

エキスポはそれなりに充実しています。忘れ物しても全然平気です(笑)。
DSC01594

DSC01626

トランジッションエリアはT1もT2も同じ場所で、湖沿いの芝生の上にバイクラックが設置されています。IM CDAの参加者は約2500人と極めて大規模なレースなので、レース当日、ぎっしりとバイクが預託されたラックは壮観でした。

さて、当日はいつものように午前3時に起床。ホテル側は午前4時頃からしか朝食を用意してくれないようなので、前日に買っておいたバナナやパンを食べ、日本から持参したサプリメントを水分とともにとりました。普通はもう少し後に起きる人も多いと思いますが、自分はレースのスタート(午前7時)の3時間前までには食べ終えたいので、午前3時には起きるようにしています。午前5時頃にホテルをクルマで出て、3kmほど離れた会場に向かいました。やはり寒い! ダウンジャケットを持ってくればよかったと後悔しました(マジです)。幸い天気はよいようですが、本当にこれで泳げるのか、心配になるような気温でした。バイクに補給食をセットするなどし、ちょっと早めにウェットスーツを着用し、プレスイムバッグを預託しました。というのも、寒いから(笑)。ウェットスーツはそれなりに暖かいですからね。

75636-461-005f

スイムは湖に設置されたコースを2周回です。プロが35分前にスタートし、1周目を終えてしばらくした頃にエージグルーパーのスタートになる感じです。少しウォーミングアップめいたことをしてみましたが、あまりに冷たいので早々に退散。一応最前列でスタートを待ちました。このレースはアイアンマンでは比較的少ないスタンディングスタートです。午前7時、号砲とともにレースが始まりました。かなりきついバトルがありましたが、なんとか落ち着いてこなし、位置取りもまあまあかな、と思っていましたが、1kmほどすると低水温で手が動かなくなりました。てのひらを水をかく形に保つことすらできなくなってしまい、どうにもこうにもならない感じ。リタイヤも頭をかすめましたが、ここまで来てリタイヤじゃ話にならないという思いで1周目を終了。2周目への短いビーチランの間に腕を動かすなどして、なんとか手の感覚を取り戻し2周目へ。2周目に入ってからは腕がおかしくなることもなく、スムーズに泳ぎきることができました。ただ、1時間07分という、今までのアイアンマンレースの経験の中でも突出して遅いスイムラップ。「ああ、やらかしてしまった!」という気持ちでT1に入りました。

75636-005-020f

寒さで手がかじかんでおり、着替えもまごつきましたが、ともあれバイクスタート。日差しはそれなりにあったので、用意していたアームウォーマーは使わないこととしました。バイクも2周回のコースです。最初の20kmほどは距離調整的に湖沿いを往復した後(ランコースとほとんど重複しています。)、コーダレーンの市街から北上して、森林地帯を巡る周回コースです。北部のHayden Lakeの付近から始まるしつこいほどのローリングヒルは、相当に体力を消耗します。コース全体の最大高低差は200mにも満たないコースですが、その数値からは信じられないほどハードなコースとなっています。

全然平坦に見えますが、ここはかなりの急坂なんですよ。
75636-039-032f

水泳での出遅れもあったので、最初から相当突っ込んで行き、ほぼ抜きっぱなしの状態でポジションを上げていきました。
周回の後半、コーダレーンの街に戻る道は平坦なのですが、いやらしい風が吹きつけてきて、思ったほどのスピードが出せませんでした。と同時に、前半から突っ込んでいったツケがやや出てきて、少しペースダウン。ただ、ずっと近いところで走っている選手がいたこともあり、集中力が途切れることはなくバイクパート終了。5時間12分59秒。5時間を切る程度を目標としていたので、すごくよくはないけど、最低限、ハワイを狙えるところまでは挽回できたのではないかと思われました。

75636-158-002f

ランニングは湖沿いの道を2往復です。バイクでだいぶ脚を使った状態でのランスタートで、最初の数キロはかなりスローな入りとなってしまい、これは42kmはきついのではないか(これ自体はだいたいいつも思うことではある・笑)と不安がよぎりましたが、4km程度で脚は回復し、いいペースで走れるようになりました。ただ、バイクコースの箇所にも触れたように、折り返しの手前には急坂ポイントがあり、往路と復路で連続して登坂をこなさなければならないことになります。ここで脚を使ってしまったのか、復路の途中からはかなり苦しい走りとなってしまいました。ただ、歩いてしまうことだけは絶対にしないとの意志を強く持って、我慢の走りを続けました。
フィニッシュ近くまで行って、2往復目に入ります。引き続き我慢の走りでしたが、いつかは戻るだろうと粘っていたら、徐々に脚が回復してくるのを感じました。そして、いったんは先に行かれた選手を再び抜き返すことも多くなりました。折り返しの付近までくると、すっかり元気になり、復路は多くの選手をどんどん抜き去ることができました。周回遅れの選手も多く走っているので分かりにくいですが、2周回目の同じエージグループの選手も何人も抜いたことは間違いありません。そのままの勢いでフィニッシュゲートに向かう直線道路に入り、最後の力を振り絞ってフィニッシュ。

75636-1123-010f

タイムは9時間54分47秒でした(ランラップは3時間27分00秒)。アイアンマンの自己ベストが9時間19分台であることからしても、お世辞にもよいタイムとはいえませんし、World Championshipの出場権が獲得できたかどうかについては全く自信がなく、苦しいながらも大きく崩れることなく終えられたという満足感はあるものの、ちょっと不満の残る結果といえました。このときは「あ~今シーズンが終わってしまったか~。まあ、ゆっくりする年があってもよいよね」などと、すっかり弱気になっていました(笑)。

もっとも、自分たちのエージグループは非常に人数が多く、登録人数では500人を超えていました。それだけで普通のレース並みです。スロット数も相応に多いはずだとの思いもあり、翌日は期待半分、不安半分でアイアンマンハワイの登録会場に向かいました。すると、スロットは9でした! 去年に引き続きすれすれセーフです。どうにか7年連続、8回目のハワイを決めることができました。

5879709549_15b7d53c20_b

最後の最後まで諦めずに走って本当によかったです。あの最後の10kmくらいは不思議なほど力が出ました。ほんと、トライアスロンは何があるか分からないから、気持ちを切らしたらいけませんね。改めて実感。

心身の疲労回復のため、2週間ほどはゆっくりしましたが、ぼちぼち練習を開始しています。7月中はリハビリ期間と考えて、8月からガンガンやろうと思います。しかし、この暑さ、大丈夫かいな??

Ford Ironman Coeur d'Alene 2011 Finish

2011-07-06 | Race Report


いいレースはできなかったけど、結果オーライということで。Konaでしっかりやります。

Ford Ironman Coeur d'Alene 2011

2011-07-02 | トライアスロン日記
Ford Ironman Coeur d'Alene 2011


ランニング…鶴見川でペース走

2011-05-14 | トライアスロン日記
110514 鶴見川
110514 鶴見川 posted by (C)Junya

疲労感が大きくて、朝はゆっくりと寝ていました。やはり睡眠をたっぷりするとすっきりします。遅い朝食をとって、朝10時前に自宅をスタート。今日は鶴見川を下流方向に走りました。最初はゆっくりと走って、徐々にペースを上げていきました。南風がややあって、押し戻されるような感じですが、前傾姿勢をとってペースを維持。途中からはキロ4分ちょいくらいで安定して走れました。鴨居を過ぎてしばらく、ちょうど15km地点で折り返しました。

今日はすごく空気が乾燥した晴天で、すぐに喉が乾いてしまいます。なんとか折り返し過ぎまで補給なしで走りましたが、脱水症状になりそうだったので、鴨居駅前のコンビニで水分補給。復路はやや上り基調ですが、風は追っています。だいたいキロ4分くらいでずっとペースを維持。時々工事でサイクリングロードが途切れていて、迂回を余儀なくされた部分はややペースダウン。その後、市ヶ尾で再度水分補給。ウェアには塩が浮き出ています。

さらに28km地点までしっかり走ってからクールダウン。走行距離は30kmちょっと。Garminのdataはこちら。ペースはそこそこよかったですが、心拍数がとても上がってしまいました。脚の調子はよかったけど、心肺の調子はいまいちな感じです。ともあれ、久しぶりに平地オンリーで走ってみて、そこそこの手ごたえは感じられました。

午後からは息子が自転車で水泳の練習に行くのに、ママチャリで同行。すごくいいクールダウンになりました。すごく重たい感じだった脚がすっと楽になりました。明日は娘の水泳の試合が平塚であるので、自転車で観戦に行ってこようと思います!


バイク&スイム

2011-05-13 | トライアスロン日記
110513 真光寺川
110513 真光寺川 posted by (C)Junya

今日は天気がよいので本来ならジテツウをしたいところですが、夏物の置きスーツがないので朝練のみです。バイクでちょっと遠回りしてアクラブ稲城へ。スイムは2000mちょっと。アップのセットの後は400mのプルを3本(5分30秒サークル)。4分56秒~57秒。余裕をもって泳ぎましたが、タイムはいまいちだね。クールダウンして終了。

帰りのバイクはレースのスイムアップを意識して、最初からDHポジションで。いい感じでスピードに乗って走れました。信号の都合で黒川からは汁守神社から谷戸の奥に入って行って、いずみ浄苑のところから鶴川街道に戻って帰りました。

さて、また週末。娘の試合もあって、時間は限られちゃうけど、可能な範囲でしっかり練習しようと思います!

ランニング…鶴見川~図師~野津田公園~鎌倉街道~国士舘~和光学園

2011-05-12 | トライアスロン日記
110512 野津田公園
110512 野津田公園 posted by (C)Junya

悪天候が続いていますが、今朝は雨があがっていました。貴重なこの時間を利用しないわけにはいかないので、早起きしてランニングしてきました。ウェットな路面なので不整地には入らず、全部舗装路で起伏のあるコースを走ってきました。

最初は鶴見川を上流方向へ。体が起きていない感じで、心拍数も低く、脚の動きも悪かったです。無理せず自然に上がってくるのを待ちました。図師交差点から北上し、野津田の方に右折したあたりからアップダウンが始まりますが、ようやくこのころからいい感じで走れるようになりました。野津田公園で水を補給し、そのまま公園の北口を出て鎌倉街道へ。

だらだらと上って多摩卸売市場まで行って、国士舘大学多摩キャンパスへの急坂を上りました。今日の最高心拍(159bpm)はこのときに記録しました。その後は尾根伝いに和光鶴川幼稚園まで行って、鶴川四丁目を左折~真光寺十字路~広袴~自宅。走行距離は17.5kmでした。Garminのdataはこちら。朝からしっかり走ることができて、とても得した気分です!

午後からはまた雨のようなので、今日のトレーニングはこれでおしまいです。明日は天気も回復するようなので、しっかりと練習したいと思います!

遠征用のバッグが欲しかったところ、こういうのがあったので、思わずポチッとしてしまった。。。


バイク&スイム

2011-05-10 | トライアスロン日記
110510 黒川
110510 黒川 posted by (C)Junya

今日から今週の練習開始。連休の練習の疲れが出たのかとても寝起きが悪くて、完全に寝過ごして朝練なしの夢をみて二度寝してたりしましたが(笑)、なんとか起き出して、ちょっとだけ遠回りして自転車でアクラブ稲城へ。ふー危ない。

スイムは2300mくらい。ちょこっと遅刻したので、アップもそこそこにプル200m×10本(2分45秒サークル)。楽に大きな泳ぎを意識して入りました。だいたい2分26~27秒くらい。F通の実業団選手の後ろだったけど、最初の数本以外は離れてしまって後ろを泳いでるメリットはほとんどなかった感じ(笑)。最後の1本はクールダウンして早退。まあ、いい練習になりました。

プールを出て自転車に乗ると、鶴川街道はかなり強い向かい風。微妙な上り基調の道なので、結構つらい思いをしながら、とりあえずスイムアップ後を意識してしっかり踏み込んで乗ってみました。だいぶキツかったです。うーん、まだ本調子とはいえないかも。黒川の峠を軽くもがいて終了。往復で20kmくらいの短距離だけど、しっかり追い込んで乗れたから、それなりに効果はあると思います。

さて、明日からも関東地方は不順な天候が続くようです。無理はしませんが、ランニングくらいは雨の中でやる覚悟が必要かな。




バイク…大垂水峠~雛鶴峠~都留~富士吉田~山中湖~道志みち

2011-05-08 | トライアスロン日記
110508 雛鶴峠
110508 雛鶴峠 posted by (C)Junya

今日は連休最後の練習になるので、自転車のロングでしっかり追い込んできました。昨夜ランニングしたこともあり、若干寝起きが悪かったですが、午前7時には自宅をスタート。尾根幹線~多摩境通り~町田街道~甲州街道~大垂水峠。最初は体が重たい感じでしたが、峠はまずまずの感じでクリア。でも、相模湖側に下ってからはやや脚にきてる感じ。大丈夫かなぁ。まあ、走ってるうちに調子が出てくるだろ!くらいの気持ちで予定されたルートを淡々と進みました。今日は Ironman St. George が開催されていて、スタート直前までトラッキングで知り合いの状況を確認していました。練習していても、レースをやってるみんなのことを思うと自然にモチベーションがアップする感じがしました。

勝瀬橋を渡り、日連を左折~秋山村方面へ右折。ここから約18kmで雛鶴峠です。ところどころに急坂が現れますが、だいたいはダラダラとした上りが続き、最後2kmくらいは勾配がぐっときつくなります。ひとりで乗っているとペースを維持するのが大変ですが、まずまずいい感じで峠をクリア。リニアモーターカーの実験線脇を通り、一気に都留市へと下ります。で、禾生を左折して139号へ。ここから富士吉田までは、急坂はあまりありませんが、とにかく延々と上り坂が続いています。これが結構脚にきます。。。富士吉田に入ると、一気に視界がひらけ、富士山がどーんと大きく眼前に現れます。

110508 富士山02
110508 富士山02 posted by (C)Junya

毎度のことですが、ここの広い道は向かい風。どうしていつもこうなんでしょう(笑)。突き当たりを左折して138号に入ってもしばらく上り坂が続き、もういい加減嫌になった頃に下りに転じます。でも、向かい風がきつくて全然スピードに乗りませんでした。

110508 138号(忍野村)
110508 138号(忍野村) posted by (C)Junya

下りきると山中湖に出ます。今日は南側をぐるっと回ってから道志みちへ。最初は山伏峠への上りです。最後だけちょっと勾配がきつくなりますが、長くはありません。トンネルを抜けると気持ちのいい下り坂が現れます。これまでのうっぷんを晴らすようにスピードを上げていきます。が、ところどころで車が前につまって、思うようには飛ばせないところが多かったです。全体としては下り基調ですが、途中、何回かのきつい上り返しをこなして、一気に道志みちを走りきりました。

その後も413号を走って、橋本~町田街道~多摩境通り~尾根幹線~鎌倉街道~鶴川街道~自宅。走行距離は177kmでした。アベレージスピードは30.7km(獲得標高は2841m)、ハートレートは、平均が131bpm、最高が159bpmでした。なかなか充実した練習ができました。Garminのdataはこちら。最後まで元気に走れて、とても手応えを感じることができたバイクライドでした。

風邪で1週間練習を休んだときにはどうなることかと思いましたが、GWにしっかりと練習を積むことができて、なんとか調子を戻すことができました。この調子でレースまでに最高の状態にもっていきたいと思います!


スイム(港区スポーツセンター)&帰宅ラン

2011-05-07 | トライアスロン日記
110507 港区スポーツセンター
110507 港区スポーツセンター posted by (C)Junya

今日は土曜出勤。いつもはジテツウをするところですが、天気がいまいちっぽいので電車通勤をしました。ちょっと調べていたら、実は港区スポーツセンターのプールが5月1日から営業を再開していることが分かり、これは行くしかない!と思い、お昼に出かけてきました。入場したときには結構な人数が泳いでいましたが、僕が泳ぎ始めた頃からコースが空き始め、だいたいコースに2人くらいで泳ぎ続けられました(もう1人の人も、僕が追いつくとターンで止まって譲ってくれたので、とてもスムーズに泳ぐことができました)。40分くらい泳いで終了。距離は数えていないけど、2500m以上、3000m未満ってところでしょうか。区民や区内在勤の人以外にはちょっと料金が高いのですが、便利に使えそうです。

夕方になっても天気はぐずついていましたが、新百合ヶ丘で途中下車してランニングをしました。普通に帰ると4kmちょっとですが、遠回りして12.7km走りました。途中で2回の山越えを含む起伏のあるルートです。霧雨の中、しっかり走ることができました。Garminのdataはこちら。後半には、道を知っていない人には危険なほど暗い裏道を含むルート。なかなか楽しく走ることができました。

さて、明日は早起きして自転車のロングに行くよ~。起きられるかな?(笑)