My life in Japan

中国出身。国際結婚して2001年来日。
韓国語と中国語の翻訳・通訳をしながら、
一所懸命子育て中。

ホームページ完成

2009年10月23日 | つぶやき
最後と言いながらまた記事を更新してますが。。。

【翻訳事務所HARU】のホームページをリニューアルしました。


http://www.office-haru.jp/

今後ともよろしくお願いいたします。

ブログのお引越し

2009年10月20日 | つぶやき
こちらのブログは中国語が入力できなかったり、
アクセス解析が有料だったりするので
思い切り引っ越すことにしました。

なので、この記事が最後となります。


引越し先は以下です。

日中韓トリリンガル通訳者 in おおいた

新しいブログでは仕事の記事がメインとなります。
面白くないと思われるかもしれませんが、

引き続きよろしくお願いいたします。

かんでしまいそうになる「裁判員裁判」

2009年10月16日 | 通訳
今日検察庁に行ったら、向かい側の裁判所の前がいつになくにぎわっていた。

そうだ、おおいた県初の裁判員裁判の判決が確か今日下されるんだったと思いながら、覗いてみたらNHKと民放2社の中継車も来ていた。

最近始まったばかりの裁判員裁判。まだまだ珍しいから新聞やニュースでも大々的に取り上げてるんでしょうね。アメリカではテレビで中継するらしいが、日本もそうなるのかな。

それにしても、「サイバンインサイバン」って本当に読みにくい!!
かんでしまいそう。
私は特に「栽培員裁判」って間違えそうになる。


ちょっと寄り道してから検察庁に入って、捜査通訳を。

長時間の通訳で喉もカラカラ。昨日から唇にちっちゃいできものができてたが、今はもう大きく膨れ上がった。またヘルペスかな。

乗ってきたって感じ

2009年10月15日 | 翻訳
今日は午前中生協の試食会に行ってから、
午後1時からの韓国語レッスンへ。

1時間のマンツーマンレッスンで3000円って安いか高いか分からないが、3000円分を翻訳するのは1時間では絶対足りない気がする。原稿をプリントアウトしたりするだけでも時間が掛かるし、専門用語一つ調べるにも時間が掛かる。

この間は「長く裾を引いている」という言葉を調べるのに散々苦労した。はんだ付けに関する表現なんだけど、やはりこういう表現はぴんと来ない。日本人ならすぐ分かるでしょうが。

レッスンの後は立て続け翻訳会社と個人から翻訳のオファーが来た。

明日と来週は検察庁で1日中通訳する予定。捜査通訳は記録が残るし、すごく緊張する。

でも、やっと仕事してるぞって感じになってちょっとワクワクする。

孫守り

2009年10月13日 | つぶやき
母が「子どもたちが韓国語を忘れないように」ってハングルの文字表を送ってきた。こんなデカイのよー送って来るわ。
私の書斎の壁一面に貼ったけど、まだ三枚ある。息子が好きな恐竜や車のもあったけど、貼り切れなかった。

孫の韓国語より、私の韓国語もなんとかしなきゃ。


さて、連休は「冬の約束(宮本輝作)」を読み、朝はいつものように6時に起床して1時間翻訳。子どもたちに朝ごはんを食べさせ、それから昼寝して過ごした^^極楽極楽!

夕べは娘と二人で近くのスーパー銭湯へ。一人で塩サウナ室でぼーっとしてたら50代に見える女性が「失礼しまーす」と言いながら入室してきた。


「あ、、塩サウナなんだ。初めて来た。」
「今日はやっと孫たちが自宅に帰ってくれた・・・」

ひとり言?私に話してるのかな?

「娘さんのお子さんたちですか?」二言も話しかけられたので少しは相手しないと。



「息子の子どもが二人に、娘の子どもが二人。4人の孫を見ちょんよ!
 甘やかしちゃいかんけどなー!」

「四人も!ですか?ママたちはお仕事ですか?」

「いや、いや、うーーん。。。してないんや。
 先週は孫の一人がインフルエンザになって。。。
 もう60過ぎたから、毎日よだきい(しんどいって意味)」


(え?まさか新型?なのに、温泉に来て大丈夫なん?)ってすぐにでも退室したくなった私。

「もう感染はしないっち。」

(あ、オドオドと挙動不審な私の気持ちがバレた?)

「それは、大変でしたね。」

「もう、そろそろ帰るわ。じいちゃんが外で待っちょんけんな。」

と言いながら女性は出て行った。

ちゃんと疲れはとれたかな。かわいそうに。

なんでそこまで一人で抱え込むんだろう。

私は娘と息子の子どもの世話なんかしないけんね!(誰に言ってる?^^)
自分で産んだ子どもだから、自分で子育てするように早いうちから教育しておく。