F.F.F.  ~fans make the fantastic fields~

日本球界をファンが作る。
そんな素晴らしい世界の魁になりたい。

●野球全日本「金」逃す・・・。(オリンピック:対オーストラリア戦)

2004-08-24 20:39:00 | コラム

遠かったね・・・1点が
本当に惜しい試合でした。

色々思うところはあります
打線に関しても
もちろん采配に関しても

この試合に対して
言いたいことがある人は
たくさんいるでしょう。

失望と落胆と怒り
それを感じている人は
ボクも含めて
多いはずです。

でもね、終わった後ならなんでも言える
同じ事やって成功してたら
それは賞賛されるべき事だったり
褒め称えられるべき事でも
負けた後には非難の的になる

世の中そんなもんです。

全日本の選手の中に
一人でも手抜きをした人がいるなら
非難してもいい。

オリンピックという舞台で
予選も通過できないような失態を
みせてしまったのであれば
バッシングもやむを得ない。

でもそうじゃないから
彼等が逃したのは「金」
1番になれなかったとそれだけのこと

解説の星野さんが言ってたけど
野球は強いからって勝てるモノじゃない。
だから甲子園では番狂わせが起こって
人々の感動を呼ぶことがあり。
プロ野球でも
有名選手をそろえたところで
優勝できるというわけではなく
僕らは楽しむことが出来る。

これが野球
日本にとってはいい形ではなかったけれど
これこそが野球という試合を
僕は見ることが出来たという気がします。

まだ3位決定戦が残っています。
ここで勝っても、もしや負けても
ボクは選手を最大限に褒めたい。
そして評価したいと思っています。

そしてこの3位決定戦を
心ゆくまで自由に
そしてのびのびと戦って欲しい。

金メダルを取らなければならないと
ある意味無茶な命題を背負って
重い体で戦っていた選手達も
その重荷から解き放たれ
こんどは心ゆくまで
オリンピックの風と空気を
楽しむことが出来るはずです。

ぼくはこのオリンピックで
野球の本当の素晴らしさと
その楽しさを心から感じることが出来た。

負けた試合も
かつて無い興奮と緊張感を
味わうことが出来た。

悔しさも切なさも
スポーツを楽しくしている
大切な要素の一つであると
再認識させられた。

みなさんも
どうか彼に拍手をして欲しい。
どうか非難と中傷で彼等を迎えないで欲しい。

彼等は日の丸に値する
素晴らしい活躍をした。
そして、間違いなく日本野球というモノを
世界に知らしめることが出来た。

3位決定戦を前に
総括をするのもどうかと思いますが
たぶん非難の嵐が吹き荒れるだろう事を予想して
こう言う文章を書きました。

最後に今回の試合の
敗因を書きます。

敗因は一つ
オーストラリアが強かった。
それだけです。

オーストラリアの選手にも
最大級の賛辞と
拍手の嵐を捧げたい。

日本選手3位決定戦もガンバッテ下さい。
そしてオーストラリア、優勝しろよ!










<お知らせ>
みんなで選手会を応援しよう!!
趣旨賛同リンク・一言サポーター募集中!!
詳しくは下のバナーをクリックしてね。

選手会を無条件支持するHP
「Just do it !!」







●わからないので聞きました(東京地方労働委員会及び連合・全労連)

2004-08-24 15:41:31 | コラム

選手会は労組か?
先日の12球団の話し合いで
瀬戸山さんがおっしゃった
「選手会を労組と認めていない」
という発言を受けて
ちっとも詳しくないボクは
専門家に聞いてみることにしました。

で、その結果。


まず東京都地方労働委員会
の見解。

ちなみにこの
東京都地方労働委員会とは
1985年に選手会が労組として認定されたおり
労組としての資格審査を行い
承認を与えた組織です。


1,選手会は労組か?

話によると労組の認定というのは
労働争議が起こったり
労組であるという確定が必要なとき
その都度行われる物だそうです。
ですから「労組として認めない」的発言が
不適切だとは言いきれないと言うこと。
らしいですね。


2,審査に通らないことはあるのか?

じゃあ、一度審査をパスした選手会が
再度の審査に通らないことはあるのか?
ときいたところ、可能性としてはある。
ということでした。

しかし、実際問題ほぼ無いそうです。

一度通った審査に通らないような事例は
たとえば、人数が一人になっているとか
看板は一緒で中身は全然ちがうモノになっているとか
団体として根本的な問題に関わることが主流で
担当の方も、そういう事例は
ほとんど無いとおっしゃっていました。


3,選手は労働者か?

これについては詳しい言及は避けられました
しかし、こう言うことをおっしゃいました。
「それは1985年段階で審査を通っていて
その時と選手のあり方そのものは変わっていない
しかしその状況で審査を通っています。」
つまり、そのことは問題にはならない
ということでしょう。

1985年の段階で審査を通ったとき
労働委員会としては
選手を個人事業主として見なしてはおらず
現状としてもその有り様はかわっていない。

というようなご回答でした。


次は連合さん

連合さんとしては
1985年に労組として認められている以上
選手会を労組として間違いなく認識していると言うこと
そしてこれからも支援していくと言うこと
その二点について強くおっしゃっていました。


そして全労連さん

全労連さんは、選手会を労組として
認めていることを言及した上で
先の瀬戸山氏の発言は
不当ではなく「不法」であるとおっしゃておりました。

全労連さんの見解では
労組というのは手続き上はいろいろあっても
基本的には労働者が自主的に起こす組織で
経営者の方で認めないなどと言うこと自体間違っている
ということでした。

そして今回の出来事全般について
選手会を支援していき
経営者達の行為に抗議されていると言うことでした。


・・・以上が電話取材の結果です。
もちろん連合さんと全労連さんは
「労働組合」の組織ですから
選手会よりの寄りの発言をなさるという認識はあります。

全くの中立的意見ではないでしょう。

しかしながら
その反発の度合いをみるにつけ
瀬戸山氏の発言がいかに常識はずれで
そしてまた、選手をバカにしたモノかが
かんじられます。

さらに中立であろう地方労働委員会も
選手会を労組ではないと言及する発言には
やはり懐疑的でいらっしゃるようで
再度申請が行われても
選手会が審査を通らないことはなさそうだ
というニュアンスでご回答いただきました。
(個別事例ですので、直接的な表現はなされていませんが)

取りあえず、わからないことがわかって
胸のつかえはおりた気がします。

私も選手会は労組であると
もう一度その見解を確認し
支持していこうと思います。

みなさんはどうですか?










<お知らせ>
みんなで選手会を応援しよう!!
趣旨賛同リンク・一言サポーター募集中!!
詳しくは下のバナーをクリックしてね。

選手会を無条件支持するHP
「Just do it !!」






●12球団代表会議終わる・・・我慢の期限ももうすぐ終わるぞ!

2004-08-23 22:12:47 | ニュース

12球団代表者会議が終わりました。
そして経営者に期待していたかすかな希望も
ある意味終わりました。

では取りあえずその中身を。

新たな合併について
これは二通りの見解(新聞等)
に別れているようなんですが
まあまとめるのなら

30日に途中報告で
合併球団が明らかになり
9/8に最終報告を行う
という運びになりそうです。

もうあんまり言いませんが
たとえどんな理屈を付けても
もう一つの合併なんて許さない。
そうとだけ言っておきましょう。

次に特別委員会について
12球団経営陣は
選手会の求める「特別委員会」について
このように発言しています

>「(合併は)選手契約に関することではない」

・・・開いた口がふさがらない・・・。
選手は経営に関係ない。
というならまだしも
(もちろんそれでもおかしいですが)
合併は選手契約と関係ない・・・て・・・

そんなことあり得るのか?

じゃあ新球団は選手と契約結ぶなよ!!
と、へりくつの極みを叫んでしまいそうな理屈

合併が選手の職
つまりは契約関係に置いて
劇的に大きな事だというのは
間違いのないことではないのかな?

で、そういう理屈で
特別委員会ではなくかわりに

>「オリックスと近鉄の統合に関する委員会」を新たに設置し、
>選手会側と話し合いを続けていくことになった。

・・・ふぅ
特別委員会を設置されてはまずいんですぅ
って言ってるようなもんじゃない。

しかもまあ仮称らしいけど
この要点をボカしたような名前。
選手会をバカにしてるとしか言いようがない
ファンをこけにしているとしか言いようがないですよ。

だまされるか、そんなもんで!!

もちろん古田会長の方も
これに関しては反発しており
選手会の中には
「法的措置をとるべきだ」
という人もいるそうです。

まったくだ!
自分たちがいかに常識からずれているか
ちゃんと認識させるべきだよ。

ほんとに、なんなんでしょうね・・・。

最後に今回の会議で良かったこと一つ

>インターネット関連サービスのライブドアが、
>プロ野球への新規参入計画を発表したことを受け、
>広島からは「(合併成立後に)次の球団を入れる考えは」
>との質問があった。

さすが広島!!!
元祖市民球団なだけあります。

まあもちろんこの発言に対して
他の経営者からの返答はなかったそうですが
こういう人に頑張ってもらえば
希望の糸はつながる。

頑張れ広島!!
心からそう思います。

取りあえずそんなところかな・・・。


もう1つの球団合併、30日実行委で提示へ〔日刊スポーツ〕
30日に新たな合併案を提示 〔デイリースポーツ〕
もう一つの合併、期限9月8日=特別委は開催せず-プロ野球・実行委〔時事通信〕
選手会、法的措置も=「特別委開催せず」に反発-プロ野球〔時事通信〕
30日に合併報告〔共同通信〕
選手会との委員会開催を提案へ…球団代表者会議(読売新聞)










<お知らせ>
みんなで選手会を応援しよう!!
趣旨賛同リンク・一言サポーター募集中!!
詳しくは下のバナーをクリックしてね。

選手会を無条件支持するHP
「Just do it !!」





●団体交渉終わる・・NPB v.s. 選手会

2004-08-23 21:23:31 | ニュース

さて今日は、
球界の今後を左右する
二つの会議がありました。

取りあえず
12球団代表者会議は
次に書くとして
まずは団体交渉の話。

まあ、予想通りというか
期待はずれというか
おおかたの予測に違わず
話し合いは平行線だったようです。

合併についても凍結要求は却下
(合併を撤回って言ってないのにねぇ)
選手に口を出す権限はないと
公に表明しました。

さらにストライキに関しても
その原因は選手にあるとの趣旨の御発言
意味不明ですね。
なぜ選手がストライキを起こす原因が
選手にあるのか?

論理が無茶すぎます。

更に一番不可解なのはやはり
「選手会を労組と認めない」と言うこと。

ナベツネの亡き後
困ったチャンランキングの
トップに躍り出た
ロッテの瀬戸山さんがおっしゃったそうです。

何度も言いますが
労組であることの認定は
経営者が行うんではないです。
経営者が労組の認定なんかしてたら
この世に労組なんか存在し得ない。

認めない・・・というのが
「日本の法律すら我々には通じない」
と言ってるように聞こえて
ある意味恐怖ですね。

で、まあ経営者達にしてみれば
選手というのは個人事業主であって
労働者ではないという認識なんでしょうね。

つまり労使の間柄ではなく
同じ経営者の関係
言い換えれば商売相手の感覚である。
そういいたいんでしょう。

だから労組として成り立たないと。

でもね、だったら
球団の経営にくちだしても良くない?

労働者ではなく
ビジネスパートナーとして
選手を捉えるなら
合併の凍結は受け入れろよ・・・と。

合併の凍結は経営の話だから駄目
ストライキは労働者じゃないから駄目。

そんな都合のいい話がありますか?

球団の経営者のみなさんは
あまりにもワンマン暴君を
長年続けてきたせいで
なんでも言ったモン勝ちで
全てが思い通りになると思っている。

そんな気がして成りません。

取りあえず、
選手会は労組ではないというのは
ボクの法律認識ではあり得ない。

間違ってるのかな?俺??
労働組合法を読んだんだけどなぁちゃんと

経営者の人はよんでんのかな
ちゃんと??

というわけで
近日中に
選手会に労組認定を出した
東京地方労働委員会に
電話取材をしてその辺聞いてみます。

乞うご期待。

(取材OKくれるかどうかは不明ですが・・・。)

じゃ、次のブログで代表者会議について・・・。


<球界再編>選手会が団交 スト決行検討を改めて通告(毎日新聞)
両者の主張、平行線たどる=NPB、「労組と認めていない」-プロ野球・球団合併(時事通信)










<お知らせ>
みんなで選手会を応援しよう!!
趣旨賛同リンク・一言サポーター募集中!!
詳しくは下のバナーをクリックしてね。

選手会を無条件支持するHP
「Just do it !!」





●長嶋ジャパンから球界を見る・・・オリンピック予選

2004-08-22 22:54:26 | コラム

まずは長嶋ジャパンの予選
1位通過おめでとうございます。

もちろんそれくらい
やってもらわなきゃ困るわけで
予想外に上出来というわけではないけれど
オリンピックの地で
予想通りの成績や期待通りの成績を上げること
その難しさを考えれば
やはり称賛に値します。

でもそれ以上に
一試合一試合にかいま見る
野球というスポーツに没頭する選手達の
普段は見られないような懸命な姿に
感動の嵐ですね。

サヨナラの台湾戦なんか
犠牲フライでのサヨナラとは思えないほどの
まるで高校球児のようなはしゃぎ様は
プロ野球選手というのが
野球が一番上手い人たちであると同時に
野球を一番愛する人たちであると
再認識させられる光景でした。

泣いちゃいましたw
犠牲フライごときで・・・。

しかしそれにしても
長嶋さんって人気者だなぁと
改めて感じています。

だって、実質参加してないのに
「長嶋ジャパン」という言葉を
誰もが躊躇なく使うんですから。

球界に渦巻くアンチジャイアンツの風は
一体どこに吹いているのだ??
と思いたくなるほど
長嶋茂雄という人物は人気がある。

なぜなんでしょうね。
ある意味彼は
ジャイアンツの象徴でもあるのに。

過去のプレースタイルでしょうか?
でもそれ知らない人の方がもう多いからなぁ。

意味不明な言動?
これも確かに一因ではあるだろうけど
意味不明な事言うから、
全日本監督になれるわけはない。

なんなんだろう、
何が彼を「ミスタープロ野球」たらしめているんだろう?

で、彼のことを思い返して
そしてつらつら考えてみて
一つの結論に達しました。

そう長嶋茂雄という人は
球界を愛している人なんです。
いや球界だけでなく
スポーツを取り巻く全てを愛しておられる

そしてその中に
ファンという名の観客の存在を
常に忘れないでいられる
そういう人なんですよね。

何でそう思ったかというと
彼のマスコミへの露出度と
そしてその受け答えなんです。

球界のOBの中には
極度にマスコミへの露出を嫌う人がいます。
誰とは言いませんが、います。

しかし長嶋さんは
頼まれればさんまさん(お笑いですよw)
の番組でも積極的にでる。
そしてリップサービスを力一杯してゆく。

さらに長嶋さんは
どんな不躾なマスコミに対しても
目下の人間に対しても
野球を知らないような人にも
本当に丁寧で優しい言葉遣いをなさる。

もちろん人柄もあるんでしょうが
たぶん彼の瞳の向こうには
常に球界とそれを形どるファンがいる。

そしてそれを
球界を取り巻くファンの人たちは
無意識のうちに感じているんだなぁ・・・と思うわけです。

一見、普通のことの様ですが
実はそれは凄く貴重なことで
球界のえらいOBだからと言って
見下すようなしゃべり方の人間の多さや
明らかにファンを無視するような言動をする人が
平然とテレビに出てしゃべっている現状で
奇跡のような存在です。

だからみんな彼を愛している
アンチ巨人の壁も飛び越えて
球界の至宝としての彼を尊敬している。

そして、結局それこそが
今の球界を牛耳る人たちに
足りないのだと思うのです。

その権力と地位と
実績と過去の栄光にあぐらをかき
ファンや選手を見下し時に無視し、
自らの思うことのみに突き進んでいく。

そして平然と
「球界のためだ」と言う。

センチメンタルだと言われても
非現実的だといわれても
少女趣味だと言われてもかまわないが
彼等には長嶋茂雄のような「愛」がない。

球界に対する「愛」
ファンや選手に対する「愛」がない。

ファンに愛され、選手に愛され、国民に愛され
そしてたぶん野球の神にすら愛されている
長嶋茂雄という人を思いうかべるにつけ
ボクはそう思えて仕方がない。

そんな経営者達が
「もう持たない」という野球界。

それを代表してアテネの地に立つ
長嶋ジャパンの活躍を
涙を流しながら国民が注目していること
経営者達はどう思っているのでしょうか?

夢でも幻でもなく
for the fragの名の下に
集い活躍する彼等に
僕らは感動している。

野球の楽しさを実感し
その素晴らしさに
打ち震える日々を送っている。

長嶋ジャパンに
日本は震えるほどの感動を覚えている。

野球界がもう終わりだとか
縮小しなければやっていけないだとか
そんな言葉をかき消すほどの興奮と感動が
列島を貫いている。

ジャパンの戦士達と
球界の至宝「長嶋茂雄」が
球界を愛する僕たちファンに
限りない希望を与えてくれる。

高層ビルのクーラーのきいた部屋で
深いソファーに腰掛けて
このアテネの熱戦を見ているだろう経営者達は
今何を思っているのだろうか?

それでも球界に先はないと
思っているのだろうか?

思えるのだろうか?

思ってしまうのだろうか?

アテネの灼熱の太陽は
彼等には降り注いでいないのだろうか?










<お知らせ>
みんなで選手会を応援しよう!!
趣旨賛同リンク・一言サポーター募集中!!
詳しくは下のバナーをクリックしてね。

選手会を無条件支持するHP
「Just do it !!」





●新球団具体化・・・について。

2004-08-21 21:20:52 | ニュース

ライブドアによる新球団の設立が
どうやら具体化してきそうですね。
はっきり言って懐疑的な面もあるのですが
これが12球団2リーグの切り札なら
ボクは支持したい。

で、各関係者の反応。

ロッテ代表、新球団に“待った” パ6球団は経営上不可能(スポーツ報知)
ライブドア新球団名「バファローズ」継承(日刊スポーツ)
久万オーナー、ライブドアに再考求める 対面交渉前向き(スポーツ報知)
古田会長、ライブドア新球団全面支持 「彼らは本気」(スポーツ報知)
ライブドア新球団はオリ近プロテクト外選手中心 堀江社長が設立構想発表(スポーツ報知)
ライブドア堀江社長が新球団設立へ(スポーツニッポン)

まあ、それぞれ色々言ってますがね・・・。
ただ、阪神と中日はそんなに悪い反応じゃない。
阪神は球団社長とオーナーで
少し意見は割れてるみたいだけど
中日に至っては手放しで賛成みたいですね。

ある意味ボクよりも(笑

ボクとしては、少し疑問がある。
やはりどうしても現実味を感じないからだ。
球団の買収すら認められない段階で
新球団の介入なんて
あの経営者達が認めるんでしょうかね。


新球団参加のための条件(野球協約第6章「参加資格」から抜すい)

 【資本】発行済み資本総額1億円以上の株式会社であること。そのうち、外国資本の持ち株総計が、総額の49%を超えてはならない。

 【専用球場】公式戦、オールスター戦、日本シリーズを行うための専用球場を保有しなければならない。

 【参加資格の取得、審査】参加しようとするシーズン前年の11月30日までに実行委員会、及びオーナー会議の承認を得なければならない。(4分の3以上の賛成が必要)

 【加盟料】参加資格を取得した球団は60億円を支払わなくてはならず、日本野球機構及び同機構に属している全球団に均等に分配される。


明らかに、オーナー会議の4分の3の議決が
むつかしいような・・・。
9球団ですよ?
セが全部(巨人以外)が傾いて5球団。
しかしパリーグから4球団はむつかしいよなぁ。

まあ、でも。
かつてのブログのコメントにもあったように
堀江さんのやっていることは
実を結ばなくても、球団に一石を投じるという点で
大いに意味のあること。

手放しの期待は出来ませんが
その行動は評価できる。

ただ問題は
この流れに選手が巻き込まれること。
そしてもうひとつ。
新球団の設立が最後の手段。
の様な風潮ができること。

近鉄から解雇された選手が
運動の一環として新球団に参加したり
そのことで仕事失ったりしては、
少し良くない気がする。

そして、新球団が頓挫することで
「嗚呼、もう駄目だったのか」
何て事になると・・・困る。

堀江さんがこれから
一体どうして行くのかはわからないけれど
慎重かつ大胆に
何よりも選手を一番に考えて
やっていって欲しいなぁ・・・と思う。

贅沢なのかなぁ。










<お知らせ>
みんなで選手会を応援しよう!!
趣旨賛同リンク・一言サポーター募集中!!
詳しくは下のバナーをクリックしてね。

選手会を無条件支持するHP
「Just do it !!」




●代表者会議終わり・・・ま、一応。

2004-08-17 00:47:29 | ニュース

12球団代表者会議・・・。
終わりましたね、一応。

まあ、なんと身のない会議だろう
なんと想いながら
一応最後にまとめておきます。


まず「リーグ数の問題」

これは、相変わらずな感じです。
引き返そうとしないパリーグは「1リーグ」
巨人にすがりたいセリーグは「2リーグ」
そして、そのことについて譲る気配なし。
(ある意味どちらも巨人にすがりたいんだろうけど)

このことについては、
もう一つの合併が強く関わるので
詳しい話は次に。


で、「合併」の話

まず初めに言っておきたいのは
なぜか経営者達の中では
オリックス・近鉄は既成事実。
それがゆるせん。

選手会が何を求めて戦っているか
知ってるのだろうか?

ま、それはストのところで書くけどさ。
納得いかん。

で、もう一つの合併なんですが・・・。

水面下で進んでるって
どういう事?

ダイエーは継続保有を打ち出し
再生機構もそれを認めてるのに
じゃあ何処と何処がくっつくわけ?

それとも、ダイエーの云々も
ファンと選手会を騙すポーズ?
西武やファイターズも合併対象?

いい加減にして欲しい。

経営不振による合併は
手段の一つとして否定はしない。
(近鉄に関しては、それだけが方法ではないが)
ただ「1リーグ」のための合併。
「巨人」と戦うだけの合併など
もってのほかなのである。

経営に球団が必要なダイエー
上り調子で発展中のファイターズ
どちらも合併の必要なんかない。

堤さんが西武を手放すなど考えられんし・・・。

合併相手も秘密
進行状況も秘密
何もかも全部秘密で
必要性すら説明されない。

あの近鉄の理不尽な合併が
可愛くすら見えてくる
ふざけるのもいい加減にして欲しい。

これに関して一つ

>▽小池唯夫パ・リーグ会長 
>(新たな合併話について)進行中に変わりないが、
>新しい動きの報告はなかった。
>9月8日(オーナー会議)を目指して
>いろいろ努力しているということだ。
(毎日新聞)

努力って、あんたね。
むりやり合併させることに
道義的な不信感はないのか?
努力しなきゃ成立しない合併が
本当に必要なのか??

努力するべき事は他にないのか???
パリーグのため、球界の発展のため
その努力をなぜしてこなかった?
なぜその努力をしようとしない??

怒りで言葉もない。


最後に選手会への対応。

一応話し合いの席には着くらしい。
ただ特別委員会という形でなく。
労使交渉に当たる「協議交渉委員会」
というやつらしい。
(違いがわからない、詳しい人教えて)

まあ、これに関しては
一定の理解をしても良いかな。
話し合わないと言う姿勢が緩くなったと言うことは
良いことだと思う。

タダもちろんのこと
この話し合いが「説得」になるに違いないこと
そして一番不安なのは
「話し合ったんだから、もう良いだろう」
的な考え方をされるのは困る。

選手会が求めるのは確かに「話し合い」
しかしそれは、時間をかけた建設的なモノで
「公聴会」ではないのだ。

ですので、この「協議交渉委員会」
が開催されたからといって
選手会の要求が通ったなんて
思ってもらっては困る。
あまつさえ、「協議交渉委員会」
が開かれた後に
選手会がストを起こしたからといって
変に非難されても困る。

選手会無視を辞めるのは良い。
ただ、選手会無視の批判を
かわすためだけの話し合いは
逆に迷惑である。

ただ、この一言が選手会を逆なでする
>伊藤修選手会担当顧問は
>「プロ野球機構側は(選手会を)労働組合として認めていない
>ということを伝えたい。
>その後に、代表者会議で対応を決めたい」と話した。

労組って、経営者に
「認めてもらう」モノですっけ?
選手会は東京都地方労働委員会
により認められた労組です。
そして労働組合法には
使用者の承認がいるなんて事は
明記されていない。


(参考・労働組合法)

「労働者の定義」
>第3条 
>この法律で「労働者」とは、
>職業の種類を問わず、
>賃金、給料その他これに準ずる収入によつて
>生活する者をいう。

「組合の定義」
>第5条 
>労働組合は、労働委員会に証拠を提出して
>第2条及び第2項の規定に適合することを立証しなければ、
>この法律に規定する手続に参与する資格を有せず、
>且つ、この法律に規定する救済を与えられない。
>但し、第7条第1号の規定に基く
>個々の労働者に対する保護を否定する
>趣旨に解釈されるべきではない。

3条みれば
「年棒」で生活する選手は労働者
そして5条を見れば
東京都地方労働委員会に承認される選手会は
経営者に認めてもらわずとも「労組」です。

あまりに荒唐無稽なことなので
大人げなく法律を引っ張り出してみました。

しかし、ほんとなにも決まらない会議だよねぇ。
次回に期待・・・できるのか?


ニュースソース「Yahooスポーツ」

プロ野球経営側、選手会と23日に話し合いへ=球界再編問題は進展せず(時事通信)
<球界再編>「もう一つの合併」9月8日目指し努力
協議交渉委の開催申し入れ 12球団代表者会議
再編問題は8月中に結論か プロ野球、新合併案進行中









<お知らせ>
みんなで選手会を応援しよう!!
趣旨賛同リンク・一言サポーター募集中!!
詳しくは下のバナーをクリックしてね。

選手会を無条件支持するHP
「Just do it !!」




●ストに向かってこう言う記事も出るよね・・・。

2004-08-16 15:36:49 | ニュース

夕刊フジだから・・・
と思わずに読んでくださいね。
確かに論調は気にくわないけど
中にはこういう人がいるのは確か。

でも、誤解が多いのも確かで
その辺一つ一つ「私見」ですけど
解説しようかな・・・と。

まずはこれ・・・。
>「当然ながらチケットやグッズなどの売り上げ。
>スト期間の分は確実になくなるわけだからね。
>放送権料も返却しなくちゃいけない。
>球場内の広告だって年間契約していただいている。
>それとボックスシート。
>これも年間で購入してもらっているのに、
>お客さんにどう補償するのか。
>訴訟問題にもなりかねないんだ…」

確かに損失はでかい。
でもよく考えてみれば
損失を与えるのがストライキの目的ですしね・・・。
しかも補償問題に関しては
記事の中にも書いてるのですが
ストを起こした側が払わないくて良いように
法律で決まってますしね。

取りあえず、損失は出してもらわないと困る。

後は選手側の話。

>「選手たちの今オフの契約更改に反映させざるをえない」
>とはセ某球団関係者だ。
>スト突入となった場合、野球協約では
>「1日300分の1の賃金カット」が明記されている。
>今季年俸が支払われないのは当然、
>今オフの契約更改はよくて現状維持、軒並み減俸というのだ。

とか

>悲惨なのは若手選手たち。
>「ストになった場合、選手たちと球団は断交状態。
>その間に練習もあるだろうが、
>食事などを用意するのもおかしいという声が当然あがる」
>(同関係者)
>最悪の場合、寮住まいの二軍選手へ
>「寮から出ていけ」
>と言い出す球団も出てくる可能性があるのだ。

何て書いてますが、これは大間違い。
まず年棒云々に関しては
ある程度のマイナスがあるのは織り込み済み。
ストライキはやるけど年棒カットはイヤだ・・・。
なんてことは、普通言わない。

仕方のない話だ。

更に若手の処遇についての記事は
誤解と憶測の最たる例。
もしストを期に「食事」を制限したり
あまつさえ「退寮」などの処分をしたら
労働法違反も良いトコ。

ストライキは労働者の正当な権利
それに対して「賃金」に対する制限はあっても
「待遇」に関する差があってはいけないのは常識

もちろん一般企業では
暗黙の中で良くあることだけど
プロ野球の場合は
全てがつまびらかにされるのは間違いない。

そんな衆人環視の中で
そんなことできっこない。
と・・・思う。

まあ、不安不満も
選手会の構成員の中にはいるだろうけど
98%でスト権が確立している以上
ある程度の覚悟はみんな出来ているはず。

選手会の足並みが乱れる心配は
ないに違いない。


ニュースソース「Yahooスポーツ」

1試合1億円…イロイロどうなるスト決行









<お知らせ>
みんなで選手会を応援しよう!!
趣旨賛同リンク・一言サポーター募集中!!
詳しくは下のバナーをクリックしてね。

選手会を無条件支持するHP
「Just do it !!」




●ナベツネ去って日が暮れて(セ・パ代表者会議直前情報)

2004-08-16 15:10:42 | ニュース

さて、ナベツネ騒動も一段落し
コミッショナー裁定が下るとか
明大に謝罪に行ったとか
関連の話題も尽きませんが
取りあえず再編問題とは
関わりが薄くなってきたので違う話題を

今日、8月16日に
12球団の代表者会議が行われます。
というわけで、それにむけてのあれこれを。

まずは、各紙取り上げている
重光ロッテ球団オーナー代行の話。

>ロッテ 重光昭夫オーナー代行はこの日、
>巨人の渡辺オーナー辞任が及ぼす球界再編への影響について
>「1リーグ導入への流れはそう簡単には変わらない」
>との見解を示した。
>ロッテは当初から1リーグ制導入に積極的な姿勢を見せており、
>「球団としての姿勢は変わらない」と説明。
>ただ再編に向けたもう一つの合併については
>「その件はノーコメント」とした。
>また選手会側がスト権を確立した件については、
>「よく考えてほしいと思う。何よりファンにとってよくない」
>と警鐘を鳴らした。

まあ、言いたい放題というか・・・。
「1リーグの流れはそう簡単には変わらない」
てのはまあ、わかります。
同意は出来ないですが
言ってることが変だと言うことはない。

ただ、もう一つの合併について。
「その件はノーコメント」って・・・。
もうそろそろ、出来なくなったことを
認めたっていいんじゃないのかい?

ダイエーは再生機構にゆだねても
ゆだねなくても球団は保持する。
これはもう揺るぎないところまで来てるんだ。
ファイターズとは合併できないだろうし
オリ・近とでも合併するって言うのかい?

往生際が悪いよ。

またストライキに対して
「よく考えてほしいと思う。何よりファンにとってよくない」
て、ねぇ・・・。

ファンのことを考えるなら
今すぐ我を張るのを辞めなさい。

確かにストライキ反対のファンはいる。
でもその数は賛成派から見ても少ないことは確か。
さらに言えば、合併や1リーグに反対するファンは
大多数で、ほとんどみんなだ。

何よりファンにとって良くないことをしているのは・・・

いたい、誰だ???

次は阪神の野崎さん
2リーグ派としては風向きが良くなったのか
やる気まんまん。

>阪神 野崎勝義球団社長(62)は、
>12球団代表者会議を翌日に控えたこの日
>「まず、2リーグ制維持か、1リーグ制移行かの話になる」と強調。
>もうひとつの合併について、
>パ・リーグに進展状況の説明を求める方針だ。
>また、ドラフト改革に関する緊急動議の可能性には
>「そうしたいが、9月8日のオーナー会議まで時間がない」とし、
>球界再編の議論を優先する考え。
>さらに「ストライキに関する話は、必ず出るでしょう。
>ストは絶対にあってはならない。円満に解決したい」と、
>選手会サイドが要求する特別委員会の開催についても、
>検討する方針も示した。

パリーグのもう一つの合併について
説明を求めるという方針はいいね。
てか、同じ経営者の間でも不明なこと
どうなんだよ・・・って感じです。

でも一番の光明は
>さらに「ストライキに関する話は、必ず出るでしょう。
>ストは絶対にあってはならない。円満に解決したい」と、
>選手会サイドが要求する特別委員会の開催についても、
>検討する方針も示した。
じゃないですか?

特別委員会の設置を
阪神が言い出したというのは
間違いなくナベツネ退任の影響。
発言の雰囲気からは
今回の混乱とストの可能性に
「自分たち」の責任を
ある程度認めているようで・・・。

阪神には期待です。
久万オーナーの爆笑発言にもねw

後は、ニュースソースで見てください。
ただ、オリックスの宮内さんは
この期に及んで選手会を無視する態度が
非常に気にくわないですね。

最後に古田会長について

>日本プロ野球選手会・古田敦也会長(ヤクルト)は
>14日、巨人・渡辺オーナーの辞任後も
>オリックス・近鉄が合併を押し進めようとしていることに、
>「名誉ある撤退を今こそすればいいのに」
>と改めて翻意を促した。
>球界の意思決定に大きな影響力を持つ渡辺オーナーの辞任で、
>今後、球界再編のスピードが鈍ることも考えられる。
>「今のまま押し進めても何もいいことはないでしょう。
>意地になっているのか分からないが、
>今(合併を)やめればファンも支持してくれるんじゃないか」
>と再考の時期が来ていることを強調した。

大人だねぇ、会長。
もっと過激な事言ってもいいような気がするけど
それが古田会長の良いところですね。

ともあれ、選手会のストは
それ自体の行為も
表明をしたことの影響も
良い方向に進んでいるようで
ナベツネショックも含めて
今は好機と見るべきですね。

オリンピックも面白いけど
この話題も発信し続けよう!!


ニュースソース「Yahooスポーツ」
16日セ、パ代表者会議(スポーツ報知)
<球団再編>来季運営方法など議論 16日に球団代表者会議(毎日新聞)
パ4球団へ「不退転の決意」 ロッテ瀬戸山代表が強調(スポーツ報知)









<お知らせ>
みんなで選手会を応援しよう!!
趣旨賛同リンク・一言サポーター募集中!!
詳しくは下のバナーをクリックしてね。

選手会を無条件支持するHP
「Just do it !!」





●ナベツネの雲行き。吉報か?凶報か?

2004-08-14 18:29:37 | ニュース

ナベツネが辞任してから1日たって
様々なブログで様々な見解が聞かれます。

額面通り狂喜乱舞する人も
裏を読んで態度保留の人も
穿ちすぎて暗澹たる見通しの人も
いますね。

本当のところなんて
まったくわかるもんでもないんですが
取りあえず、私なりに
考察してみようかな・・・と。

まず一番初めに言っておきたいのは
ナベツネほどの大物が
たった200万の不正如きで
辞める必要はないということ。

もっといえば
その程度のスキャンダルは
彼の剛腕と権力を持ってすれば
もみ消すことなどたやすい。

よって、彼の辞任を
読売の発表通りに取るのは
あり得ないと言っておきます。

てかこれは、当初から
統一見解といっても良いですよね。

では彼はなぜ辞めたのか。

・・・となると
この突然の辞任劇を
球界再編の動きと
リンクさせないわけには行かない。

ここまでも、まあみなさん同じですね。
問題はここからなんです。
それは、何を睨んで辞めたのか・・・と言うことです。

可能性は大きく二つあります。

可能性その01
「再編の動きからの撤退」
可能性その02
「表舞台からの撤退」

私たちのようなモノには
前者の方が嬉しく
球団経営者にとっては
後者の方が頼もしいと言ったところでしょう。
後者に関しては「院政」を敷く何て言い方を
してらっしゃる方もいます。

まあ、どれだけ言葉を尽くしても
予想や憶測の域は出ませんが
私としては、可能性その01の方だと思っています。

理由は一つ。
読売グループの利益です。

はっきり言って、
このままの形で運動が進んでゆけば
一番損をするのは読売です。

もちろん、他の球団や親会社も
それなりの損は被るでしょうが
やはりその矢面に立つのは読売です。

しかも再編されないと困る他球団と違い
もともと読売としては
1リーグにならなくても
困らないと言う立場がある。

しかも読売は「マスコミ」
民意に背いては生きていけない職業です。

電鉄会社が気に入らないからといって
電車に乗らないと言うわけには行かない。
食品業の全商品を非買運動するというのも
実質的に無理に近い。
デパート業は人気に左右されにくい。

そんな中、いくらナベツネとはいえ
ここまで徹底的に嫌われた人間を
球団の顔として据え続けることは
読売グループとして圧倒的に不利です。

そこで、彼のメンツを壊さず
また大してダメージを受けない形として
今回の「スカウト違反」の辞任劇
となったのではないでしょうか?

「スカウト違反」に関しては
別に発表されずとも皆知っていましたし
ナベツネとしては
部下の不祥事の責任をとってやめる、という
印象としては悪くない辞め方。

まさに花道です。

悪者扱いは覚悟していたモノの
ここまでとは想像できず
個人として困るわけではないから
とっとと身をひいた・・・。

それが真実だと思うなぁ。

院政を敷くと言うことに関しては
ボクはないと思っています。
結構強烈に。

今回の「スカウト違反」に関してですら
たぶん読売の想像以上に
批判の声が寄せられているのだそうです。

そんな中、今まで通りに
ナベツネの意向だとわかるようなことをしては
間違いなく読売は終わる。

民意は今、読売をかなり追いつめている
そう思います。









<お知らせ>
みんなで選手会を応援しよう!!
趣旨賛同リンク・一言サポーター募集中!!
詳しくは下のバナーをクリックしてね。

選手会を無条件支持するHP
「Just do it !!」




●天守閣燃ゆる!!ナベツネ辞任、転落の末路。

2004-08-13 18:03:14 | ニュース

朗報です!!
これを朗報といわずに
なにを朗報というのであろうか
というべき、最大級の朗報でございます!!!

渡辺巨人オーナー辞任

辞任の理由は・・・。

>M大学・I投手の獲得交渉において
>交通費などを含め計200万円の金銭を渡す
>違反行為があったための処分。

馬鹿なことしてくれたなぁ・・・。
確かに辞任は嬉しいけど
せっかく繋がりかけたアマチュアとの絆が
ここでもろくも崩れる事になる。

ね、どうですか!
これが球界の未来を
第一に考えているとおっしゃった
大読売のオーナーの実態ですよ。

これが読売だけの話ならまだいい。
デモどう考えても
この事件は球界全体に暗い影を落とす。
いや、野球文化そのものに影を落としかねない。

辞任ですむか??!!
縛り首じゃぼけ!!

まあでもこれで
1リーグ急進派で
最も影響力のある人は消えた。

まだ堤さんが残っているモノの
彼も今、予告した合併が頓挫して
立場的には薄い存在。

老害が去り、新しい球界を作るべく
その土台が整いつつある。

今こそ合併をストップさせ
悪しき影響力のない球界で
新しい未来についての話し合いを
実現させるときなのだろう。

ナベツネの辞任は好材料だが
運動の終結ではない。

追い風を一杯帆に受けて
トリムをあわせて突き進むぞ!!


ちなみに

>土井誠球団社長、
>三山秀昭代表の解任

だそうです。

そうこれを天罰といわずに
なんという!









<お知らせ>
みんなで選手会を応援しよう!!
趣旨賛同リンク・一言サポーター募集中!!
詳しくは下のバナーをクリックしてね。

選手会を無条件支持するHP
「Just do it !!」



●ストにまつわるエトセトラ ~オーナー達~

2004-08-13 17:21:19 | ニュース

選手会の動きの次は
スト権確立にまつわる経営者達の動きですが・・・。
まぁ、バカばっかりですな。

まずはいつも中立「時事通信」から
ナベツネの動き

「会長に聞け」=プロ野球選手会のスト権確立で巨人・渡辺オーナー

おとなしくなりましたね、この人。
まあ、学習したと言うことでしょう。
何様のつもりで「命令口調」使ってるかは疑問ですが
(一国の総理でも記者に命令口調で話したりはせんぞw)
大人になったなぁ・・・と。

まあでも、会長(豊蔵さんでも根来さんでも)に聞いても
な~んの建設的な話もないんですがね。


次は読売グループ「報知」
今回もやってます。

合併もう1組はダイエー再建計画次第 堤オーナーが示唆

堤オーナーさんゴルフだそうです。
この大事なときに・・・とは言いません。
日本の会社員にとってはゴルフも仕事ですから。

ただ言ってることは、もはや不思議ちゃん。

>この日、「もうひとつの合併はダイエーとロッテで進んでいるのか」
>という問いに対し、「どうなんだろうね」とコメント。
>「変わったことはない。難しい話はちょっといい」
>と合併話が思うような進展を見せていないことをにおわせた。

・・・て、その難しい話の発端はあなたですがな。
もううんざりみたいな言い方をあんたがするなよ。
やる気ないよなぁ、ほんとに。


次はロッテの濱本球団社長

>ロッテ 濱本英輔球団社長(68)が東京・西新宿の同本社で会見し、
>ダイエーに合併の打診を断られたとする報道を否定した。
>「でたらめなこと、うそ、不確実なことを認めろと言われて
>どう思いますか。もちろん否定です」と話した。

頭わるいんかこのひと。
ロッテかダイエーに合併打診したと公式に認めて
ダイエーの社長が合併はないって明言してるんだ
断ったに決まってるやんか!!

でたらめ、うそ、不確定・・・それは貴方の言動で
事実、合併打診してふられてるじゃないですか。

そして続いてこんなことも言います。

>ロッテの具体的な動きについてはコメントを避けたが、
>「おそらく関係者のだれもが
>12球団2リーグができれば一番いいとは思っているが、
>経営上、文化活動の余力がなくなったとき、
>残された経済力でどんな文化活動をするかということ」と話し、
>球団経営の悪化が1リーグ制移行の要因であることを強調した

そんな当たり前のことを大上段で言われても・・・。
経営的にパが苦しいのは周知です、貴方に言われなくても。
タダ、2リーグのままでやるだけのことはやったのか?
と言ってるのですよ。
経営できるって企業に任せることもせずに
そっちの都合だけで合併ってどうよ??!!
て言ってるのですが、貴方の耳には届いてませんか?

苦しいときはリストラ、そして進歩的縮小。
その考え方がいかに危ないことか
経営者を名乗るのならわかるでしょう。

アメリカがその結果どうなりましたか?
国としての経済は上向いたモノの
結局所得の格差が広がるばかりで
「戦争」やらないとやっていけなくなってるじゃないですか?

労働者から仕事と賃金を奪っておいて
顧客満足度を下げてコストを抑え
その結果消費者にモノを買えって言ったて無理でしょ。

首を切る労働者も
満足度を下げられた顧客も
どこかできっと消費者なんですから。

ま、経済に詳しくないからこの辺にしておきますがね。


そして最後は阪神、久万オーナー
ソースは・・・やはり「報知」

阪神・久万オーナー「ストやってもらって結構」

威勢がいいねぇ、野球知らないオーナーさん。
言ってることむちゃくちゃですがね・・・。

まず。

>「やるんやったら、やってもらって結構です。
>どうなるのか(選手会は)分かっていない。
>日割り計算で給料が減るんですよ」と、挑発した。

んな事言うと、
直ぐ金の事言うって
関西人への偏見が高まりますがな・・・。

しかも選手会が賃金カットされることすら
知らないと思ってるんですかね?

んなわけないジャンか!
ストライキって言うのはそういうリスクを犯しても
強行するところに意義があるんですから。
基本じゃないですか、それは。

>ストライキという最終手段を使ってまでも
>2リーグ制を維持しようとする行動が許せなかった。
>「つぶれかかっている球団があるから、
>そのための手段として合併がある。
>(選手会には)説明せんと分からんのと違いますか」

説明しないとわからないのは貴方ですよ、オーナー。
選手会が求めているのは「話し合い」
ストライキという最終手段を使わないと
「話し合い」すら出来ない現状に怒ってるんですよ。

説明せんとわからんのと違いますか・・・って
その説明がチャンとされてないから
ストライキを行使しようとしてるんですけどね・・・。

説明する用意があるならしてください。
てか、説明してくれと言ってもしないのはそっちですがな。
言ってることがむちゃくちゃすぎます。

>近鉄買収に名乗りを上げている
>ライブドアにも“口撃”を休めない。
>「1000億のお金を持っていても、
>最初に何百億もかかるし、毎年数十億消えていく。
>それでもやりますか?」と痛烈に批判。

こ・・・これは関西人一流のボケですか・・・?
1000億の金持っても駄目とか言い出したら
野球界なんて存在できないジャン。
最初に何百億かかる構造は公取委も疑問を感じてるし
毎年数十億消えていくのは、経営手腕の問題でしょ。
野球で儲かることは不可能だと言いたいのかい?

・・・と思ったら続けてこんな事言います。

>「お金を持ってるだけでもダメ、
>やる気があるだけでもダメ。
>野球でもうけようと思ったらダメです。
>(買収には)よう賛成しません。
>私のところにきたら10年間の計画を持ってこい、と言います」

野球でもうけようと思っちゃ駄目って
じゃあ、合併しなくても良いじゃないですか。
元々「不利益」ありきなら合併の根拠がない。
だいたい経営者が胸張って
「儲からない」なんて言っていいのか?

儲けようとしろよ!!
儲けようとしてもないのに「赤字」で困るとか言うな!!!

ライブドアの10年計画については
とっても共感がもてますね。
タダそれを求めるのであれば
オリックス近鉄の合併後の10年構想
ダイエーロッテの合併後の10年構想
1リーグ制移行後の10年構想も当然お願いします。

出せますか、出させることが出来ますか??

そして最後にこう言ってしめる。

>とどまることを知らない久万節は、
>巨人の渡辺オーナーにも向かった。
>「渡辺さんは(1リーグ制でも2リーグ制でも)
>どっちでもいいんです。
>堤(オーナー)さんにだまされてるんです。
>西武が大事か、阪神が大事なんか言ってもらいたいですな」

(⌒▽⌒)ノ_彡☆バンバン!
やっぱりギャグだったのね・・・。

三角関係の痴話喧嘩じゃないんですから
ほんとおもろいおっチャンですわ。

球団経営より、吉本新喜劇の方がむいてるんじゃないですか?
ほんとに・・・。









<お知らせ>
みんなで選手会を応援しよう!!
趣旨賛同リンク・一言サポーター募集中!!
詳しくは下のバナーをクリックしてね。

選手会を無条件支持するHP
「Just do it !!」



●ストにまつわるエトセトラ ~選手会~

2004-08-13 16:28:37 | ニュース

近鉄オリックスの合併が調印され
実質的に選手会の要望がつっぱねられたことで
ストライキの可能性が現実味を帯びてきました。

はっきり言って、ボクはストは嫌いです。
タダ、それよりも経営者の横暴が許せないので
今回はストライキ支持を信条にしてます。
取りあえず、立場までに。

で、選手会の動きなんですけど
連合の笹川会長と古田会長が
会談をしたらしいですね。

連合さんは言うまでもなく労組の雄ですから
ストライキのノウハウを求めるには最適ですね。
全面に出てもらうとちょっと困りますが
(人気のある団体ではないので・・・。)
古田会長もその辺は考えているようで
アドバイスを求めただけのようです。

古田会長はやり手ですなぁ。
むしろ彼に球団運営でもやって欲しい・・・。

で、その際ストライキの賛同が
98%に達していると言うことで
スト権の確立も明らかになりました。

凄いですよね。
賃金闘争でもないのに
98%という賛同が得られてるんですから。

経営者達も
選手の98%が反対しているという事実の中
どうやって球界を維持するつもりなんでしょう。

読売や西武セゾングループの社員が
バット持って球場に立つんですかね?

それともナベツネの子飼い
「張本」でも復活するのか?

聞くところによると
世論調査では8割のファンが1リーグ反対

選手の98%ファンの80%が反対で
このまま球界が改悪されることがあったら
それこそ「実業団」より衰退しそうですね。
(実業団をアマチュアというのは嫌いなモノでこう書きます)

自分たちだけでやっていけると思ってるんでしょうか?
全く不思議な人たちです。

ともあれ、ストが現実的になった今
僕たちに出来ることは先ず選手を支えること
ストがあっても選手を見捨てはしないと表明すること
ファンは絶対に球界を見捨てたりはしないと声高に叫ぶことです。

そしてもう一つ。
これは結構大変なことですが
今回の動きに不満はあるものの
ストライキは反対だというファンの方に
何とか理解いただいて支持に回ってもらえるよう
働きかけてゆくことも大切な活動です。

ストライキは手段が手段なだけに
やはり反対する人は多い。
その気持ちは、痛いほどよくわかる。

その気持ちは決して否定しないし
たまさか否定できるモノでもない。

しかし、事は火急の事態です
ストが行われ、何とかこの異常な動きが止まった暁には
選手の皆様に今の何倍も頑張ってもらえるよう
ここは選手のみなさんを支持しましょう!

素晴らしい球界を作るための準備期間
選手会が求めるのはそれですから
決して合併や1リーグを
今すぐ撤回させようと言うわけではない。

ちゃんと時間と話し合いを持って
みんなが納得いく形
もしくは一人でも多くの人が納得できる形で
新しい、そして素晴らしい球界を作る
その時間が欲しいと言っているだけだと言うこと

それは忘れないで欲しいです。

たったそれだけのために
ストまでしなければならない。

異常なのはこの状況
そしてそれを作り出した経営者達

そのことを忘れずに
私心を捨てて
選手会を応援してください。

選手会が破れたとき
それは、ファンと選手が球界を動かせない
ファンと選手は球界に必要ない
そんな悲しいことが確定する瞬間なのですから。

そんな悲しい瞬間を迎えないため
選手会は戦い、僕らは支える。

そんな悲しい球界を作らないために
悲しい結末を迎えないために。

未来の球界のためだけに。

僕らは選手と共に戦うのです。


ニュースソース「Yahooスポーツ」

プロ野球選手会が98%の賛成票でストライキ権を確立
選手はスト賛成98%、NPBに権利通告
スト権は98%で確立=行使の決定は今月末-プロ野球選手会
選手会が連合に協力要請=スト実施の際の助言も-プロ野球・球団合併
<球界再編>古田会長、連合会長に支援と協力要請








<お知らせ>
みんなで選手会を応援しよう!!
趣旨賛同リンク・一言サポーター募集中!!
詳しくは下のバナーをクリックしてね。

選手会を無条件支持するHP
「Just do it !!」


●近鉄・オリックス合併調印。終わりではなく、始まりの合図だ!!

2004-08-11 01:54:06 | コラム

ダイエーロッテの合併がほぼ立ち消えて
ほっと一安心した今日。
とんでもないニュースが舞い込んできました。

「近鉄・オリックス合併調印」

怒りである。
ただただ怒りがこみ上げてくる。

なにもいまさら
「選手やファンを無視した」と
そんなことを怒っているわけではない。

そんな事始めからわかっていたし
それを悔やませるためにも
ぼくらは活動していたのだ。

だから、それは前提で、いまさら怒りもない。

ボクが怒っているのは、
このタイミングである。

オリンピック開幕の直前
何事もなかったかのように発表する
その根性である。

バカでもわかるでしょう。
明らかにオリンピックを隠れ蓑にしていることは。
そんな姑息な手段を使ってまで
合併を押し進めようとする。

まさに自分らのやることが
「世間に恥ずべき」行為であると
喧伝しているようなモノである。

でもまあその卑劣さも、
100万歩譲って許したとしても
これから新球団を作り球界を担おうと考えている輩が
全日本のメンバーのことを考えなかったのだろうか?

今回のことで、
日本を離れ世界と渡り合おうとしている選手達が
どれほどの精神的なダメージを受けるか
考えたことがあるだろうか?

まさに、留守中に空き巣に入られたようなものだ

彼ら経営者達が
礼を欠く人たちだとは知ってはいたが
野球を愛しているわけではないとも知ってはいたが
ここまで酷いとは思わなかった。

こんな汚い仕打ちはない。
こんな残酷な仕打ちはない。
こんな人倫にもとる仕打ちがあってよい訳がない。

言語道断、鬼畜の所行である。

こんな事を平気でする奴らが
「球界のことを考え・・・」
などと言って信じられるわけがない。

言葉がないよ、全く・・・。

合併反対に燃えるみなさん
経営者達を許せないみなさん
球界の明日を憂いているみなさん

どうか心の火を絶やさぬようにしてください。

これは終わりの合図ではなく
本当の戦いを告げる
第二幕開演のベルです。

希望を失わず
選手を疑わず
成功を信じて

これからも頑張ってゆきましょう!

正義も仁義も道義も意義もない
全ての義に欠けるものたちに
情状酌量の余地などない!!!









<お知らせ>
みんなで選手会を応援しよう!!
趣旨賛同リンク・一言サポーター募集中!!
詳しくは下のバナーをクリックしてね。

選手会を無条件支持するHP
「Just do it !!」


●ダイエー問題のあれこれ(スポーツ紙別)

2004-08-08 02:45:09 | ニュース

ダイエー本社の再生機構問題が発表されて一晩
当然球団についても色々な見解が出てきました。
で、そういうのをまとめましたと言うことで・・・。

まずは合併方向濃厚な順で。


スポーツ報知
ダイエー吸収合併へロッテ100億円提示

さすが読売グループですな。
もう合併がほぼ決定事項で、
何と新球団名まで書いてある。
先走りも良いとこだな・・・。

しかし、めちゃくちゃ書いたモノ勝ちな感じで
「マリーンズは千葉になじんでない」とか
「むしろロッテは福岡本拠地歓迎」とか
言いたい放題です。

しかもどれも憶測・・・。
知事自らが引き留めようとしている千葉県と
千葉本拠地を主張しているロッテの立場は・・・。
日本一熱いファンといわれる
マリーンズファンを見たことないのかな??

ま、報知に真実を求めるのは
馬鹿げているとは言え
あまりの断定的な書き方に
ちょっと尊敬w


次はサンケイスポーツ
ダイエー売却へ…ロッテへ吸収合併される可能性も

ま、これも予想の範疇。
タダ報知と大きく違う点は

>ホークス管掌役員の土谷忠彦常務取締役(56)は「策定中の再建計>画で銀行側の理解を得たと考えている。球団の売却も合併もない」と>継続保有を強調した。

と、ボク的には一番重要だと思われる
ホークス球団社長の言葉があるところである。

報知にはこれすらない。
当の球団社長の言葉だ・・・重要だろうに・・・。

でも、報知のようにほぼ決定!!
みたいな感じは薄いので
やや合併よりの立場・・・ってトコかな。
しかしながら重要なことが二つほど抜けてます。
それは下で。


次はスポ日
主力3行がダイエー売却要請へ

まあ内容的には「合併濃厚」路線ですが
見出しが「合併」に触れていないこと
そして何より、大手自動車メーカーによる買収の可能性
について触れていることで3番手に持ってきました。

ある意味、一番ありきたりといえばありきたりですね。

タダこれにも新球団の具体的構想が書いてあるけれど
「水面下」で進められていると書いてる同じ紙面で
この詳細な書きようが意味不明。

ま、でも一番平静ではあるかな?


そして最後は日刊スポーツ
ダイエー球団社長「売却、合併ない」

ここはびっくりするほど憶測がない。
まさに事実がありのままである。

もちろん商業誌としてどうなんだい??
って面もあるけれど
こういうの見るとほっとします。


と、まあ、スポーツ紙は
どちらかというと合併寄りだね。
ま、そう書いたほうが今は部数が稼げるからなのか
それとも正しい見通しなのかは知らないけれど
今のところ「不明」というのが正解だろうね。

タダ、ありのままを憶測無しで言えば
「合併はない」(高木球団社長)
ですから、ホークスファンの同士(ボクもねw)ご安心を。


ちなみに、もう一つ
時事通信のニュースを。
(ほぼ中立の通信社ですから)

ロッテの球団買収申し入れ拒否=単独保有を堅持-ダイエー

時事通信だと、合併話はすでに過去のモノ。
これは嬉しい記事ですね。
正しい正しくないは別として
時事通信産の記事が本当になれば
言うことはないんですが・・・。

ただ、時事通信はソースとして信用が出来ます。
これはお墨付き。


ちなみにボクは「売却」で「合併」無し。
だと思っています。

昔からダイエーはメンツを重んじる
いやぁ~な慣習がありますが
今回はそれが功を奏して
ロッテによる「救済」などは受けないはずです。

資産価値200億を超えるダイエーホークスを
100億で売るというのも現実味が欠けますし
本拠地福岡で固まるホークスに
それ以上金を出すとも思えない。

某大手自動車会社に「評価以上」で売って
ちょっとメンツを保ってみようとするに・・・違いない。