ニュースサイト宮崎信行の国会傍聴記

政治ジャーナリスト宮崎信行、50代はドンドン書いていきます。

GW前、市井紗耶香さん短期辞職、衆・政治改革特別委は各党意見表明から

2024年04月27日 08時50分16秒 | 第213回通常国会 令和6年2024年1月召集
 日を越して、9時間ほどたち、そろそろ、旧立憲発足以降で初めて、泉健太代表が登壇する第95回メーデー(連合の東京)が始まりますが、この間、友好的なTikTokerが、2つの委員会の動画で「4月26日の国会まとめ」と初めて題した動画を午前2時ごろ上げていて、油断も隙もないといったところです。50歳2か月となり、これからは対個人ビジネスも含めてもっと開放的な私に生まれ変わりますが、この無料ニュースサイトの優位性は死守していくのが私にとって基本であることは変わりありません。

 10年以上ぶりの「伯仲国会」へ補選が大きな潮目の変化となりそうです。市井紗耶香さんが繰り上げ当選ですぐ辞任。衆では政治改革特別委員会が開かれました。

【参・本会議 令和6年2024年4月26日(金)】
 残り1年半の須藤元気議員の東京15区補選(日曜投票)出馬のため、繰り上げ当選した市井紗耶香さんが辞退し、再び中央選挙管理会が開かれる見通しです。史上初のケースで、市井さんは、新議員の紹介、議席の指定は省かれ、また議員会館の指定も省かれました。このため、きょうの議長の読み原稿は次のようになりました。


 「これより会議を開きます。この際、議員の辞職についてをお諮りいたします。本日、わたなべ・紗耶香くんから議員辞職願が提出されました。参事に朗読させます。辞職願 このたび一身上の都合により議員を辞職いたしたいので、ご許可がくださるようお願い申し上げます。令和6年4月26日参議院議員わたなべ・紗耶香。参議院議長、尾辻秀久殿。わたなべ・紗耶香くんの議員辞職を許可することにご異議ございませんか。ご異議ないと認めます。よって許可することに決しました」。

 ところで、前議員で現事務所入り芸能人の市井さんですが、2019年参院選で、ある情報を私は聞きました。
[写真]市井紗耶香さん、5年前の2019年、宮崎信行撮影。

 市井候補は、右耳を出し、左耳を髪で隠す、「ワンレングス・ショートヘア」。そして枝野幸男代表の近くに寄り添う市井候補の左耳を見たら、情報通りタトゥーがあることを現認しました。本人に直接取材したわけではありませんが、なんらかのパートナーが、市井さんの左耳に近づいた人物が、特定のパートナーの存在に気づく効果があるようです。ウィキペディアによると、市井さんは2004年に結婚して2児を出産し、2011年に離婚。2012年に「5年前に知り合った男性」と再婚し、2児を儲けています。そうすると、出馬した2019年時点で、左耳のタトゥーについては、経緯はよく分かりません。入れたのはもちろん、市井さん本人の意思でしょう。が、国会での家族法制の議論が要を得ない印象の昨今、市井さんにも「当事者」としての知見があったかもしれませんが、選挙中の耳隠しのように、1年半の任期で打ち返せるような軽重ではなかったと思います。現在、事務所入りの芸能人の方ですので、そのことを書きました。

 参議院本会議は「食料・農業・農村基本法改正案」(213閣法26号衆修正)が首相入りで質疑されました。

 森山派が解散届を総務省に郵送しましたが、森山裕総務会長の9年先輩の尾辻秀久議長も鹿児島の隆盛と軌を一にしているのでしょうか。

 「この際日程に追加して食料農業農村基本法の一部を棄損する法律案について。失礼しました。私の発音が少し悪かったようでございますので、誤解のないように、もう一度読み直させていただきます。この際、日程に追加して、食料農業農村基本法の一部を改正する法律案について提出者の趣旨説明を求めたいと存じますが、ご異議ございませんか?ご異議ないと認めます。坂本哲史農林水産大臣」と、こちらもあまり過去に例がない発言となりました。

 「旅費法を改正する法律」(213閣法8号)が成立しました。施行は来年4月。
 「陸上物流2024年問題の一括改正法」(213閣法19号)が成立しました。人手不足ですが事業者の運転手でない配車の社員にペーパーをつくらせる規定があります。

【衆・財務金融委】
 「金商法及び投資信託法改正案」(213閣法56号)を可決すべきだと決めました。立憲からは「新しい資本主義ではなく古い資本主義だ」と批判が出ました。小規模な投資信託会社が間接部門を専門業者に委託しやすくする規定があります。筆者の早稲田大学の政治学科・経済学科の知人で育児を終えて丸の内のワンフロアの投資会社に勤めている人は数人います。近況は知りませんが、転職もなく働きやすい環境だと思いますので、投資会社の存在そのものを悪く言うようなのは、あまりよくないかな、という感想は持ちます。

【衆・法務委】
 「入管難民法改正2法案」(213閣法58号・213閣法59号)。
【衆・外務委】
 「IBRD国際復興開発銀行協定の改正の受諾」(213条約9号)「EBRD欧州復興開発銀行設立協定の改正の受諾」(213条約10号)「ロンドン条約」(213条約11号)が「承認すべきだ」と決まりました。
【衆・厚生労働委】
 「育児介護休業法改正案」(213閣法54号)を全会一致で可決すべきだとしました。「育児はゴールが見えるが介護はゴールが見えないから現物給付が大事だ」ということを、参考人質疑で初めて気づいた公明党委員もいたようです。私も在宅介護8年やりましたから、そういう私生活も「言語化」できる50代をめざします。
【衆・経済産業委】
 「産業競争力強化法改正案」(213閣法23号)が可決しました。租税特別措置透明化法にもとづく数字をしんぶん赤旗が報じましたが、法人減税の総額はまあ許せる範囲かなという印象です。自由競争をゆがめている部分は排除すえきで、2009年政権交代時の「ナフサの減税」なども含めていったんリセットに近くなるような政権交代があればいいと思います。
【衆・環境委】
 「温対法改正案」(213閣法42号)の参考人質疑。今回もまったく有識者のお名前を知りませんでした。「中央公論」「ディスイズ読売」「ボイス」などの月刊オピニオン誌がなくなったことで「オピニオン・リーダー」というものがなくなったのかもしれません。
【参・災害特別委】【参・拉致問題特別委】派遣報告と一般質疑。
【衆議院政治改革特別委員会 同日】
 閣法がかからない大型委員会。第一委員室でなく第十六委員室で開かれました。発足ではなく「改組」の第1回となります。
 石田真敏委員長は次のように語りました。
 「これより会議を開きます。この際一言ご報告申し上げます。本委員会は去る4月11日の本会議においてその設置目的が政治改革に関する調査を行うためとなりました。また本委員会の名称につきましても、政治改革に関する特別委員会となりましたのでご報告申し上げます」。「政治改革に関する件とくに政治資金規正法改正に関する考え方について調査を進めます。本日は各会派を代表して1名ずつ大会派順に10分以内で発言していただきたいと存じます。それでは各会派の代表者から発言の申し出がありますので順次これを許します」としました。

 自民は「まず冒頭、政治資金はその出し手、受け手双方にとって政治活動の自由を保障するものであって、民主主義にとって重要な要素でありますから、その政治資金の運用の信頼が失われれば、わが国、民主主義の基盤が揺らぐと認識をしております。今回まさにそうした事態を我が党内部が引き起こしました。極めて遺憾であると同時に、党所属議員の一人として国民の皆様に深くお詫びを申し上げる次第でございます。我が党としては真摯に謙虚に、そして深刻に反省をし、国民の皆様には再度信頼をお寄せいただけるよう、責任を持って改革に邁進してまいります。その第一歩目が再発防止に向けた改革であり、今国会中に制度改正を必ず実現します」と述べました。

 各会派の意見をすり合わせて、法案の起草作業に入ります。

 以上です。

4月26日分の更新は、27日午前にずれ込みます

2024年04月26日 23時28分31秒 | 第213回通常国会 令和6年2024年1月召集
4月26日分の更新は、27日午前にずれ込みます

国会も反知性主義のかおり「食料有事増産命令法案」「離婚後共同親権」が審議入り、憲法審で「先に進むかだらだらやるか決めろ」

2024年04月25日 18時35分49秒 | 第213回通常国会 令和6年2024年1月召集
[写真]日の並びが悪いゴールデンウィークは、横浜みなとみらい・中華街・山下公園地区がおすすめ。1989横浜博覧会の「コスモクロック21」でおなじみ「よこはまコスモワールド」は、山田社長が自民党国会議員秘書をやめて創業した会社(観覧車メーカー、運営会社とも)が経営。きょう写真を見て偶然気づきましたが、左上のの横浜グランドインターコンチネンタルホテルも建設時は堤清二さんが経営する会社ですから、ともに自民党の衆議院議長の元秘書がつくった会社となります。桜木町駅から歩いて、みなとみらい、山下公園、中華街は2万歩かかるので、子どもを肩車して日帰りはちょっとむりかも。

 国会ウォッチャーも追い切れなくなってきたようですが、くらいついていきます。衆は基本法が通過したのに、「食料増産命令法案」が審議入り。参では「離婚後共同親権法案」が審議入り。発足以来最大にぐらついた衆・憲法審は維新が自民に「先に進むか、だらだらやるか決めろ」と迫りました。

【衆・農林水産委員会 きょう令和6年2024年4月25日(木)】
 基本法が通過。前触れ報道がずっと出ていた「食料増産命令法案」(213閣法27号)「農地法など改正法案」(213閣法28号)「スマート農業法案」(213閣法48号)の3本が審議入り。
 農相の趣旨説明では、食料供給困難事態が宣言された際に、事業者は取り組みの報告書を出して、出さないと罰せられるとのこと。晴れた日は土日も農作業したまの雨の日は休まずに役所文書を書かされることになります。農地法改正では、農地転用後の農業委員会への定時報告を求めますが、なんで転用後も毎年報告しなければならないのでしょう。スマート農業は認定を受けると政策金融公庫から融資を受けられるしくみ。このほか、県庁に追加の文書提出を求める改正条項もあるようです。農林水産省は暇なのか。

【参・法務委】
 「離婚後共同親権法案」(213閣法47号衆議院修正)が審議入りしました。無所属の鈴木宗男さんは、刑事局長と民事局長を並べて、大臣をゆさぶりました。衆の全会一致の結論の一つは「家裁の職員を増やせ」(附帯決議)。衆参与野党とも、あるいは賛成派・反対派の弁護士さんたちも「頭の良い人たち」が世の中を複雑にしていると、2016年トランプ大統領登場のときの「反知性主義ブーム」が日本でもおきるかもしれません。当時日本のインテリたちは「私たちに見えていなかったアメリカ(ラストベルト)があった」と評していましたが、海外メディアにそういう特集をされそうな兆しです。

【衆・憲法審査会】
 4回目で、同じタイトルの自由討議3回目。前回は「起草委員会をつくれ」(維新・三木圭恵氏)「時間を延ばせ」(自民・石破茂氏)「NHKで中継しろ」と、改憲派が混乱して収集がつかない状態となりました。町内会やマンション管理組合なら次回開催不能なくらいだと思いますが、そこは国権の最高機関ですから、玉木雄一郎さんらが1時間半なんとか形にしました。が、維新から岸田文雄総裁の姿勢へのいら立ちが表面化。自民党の山田賢司さんも緊急事態条項以外に、9条のいじくり方も提案しましたが、効力は今と変わらないと強調しており、なら改憲する必要がないと屋台骨が崩れた議論となりました。この惨状で、NHK中継ができるのでしょうか。やはり、総選挙後に、中川正春・立憲民主党憲法調査会長(今期で勇退)の「日本がウクライナになったらどうするかと言っているが、日本にプーチンが生まれないようにするのが憲法だ」との指針が後々まで効いてきたと思います。

【衆・本会議】
 川内博史さんが繰り上げ当選したことが、額賀福志郎議長から紹介されました。宮沢博行さんの辞職が了承されました。
 「二拠点生活推進法案」(213閣法12号)が可決し、参に送られました。
 「銃刀法改正案」(213閣法30号)が可決し、参に送付。
 「学校教育法改正案」(213閣法35号)が可決し、参送付。文科はこれで終わりで、盛山正仁大臣は続投が確実となりました。先日は、ホテルニューオータニの娘さんの結婚式に、首相も参加したようです。
 「衆議院規則の改正案」が山口俊一・議運委員長から趣旨弁明されました。委員会報告書と請願文書表のペーパレス化が議決されました。
 
 この後、「GCAPグローバル戦闘航空プログラム政府機関設立条約の承認案」(213条約1号)を上川陽子外相が趣旨説明。外相は「初代首席行政官は日本人がつとめる」などと防衛相とともに答弁しました。

【衆・地域こどもデジタル特別委】
 「デジタル社会形成基本法改正案」(213閣法40号)が可決すべきだと決まりました。河野太郎大臣と牧島かれん筆頭理事の選挙区には、野党は誰も名乗りを上げていません。広島6区の「コバヒストリー」こと小林史明さんの選挙区も野党の立候補希望者がいません。自民党内でもデジタル族は期数に限らず再選が濃厚となっています。

【衆・総務委】
 「放送法改正案」(213閣法32号)が可決しました。

【衆・災害対策特別委】。
 石川県への派遣の報告と一般質疑。

【参・財政金融委】
 「旅費法改正案」(213閣法8号)が可決すべきだと決まりました。いうまでもなく、全会一致です。

【参・内閣委】【参・内閣・経済産業連合審査会】
 「セキュリティークリアランス2法案」(213閣法24号衆修正・25号)。
【参・総務委】
 「プロバイダー責任法及び発信者情報開示法改正案」(213閣法34号)。
【参・厚生労働委】
 「雇用保険法改正案」(213閣法10号)。
【参・経済産業委】
 「水素社会推進法案」(213閣法16号)「CCS二酸化炭素貯蔵法案」(213閣法17号)。
【参・国土交通委】
 「陸上物流2024年問題の法案」(213閣法19号)を可決すべきだと決めました。森屋隆・私鉄総連バス部会組織内議員が附帯決議をつけました。

●あすは衆議院政治改革特別委員会が初開催。
●あさっては3補選。しあさっては祝日。火曜日4月30日は平日なので、自民党の悪いおじさんたちが密談。

以上です。




【参・予算委など】自民党内混迷加速へ「政治改革の自民案」の効力が不明、静岡・宮澤博行議員は文春で「不倫同棲は裏金ではない」強調

2024年04月24日 18時27分27秒 | 第213回通常国会 令和6年2024年1月召集
[写真]自民党長期政権アベノミクスの「時間的な格差」を感じさせる東京15区のようす、奥のマンションは東京2区の区域、先々月、宮崎信行撮影。

 東京15区補選では政治団体「つばさの党」の選挙カーが野党が乱立した候補たちの妨害活動を続けて、混乱しています。きょねんは4カ月の夏休みで。秋の臨時国会で立ち上がりが遅い印象があった、野党の衆参議員ががんばっていて、重大法案の鍛錬をしています。裏金問題は、自民党不信ですが、政治不信というか、政治への低アクセスの隔靴掻痒を感じることがあります。地震、内外戦争、パンデミックのきっかけががあったら、現役世代の世論が暴発しそうな気配もあります。

【参・予算委 きょう令和6年2024年4月24日(水)】
 園遊会ブレイクをはさんで、おとといの衆に続き集中審議となりました。「政治資金等内外の諸課題」5時間コース。

●静岡・安倍派の宮澤博行議員の調査を要求
 まず蓮舫さんが週刊文春の「都内不倫同棲」が発覚した宮澤博行・衆院議員(静岡3区)が説明をしていないので、岸田さんに対して、いったん取り下げて説明や調査をするよう求めました。

 宮澤さんは、新宿区内に自宅があったようですが、私は6年前、2018年10月19日(金)、共通の友人を見舞った後に友人運転の車に乗り、新宿駅西口を通りかかったら、宮澤議員が交差点内でタクシーから降りて、別のタクシーに乗っていきました。私は「あの議員は、小選挙区の対抗馬をとてもよく知っている議員だ」とし、静岡県選出の議員が、新宿駅西口からタクシーに乗るのは不自然だという話をしていました。つまらない話ですが、降りてからの時間からして、駅から乗ったタクシーの方向が違うと気づいたけれどもワンメーター料金を払わないで降りたのではないかとも話しましたが、それはまったくわからないことです。ただ、友人と車に乗りながら国会議員を見たことで、「国会議員は基本的には変な人だ」「その中でも、あの議員は交差点でタクシーを乗り降りしたからより変な人だ」というのが常識だということを確認できた良い機会でした。今回の宮澤議員は、都内で妻ではない女性と同棲したが、1カ月で解消し、それにあたって引っ越し代金等の「誠意」は示したとの内容でした。静岡では5区比例の吉川赴さん、8区の塩谷立さんが現職議員なのに、宮澤さんが辞任するのは不可思議な気もします。自民党内政局があるのでしょうか。不透明です。

●政治改革自民案の温度差と森喜朗さんの聴取記録なし
 委員会に戻って、政治改革の自民党案が決まったことについて、自民党案に意欲を示した岸田さんと党内議員との温度差が漏れ出る答弁もありました。おとといの岡田克也幹事長の衆での質問で「森喜朗さんからの電話ヒアリングで記録を残していない」との発言を、杉尾秀哉さんは、岸田ノートを念頭に、政治姿勢をただしました。

 公明党の伊藤孝江さんは、自民党の不祥事だから、自民党が率先して政治資金規正法改正に取り組むべきだとの、1月からの主張を念押ししました。

●選挙制度と皇室制度
 1月の時点で、額賀福志郎・新衆議院議長は2つの諮問機関に意欲を示していました。一つは、衆と参の政治改革の特別委員会という形になりました。もう一つは、衆参正副議長の下に一つの「皇室制度の各党協議会」という形式になりそうです。維新の片山大介さんは、首相にスケジュール感を示すよう迫りましたが、国会の議論に期待して、政府も協力する旨を示すにとどまりました。

【参・本会議】
 尾辻秀久議長が採決。「日・アンゴラ投資協定」(213条約3号)「日・ギリシア租税協定」(213条約4号)「日・EUのEPAの個人情報など改定」(213条約5号)が両院で承認され、議了しました。
 これに先立ち「水素社会推進法案」(213閣法16号)と「CCS二酸化炭素貯留事業推進法案」(213閣法17号)が斎藤健経済産業大臣から趣旨説明され、審議入りしました。

【衆・外務委】
 「IBRD協定の改正の受諾」(213条約9号)「欧州復興開発銀行協定の改正の受諾」(213条約10号)「ロンドン条約の改正」(213条約11号)が審議入りしました。

【衆・法務委】
 「入管法改正案」(213閣法58号・59号)の審議が続きました。立憲は、法務・厚生労働合作の対案をあす出す見通し。

【衆・厚生労働委】
 「育児・介護休業法改正案」(213閣法54号)と立憲の対案の「訪問介護事業者」(213衆法6号)と「介護・障害施設従事者」(213衆法7号)の審議が続きました。尾辻議長以来の参出身大臣の武見敬三さんの専門性には野党議員も一目置いて信頼しているという空気になってきました。

【衆・経済産業委】
 「産業競争力強化法改正案」(213閣法23号)の対政府質疑。

【衆・国土交通委】
 一般質疑。

【衆・沖縄北方特別委】
 大臣所信に対する質疑が、ようやくありました。

【総務省・中央選挙管理会】
 川内博史さんの繰り上げ当選が決定。

●参議院憲法審査会は、水曜日の午前10時または本会議散会後が定例日だとされていますが、きょうは開催されませんでした。
●衆議院憲法審査会はあす開かれます。

国会傍聴取材支援基金の創設とご協力のお願いをご一読くださり、ご寄付をお願いします。 
このニュースサイトは以下のウェブサイトを活用しています。
Ⓒ2024年、宮崎信行 Miyazaki Nobuyuki、宮崎機械株式会社。




 





 

 

静岡・安倍派が辞職願で峠は「政治改革国会」リスタート、重要法案の峠は参議院に

2024年04月23日 20時29分30秒 | 第213回通常国会 令和6年2024年1月召集
 自民党安倍派静岡県連の8区塩谷立さんが離党し、3区宮澤博行さん=写真・宮崎信行撮影=が額賀議長に辞職願を出しました。あさっての本会議の冒頭で許可され、その後、静岡1区の上川陽子大臣が登壇して自分の議案で堂々とした説明・答弁をすることになります。金曜日から政治改革特別委員会がスタートします。参は重要法案の峠が来たばかりです。政局と関係なく、政府提出議案数本が当初会期を、ちょっと、はみ出すかもしれません。

【参議院第1種常任委員会 きょう令和6年2024年4月23日(火)】
 園遊会デイブレイクのため、予算委集中審議がなく、法案審査が続きました。
●法務委員会は開かれず。
●外交防衛委員会は「日アンゴラ投資協定」「日ギリシャ租税協定」「日EU・EPA改定」(213条約3・4・5号)を承認すべきだとし、あす10時からの本会議の終盤に両院承認のはこび。なお、「日独ACSA」」(213条約2号)はまだ衆で審議入りしていません。
●財政金融委員会は「旅費法改正案」(213閣法8号)の審議が始まりました。
●内閣委員会は「セキュリティークリアランス2法案」(213閣法24号衆修正)(213閣法25号)の1巡目の後半。
●厚生労働委員会は加入者を増やす「雇用保険法改正案」(213閣法10号)・
●国土交通委員会は「陸上物流2024年問題対策法案」(213閣法19号)の参考人質疑。
●環境委員会で「資源循環の促進のための再資源事業等の高度化に関する法律案」(213閣法60号)伊藤信太郎環境大臣(石巻など新・宮城4区で安住淳氏と激突予定)から趣旨説明されました。

●衆議院本会議は園遊会ブレイクで開催されませんでした。
【衆・法務委】
 きょねんに続く改正となる「入管法2法案」(213閣法59号・60号)が趣旨説明されました。
【衆・地域こどもデジタル特別委】
 河野太郎大臣(神奈川15区で野党候補予定者は現在セロ)が「デジタル社会形成基本法改正案」(213閣法40号)で答弁席に。
【衆・総務委】
 「放送法改正案」(213閣法32号)が趣旨説明され審議入りしました。NHKが放送でなくインターネットでニュース配信をするのは言語道断の蛮行であり、正義に近づく法改正となります。
【衆・厚生労働委】
 「育児介護休業法改正案」(213閣法54号)と立憲対案の「訪問介護事業者」「介護・障害福祉従事者」(213衆法6号・7号)の審議。5年に1度の財政検証にあわせた年金制度改革「在職高齢年金、遺族年金、納付の延長」も先取した攻防となります。
【衆・経済産業委】
 「産業競争力強化法改正案」(213閣法23号)の参考人質疑で、山一・拓銀ショック後の銀行機能が細っているとの指摘が議員から提起されました。
【衆・農林水産委】一般質疑。
●衆・財務金融委員会は理事懇談会。

●あすは午前中は参議院本会議、午後は予算委員会集中審議の5時間コースとなります。きのうの衆はタイトルの一部に「能登半島」が含まれましたが、あすの参のタイトルは「政治資金等内外の諸課題」です。

以上です。