わが身世にふるながめせしまに

古き良きもの放蕩三昧・・・したい。

震災から3ヶ月

2011-06-19 18:41:15 | 素生活三昧

被災地の復興作業は続いているし、原発も解決していないから、まだ全然終わってなどいないのですが、「あの日」からは確実に時は流れ、3ヶ月が経ちました。

その間、仕事では震災直後は放射線対策を命じられ、ビジネス上の非常時対応とその復旧に追われ、その後はさらなる非常時に備えた中期準備プロジェクトをたちあげ、節電対策プロジェクトがはじまり、その間も日本以外のグループ内のさまざまなプロジェクトはどんどん進み。。。一方で、会社を去る同僚を何人か見送りました。半分は以前からの準備どおりに実行したようですが、残りの半数は、震災を機に自分の人生や仕事というものを考え直したいから、という理由のようでした。

傍目には仕事に追われ、以前と変わらない生活を送っていますが、内面的には私も少々変化はありました。今後の仕事や会社での役割について、考えを発言する必要にも迫られました。いつも自由にやらせてもらえる環境に恵まれていたので、思いつきで行動していることが多く、残りのキャリアプランをどうするかなんてことをあまり考えていませんでした。妙齢なのは確かなので、考える機会を与えられたのはラッキーともいえるかもしれませんが、しかしこういうことに真剣に向き合うのには時間やエネルギーを必要とします。。。またひとつには、サスペンス物や戦争物などの映画や小説が読めなくなったこと。あんなに好きだった東野圭吾すら読めません。映画「ブラックスワン」も興味があるのですが、人の貶めあいみたいなことかなと思うと結局見に行けませんでした。ワーグナーを聴くこともいまだにできません。もっと癒しの曲みたいなものを選んでしまいます。

そういえばこの春は着物をきてお出かけすることもなかったな。GWはゆっくりしたんだけどね。

ある雑誌の記事に「今は日本のみなさん、休んでください」という精神科医の書いたものがありました。被災地のために何かしなければ、とか、自分の生活を反省しなければ、とか、それでなくても悲惨な映像や写真を見て、かなりリアルな体験を共有している日本国民はみんな、疲れている。

ときどきお世話になるエステの店長さんも「震災以降いまだに、お客さまがとても疲れ切っていて、お肌やデトックスとかいう以前に、体をリラックスしていただくことがなかなかできない」とおっしゃっていましたねぇ。。

あぁ私もそうかも。。。

最近日舞もお習字もお稽古に行けていませんが、罪悪感に思わず、休む時間をとることにします。。。


てくのろじぃ

2011-05-28 14:55:27 | 素生活三昧

会社で節電対策をおおせつかったのでいろいろ調べていたのですが、世の中で節電対策として出てくることは古き良き昭和の生活のようなものが多いように思います。一斉昼休みとか、残業しないで早帰りとかにはじまり、扇風機とか、うちわ・扇子にグリーンカーテン、打ち水、果ては一家団欒で夕食すませてお風呂もみんな順番に入って早く寝ましょう!的な。

昔に戻ればいいのか。はい、いいところも確かにいっぱいあります。忘れていた古き良きものを思い出させてくれるよい機会ではあります。

でもあたらいいものもすごいはず。LEDという強力なサポーターもあります。また、イマドキのPCの消費電力は50数Wとのこと!昔は1台200Wくらいに思っていましたが、今や蛍光灯(40W)1本ちょっとな感じなのですね。(って蛍光灯自体もW数さがっているのでそういう比較はおかしいのかな。それにLEDにしたら30W切るしね)

テクノロジーってやっぱりすばらしいといいたいのですよ。そう考えると、私たちは先進的な生活を目指しながら、脱原発しながら、脱火力発電しながら、温暖化をふせぐのも夢ではないのかなと思ったりしました。もちろん省エネ努力は必要ですけど。

今朝はあらためてDOCOMO携帯でできることを勉強して、Wimaxの勉強して、次世代の私のモバイルライフを設計していたところです。2週間くらいで移行しちゃおう。イマドキのてくのろじぃについていかなきゃ。

 


明治座 五月花形歌舞伎

2011-05-21 14:25:32 | 歌舞伎三昧

久しぶりの歌舞伎♪ 師匠が行けなくなったチケット救済だったのですが、行きたかったからちょうどよかったです。

地下鉄浜町駅をあがると緑のエリアが。気持ちのよい空間ですね。明治座ははじめて来たんです。お客さんの着物の着方がやたら通な感じに見えました。

さて舞台のほう。義経千本桜では亀治郎さんがとっても子狐っぽくてかわいかったです。早替わりが楽しい舞台ですが、このお方の身体能力はやっぱりすごいなと思います。静ちゃんがもすこしかわいいとよかったな。

蝶の道行は過去に見たものの印象よりも妖艶で・・こんな色気のある演出ははじめてでした。染五郎さんと七之助ちゃんが美しいので、なおさらそう見えるのですね。ありきたりのものではないチャレンジが、いかにも花形歌舞伎っぽくてよいです!(後で師匠にきいたのですが、この演出自体は梅玉さんのときと同じものだそう・・・でも全然印象が違うというのは面白いですね)

封印切では、勘太郎くんの忠さんも七之助ちゃんの梅川ももちろんよいのですが、染五郎さんの八つぁんがいやーな奴でこの演技が話を引き立てましたね♪今回染五郎さんは義経・助国・八つぁんと違う役どころを演じたのですが、それぞれとーてもよかったです。

とても面白かったのでまだの方はぜひ行ってみてください!


よしずを買いました

2011-05-14 13:31:11 | 和風三昧

今日我が家によしずがとどきました。昨日政府や東電から正式に夏の節電対策が発表されたのでなんとタイムリーなこと♪

前からほしかったのです、よしず。いかにも涼しげだし、いかにも日本の夏だし。

実際たてかけてみると、ちょっと薄暗くなりますが、即効涼しく感じます。ベランダやてすりからの反射光も反射熱もさえぎられて、かなり効果がありそう。風は通しながらも、窓の外にもうひとつ空気の層を作ってくれるので、部屋の温度が急激に高くなるのを和らげてくれそうです。

室内から見るとこんな風です。よしず越しに見える洗濯物まで涼しげ。

これに風鈴と蚊取り線香つけたら完璧だわ。時々打ち水もしたくなっちゃう。ウフフ

25度を超える夏日ももう時々ありますので、ちょっと様子をみてみます♪

ただ、ふと考えてみるとこういうことはもっと前からやっておけばよかったのですよね。そうしたら原発も火力発電所もこんなにたくさんいらなかったかも・・・・今回の震災以降よく感じることなのですが。

なお、基本的には外に出しっぱなしでもよさげです。メンテナンスで気をつけるのはカビや虫で、濡れたら広げて乾かす必要があるとのこと。梅雨時や台風シーズンに気をつければいいのかな。冬はきっと丸めてベランダの隅に立てかけておくことになると思います。


谷中散歩

2011-05-07 20:48:19 | 素生活三昧

谷中のギャラリーSCAI THE BATHHOUSEに行ってきました。遠征するにはおいしいもの情報は必須、とジモティEちゃんを誘ったら、快く付き合ってくれることに!

日暮里駅で待ち合わせてまずはEちゃんお薦めの薬膳カレーの店に。私は野菜カレーをオーダーしました。これがおいしいんだな。適度な辛さと野菜の甘みで体のなかからすっきり♪ これは幸先がいい感じです。のっけからEちゃんとも話がはずみます。

つづいてメインイベントのギャラリーへ。外から見るとお風呂屋さんのまんまなのですが(上の写真のとおり煙突もある)、中は番台も脱衣室も浴室も全部の壁をとっぱらった空間です。あら、無料なんだ。現在の展示は、紙をカットして地層のように重ねたアートだったんですが、これが面白くて。真っ白い作品は、あるものは白い砂浜に、あるものは硬質な陶器に、あるものはドロッととけた何かに見えて、雑誌をカットした「コラージュ的なクリヌキ」ものはまたそれはそれは新鮮で。言葉であらわすのはムズカシイ、でもよかったのです。

その後も町並みをぶらぶらしながら、「徳川所縁でありながらなぜかマイナーな寛永寺」へ。6人の将軍と篤姫が弔われ、あっちにもこっちにも三つ葉葵の御紋が見られるようなところなのに、やっぱり閑散としています。寺務所を訪ね、持参した般若心経を納めて納経帳にご朱印をいただきました。なかなか立派なご朱印です。うーむ、これもきてみてよかったな。

この界隈は上野公園や芸大など緑が多くて文化的なところなんですね。歩いていても新緑がきれいで思わず笑顔になります。もとは全部寛永寺の敷地だったそうです。。。それにしても道が似てたりまっすぐでなかったりで私は全然方向わからず、頼れるジモティEちゃんのリードにただただついていきました。

レトロな喫茶店でお茶した後は、湯島近くまでロングウォーク。そこでお稽古に行くEちゃんと別れ、も少しひやかした後、うさぎやのどら焼きを買って帰りましたとさ。(初めて食べたんだけど、これおいしいっ)

ちなみにEちゃんと私は誰がどう見てもタイプの違う人間ですが、なぜか好みのツボが似ています。Eちゃん、今日はどうもありがとう♪ 楽しかったね。


Pen books : 茶の湯デザイン

2011-05-05 19:29:19 | 読書三昧

この本、大当たり!アマゾンで大量買いしたときに何気に目に入ってカートに入れたものでしたが、内容といい写真といいページごとにわくわくさせられて、私の3連休を充実したものにしてくれました。

http://books.hankyu-com.co.jp/_ISBNfolder/ISBN_09200/09216_chanoyu/chanoyu.html

茶室やお道具の薀蓄もいいのですが、とにかくその空間に座っていたい!と思ってしまうこの世界観。仕事や日常の雑念から解き放たれて、そこで一服のお茶をいただければそれで幸せなんですよね。その刹那を大切に。

先日、神楽坂でのチャリティ茶会以来、すっかりお茶をはじめたいモードに入っている私。さらにその気になっています♪


平和なゴールデンウィークに、感謝

2011-05-04 23:54:50 | 素生活三昧

先週は大阪・京都出張~ちょっと京都で息抜き~実家立ち寄りと活動しましたが、GW中盤は何も予定を入れていません。

月曜は会社で働いた後、エステに駆け込み2か月分の解毒をしてもらいました。。。いつも担当してくださるHさんもあきれる体の詰まり方。特に文字通り首が回らなくなっていたところを必死に手当てしてくれました。実は二日たった今日の昼でもまだつらかったのですが、今はもう楽になっています。やっぱりHさんのゴッドハンドはすごい。彼女のすごいところは、肌表面を流すだけでなく、体の深いところから調子を整える手当てをちゃんとやってくれるところ。フランスで教育を受けたエステシャンなのに針灸の心得もある方なので、ちょっと押さえてもらうだけでものすごく効くのです、これが。さらに使っているケア製品は自然由来のもので、ナチュラルな香りにも癒されます。お勧めはマッサージとドレナージュのボディコースです。ちょっとお値段は張るのですがこれはOL仕事の必要経費とわりきって、月に1回メンテにいきます。

そんな素敵なトリートメントを受けた翌日、3連休初日はまずは休息からスタート。時間ができたら読みたいと思っていた本の山から図柄のきれいなのを取り出してはぱらぱらめくり、お茶をのみ、クラシック音楽を流し。気になっていたギャラリーやダンスステージを調べて今月中にお出かけする手はずを整えてみたり。ときどきストレッチで体を伸ばしてみたり。夜はスーパーで茗荷がお安く山になっていたのでどっさり買って、茗荷尽くしの晩御飯。平和をかみしめました。嗚呼。。。

二日目の今日はGW中唯一のよいお天気とのことだったので朝からせっせとお洗濯にお掃除。こんなに徹底的にできたのは2ヶ月ぶりだ・・・平和って尊い。午後からは日舞のお稽古へ。祝日のお稽古はまったり感が素敵です。帰宅してから、ご無沙汰している人を思い出しながら手紙を書いたりしてみました。これなんだかいいかも。はまりそう。

明日は、写経しようかな。英語の勉強しようかな。もうちょっと本を読もうかな。こんなに迷えること自体が幸せ。感謝。

ここのところ聴く音楽はリストが多かったです。昨今、さすがの私もあまり勇ましい曲は聴けません。。GW中の東北ボランティアは、ちょうどいいものを見つけられなくて断念したんだけど、結局現在の心の余裕からしたら行ったとしてもお役にたてなかったかなと思いました。。まずは自分が元気になっていないとね。仕事の混沌はちょっと落ち着いてきたので、あともう少し、自分を奮い立たせよう。ボランティアはきっとこれからも長く必要とされるだろうから、行く人が減ってきたころに、必ずや行かせていただきます。今は役立たずをどうかお許しください。。。。


新緑の京都

2011-05-03 13:17:35 | 旅三昧

癒されました・・・・やっぱり京都は最高!


神楽坂部 (笑)

2011-04-23 20:53:37 | 素生活三昧

今日は春の嵐ですね。今年は4月の後半でも寒く感じられる日があります。三寒四温は3月くらいの気候のような気がしますが、1ヶ月くらい遅れているのでしょうかね。桜の開花も近年の中では遅かったですよね。

さて、今日の話題は「部活」。踊りの友達の間では踊り以外の習い事をするサークル活動的グループがあるのですが、習字部(私も入ってます。ちゃんと先生について習っています)、三味線部(メンバー多数。でも休会中か?)、ヨガ部(まとまった部活動はしてないけど、はまっている人は多い)、盆栽部(メンバー少ないけど。私は見るだけ)、温泉部(ほとんど名前だけか・・・)等々。結構面白いです。

で、昨年何気に始まったのが神楽坂部。ただ、神楽坂で楽しく食事をしようというものですが、これがなかなか楽しい。実際の集いは昨夏以降なかったのですが、先日久しぶりに声をかけたところ、集まりもよく、楽しく、おいしくすごしましたよ。神楽坂在勤の「部長」のお店のセレクションは外れない!飲む人もあんまり飲まない人もいるし年齢もちょっとばらついているんですが、やっぱり踊りという共通項もあるし、みんなOLだし、話はつきません。

その場でチャリティ茶会の口コミがあったので、翌週末は昼間に集合してお茶会参加。もちろん神楽坂で、です。お茶会の後、ランチを食し、いざ散策へ。私はまんまと靴を買い(それもヒールが高いの。世の流れと逆行してるわ)、路地裏の素敵な着物屋を見つけ、十分神楽坂を堪能してきました。

実は今日もお稽古帰りに神楽坂に行ってきたのよ。オホホ

本当に素敵な町です♪

GWもまた行こうっと。


練馬の春

2011-04-17 00:56:06 | 素生活三昧

春はうれしいですね。強風と初夏のような陽気で桜はあっというまに散っていますが、思わず鼻歌うたっちゃいます。

東京でもこんなに土筆が!

花屋の店先に癒されます。