至福のフランス語=NHKラジオ講座を利用して、知を読み、情を聞き、理を書き、恋を語るための基礎固め。不定期刊

NHKラジオフランス語講座に出てくる文をパタンプラクティス。先生とフランス人講師の会話をディクテする時もあります

第22回 コゼット

2012-06-22 23:07:51 | 24人のヒーロー、ヒロイン
今日はNHKラジオ・まいにちフランス語・応用編 第 22 回 の放送のなかでの、
澤田先生とラタンジオ先生のご説明を聞き取りました。
-----------------------------------------------------------------------
―いかがでしたか? このあとジャン・バルジャンに引き取られたコゼットは、物語の最後では美しく大変身するのですが、この場面では徹底的に悲惨な姿で描かれています。

―En effet, Cosette est le symbole de l'enfant malheureux et martyrisé. Victor Hugo est d'ailleurs le premier écrivain qui a introduit le monde de l'enfant dans le roman français.

―Il y a un autre enfant important dans "Les Misérables", qui lui-aussi est tout un symbole?

―Oui, c'est Gavroche, l'archétype du petit Parisien, à la fois gai et débrouillard. D'ailleurs, le mot gavroche est entré dans le dictionnaire pour désigner l'enfant malicieux de Paris.

―ユゴーはフランスの小説に子どもを書き込んだ最初の作家だと言われてますが、『レ・ミセラブル』にはこの他にもガヴロッシュという少年も登場します。貧しい浮浪児ですが、自由にいきいきと暮らす姿が描かれています。そしてこのガヴロッシュという言葉は今では普通名詞で、パリの腕白小僧という意味でも用いられているのですね。

―Mais, Gavroche représente aussi le peuple français opprimé. C'est une figure de l'égalité.

―なるほど、ガヴロッシュは虐げられた民衆の姿でもあり、平等の象徴でもあるわけですね。

--------------------------------------------------------------------
今年(2012年)12月に、『レ・ミセラブル』のミュージカル版を映画化した作品が公開されるそうです。

http://lesmiserables-movie.jp/

英語で話すマリー・アントワネットや三銃士は見たいとは思いませんでしたが、コゼットの母親ファンティーヌを演じるアン・ハサウェイが熱唱しているので、この映画だけは見に行ってもいいかなと思っています。

今日もおつきあい下さりありがとうございました。

第21回 ジャン・バルジャン

2012-06-21 22:21:07 | 24人のヒーロー、ヒロイン
今日はNHKラジオ・まいにちフランス語・応用編 第 21 回 の放送のなかでの、
澤田先生とラタンジオ先生のご説明を聞き取りました。
-----------------------------------------------------------------------
―最後に作家の言葉です。

―Ce n'est rien de mourir; c'est affreux de ne pas vivre.

―「死ぬのはなんでもない。生きられないのが恐ろしいのだ」。 これは『レ・ミゼラブル』の最後に近い部分で、末期のジャン・バルジャンようやく再開できたコゼットとマリウスに向かって口にする言葉です。

―ここでは、生きること

―vivre

―が、ただ生き延びること

―survivre

―へと、おとしめられることの恐ろしさが語られています。ただ生き延びるのではなく、本当に人間らしく生きることさえできれば、最終的に死ぬことそのものは、さして恐ろしいことではない、と言っているのです。

―Pour dire que ce n'est rien de mourir, il faut être bien courageux. Jean Valjean est un personnage vraiment extraordinaire. Comme le Christ, Jean Valjean boit son calice jusqu'à la lie, et Victor Hugo l'associe au drame du Calvaire vers la fin de son agonie.

―たしかにユゴーはジヤン・バルジャンの生涯をキリストの受難に重ねあわせているところがあります。彼は死んでしまいますが、彼の遺志はマリウスたちに受け継がれることによって生き続けるのだ、と言えるでしょう。

―Ce n'est rien de mourir; c'est affreux de ne pas vivre.

―それではまた。

-------------------------------------------------------------------
Comme le Christe, Jean Valjean boit son calice jusqu'à la lie, Victor Hugo l'associe au drame du Calvaire vers la fin de son agonie.


http://www.gallican.org/jesus.htm のサイトに

-----------------------------------------------------------------
De l'obscurité du Calvaire à la pleine lumière de Pâques, il nous reste encore à écrire pour saisir toute la portée de l'oeuvre du divin rédempteur. Avant de descendre avec le Christ aux enfers dans les paragraphes suivants, plongeons avec "Les Misérables" dans l'obscurité qui entoure la mort de Jean Valjean. Comme le Christ, Jean Valjean boit son calice jusqu'à la lie, et Victor Hugo l'associe au drame du Calvaire vers la fin de son agonie: "La nuit était sans étoiles et profondément obscure. Sans doute, dans l'ombre, quelque ange immense était debout, les ailes déployées, attendant l'âme" (Les Misérables - Avant dernier chapitre).
-----------------------------------------------------------------
という全く同じ表現が出てきます。ユゴーがジャン・バルジャンの生涯をキリストの受難に重ねあわせているという説は、フランスでは定説になっているようです。

今日もおつきあい下さりありがとうございました。

第20回 マチルド その2

2012-06-15 23:01:57 | 24人のヒーロー、ヒロイン
この記事は2010-08-27に投稿した記事と同じものです。
------------------------------------------------------------------


今日はNHKラジオ・まいにちフランス語・応用編 第 20回 より基になる文をいた
だきます。

******************************************************************
L'amour est comme la fièvre, il naît et s'éteint sans que la volonté y ait la moindre part.
恋愛は熱病のようなもので、意志とは関係なく生まれ、そして滅びる。

(テキストp84)
******************************************************************
【検索してみました】

『ロワイヤル仏和中辞典』で
◆avoir part à qc. という熟語を調べると二つの意味があります。
【1】…に関与する,参加する
avoir part au succès d'une entreprise 事業の成功に寄与する
【2】…の分け前にあずかる
avoir part aux bénéfices 利益の配分にあずかる

テキストのスタンダールの言葉の引用は、勿論 【1】の用法ですね。


○もうひとつ用法【1】の例
Ayez en outre la bonté de remarquer qu’il y a dans le monde entier bien des laïcs qui « assouvissent leur besoin naturel » d’aider autrui sans que la foi y ait la moindre part (Secours populaire, MSF, Aviation sans frontières, etc).
http://fr.wikipedia.org/wiki/Wikip%C3%A9dia:Oracle/semaine_8_2008

avoir la bonté de+inf. 親切にも…する,わざわざ…してくれる
en outre そのうえ,おまけに
assouvir ((文)) (欲求などを) 満足させる, 堪能(たんのう)させる
[試訳]
さらには世界には、信仰心とは無関係に、他人を助けたいという「自分たちの自然な欲求を満たしている」たくさんの無神論者がいるということに目を向けてください(人民救済会、国境なき医師団、国境なき航空団など)。


○今度は、用法【2】の例です。
En 1863, le président du conseil, Gladstone, parle à la Chambre d'un “ enivrant accroissement de richesse et de puissance ” qui s'est déversé sur la bourgeoisie anglaise, sans que la classe ouvrière y ait la moindre part.
http://www.marxists.org/francais/luxembur/intro_ecopo/intro_ecopo_14.htm

[試訳]
1863年、グラッドストン首相は、下院で、イギリス有産階級にもたらされ、労働者階級にはまったく分け前にあずかれない、「人を酔わせるような、富と力の増大」について演説をした。

-----------------------------------------------------------------------
L'amour est comme la fièvre, il naît et s'éteint sans que la volonté y ait
la moindre part.
恋愛は熱病のようなもので、意志とは関係なく生まれ、そして滅びる。

という文は
L'amour 愛 という言葉に、la fièvre 熱病 という言葉を並べることによって
「愛」の中の 熱病的要素を強調して表現しました。

L’amour est-il un art ? En ce cas, il requiert connaissance et effort.
[試訳] 愛するということは一つの技術だろうか? もしそうなら、愛するためには知識と努力が必要だ。
( フロム L’art d’aimer 『愛するということ』)
今度は「愛」のうちの「知識と努力」の側面が強調されました。
書くテクニックって面白いですね。

今日もおつきあい下さりありがとうございました。

第20回 マチルド

2012-06-15 21:21:48 | 24人のヒーロー、ヒロイン
今日はNHKラジオ・まいにちフランス語・応用編 第 20 回 の放送のなかでの、
澤田先生とラタンジオ先生のご説明を聞き取りました。
----------------------------------------------------------------------
―マチルドの性格の強さ、あらためて感じていただけたでしょうか? 『第二の性』でシモーヌ・ド・ボーヴォワールは従来の文学作品に描かれた女性像に対して非常に批判的ですが、スタンダールに対しては最大級の賛辞を惜しみませんでした。

―En effet, Beauvoir écrit: Jamais Stendhal ne se borne à décrire ses héroïnes en fonction de ses héros. Il leur donne une destinée propre. Il s'est projeté lui-même dans un personnage de femme.

―スタンダールは女主人公たちに固有の人生を与えている、そればかりか、自分自身を投影している、と言っています。

―En effet, Mathilde n'est pas une poupée comme les autres héroïnes. Elle a un caractère très fort.

----------------------------------------------------------------------
en fonction de qn / qch
~に[~の変化に]応じて、~によって

La mode varie en fonction de l'âge.
ファッションは時代によって変わる。

en fonction du poids 重さに応じて

en fonction du temps 天候次第で

en fonction des circonstances 場に応じて

以上は『クラウン フランス語熟語辞典』の説明ですが、

『小学館ロベール仏和大辞典』では、
(2)~との関連で、~を考慮して、想定して という意味が挙げられています。
Cette réunion a été organisée en fonction des jeunes. 
この集会は若者たちを想定して企画された。

--------------------------------------------------------------------
今日の第20課であらわれた、en fonction de qn ですと、 「qn 次第で、 qn 中心で」という意味になると思います。


○例
La priorité dans votre vie est votre objectif de vie, votre finalité, votre projet, n’orientez JAMAIS votre vie en fonction d’une femme.
あなたの人生の優先事項は、あなたの人生における目標、目的、計画です。絶対に、女性のためを考えて人生を方向付けてはいけません。(試訳)

○例
Surtout ne fais pas ta vie en fonction d'un homme.
あなたの人生を男次第の人生にしないで。(試訳)

----------------------------------------------------------------
今日もおつきあい下さりありがとうございました。


第19回 ジュリアン・ソレル その2

2012-06-14 23:46:55 | 24人のヒーロー、ヒロイン
この記事は2010-08-20 に投稿した記事と同じものです。
-----------------------------------------------------------------

今日はNHKラジオ・まいにちフランス語・応用編 第 19 回 より基になる文をいた
だきます。

******************************************************************
Mes fils font des progrès... si étonnants... que je voudrais vous prier d'accepter un petit présent, comme marque de ma reconnaissance.

うちの息子たちはとても上達しています…ほんとうに驚くほど…それで私はあなたにちょっとした贈り物を受けとってほしいのです。私からの感謝のしるしとして。
(テキストp78)
******************************************************************

comme marque de ma reconnaissance.  私からの感謝のしるしとして

【検索してみました】

○「浦島太郎」より
Quelques jours plus tard, Urashima Taro pêchait en mer, lorsqu'une grosse tortue apparut près de sa barque. Le jeune homme stupéfait l'écouta : « Je suis la mère de la tortue que tu as sauvée et comme marque de ma reconnaissance, je t'invite au Palais du royaume de la mer. Monte sur mon dos, je vais t'y conduire.»
http://artic.ac-besancon.fr/ecole_fontaine_ecu/Present/Activites/taro/U%20taro.htm

[試訳] 数日後、浦島太郎が海に出て漁をしていると、舟の近くに大きな亀が一匹現れました。太郎が驚いていると、その亀は言いました。「私は助けてもらった亀の母親です、感謝のしるしとして、竜宮城にご招待します。背中に乗ってください、ご案内しますから」

○「舌切雀」より
– Veuillez emporter une de ces deux boîtes, comme marque de ma reconnaissance pour l’affection que vous avez portée à mon fils. Choisissez celle qui vous conviendra le mieux.
http://www.scribd.com/doc/5054692/Claudius-Ferrand-Fables-et-legendes-du-Japon

[試訳] 息子にかけてくださったお情けへの私からの感謝のしるしとして、この二つの箱のうち一つをお持ちください。どちらでもお好きな方をお選びください。


今日もおつきあい下さりありがとうございました。

第19回 ジュリアン・ソレル

2012-06-14 01:34:06 | 24人のヒーロー、ヒロイン
今日はNHKラジオ・まいにちフランス語・応用編 第 19 回 の放送のなかでの、
澤田先生とラタンジオ先生のご説明を聞き取りました。
---------------------------------------------------------------------
―「今日の注目単語」のコーナーです。今日の単語は

―singulier

―「変わっている」です。これは、名詞では「単独、単数」という意味。形容詞だと良くも悪くも「変わっている、独特な、風変わりな」という意味になります。ジュリアンの性格を理解するカギとなる言葉です。

―En effet, le mot <<singulier>> est le contraire de <<banal>>. Julien est est singulier dans la mesure où il est très différent des autres hommes. Et c'est précisément pour cette raison qu'il plaît à Mathilde qui se dit après la soirée du bal <<ce Sorel est singulier>>.

―たしかに他の人と違っているところに侯爵令嬢マチルドは惹かれたわけですね。ちなみに

―homme singulier

―と言うと、「奇人、変人」という意味になりますから、使う時は注意が必要です。

―Personnellement, moi aussi, je préfère quelqu'un de singulier à quelqu'un de banal.

---------------------------------------------------------------------
今日もおつきあい下さりありがとうございました。

第18回 ベラミ

2012-06-08 10:16:46 | 24人のヒーロー、ヒロイン
今日はNHKラジオ・まいにちフランス語・応用編 第 18 回 の放送のなかでの、
澤田先生とラタンジオ先生のご説明を聞き取りました。
------------------------------------------------------------------------
―いかがでしたか? このジョルジュ・デュロワは女性を踏み台にして出世していくだけが取り柄の男です。文才もないのに新聞記者をして成功するのは、最初の妻で旧友の妻でもあったマドレーヌのおかげです。社内で昇進するのは社長夫人を誘惑したためです。そして最後にはマドレーヌと離婚して、社長の娘をまんまと誘惑し、両親の反対を押し切って結婚してしまいます。

―Il s'agit avant tout d'un personnage vide. Georges Duroy est présenté comme un personnage indétérminé, sans identité claire. Il peut s'adapter à toutes les situations. S'il séduit hommes et femmes, c'est parce qu'il est capable de parler de n'importe quel sujet dans la mesure où il ne s'attache à rien et peut glisser(←左、自信ありません) sur toutes les choses.

―つまり、ジョルジュは内実というものがないために周囲の男女の好意を勝ち取る、というわけですね。しかし、フランス小説の主人公のなかでもこれほど嫌な人物は他にはいないと思われるほどで、彼に感情移入できる人はあまりいないのではないでしょうか。

―C'est vrai. Georges Duroy n'est vraiment pas un modèle à suivre pour réussir. Et pourtant , dans la réalité, ce genre d'individu existe.

―たしかに、成功する秘訣は隠されているかもしれません。

-------------------------------------------------------------------
今日もおつきあい下さりありがとうございました。

第17回 ダルタニャン

2012-06-07 11:17:04 | 24人のヒーロー、ヒロイン
今日はNHKラジオ・まいにちフランス語・応用編 第 17 回 の放送のなかでの、
澤田先生とラタンジオ先生のご説明を聞き取りました。
------------------------------------------------------------------------
―いかがでしたか? ダルタニャンは実在の人物ですよね?

― Oui, mais on connaît très peu de choses sur le véritable conte de D'Artagnan qui était capitane-lieutenant de la Première Compagnie des Mousquetaires. Ses mémoires, ou prétendus mémoires, ont été publiés 30 ans après sa mort. C'est en s'en inspirant (←左、自信ありません) librement qu'Alexandre Dumas a réinventé la vie et les aventures de D'Artagnan.

―ダルタニャンの死後に出版された回想録などをもとにデュマが自由に書き上げたわけですね。細部は全く事実と異なっていても、大筋ではきちんと歴史をなぞっているので、この三部作を読むと、ルイ13世、14世の時代のフランスの歴史にとても強くなります。

― En effet, c'est parfois trop simplifié. Richelieu, par exemple, est décrit comme un personnage machiavélique, alors qu'il s'agit en réalité d'un grand homme politique considéré comme l'un des fondateurs de l'État moderne de France. (ここは聞き取れませんでした) aussi qu'il est à l'origine de la création de l'Académie française.

―たしかにリシュリューはフランスの政治と文化にとって重要な役を演じた人物で、アカデミー・フランセーズの創設者なのにこの本では悪者扱いされて
います。

---------------------------------------------------------------------
今日もおつきあい下さりありがとうございました。


第16回 ザジ

2012-06-01 10:09:25 | 24人のヒーロー、ヒロイン
今日はNHKラジオ・まいにちフランス語・応用編 第 16 回 の放送のなかでの、
澤田先生とラタンジオ先生のご説明の一部を聞き取りました。
----------------------------------------------------------------------
―いかがでしたか? 50年代の世相がよく反映されていて、その当時の流行のアメリカ的ファッション、実存主義思想、さまざまなことが茶化されていますが、それが日常語や俗語、流行語などをふんだんに使うことで示されているのが特徴です。

―Raymond Queneau voulait redécouvrir un français vivant et vivace. Le français que nous parlons est en effet loin du français académique que nous apprenons à l'école. Dans son texte, on peut relever beaucoup d'expressions familières, des expressions savantes, des archaïsmes, des mots d'argot et des locutions imagées. C'est très amusant, mais ce n'est pas toujours facile.

―主人公のザジについていうと、子どもは無邪気で純真というイメージがあるわけですが、クノーはそういう紋切り型のイメージとは異なる、いきいきとした少女の姿を描いていて、それが彼女の魅力になっています。

Liliane, est-ce que le prénom Zazie existe en France?

―En fait, il n'existait pas avant Queneau. C'est Queneau en effet qui l'a inventé. Après le succès de ce roman, on a commencé à donner ce prénom aux petites filles. C'est donc devenu aujourd'hui un vrai prénom.

―ザジという名前はクノーがつくりあげた名前なのですが、この作品のおかげで、いまでは子どもにこの名前をつける親もいるようです。

---------------------------------------------------------------------
今日もおつきあい下さりありがとうございました。

第15回 にんじん

2012-05-31 11:17:01 | 24人のヒーロー、ヒロイン
今日はNHKラジオ・まいにちフランス語・応用編 第 15 回 の放送のなかでの、
澤田先生とラタンジオ先生のご説明を聞き取りました。
----------------------------------------------------------------------
―ところでこの作品は作者自身の自伝的部分がたくさん織り込まれています。

―Oui, il y a beaucoup de similarités entre l'auteur et Poil de Carotte. Comme Poil de Carotte, Jules Renard a eu une enfance difficile, et c'était le dernier d'une famille de trois enfants. Comme Poil de Carotte, Jules Renard était roux. Et dans les deux cas, ils n'étaient pas aimés de leurs mères.

―にんじんと同様、ルナールもつらい少年時代をおくり、同じように末っ子でした。赤毛も同じです。そしてどちらも母親に愛されていませんでした。 ルナール描くにんじん少年は子どもらしさがないと思う人も多いかもしれませんが、これについて作者はこんなことを言っています。

―Renard écrit dans son journal: l'enfant, Victor Hugo et bien d'autres l'ont vu ange. c'est féroce et infernal qu'il faut le voir. D'ailleurs, la litérature sur l'enfant ne peut être renouvlée que si l'on se place à ce poit de vue.

―子どもをビクトル・ユ―ゴーや多くの人々は天使とみなした。だが、子どもは獰猛で手に負えないものとみなすべきだ。それにこうした観点に立たなければ、子どもに関する文学は新しいものにはならない、とルナールは日記に書いています。たしかに子どもの裡には天使的な部分だけでなく、獰猛な部分もありますよね。

---------------------------------------------------------------------
今日もおつきあい下さりありがとうございました。