外国人との共生を考える会(西尾)

日本には今、多くの外国人がやってきています。みんなで外国人との共生を考えましょう。

ビンゴ大会

2007年06月29日 17時32分36秒 | 外国人との共生の会
ビンゴ大会の様子です。
こどもたちがたくさん参加してくれました。
大人もこどもも大変もりあがりました。
景品は町内会の方が用意してくれました。
ビンゴ大会は、町内会の方が実施してくださりました。
ありがとうございました。

カポエイラ

2007年06月29日 17時31分06秒 | 外国人との共生の会
たんなる逆立ちではありません。
片手逆立ちです。
毎週みなさんで練習しているそうです。
女性の方もやっています。

カポエイラの披露

2007年06月29日 17時30分20秒 | 外国人との共生の会
カポエイラを披露してもらいました。
ブラジルの楽器を演奏しながら、
順番に演舞してもらいました。

BBQパーティー

2007年06月29日 17時28分44秒 | 外国人との共生の会
2007.5.4
鶴城ふれあいセンターで恒例のBBQパーティーを開きました。
今年は、ブラジルのBBQだけでなく、カポエイラやダンスの披露、
ミニポルトガル語講座、ビンゴ大会をやりました。
たくさんの参加者とたのしい時間を過ごすことができました。

2007.4.7親子教室

2007年04月09日 17時48分51秒 | 外国人との共生の会
おくれてやってきたYちゃん。
早速漢字の復習をやりました。
親子教室の備品の教科書はかなり前のもので、
同じ学年でも学んでいない漢字がたくさん乗っています。
それでも悪戦苦闘しながらYちゃんは漢字をかいています。
すごいなー、とのぞいてみると、わかる漢字だけをうめていました。
4月からは4年生。これからもがんばろうね。

2007.4.7親子教室

2007年04月09日 17時45分52秒 | 外国人との共生の会
2007年度最初の親子教室です。
春休みの間お休みにしていたせいか、子供がたくさん集まりませんでした。
そのおかげで?早速算数の予習をしました。
新5年生のAちゃんは少数の掛け算、割り算をやりました。
1回の説明でほとんど理解してしまいました。
教科書14ページまで進みました!
新3年生のEちゃんは割り算をやりました。
九九がまだ苦手、といいながら、
次々の割り算の問題を解いていきました。
あっという間に時間が過ぎて、「あれ、もうこんな時間?」
なんていうくらい集中してやりました。

2007.3.4公民館フェスティバル

2007年04月09日 17時42分12秒 | 外国人との共生の会
ブラジル料理の試食会はとっても盛り上がりました。
料理を作ってくださったお母さんがた、ありがとうございました。

2007.3.4公民館フェスティバル

2007年04月09日 17時41分13秒 | 外国人との共生の会
ブラジル料理を地域のブラジル人の方に作っていただき、
皆さんでいただきました。
おやつやブラジルの炊き込みご飯、揚げ物、コロッケなど、
初めてブラジル料理を食べる地域の日本人の方が大勢みえました。

2007.3.4公民館フェスティバル

2007年04月09日 17時38分46秒 | 外国人との共生の会
基調講演の後、ブラジル人住民の体験談、町内会の取り組みについて話がされました。ブラジルの方には日本語で話をしていただきました。
来日して10年以上たつ方たちから、いろいろなお話を聞くことができました。

2007.3.4公民館フェスティバル1

2007年04月09日 17時38分14秒 | 外国人との共生の会
今日は、地域の公民館で公民館フェスティバルがありました。
基調講演では杉山三七男教授より移民100年を記念してのお話をいただきました。その中では、日本人とブラジル人の地域活動を通しての交流の大切さについて語られました。地域活動の効率や成果を重視するのではなく、日本人住民とブラジル人住民が活動を通じて交流することに意義を見出すことの重要性について論じられました。

2007.3.3親子教室

2007年04月09日 17時31分00秒 | 外国人との共生の会
ひな祭りなのに、何にも企画しなかったので、
せめて、お菓子をたべました。
いつもお手伝いをしてくれる4年生のAちゃん、勉強をがんばった3年生のS君、4月からの1年生のJちゃん、ずっと遊んでばかりいた3年生のYちゃんにAちゃん、すっごく元気なTちゃん、来年はひな祭りパーティーをしようね。

2007.3.3親子教室

2007年04月09日 17時27分26秒 | 外国人との共生の会
今日はひな祭りです。
といっても、パーティーも何もなく、勉強しています。
今日はS君が一番真剣に取り組んでいました。
彼は3年生で、ブラジルに数ヶ月帰国していましたが、
学校の勉強にもすぐおいつき、私の心配を吹き飛ばしてくれました。
この集中力のおかげかな?

2007.3.3親子教室

2007年04月09日 17時24分58秒 | 外国人との共生の会
そろそろ卒業式や終了式が近づいてきました。
学校では復習のプリントが多いようで、
子供たちはたくさんの宿題プリントをもってきます。
上の学年の子が下の学年の子を教えてあげています。

2007.2.17親子教室4

2007年03月14日 15時28分47秒 | 外国人との共生の会
お勉強のあとは、みんなの大好きなカルタとり。
このカルタも5年以上使っているため、抜けている札がいくつかあります。
札のそろったカルタをどこからか手に入れてこようっと。
女の子達はカルタとりのスピードはんばぱじゃないですよ。

2007.2.17親子教室3

2007年03月14日 15時25分54秒 | 外国人との共生の会
最近は残念なことに男の子の参加がすくないです。
暖かくなってきたから男の子は外で遊んでいます。
この日も外で男の子達は鬼ごっこをしていました。