ほのぼの鉄道撮影紀

鉄道写真を主としたとある高校生のブログ

ご挨拶とお願い

2013-06-01 00:00:00 | お知らせ・その他
 お知らせとお願い
☆ いつも当ブログをご覧くださいましてありがとうございます。

☆ このブログは、PCで閲覧する前提で製作しています。携帯電話等での閲覧はできますが、レイアウトが崩れたり、写真が反映されない場合があるので注意して下さい。
☆ スマートフォンからPC版でご覧の場合、内容の問題で表示に時間がかかる場合があります。ご了承ください。
☆ 記事の項目に誤りなどがありましたらお知らせいただければ幸いです(該当記事にコメントください)。
☆ 質問があれば該当記事へコメントをお願いします。お答えできる範囲で回答していきます。
☆ あくまでも一個人の著作物です。画像・文章の無断転載は一切禁止とします。どうしても使いたければコメントを。
☆ コメントは承認制とさせていただきます。管理人が不適切と判断したものは削除しますのでご了承下さい。
☆ 主に千葉管内を初めとした東京周辺で国鉄形気動車、電機、電車などを中心に撮影しております。
☆ 個人それぞれにいろいろな見解がある趣味だと管理人は思っておりますので、多少の意見の相違等はご容赦願います。
☆ 使用機材はごく一般的な鉄と同じような感じです。

☆ 以上よろしくお願いいたします。

☆ ↓のトップ画はフリーです。焼くなり煮るなりしてご自由にどうぞ。

たくさんの御アクセスありがとうございます。

春眠暁を覚えず

2013-05-04 21:00:00 | 旅行紀
連休しか休みが取れない人が観光地へ繰り出すために高速は連日渋滞のようですが…

気温もいい感じに上がってきて眠い毎日が続いています。
もっと勉強しなくては、と思うのですがどうも続きませんね。

明日にしよう、と思ってだらだら引きずっていたら5月になってしまいました。
しばらくご無沙汰して申し訳ありませんでした。

今日はもう2か月近く前になる関西での写真から。


冬に千代川でも撮りましたが「こうのとり」幕のカットが少なかったので最後は福知山線へ。

有名撮影地とだけあって黒井近辺にはかなりの鉄が集結していました。

翌日は64-0を求め伯備線へ。

嫌いではないですが…

この後は根雨へ。

振り子のパワーを最大限に発揮して山を駆け抜けていきます。

大山はとてもきれいでした。
きれいすぎる景色に惑わされ唯一の64-0の写真は悲惨な上がりに。

4月に入ってからは485系狩りに新潟へ。

国鉄色で新潟平野を駆け抜ける「北越」

いなほの方ももっと重点を置いて撮りに行きたいですね。

 ・

<お知らせ>
管理人がこの後しばらくの間多忙になるため更新を控えさせていただきます。
たくさんの閲覧ありがとうございます。

それではまた会う日まで…

花冷え

2013-03-25 21:30:00 | ちば鉄
桜が満開になったら戻ってきた冬…雨で散らされることがないように祈るばかりです。
寒いから大丈夫ですかね?

3週間近く前になりますが、183系狙いに房総へ行ってまいりました。
回りが鵜殿へ福知山へめぐっていたころです。
福知山の方はこの翌日から行ってきたので後々更新したいと思います。


ちょっと見たいところもあったので館山まで行き自転車を借りて撮影地へ。

大房岬というところを回ったのですが山でかなり苦戦しました。
電動だったはずなのですがかなりの急坂にアップアップでした。
大東亜戦争時代の遺構を見ることできます。発電所跡とかあります。

普通に行けば25分くらいの道のりを1時間以上かけて撮影地に到着。

「ニューなのはな」の回送があったらしいですが間に合わず。
ラッピングをやっているので一度撮ってみたかったのですが。

まずやってきたのはぐるっと団臨の南房総号とかいうやつ。

OM102編成、房総を一周しエンブレム付で内房線を上っていきます。


そのあとにやってくるのは花摘み南房総の復路。
こっちはエンブレム無になります。

どうも物足りなさが。


この後はバスに乗って名古屋へ。
関西旅行初日は曇りという悲惨な結果に。

撮るものもないし乗り鉄するかということで関西線完乗。

さよなら赤電

2013-03-21 20:30:00 | 鉄道撮影
暖かな気候のもと最期の運転を行った京成は赤電こと3324編成。
今週末には炎電もその姿を消すようです。無くなる話が出てからあっという間ですね…

さよなら運転を見届けることはできませんでしたがその前に少しだけ撮影へ行ってきました。
相変わらず葬式丸出しな感じでごめんなさい。


同じことを考えている人は多く沿線はどこもかしこも混み合っていました。

日曜日は初めての金町線へ。

面ドカンのアングルに行ってみました。

一昨日は千住大橋の有名なポイントへ。
30分ほど前から居たと思いますが、朝早くからよく集まると思うものです。

いつしかここで失敗したことがあるのでそのリベンジも兼ねて…

個人的には一番好きな塗色だっただけに残念です。

色はともかくも鋼製車ってやっぱりいいですよね。よく映えますし。

春への移ろい

2013-03-20 16:30:00 | ちば鉄
暑さ寒さも彼岸までとはよく言ったもので寒くなくなったと思ったら一気に初夏の陽気。

暖かさに誘われて桜も一気に咲いていきそうです。


気候も鉄道も色々移ろいゆく春です。

去る16日、ダイヤ改正がありました。
巷では東横渋谷が地下化したとか、湘南新宿ラインが浦和に停車したとか騒がれていましたね。

個人的には鹿島貨物の輸送体系変更の方を大きく見ていますが…

鹿島貨物は、今回からついに減便。一日2往復になってしまいました。
追っかけるのに便利だった1455列車からのスジはついに消滅。昼前に下る73列車のスジが99列車となりました。

14時前に上がってきた72列車のスジは廃止、76列車に72列車の荷を鹿島からつなげる形で列番は96列車へ変更。

機関車も、99~98列車がEF210、97~96列車がEF65PFへ。

完全にPFにならなかった辺りが先を見据えているのでしょうか。


今日はまだPFになったばかりで写真もほとんどありませんのでEF64最後の頃を振り返っていきたいと思います。
思えばわずか1年間。大した写真を残すこともなく北総の地からは消えていきました。

何度も入ってきた1041番。来るたび来るたび沿線をにぎやかにさせていました。


普段この時間では見ることのできない77列車に白コンテナ。
遅れていてたまたま撮ることができました。

この後に71列車がついていたのですが残ったのは私たちのみ。

期末試験の真っ最中にやってきたのは1048番。
下総神崎からほど近い有名撮影地はかなりの混雑ぶりでした。

プレートに斜陽を反射させながら通過していきました。

1041番よりこっちの方が好みなのです。
どうやらそういう人はかなり多かったようで(笑

次に狙うは中央西線や伯備線ですね。

更新色も嫌いではないですが1048や1050が入ったらトコトン追い回したいものです。