きらきらてげてげみぬーとぅく

身の回りのことをぼちぼち

コミュニティデザイン関係記事リンク

2012-10-31 14:30:50 | 自治
まちづくりコラム 「コミュニティデザインでまちを元気に」
https://www.machigenki.jp/content/view/1119/365/

studio-Lのブログ

http://studio-l-org.blogspot.jp/


対談:藻谷浩介×山崎亮「 経済成長が無ければ、僕たちは幸せになれないのか」(7/12終了・現在出版準備中)
http://www.gakugei-pub.jp/cho_eve/1107yama/index.htm


著者インタビュー「山崎亮さん、『コミュニティデザイン』を語る」
http://www.gakugei-pub.jp/chosya/028yama/index.htm

対談:藻谷浩介さん、山崎亮さんに『コミュニティデザイン』の背景を聞く
http://www.gakugei-pub.jp/chosya/038yama-mota/index.htm


NHKクローズアップ現代「地方を変える“コミュニティデザイン”」

http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail02_3109_1.html

家そのものを発電機に

2012-10-31 14:00:59 | エネルギー
週刊朝日に面白い記事が載っていたので転載。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121018-00000009-sasahi-soci

独「ソーラー経済圏」では家そのものを発電機に〈週刊朝日〉

dot. 10月18日(木)16時3分配信

 ソーラーパネル、コージェネレーション(熱電併給)、自動車規制とトラム(路面電車)――原発に依存しない代替エネルギーが国民の日常生活に溶け込むドイツ。ジャーナリストの邨野継雄氏は、エコロジーと経済の共存を図る「フライブルク・ソーラー経済圏」を名乗っている、ドイツの古都フライブルク市をレポートした。

*  *  *
 市内にあるヴォーバン団地は住民自治を基本とし、そのためにヴォーバン・フォーラムというボランティア組織が住民間の調整役を担っている。その一人であるアンドレアス・デレスケが団地の概要の説明に立ってくれた。

 デレスケは、立ち並ぶ集合住宅に設置された太陽光パネルを見上げながら言った。

「『太陽の光をいただきましょう』というのが、我々の基本的な考え方なんだ。ソーラーパネルからの電力とコージェネレーターでつくる熱電で、我々の使用するエネルギーを自給するようにしている。90平方メートルの住居で暮らす普通の3人家族のガス料金は年2千ユーロ(約20万円)ほどだが、この団地に住む我々は昨年(2011年)、平均で90ユーロ(約9千円)しか払っていない。エコ意識は節約にもつながっているわけさ」

 すでに太陽は沈み、外気はマイナス10度になろうという戸外で、完全防寒衣のデレスケは「暖房器具なしで室温は20度を保っているはず」と、温かそうな明かりがともる団地を指さした。

 デレスケは続けた。

「南向きの窓、3層の断熱ガラス、バルコニーは太陽光を遮らないように設置し、断熱材は35センチのミネラルウール…」

 デレスケは団地が備える特色を指折り数え上げた。

 幹線道路を挟んでヴォーバン団地の東側、シュリアベルクという町には、プラスエネルギー団地が広がっている。これまたフランス軍のサッカー場の跡地で、50軒のテラス式集合住宅が建てられた。断熱や気密性はヴォーバン団地と基本的に変わらないのだが、この団地では屋根自体が発電パネルになっている。大げさにいえば、家そのものが発電機なのだ。もちろん、余剰電力は電力会社に売電している。

 フライブルクでは、団地に限らず、新規に開拓される工場や建築物には、すべて新しいエコロジー技術が導入される。ソーラー経済圏は、さらに拡大の方向にあるのだ。

※週刊朝日 2012年10月26日号

『証言 戦後日本経済』

2010-07-03 19:27:24 | Weblog
宮崎勇『証言 戦後日本経済』岩波書店より
25
「『経済白書』に関係した人たちは、今でも、戦後10年の日本の経済成長は素晴らしかった、10年で戦前に戻って、「もはや戦後ではない」水準に戻ったと言っているんですが、それは一面です。後藤さんの書いた白書は結論的には、過去10年は戦後の異常な時期で、ゼロから出発したから成長が早かったけれど、これからはそういう復興要因は期待ができません、これからは成長率が落ちていくんです、ということを言っているわけです。」

チェック
星野進保『政治としての経済計画』2003、日本経済評論社

68-69
復興のやり方→いろいろ議論があった
例)生産力の強化が先か、金融の安定が先か
結果:最初は傾斜生産方式でやって、ある程度成果が出てきた頃に、ドッジがやってきて、金融政策に移る。1949年ドッジライン。

134-135
所得倍増計画の理論的リーダー=下村治
→下村理論=投資が需要効果を作り出すと同時に供給効果も出す
     =経済全体が急速に膨張する。

142
所得倍増計画の政治的背景
安保+石油へのエネルギー源転換に伴う石炭産業の不況=炭鉱スト
→「政治的な騒がしさを変えるために、政治ではなくて経済に目を向けよう」

151
「所得倍増計画では技術ということを大変強調しました。これからは海外から技術を導入し、自前の技術を作らなければいけないということで、政策的にも非常に重点を置きました。その一環として、倍増計画では「人的能力の活用」という言葉を使った。人間は資本である。だから人的能力を高めるための実際的政策として医学を含めて、理科系の教育を非常に重要視しました。それで理工科系の学校、学部が増えた。」

152
「工業化が沿海部で進んだという大きな理由は、鉄鋼業や石油工業の立地として沿海部がいいからです。原料は全部輸入ですから、船で運んでこなければいけない。―略―工業が沿海部に立地され、原料輸入のために港が整備される。そして、運ぶ船が大型になってくるということで、「重化学工業が重化学工業をさらに発展させる」ような産業構造になってきたわけです。」

154
「倍増計画に続いてつくられた田中内閣の日本列島改造論は、日本の国土を近代化したというか、均衡ある地域発展と産業発展の基盤を作ったということはありますが、今の公害問題のほかに、土地問題を引き起こした。これが後のバブル経済の一つの原因にもなるということです。」

「開発天皇」=下河辺淳


170
「通産省の消費者行政はどちらかといえば生産者側に立っていて、消費者から苦情を言ってきたり問題があっても、生産者の側に立って問題を解決するという考え方が強かった。」

213
石油ショックの背景
①石油市場が1950年代から大きくなり、生産地が中近東に集中し、価格決定権が産油国の独占状態になっていた。
②第二次大戦以降、途上国が生産する一次産品の価格が、工業製品かかっくに比べて相対的に低くなっていた=南の国にとっては交易条件が悪くなり続けていた。

チェック
『楠田實日記』


リープフロッグ理論

2010-06-30 07:42:15 | Weblog

(1)非電化の意味論
 http://www.hidenka.net/hanashi/concept.htm

(2)世にも美しい理論「リープ・フロッグ」の実現に向けて
 http://eco.nikkeibp.co.jp/style/eco/person/070302_hidenka02/index2.html

(3)藤村靖之さんの環境エッセイ「発明で、蛙を跳ばしてみませんか?」(抜粋)
 http://www.sloth.gr.jp/library/others/991124fujimura.html

 


コンビニ農業

2010-06-30 07:16:34 | 農業

 

http://diamond.jp/articles/-/8496

ついに総合商社までもが参入開始!
「コンビニ農業」革命の全貌をリポート

<特集>
コンビニ農業
フランチャイズ方式と貸し農園で進む革命

Part 1 フランチャイズ型で安定供給を実現
独立支援プログラムで作る絆
Column 農業生産法人への転換
売上高1000億円を目指すワタミ
産地の危機に備えたスクラム
6次産業化で年商40億円達成
Column 超大規模な小作農
FC農業で安定供給を約束

Part 2 貸し農園が自給力を高める
憩いや食育等で人気の貸し農園
List 今からでも入会できる大都市近郊の「貸し農園・農業スクール」リスト
農家と借りたい個人をマッチング
体験と労働力の交換 田植えワークショップ
「究極の田んぼ」の市民農園
Column 世界が注目する新農法SRI
セレブ御用達のサロン付き農園
人気講師が伝授! 超簡単なベランダ農園
入門「栽培キット」を買って自分用に育てる

Part 3 農業を活性化する企業 競争力を奪う政争
農地法改正で企業参入が加速
Column 4500農家との契約栽培
全国展開を決めたイトーヨーカ堂
ばらまき度強める民主党農政
Interview 一川保夫●参議院議員(民主党)
Interview 赤澤亮正●衆議院議員(自民党)
Interview 浅尾慶一郎●衆議院議員(みんなの党)


--------------
 三菱商事が、日本での農業事業に本腰を入れている。
 まず、米穀卸の大手2社と資本提携を結んだ。2年前、ミツハシ(本社:横浜市)に33.4%出資。今年4月には国内最大手の神明(同:神戸市)に20%出資した。関東と関西のそれぞれの最大米卸と提携し、米の流通インフラを押さえた。

 昨年7月には、米の生産や販売を行なう農業生産法人「まいすたぁ」に出資した。過去、子会社が農業関連会社に出資したことはあったが、三菱商事本体が農業生産法人に出資するのは初めてだ。

 同社は、こられを農業の収益性を見極めるための投資と位置づけている。「稲作は収益性が低い」「肥料・農薬代がかさむ」などと巷間言われているが、それは見方を変えれば、生産性を伸ばす余地が大きいとも考えられる。その仮説を検証するため、稲作に1から参加し、コストをきちんと測ることを今年から始めている。

 三菱商事が出資した農業生産法人の代表は、起業家精神あふれる米業界のリーダー的存在だ。法人設立の狙いは、山形県庄内地区の稲作基盤を維持していくことにある。

 彼が代表を務めるもう1つの株式会社「庄内こめ工房」には、稲作農家120人も出資し、その耕作総面積は700ヘクタールほどになる。しかし、「各農家とも高齢化が進み、後継者難で今の生産者が倒れたときに引き継ぐものがいない。万が一のとき、その生産を法人が請け負うことができるようにしたい」と代表は言う。

 いつか米の生産から販売までを、商社が一気通貫で担う日が来るかもしれない。そうなれば、総コストが下がって日本の米作りの競争力がつき、非合理な700%超の関税で輸入障壁を作る必要がなくなるだろう。

 三菱商事の農業参入を後押ししたのは、昨年12月に施行された「農地法改正」などの規制緩和の流れ。機を見るに敏な三菱商事が動き出したことは、農業のビジネスチャンスが広がったことの明確な証左と言える。ここ1年、企業の農業参入は加速している。

 一方、起業家精神に富んだ農業生産者が続々と台頭するという明るい兆しも見えてきている。本特集では、そうした新しい農業の動きのなかから、Part1では個人農家の組織化と農業の経営化に焦点を当てた。

 それは、ちょうど1970年代に個人商店が、巨大資本のスーパーによって次々と閉店に追いやられるなか、コンビニエンスストアがフランチャイズという手法によって、その競争力を高めていった構造に似ている。

 小売りのコンビニは、大資本がそのシステムを構築したが、今日の農業で見られるのは主に、個人の生産者が仲間を募って構築していくパターンである。

 生産者間で生産性の高い生産技術を開発したり共有したり、物流や加工機能を共有化して効率化を図り、小売りと直接結びついて、消費者ニーズに基づく生産物を作ることで、競争力を高めている。

 さらに、新たな自給力向上策として注目されるのが、「貸し農園」だ。

 週末に、あるいは定年後に農業をしたいという人が増え、都市近郊の貸し農園は人気沸騰だ。「通常の農業では小規模でなかなか収益性が上がらなかったのに、貸し農園にして収益が上がった」という農家が多くなっている。借り手の立場からは、住まいの近くで気軽にできる文字通り「コンビニエンス(便利な)農業」だ。

 NHKの番組『趣味の園芸 やさいの時間』で人気の藤田智先生による「ベランダ農園超入門」講座や、「今からでも入れる貸し農園リスト」も掲載している。ぜひ、手にとってご購読いただきたい。

(『週刊ダイヤモンド』副編集長 大坪 亮)


作り上げることの喜び

2010-06-20 07:37:22 | 働くこと・仕事
『つながりを取りもどす時代へ』

98
Carmela Pederico,"THE JOY OF MAKING"

「自分の技術をみがくことが
 私たちを幸せにしてくれるのだとしたら、
 技術をみがく必要をなくしてしまう道具が、
 なぜこれほどまでに生活のあちこちで
 幅を利かせているのでしょうか?」


『つながりを取りもどす時代へ』

2010-06-20 07:10:02 | データ・リンク集

Resurgence
http://www.resurgence.org/

Craig Sams
http://www.craigsams.com/

Three Counties Perry Presidium
http://www.threecountiesperry.co.uk/presidium.html

Navdanya
http://www.navdanya.org/

Biomimicry Guide
http://www.biomimicryguild.com/guild_biomimicry.html

The Biomimicry Institute
http://www.biomimicryinstitute.org/

Bioneers - Revolution From the Heart of Nature
http://www.bioneers.org/

 Herman Daly: Towards A Steady-State Economy
http://www.theoildrum.com/node/3941

THE INTERNATIONAL FORUM ON GLOBALIZATION
http://www.ifg.org/index.htm

 




すべての人がアーティスト―宮沢賢治「農民芸術概論綱要」

2010-06-11 20:21:26 | 生きる

農民芸術概論綱要

宮沢賢治




序論

……われらはいっしょにこれから何を論ずるか……

おれたちはみな農民である ずゐぶん忙がしく仕事もつらい
もっと明るく生き生きと生活をする道を見付けたい
われらの古い師父たちの中にはさういふ人も応々あった
近代科学の実証と求道者たちの実験とわれらの直観の一致に於て論じたい
世界がぜんたい幸福にならないうちは個人の幸福はあり得ない
自我の意識は個人から集団社会宇宙と次第に進化する
この方向は古い聖者の踏みまた教へた道ではないか
新たな時代は世界が一の意識になり生物となる方向にある
正しく強く生きるとは銀河系を自らの中に意識してこれに応じて行くことである
われらは世界のまことの幸福を索ねよう 求道すでに道である

農民芸術の興隆

……何故われらの芸術がいま起らねばならないか……

曾つてわれらの師父たちは乏しいながら可成楽しく生きてゐた
そこには芸術も宗教もあった
いまわれらにはただ労働が 生存があるばかりである
宗教は疲れて近代科学に置換され然も科学は冷く暗い
芸術はいまわれらを離れ然もわびしく堕落した
いま宗教家芸術家とは真善若くは美を独占し販るものである
われらに購ふべき力もなく 又さるものを必要とせぬ
いまやわれらは新たに正しき道を行き われらの美をば創らねばならぬ
芸術をもてあの灰色の労働を燃せ
ここにはわれら不断の潔く楽しい創造がある
都人よ 来ってわれらに交れ 世界よ 他意なきわれらを容れよ

農民芸術の本質

……何がわれらの芸術の心臓をなすものであるか……

もとより農民芸術も美を本質とするであらう
われらは新たな美を創る 美学は絶えず移動する
「美」の語さへ滅するまでに それは果なく拡がるであらう
岐路と邪路とをわれらは警めねばならぬ
農民芸術とは宇宙感情の 地 人 個性と通ずる具体的なる表現である
そは直観と情緒との内経験を素材としたる無意識或は有意の創造である
そは常に実生活を肯定しこれを一層深化し高くせんとする
そは人生と自然とを不断の芸術写真とし尽くることなき詩歌とし
巨大な演劇舞踊として観照享受することを教へる
そは人々の精神を交通せしめ その感情を社会化し遂に一切を究竟地にまで導かんとする
かくてわれらの芸術は新興文化の基礎である

農民芸術の分野

……どんな工合にそれが分類され得るか……

声に曲調節奏あれば声楽をなし 音が然れば器楽をなす
語まことの表現あれば散文をなし 節奏あれば詩歌となる
行動まことの表情あれば演劇をなし 節奏あれば舞踊となる
光象写機に表現すれば静と動との 芸術写真をつくる
光象手描を成ずれば絵画を作り 塑材によれば彫刻となる
複合により劇と歌劇と 有声活動写真をつくる
準志は多く香味と触を伴へり
声語準志に基けば 演説 論文 教説をなす
光象生活準志によりて 建築及衣服をなす
光象各異の準志によりて 諸多の工芸美術をつくる
光象生産準志に合し 園芸営林土地設計を産む
香味光触生活準志に表現あれば 料理と生産とを生ず
行動準志と結合すれば 労働競技体操となる

農民芸術の(諸)主義

……それらのなかにどんな主張が可能であるか……

芸術のための芸術は少年期に現はれ青年期後に潜在する
人生のための芸術は青年期にあり 成年以後に潜在する
芸術としての人生は老年期中に完成する
その遷移にはその深さと個性が関係する
リアリズムとロマンティシズムは個性に関して併存する
形式主義は正態により標題主義は続感度による
四次感覚は静芸術に流動を容る
神秘主義は絶えず新たに起るであらう
表現法のいかなる主張も個性の限り可能である

農民芸術の製作

……いかに着手しいかに進んで行ったらいいか……

世界に対する大なる希願をまづ起せ
強く正しく生活せよ 苦難を避けず直進せよ
感受の後に模倣理想化冷く鋭き解析と熱あり力ある綜合と
諸作無意識中に潜入するほど美的の深と創造力はかはる
機により興会し胚胎すれば製作心象中にあり
練意了って表現し 定案成れば完成せらる
無意識即から溢れるものでなければ多く無力か詐偽である
髪を長くしコーヒーを呑み空虚に待てる顔つきを見よ
なべての悩みをたきぎと燃やし なべての心を心とせよ
風とゆききし 雲からエネルギーをとれ

農民芸術の産者

……われらのなかで芸術家とはどういふことを意味するか……

職業芸術家は一度亡びねばならぬ
誰人もみな芸術家たる感受をなせ
個性の優れる方面に於て各々止むなき表現をなせ
然もめいめいそのときどきの芸術家である
創作自ら湧き起り止むなきときは行為は自づと集中される
そのとき恐らく人々はその生活を保証するだらう
創作止めば彼はふたたび土に起つ
ここには多くの解放された天才がある
個性の異る幾億の天才も併び立つべく斯て地面も天となる

農民芸術の批評

……正しい評価や鑑賞はまづいかにしてなされるか……

批評は当然社会意識以上に於てなさねばならぬ
誤まれる批評は自らの内芸術で他の外芸術を律するに因る
産者は不断に内的批評を有たねばならぬ
批評の立場に破壊的創造的及観照的の三がある
破壊的批評は産者を奮ひ起たしめる
創造的批評は産者を暗示し指導する
創造的批評家には産者に均しい資格が要る
観照的批評は完成された芸術に対して行はれる
批評に対する産者は同じく社会意識以上を以て応へねばならぬ
斯ても生ずる争論ならばそは新なる建設に至る

農民芸術の綜合

……おお朋だちよ いっしょに正しい力を併せ われらのすべての田園とわれらのすべての生活を一つの巨きな第四次元の芸術に創りあげようでないか……

まづもろともにかがやく宇宙の微塵となりて無方の空にちらばらう
しかもわれらは各々感じ 各別各異に生きてゐる
ここは銀河の空間の太陽日本 陸中国の野原である
青い松並 萱の花 古いみちのくの断片を保て
『つめくさ灯ともす宵のひろば たがひのラルゴをうたひかはし
雲をもどよもし夜風にわすれて とりいれまぢかに歳よ熟れぬ』
詞は詩であり 動作は舞踊 音は天楽 四方はかがやく風景画
われらに理解ある観衆があり われらにひとりの恋人がある
巨きな人生劇場は時間の軸を移動して不滅の四次の芸術をなす
おお朋だちよ 君は行くべく やがてはすべて行くであらう

結論

……われらに要るものは銀河を包む透明な意志 巨きな力と熱である……

われらの前途は輝きながら嶮峻である
嶮峻のその度ごとに四次芸術は巨大と深さとを加へる
詩人は苦痛をも享楽する
永久の未完成これ完成である

理解を了へばわれらは斯る論をも棄つる
畢竟ここには宮沢賢治一九二六年のその考があるのみである

http://www.aozora.gr.jp/cards/000081/files/2386_13825.htmlより

世界を変えるデザイン

2010-06-08 06:20:27 | データ・リンク集

世界を変えるデザイン展
http://exhibition.bop-design.com/

Darfur Stove
http://darfurstoves.lbl.gov/

kopernik
http://www.thekopernik.org/

ecoidea-net
http://eco-ideas.net/

IDEO | A Design and Innovation Consulting Firm
http://www.ideo.com/

Project H Design
http://projecthdesign.org/

Catapult Design
http://catapultdesign.org/

IDE
http://www.ideinc.com/index.html

Stanford University Institute of Design
http://dschool.stanford.edu/

OLPC
http://laptop.org/en/

picosol
http://picosol.nl/

environfit
http://www.envirofit.org/

hole in the wall
http://www.hole-in-the-wall.com/

DELFT university
http://home.tudelft.nl/index.php?id=92&L=1

 


バイオトイレ データ集

2010-05-25 05:47:43 | Weblog

 Composting Toilet World
http://www.compostingtoilet.org/

バイオレックス 71万~187万円
http://www.sizennokaze.com/compost_toile.htm

介護レット ㈱バイオセレント 
http://bioselent.com/products1.html

正和電工 無電源タイプ
http://www.seiwa-denko.co.jp/lineup/bio-lux/nopower.html

サンツール
http://suntool.jp/type/